
このページのスレッド一覧(全107929スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2009年5月30日 19:41 |
![]() |
0 | 5 | 2009年5月30日 18:38 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2009年5月30日 17:06 |
![]() |
1 | 2 | 2009年5月30日 17:06 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2009年5月30日 16:12 |
![]() |
3 | 3 | 2009年5月30日 15:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
『App Store』で色んなアプリがラインナップされていますが、
例えば32番目らへんのアプリの詳細を見てからもとのランキング
に戻ると、よく先頭の1番からのページに引き戻されます(そうで
ない時もあり、何故か解りません…)。
もうiPhone生活半年ほどになりますが、ほぼ毎回スライドし直す
のが面倒でたまりません。
ちょっと説明不足かと思いますが、どなたかご教授お願い致します。
0点

私もそれがいつも気になっていました。あれ、とっても面倒ですよね。下にいけばいくほど煩わしくなります。本当はもっと見たいのに、くじけてしまうことがよくあります。どうしたら元の場所に戻れるんでしょうか?私もぜひ聞きたいです。
書込番号:9622653
1点

推測ですが、おそらくメモリ容量の問題だと思います。
ある程度は先のページを次々に進んでも、元の位置をキャッシュしているので大丈夫ですが
メモリ容量不足になるとそのキャッシュをあっさり捨ててしまうのだと思います。
App Storeアプリに限らず、同様の挙動をするアプリはけっこうあります。
書込番号:9622783
1点

toto41600さん、ゆの'05さん、ご返信有難うございました。
先ずは、同じ思いをしている方がいらっしゃってホッとしました。
パソコンに全然疎いので、恥ずかしい質問をしているのではないかと二の足を踏んでおりました。
メモリ容量不足が原因なのですね!メモリ解放と言う言葉を最近知りました。それをすればなんかよさそうですね。
原因が分かってちょっとスッキリしました。(たとえ推測でも構いませんです!)
ありがとうございました。
書込番号:9626587
0点



もちろんできますよ♪
アドレス帳で個別に設定できます。着信ランプも同様です。
書込番号:9626135
0点

返信ありがとうございます。
オリジナルの着信音に「OFF」がないですよね?
どうすればいいんでしょう?とにかく「無音」にしたいのですが…。
書込番号:9626223
0点

こんにちは、「OFF」には難しいかも・・・
やって見ましたが、個別設定でサウンド変更はありますが、「OFF」設定を私も見つけられませんでした。
なんとしてもやるなら、個別設定で。
先に着信音をデータフォルダーのサウンドに「無音」のデータを入れて、それに設定とか・・・
そういった「音データ」持ってないですが・・・^^;
間違ってたらすみません・・・
書込番号:9626256
0点

Myボイスメモで録音したデータを着信音にできるのでそれを利用されてはどうでしょうか。
書込番号:9626312
0点



Webやメールを見終えた後で、『POWER』を押すと待受画面に戻れますよね?私の携帯…。戻れるには戻れるのですが、8割ぐらいの確率でショートカットキー(サブメニュー)が選択された状態になってしまいます。イチイチ消さなければならず、イライラしてしまいます。やはりショップに持って行くべきなのでしょうか?まだ使いはじめて3日しか経っていないのにとてもガッカリです…。
0点

基本的にそれはソニエリKCP+機の仕様ですよ。
WEBメニューやメールメニューを開く前にショートカットが表示されていない状態にしておけば、POWERで待ち受けに戻ったときショートカットは表示されません。
まあ仕方ない部分だと思いますね。
書込番号:9623518
0点

ショートカットキーが表示されるのが嫌ならば、登録を削除することで非表示にできますよ。
まずはアイコンを表示&選択可能な状態にして、サブメニュー(アプリボタン)を押せば編集画面に切り替えられるので、そちらで各々を削除、あるいは好きな機能を追加登録すれば良いのです。
書込番号:9623655
0点

追記…
前記の説明でわからないようでしたら、取扱説明書の65ページを読んでください。
書込番号:9623676
1点

トピ主です。返信ありがとうございます。
私もショートカットを利用しなければいいのではないか?と思い削除してみました。しかし、メールやWebを見た後『POWER』を押すと、下の方に
戻る サブメニュー
と出てきます。待受画面で下を選択した状態と言うのでしょうか…とにかく、ショートカットを設定する画面になってしまいます。
W●●Sさんのおっしゃるようにソニエリの仕様なら仕方ないのですし、割りきった方が良いのでしょうか?
書込番号:9624488
0点

ソニーエリクソン機の仕様ではなく、KCP+機の仕様です。
もっとも、夏モデルではならなくなったらしいですが。
書込番号:9624713
0点

皆様ありがとうございました!取りあえず割りきって使うことにします。
失礼いたしました。
書込番号:9624973
0点

Hana888さん、au特攻隊長さん。
誤解を生む書き方してすいませんでした。
>基本的にそれはソニエリKCP+機の仕様ですよ。
と書いたのは私個人としてソニエリのKCP+機しか使ってこなかったので他メーカーのKCP+機はどうなのか知りませんよと言う意味も含んでます。
書込番号:9625934
0点

今頃付け加えられても…。
まっ、私は件の発言を見て他のKCP+機に換えちゃったら問題だから書いたまで。
書込番号:9625973
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
現在Fー03Aを使用してます。大変気にっていますが、新型も気になります!
本題ですが、大きさはFー03Aとパット見、どの位の違いがありますか?、数字的じゃなく、見た感じと、持った感じです。Fー03Aは数字で書かれた値より小さく感じ、手の中にスッポリ入り、(手は小さいです)持ちやすいです!
N初の横モーションはデカすぎましたので!
新型はどうですか?
モックを触られた方体感的にどんな感じか宜しくお願いします。
0点

寸法的にはほぼ一緒なのであまり差が無いとは思いますが、触り比べてみると
F-03aは丸っこいボディのおかげで手に持った感じ小さくすっぽりはまる
感覚でしたが、F-09aは丸っこさが少し減ったせいかほんのちょっとですが
大きくなった印象を受けました。
まあちょっとの差ですよね。F-03aは石鹸のような手触りでしっくりきますよね(笑)
やっぱり横モーションがある事がこのスライドの良さだと思いますので、横にした
状態で文字を入れることが多い方なら良いと思いますよ。
書込番号:9625260
1点

そうなんですよ、石鹸みたいにシックリきますね!
今の形は気にってますが、横モーションも気になる。
書込番号:9625972
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
現在au携帯を使っておりiphoneの買い増しを考えています。
7月には新型も出るようですのでどうしても一括購入したいのです。
MNPだと近所のヤマダ電機で実質4000円ぐらいで購入できるので、
新規でauの0円携帯を購入し、すぐにMNPでiphoneを安く購入したいのですが
可能なのでしょうか。auの解除料9975円?払えば大丈夫?
ショップで聞こうにもなんか気まずいので教えて下さい。
くだらない質問ですみませんがどなたかお教え下さい。
0点

まぁ可能でしょう。
新規事務手数料とポートアウト手数料も必要ですが。
書込番号:9620765
1点

0円携帯の機種を残したい(使いたい)のであれば、それで良いと思います。
私も同じau使いでiphone増設しましたが、NMPが得とのことでしたので、
古いauの端末を持ち込んで、新規回線を契約、その後iphoneへお引越し、としました。
0円携帯とはいえ、解除料が掛かるので、この方が掛かるコストは少ないのではないでしょうか?(^^
書込番号:9621149
1点

ご回答頂きありがとうございました。
本日既存携帯で新規契約しました。
ただし、先ほど行ってきたのですがヤマダの価格はソフトバンクマジック?で実際19800円で端末を買わなければならないそうです(T.T) 複雑すぎて難しい〜〜
神戸・明石エリアで安いとこあればいいのですが。
また新規で質問してみます。 ありがとうございました。
書込番号:9625788
0点



W64Sの購入を検討しています。
現在W43Hを使用していますが、アドレス帳に登録してある
友人の誕生日を、その日のトップ画面に表示してくれる機能があります。
W64Sにもそのような機能はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

アドレス帳に登録された誕生日はスケジュールに反映されます。
カレンダーの設定で誕生日表示をONにして待受け画面にカレンダーを表示するか、スケジュール表示をONにしておけば確認はできると思います。
ただ、私もスケジュール機能は利用していないので、実際の画面表示の状態についてはわかりません。
これで目的に合えばいいのですが、外してたらすいません。
書込番号:9596016
1点

壁紙にカレンダー表示を設定していれば、アドレス帳登録済の誕生日の数字に下線が付きます。
ソフトキー上を長押して起動するスケジュールカレンダーはケーキのアイコンが付きます(これは待受画面ではありません)。
また、機能M311のメインディスプレイのツール表示で「スケジュール」をONに設定すれば、待受画面にケーキとアドレス帳名が表示されます。
書込番号:9599857
2点

横レスですが・・
ReadOnlyMemberさんの書き込みで、私も助かりました。
この機能無いのかな?と思いつついつもマニュアル見忘れていたタイプで。。友達の誕生日などはメースし忘れていたりとかありましたが、これで忘れずにいけます!
ちなみに。
グレーアウトしてスケジュールONに出来ない方は・・
パターン設定で「パターン7」意外を選びましょう。
私がやってしまっていました;
欲を言えば・・もっとしっかり下に表示できればいいのになぁ。。といったところでしょうか。
書込番号:9625600
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)