スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(794654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107894スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
107884

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

WMAのプレイリスト

2009/05/03 20:20(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > インターネットマシン SoftBank 922SH

クチコミ投稿数:10件

はじめまして!
先月922欲しさにソフトバンクに移ってきました。
SDカード内にWMAファイルをフォルダわけしても反映されずに、
携帯内で必死こいて一曲ずつプレイリストに分けてるんですが、
何とか楽になる方法ってありませんか?
参考になるサイトも見つからなかったので恥ずかしいですけど
アドバイスください。

書込番号:9486384

ナイスクチコミ!0


返信する
LuckELさん
クチコミ投稿数:18件 インターネットマシン SoftBank 922SHのオーナーインターネットマシン SoftBank 922SHの満足度4

2009/05/05 23:31(1年以上前)

はじめまして。922SHは講義録音用のボイスレコーダーとしてよく使っています(1GBのSDカードで連続166時間録音可)が、音楽プレイヤーとして使ったことがなく、WMAについてはさっぱり(?_?)です。ユーザーサポート(157)に問い合わせをしたほうが確実では?

書込番号:9498137

ナイスクチコミ!0


reeyohさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/14 22:41(1年以上前)

はじめまして。同じSHの携帯(バンク)を使っているので、仕様は変わらないと思いますが、私の携帯では無理でした><。
Music Playerでの曲の整列は一曲一曲プレイリストに追加しました。
ですが、データフォルダから音楽を参照すれば、自分が整理したように表示されるはずです。でもバックグラウンド再生できない^^;

書込番号:9543995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

エコーについて

2009/05/03 21:27(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

クチコミ投稿数:6件

購入後10日目です。 私のG9としては、何も不具合を感じませんが、通話相手から「エコーで自分の声が響いて不快」と指摘されることがあります。

試しに、家族相手に通話すると、確かに相手の携帯では相手本人の声がエコーしています。

私自身が固定電話から、別室に置いたG9に電話をかけて実験したところ、私の声が固定電話にエコーしている現象を確認しました。G9の受話音量の大小には、あまり関係ないようです。

G9本体内の音響結合かも知れません。お使いの方でエコーを指摘されたことはありませんか?



書込番号:9486777

ナイスクチコミ!1


返信する
kch44さん
クチコミ投稿数:5件

2009/05/03 21:59(1年以上前)

昨日購入ですが、確認したところ自分の個体には、その様なエコーは無いようです。

しかし、上でも投稿したのですが、似たようなもので簡易留守メモの自動応答で音声のかすれがあります。

書込番号:9487001

ナイスクチコミ!0


Kotaznekoさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:24件

2009/05/03 22:38(1年以上前)

G9では、まだなったことはありませんが、前機種のときにありました。
この現象は機器本体と言うより、通信システムに関係があるように思いますが。

書込番号:9487225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/05/03 22:41(1年以上前)

情報ありがとうございました。

G9のBluetooth機能を用いて、車でハンズフリー通話(相手の音声はG9から出ず、カーナビから出る)をすると、通話相手の携帯で聞こえる自声エコーーは確実に消えました。 ということは、G9本体の特性かも・・・。 かすれ声のメッセージもそうですが、G9保持者には気づきにくいだけにやっかいです。 

書込番号:9487244

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/05/03 23:38(1年以上前)

ハローホリデーさん

私のG9もエコーが強めです。相当気になります。

Xmini、W61S、S001とG9と比較してみました。
毎回なるので、G9固有の問題みたいです。
製造年月は2009年4月です。

書込番号:9487610

ナイスクチコミ!1


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/05/11 11:36(1年以上前)

ハローホリデーさん

修理に出したG9が本日戻ってきました。
基盤交換で、エコーは直っていましたよ。

応答メッセージの音がかすれるのは直らなくて再度修理に出しました。

基盤交換で直るところをみると、製造工程でのミスか部品不良かも
知れません。取り敢えず報告まで。

書込番号:9526831

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/05/14 10:21(1年以上前)

nagasida さん

貴重なご報告ありがとうございました。

私はショップに動作確認に行ったところ、エコー現象が現れず、かすれ声も
はっきりと再現できませんでしたので、一旦、持ち帰りました。

また報告しますね。

書込番号:9541186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯からパソコンへのデータ送信について

2009/05/13 14:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:3件
機種不明

携帯SH−04AからPC(XP)へデータを送るのに、
USBケーブル RASUTBANANA(写真参照)を買ったのですが、
PCの方で認識されません。
どなたか教えていただけませんでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:9537052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:78件

2009/05/13 14:49(1年以上前)

あの…

それって、USB充電ケーブルであって、USB通信ケーブル
じゃないよ。


紛らわしいけど、通信ケーブルを買いましょう。

書込番号:9537090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:78件

2009/05/13 15:34(1年以上前)

念の為に確認!

ブラックベリーを買った時に、ユーザーツールCD-ROMが
ついとはずだけど、パソコンに、ブラックベリー、
デスクトップ、マネージャーとデバイスソフトウェアは
インストールしたよね?

インストールしなければ、通信ケーブルを刺しても
認識しないよ。

取説の203ページを読んでね。


ん?


USBケーブルって、ブラックベリーに付属してる、
って書いてあるけど、写真のは付属品?


書込番号:9537216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/13 16:05(1年以上前)

mixiシュウさん

早速のお返事ありがとうございます。
購入の際 USB通信ケーブルであることを確認したつもり
だったのですが・・・

いろいろ教えていただき助かりました。
感謝いたします。

書込番号:9537297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/05/13 20:16(1年以上前)

何回もここで話題になっていますが・・・
素直に純正ケーブルを購入して下さい、社外品よりは高価かもしれませんが、何万円もしないでしょう?
つまらないところでケチると、結局安物買いの・・・になってしまいますよ。

書込番号:9538224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/05/14 09:47(1年以上前)

kuma-lanciaさん

ありがとうございます。
その通りですね。
反省です。

書込番号:9541087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

質問があります。

2009/05/13 22:49(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 予測さん
クチコミ投稿数:73件

W61SのバッテリーをG9で使用することは出来ますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:9539233

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/13 22:54(1年以上前)

こんばんは。

出来ません。
G9の電池パックは、Premia3&Xminiと同一ですが、W61Sとは形状も異なります。

書込番号:9539273

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/05/13 23:33(1年以上前)

ちなみにS001は61Sと電池は共用できます。

書込番号:9539569

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 予測さん
クチコミ投稿数:73件

2009/05/14 06:55(1年以上前)

おはようございます!

そうですかぁ…残念!
S001は大丈夫なんですね(^O^)

コメントありがとうございました。

書込番号:9540720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

グループ設定で音量変更はできますか?

2009/05/12 20:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 dbmgrさん
クチコミ投稿数:3件

2月末から使用している者です。

深夜に迷惑メールやメルマガなどで起こされることがあるので、
重要な相手が登録されたグループ以外からのメールは音が出ないようにしたいのですが、
方法が分かりません。

電話やメールの着信音をグループごとに指定する方法は分かるのですが、
グループごとに着信音量を変える方法はないのでしょうか?
分かる方いらっしゃれば、教えて下さい。

書込番号:9533473

ナイスクチコミ!0


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2009/05/12 20:35(1年以上前)

僕もスパムが酷いです。

メールの場合、受信ボックスでF2→フォルダ管理→フォルダ新規作成で新しいフォルダを作ります。
新規フォルダにカーソルを合わせ、振り分け条件で「電話帳登録なし」を選びます。


続けて、F2→フォルダシークレット→ONにすると、以降の受信ボックスにアクセスすると作成したフォルダは消えます。シークレットに設定したフォルダは着信音はならず、待ちうけ画面にも新規受信のお知らせは出ません。
未読メールにのアイコンは出ます。

電話の場合は指定した番号だけを受ける/受けないの設定が出来ます。説明書127P参照。



書込番号:9533562

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2009/05/12 20:45(1年以上前)

追記

上記の方法で電話帳に登録していないメールアドレスのみ、シークレットフォルダに入るので、例えば友人がメールアドレスを変えてその旨のメールを新しいアドレスで受信した場合、シークレットフォルダに行ってしまうので注意が必要です。

定期的にシークレットフォルダにアクセスして、受信メールの確認、削除を行った方が良いかもしれません。
シークレットフォルダにアクセスする場合は、受信ボックスで「S(*)」キー長押しのあと端末パス入力するとアクセスできるようになります。

僕の場合、一日に2〜30件のスパムを受信するので、以前はドメイン指定受信を設定していましたが、指定したいドメイン指定可能件数を超えてしまい、困っていましたが、シークレットフォルダ機能で解決しました。

書込番号:9533616

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2009/05/12 21:00(1年以上前)

さらに追記

メルマガの場合は、メルマガのアドレスを電話帳に登録し、「指定メール着信音選択」→メロディ→プリインストール→「サイレント」で無音状態になります。

常時無音になっちゃいますけどね。

書込番号:9533711

ナイスクチコミ!0


スレ主 dbmgrさん
クチコミ投稿数:3件

2009/05/13 01:14(1年以上前)

>hirocubeさん
早速のご回答どうもありがとうございました!
「サイレント」がメロディの途中にあったため、何か曲のタイトルかと勘違いしてました(汗)

追加でお聴きして申し訳ないのですが、
メルマガの指定着信音をサイレントにした場合でも、
マナーモードにした時にはバイブになると思うのですが、
バイブにならないようにする方法はありますか?
オリジナルマナーモードの項目も、バイブを一括してオンかオフしかないようなので…

書込番号:9535484

ナイスクチコミ!0


msya3さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/13 04:30(1年以上前)

簡潔にかきますね。
iモード→iMenu→メニューリスト→下部にあるケータイ電話メーカーへ
BSH-MODE→上記のクイックナビゲーションの欄にある《♪サウンド》へ
《着メロ》の段のFサイレント(無音)→その中にサイレントデータがあります。(着信ランプありorなし・バイブありorなし等)
また、詳しい設定は下に記入されているのでそれにしたがって設定を行えばOKです。

説明が下手ですいません・・・。

書込番号:9535821

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 dbmgrさん
クチコミ投稿数:3件

2009/05/13 23:23(1年以上前)

>msya3さん
ありがとうございます!勉強になりました。

書込番号:9539499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テキストファイルは読めないの?

2009/05/07 22:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-02A

クチコミ投稿数:27件

micro SD(N02Aでフォーマット済み)をPCに入れてフォルダを切ってそこにテキストファイルをコピーしておいたものをこの携帯に入れて閲覧することはできないのでしょうか?

PDFならできるのですが。

取説に従い、PRIVATEというフォルダの下にNEC、NECの下にDOCUMENTというフォルダを作り、その中にDOC001.txtというファイルを置いてみたのですが・・・取説によれば.txtをこのフォルダで扱えるように読めます(p.339)。

ちなみに.midの再生、.jpgの閲覧、.pdfの閲覧はできています。

すみませんが上記の手順の中で何が間違っているのか教えていただけますでしょうか。

書込番号:9508976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/08 13:09(1年以上前)

こんにちは。

>取説に従い、PRIVATEというフォルダの下にNEC、NECの下にDOCUMENTというフォルダを作り、
>その中にDOC001.txtというファイルを置いてみたのですが・・・取説によれば.txtをこのフ
>ォルダで扱えるように読めます(p.339)。

DOCUMENTフォルダの下にさらにDOC001という「フォルダ」を作るように取説には書いてあります。その中にテキストファイルを入れると読めると思いますので、お試し下さい。

書込番号:9511616

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/05/13 22:13(1年以上前)

読めました。
教えてくださいましてありがとうございました。

書込番号:9538961

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)