
このページのスレッド一覧(全107862スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2009年5月1日 18:19 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月1日 16:55 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月1日 16:47 |
![]() |
4 | 20 | 2009年5月1日 16:23 |
![]() |
2 | 2 | 2009年5月1日 12:30 |
![]() |
0 | 1 | 2009年5月1日 09:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
現在、SH903iTVを使用しております。
メールは、長文を打つことが多く、携帯から、SNSの更新も頻繁に行います。
その際、現在の機種では、もともと文字入力の速度が速くない上、
入力500〜600文字を超えてくると、動作がやたらにもたつき始め、
長文を打つのに、非常に時間が掛ってしまいます。
そろそろ機種変更したいということで、
長文打ちがメイン、また、電子辞書の文字入力には慣れていることから、
SH-04への機種変更を検討しております。
キーボード型のキーからの文字入力は、円滑であるという評判が多いですが、
「長文入力時」の動作速度は、如何なものでしょうか?
また、併せて、インターネット(フルブラウザは使いません)使用時のスピードについて、
貴方の主観でも結構ですので、不満はない速度で動作するか、
特にSH903i、iTVとの比較などをお伺いできれば嬉しいです。
0点

SH-903itvとは比べようのないほどの速さだと思います。普通にサクサクですよ。
書込番号:9469740
0点

>すぽぼぶさま
比べようもないほど!
それを聞いて、さらに機種変更したいという気持ちが高まりました。
ありがとうございます。
書込番号:9469919
0点

でも不満を言うなら片手で操作出来ない事です↓
タッチは慣れが必要だし何かしながらの携帯の操作などは厳しいと思います…。
書込番号:9474691
0点

>すぽぼぶさま
あーなるほど、本日展示サンプルを見てきましたが、
何かしながらは、確かに無理そうですね…。
ともあれ、入力はサクサクいくようで、参考になりました^^
書込番号:9476193
0点



皆さんの中でラスタバナナのUSBケーブル(通信+充電、RBOUSB2)
をお使いの方はいらっしゃいますか。
問題なく使えていますでしょうか。
ソニーエリクソンのサイトでUSBドライバをダウンロードしてイン
ストールしましたが、認識しません(「データ転送モード」以外)。
PCはXP Professional で、特にドライバのインストールで問題は
ありませんでした。
0点

自己レスで済みません。
結局使えずに返品し、純正のUSB充電ケーブル01を購入しました。
当然ですが純正品は問題なく通信出来ています。
USBケーブルについては、
http://www29.atwiki.jp/g9byiida/pages/12.html
の「その4」に情報があります。G9に限って言えば、確かに今の
ところ純正品の購入が無難のようです。
ご参考まで。
書込番号:9470413
0点

追伸。
メーカーから回答があり、「申し訳ございません。G9は適合しておりません。
ご理解のほどお願い致します。」との事です。
参考まで。
書込番号:9475894
0点





スマートフォン・携帯電話 > HTC > E30HT au
この機種を買おうと思うんですが、口コミを見ていると他の携帯に比べて月額が高いみたいですけど月額最低いくらかかるんでしょうか?
携帯に関しては知識があまりないんですみませんがお願いします。
0点

>携帯に関しては知識があまりないんですみませんがお願いします。
調べるのに、何の知識も要らないよ?
要るのは、他人に甘えず、自分で調べて解決しようとすることかな?
書込番号:9463016
2点

月額料金って基本料とか通話料とか合わせたやつのこと?
書込番号:9464503
0点

世直し隊長さんすみません。
公式ホームページで調べたんですがいまいちよく理解ができなくて・・・
一生モノ携帯さんそうでですね。通話料金・パケット料金・基本料金・au.net契約料金とか合せたものです。
通話料金・パケット料金・基本料金・au.net契約料金以外にこの機種を選ぶと発生する料金ってあるんでしょうか?
書込番号:9464579
0点

パケット上限料金が他機種(EZwebと@ezweb.ne.jpの
メールだけ使う場合)より高いですね。
[9459483]発売日決定??
参照
書込番号:9464623
0点

パケ定額の上限は、ezwebではなくPCサイトビューワを使用した時の上限ですのでちょっと高くなりますね。
書込番号:9464866
0点

トータルでしたら難しいな。スレ主さんが学生か社会人かで
違ってきますから…
書込番号:9465524
0点

追記ですが、学生で携帯料金を自分で払っているのでなるべく安くしたいんですがどうしてもこの携帯が欲しいもので・・・
書込番号:9465948
0点

結局の違いは ezweb \315(毎月)→au.net \945(使用月のみ)ぐらいじゃないかな?
パケ定額も上限が\5,980になるとしても、あくまで上限
少しでも安く抑えたいなら、それなりに使うのがよろしい としかいえません。
つまりE30HTでも月々最低 (ユニバーサルは考えない)
WEBして シンプルSS980+使用パケ代+au.net \945
WEBなしで シンプルSS980のみじゃない? まぁメール無は考えられないけど(笑)
または、今まで通話料はだいたい1万円くらいで、パケ代は上限まで。
フルサポで一番安くあげるには?みたいな質問なら具体案がでるんじゃない?
書込番号:9466265
0点

なるほどとても分かりやすい説明ありがとうございます。
調べた結果どうしても分からないのがPC接続した時13650円なんですが、この携帯を家の無線LANに繋いでインターネットをすればパケットかからないと思うんですが違うんでしょうか?
それともパソコンにつないで携帯への回線速度上げるという意味なんでしょうか?
書込番号:9466889
0点

PC接続っていうのは、auの通信網を使ってPCでWebを使うって意味です。
家で固定のプロバイダと契約してて無線LAN導入済みなら、固定プロバイダを
使ってスマートフォンでWeb使えるんじゃ?ハードウェア上は可能だと思うよ。
書込番号:9467134
0点

一生モノ携帯さんありがとうございます。
つまり、ウルトラモバイルパソコンなどに繋げば外でもパソコンでインターネットを出来るということですね。
自分は家でパソコンを使うので必要ないと思いました
書込番号:9467558
0点

本機は最高下り3.1Mbpsで通信できるけど、実際の使用では
少なからず通信速度が落ちますよ。
モバイルPCで使うとき、満足な速度が得られるかどうかは、
調べた方がいいかも。
「PacketWIN 速度」などで検索してください。
書込番号:9468248
0点

なるほどありがとうございます。
みなさんからたくさんの意見をを聞けてとても感謝しています。
財布と相談して購入を検討したいと思います。
書込番号:9468540
0点

ん??
>>つまり、ウルトラモバイルパソコンなどに繋げば外でもパソコンでインターネットを
>>出来るということですね。
それってスマートフォンをモデムとして利用する、ってことにないませんか?
だとしたら逆にパケ放題の範疇から外れますから、上限なしで恐ろしい額の
請求が来る可能性がありますよ。
書込番号:9473847
1点

そうなの?
パケット通信の定額利用も可能で、(中略)E30HT単体の通信が上限5985円、
PCと接続したデータ通信が上限1万3650円で利用できる。
[ITmedia http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0904/27/news067.html]
ってありましたし、auのオペレータさんに確認したら、そのように
おっしゃってましたよ。
書込番号:9473994
0点

>一生モノ携帯さん
あ、auって上限があるんですね。失礼いたしました。
書込番号:9475037
0点

全く詳しくもない私よりも、詳しい方がいっぱいいらっしゃると思うので黙っていたんですが、なんだか私が勝手に混乱してきました。
質問者さんがやりたいのは、E30HTのパケットを利用せずに無線LANでプロバイダ契約しているネット環境で使いたいという意味ですか?
モバイルパソコンにつないで外でも使う、となれば、固定のプロバイダ料とは別に定額MAXの13650円が発生するような気がするんですが・・・。これはプロバイダを解約してすべてをE30HTで使うなら、13650円ですむ、という話に進んでいるんでしょうか?
書込番号:9475096
0点

>>いたずらっこさん
どっちもするんじゃ?
学生さんなら、家や学校で無線LANにありつける時間が長いので、
それで出先でPC接続して使う分を相殺すれば、あわよくば上限額は
免れるとお考えかもしれません。
書込番号:9475678
1点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
カメラで撮影した英文を日本文に、日本文を英文に翻訳することができます。読み取った英文を音声で再生することも可能。
↑この機能に期待して購入考えています。
使った感想を教えてください。
自分は英語が苦手ですので有ると便利かな〜と思っています。
英文も分かりません単語も分かりません。
宜しくお願いします。
0点

ふとんがふっとんだ!さん>
かなり前に気まぐれで触った程度ですが、
カメラからの読取も柔軟性があるし、取り込み文章の修正もできるので自由度も高いです。
めちゃくちゃな文章にしたらさすがに翻訳ギブアップされますが、
頭を使って上手に元文を作ると、効果音入りの面白い喋らせ方も出来ます。
声は外国人女性風です。抑揚も入れてかなり自然に喋ってくれて聞き取り易いので、
発音の参考にはかなり実用的だと思います。
変換文章は、よくある自動翻訳ソフト程度の精度で、使い勝手もちょっと不親切な部分もありますが、
ケータイのオマケに付いてくる機能と考えるとかなりお得感たっぷりだと思います。
書込番号:9474775
2点

大変参考になりました。
携帯は写真と辞書と計算機とメールしか使ってないので、この機能は私には大変役に立つと思い気になりました。
そうですねオマケとして考えて購入したいと思います。
今回はありがとうございました。
書込番号:9475124
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)