
このページのスレッド一覧(全107857スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2009年4月30日 01:57 |
![]() |
2 | 5 | 2009年4月30日 01:27 |
![]() |
1 | 19 | 2009年4月29日 23:02 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2009年4月29日 22:36 |
![]() |
1 | 11 | 2009年4月29日 21:09 |
![]() |
2 | 3 | 2009年4月29日 20:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
こんばんは、教えてください。
液晶をタッチしたときに出る「TOP MENU」は変更出来ないのでしょうか?
一番最初に表示されるメニューなので任意のショートカットを入れたいのですが・・・
0点

TOP MENUは確かに変更できませんが、待ち受け状態で画面の上から下に指を滑らせると"ショートカットメニュー"が出せます。そこに好きな機能を登録すれば問題ないかと思います。
書込番号:9469184
2点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ SoftBank 932SH
先日932SHに機種変をしたのですが
相手から着信やメールが来た際に、ちゃんと電話帳に登録されている相手なのに
、電話の着信の時は番号・メールの時はアドレスが表示されるのですが
それを相手の名前が表示されるように設定したいのですが、説明書を読んでも
その様な設定の仕方が載ってなく皆様のお知恵を借りたく質問させて頂きました!
特に電話着信の時に番号通知だとよくかける相手なら覚えてる番号もあるのですが大抵、誰から掛かって来たか分からない時があり困ってます(つω;)
表示の変更方法分かる方いらっしゃいましたらお教え下さい<(_ _)>
0点

特になにもしてませんが、普通に電話帳に登録した名前がでます。
シークレットか何かにしてるんですか?
書込番号:9455093
0点

rodoriさんコメント有難う御座います!
私も特に何も設定変更せず、機種変更完了して引き渡された状態で
使用しているのですが、現在も同じ状況に悩んでます・・・
書込番号:9455333
0点

説明書を読んでもわからないのであればこういうコミュニティに頼ろうとせず、まずお客様センターかソフトバンクショップで相談したらどうです?
私の経験でも初期設定のままでアドレス帳とひも付けされない携帯なんてのは考えられないので、何も設定をいじっていないのであれば初期不良の可能性もあると思いますよ(ソフトのアドレス帳とひも付けする部分にバグがあるとか)。
書込番号:9464075
0点

解決しました!
引き渡された時点でシークレット設定が設定されていたみたいで(つω;)
その設定を表示するに設定した所表示されました!
お騒がせして申し訳ありませんでした<(_ _)>
rodoriさん
ジョー・Rさん
読んでコメントして下さって頂き有難う御座いました!
書込番号:9465704
0点

>引き渡された時点でシークレット設定が設定されていたみたいで
それってショップが気を利かせて勝手にいじったということでしょうか???渡された時点で初期設定になっていないっていうのも通常ではあり得ない、考えられないことですよ。
もしショップに「シークレット設定をしてくれ」と頼んだ覚えがないにも関わらずそうなっていた、という話ならひとこと苦情を申し入れるべきだと思いますが(笑)
書込番号:9469113
2点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001
ソニエリの辞書クリエイターでオリジナル辞書を作って、携帯でダウンロードして登録しようとしたのですが登録出来ません。
やり方は間違ってないはずなんです。
まったく原因がわからないのですが、わかる方、お願いします。
0点

辞書クリエイターの方は使っていないので原因はわかりませんが、
http://qwe.jp/dic/
こちらで作成、送信して使ってみてはいかがでしょうか。
作成方法はあまり変わらないと思いますし、
ダウンロードして試してみましたが、ちゃんと登録できました。
書込番号:9458501
0点

どういった状況で出来ないのでしょうか?
ダウンロードまで出来たが、辞書出来ないという理解でいいのでしょうか?
そのファイルを選択できないとか現状行き詰っている状況があると思います。
そちらのほうを書き込んでいただければお力になれるかもしれません。
書込番号:9458666
0点

>kztk36さん
ダウンロードまでは出来るんですけど、登録するとき、作成したやつだけ選択できない状態です。
表示も×印になってるんです。
不明なファイルみたいに...
書込番号:9458684
0点

作成した単語の間にスペースを入れるようになっていますが、必ず全角になっていますか?
半角スペースでわざと作成しダウンロードしましたが同様の現象になりました。
もう一度、作成した内容が決まりどおり作成できているかどうか確認されたほうがよいかと思います。
ちなみに私は全角スペースできっちり作りましたが、特に問題なく登録できましたよ。
書込番号:9458745
1点

作成の時は全角になってるはずなんですけど、確認画面では半角になっています。
なんでなんでしょう...
書込番号:9463073
0点

そこは問題ないと思います。
私もそうなりましたから。
書込番号:9463137
0点

辞書クリエーターからの引用
−−−
「じしょ 辞書」のように、よみ(ひらがな)と変換候補を全角スペース文字“ ”で区切って、1候補1行ごとに入力してください。
よみ、変換候補とも全角16文字相当以内。300行まで。
−−−
これは満足していますか?
もしくは、一度、一行程度のファイルを作成し試しに送ってみてはどうでしょうか?
書込番号:9463180
0点

サンプル辞書と比較すると、スペースの大きさが小さいのですが、サンプル辞書と同じ大きさのスペースが出来ません。
これが原因なんでしょうか??
書込番号:9463277
0点

Microsoft IMEをお使いなら、プロパティから「スペースの入力」が常に半角に設定してありませんか?
書込番号:9463322
0点

サンプル辞書の文字自体が大きいので問題ないかもしれません。
とりあえず、1行だけのファイルを作って試してみませんか?
書込番号:9463362
0点

さっき見てみましたが、"入力モードに従う"になってるんです....
さっき試しましたがやっぱりだめです。
書込番号:9463409
0点

私は、メール送信機能を使わず、QRコード読み取りで行いましたが、どうされていますか?
書込番号:9463426
0点

XP、VISTA両方で試しましたが問題なく作成できました。
いろいろ、間違えそうなところをわざと間違えてみました。、
文字制限も試してみましたが、エラーで引っかかります。
唯一引っかからずに通るのが半角スペースです。
やっぱりキーは全角スペースなのかもしれません。
残念ながら、これ以上はお力になれそうもないです。
大変申し訳ありません。。。
書込番号:9463620
0点

解決しました!!
原因はファイル名にローマ字を使っていた事でした。
まさかローマ字を使ってはいけないとは思いませんでした。
kztk36さん
原因がこんな基本的なことですみません;
いろいろ調べていただいてありがとうございました。
書込番号:9465981
0点

私は意識せず日本語で作成していたのでまったく気づきませんでした。
とりあえず、原因分かって何よりです。
お疲れ様でした。
書込番号:9468272
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold docomo
情報お持ちのかた、よろしくお願いいたします。
ワイヤレスLANの設定をしようとしています。
有料のサービス(Wiress Gateというサービス)を利用している
のですが、パソコンから使用するときには、その都度その会社の
ログイン画面がブラウザーより開き、、IDとパスワードを入力
してログインを行う必要があります。
このような場合、BBBではどのようにすればログインが可能でしょうか。
『接続管理』で確認すると
[ゝ]モバイルネットワーク ゝ (チェックマーク)
[ ]Wi-FI −
[ ]Bluetooth X
ということで、Wi-Fiとしては完全な接続が完了していない模様です。
よろしくお願いいたします。
0点

タイプミスがありました。
『接続管理』で確認した画面は、以下の通りです。
[ゝ]モバイルネットワーク ゝ (チェックマーク)
[ゝ]Wi-FI −
[ ]Bluetooth X
書込番号:9461613
0点

モバイルポイントを例に説明します。
オプションのWi-Fi接続のモードでmobilpointという名前のプロファイルを新規に作成します。そして下記設定をしておきます。もちろん接続管理画面でWi-Fiにチェックを入れておきます。
◆ESSID: mobilepoint
◆WEP(ネットワークキー): 696177616b
そうすると、モバイルポイント有効な場所に行くと、自動でホーム画面上部、NTT Docomoの横にmobilepointと表示されます。表示されたら、接続管理画面でWi-Fiネットワーク設定に行き、次へを選択、Wi-Fiホットスポットログインを選択し次のログイン画面で
◆ログインID: ワイヤレスゲートID + @wig
※ワイヤレスゲートIDが"test"の場合、ログインIDは"test@wig"となります。
◆パスワード: ワイヤレスゲートのパスワード
を入力しログインして下さい。ログインが成功すると、モバイルポイントへのWi-Fi接続が有効になります。ワイヤレスゲートがサポートしているほかのホットスポットも同じ要領です。
書込番号:9461734
1点

yachan_mjpさん
早速の情報ありがとうございます。
早速トライしてみます。
書込番号:9461747
0点

yachan_mjpさん
ありがとうございました。
今日試してみたところ、問題なくワイヤレスLANへの
接続ができましした。
書込番号:9468046
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-02A
以前にも書き込みがありましたが、スライド内部の黒い小さなゴム片?プラスチック片?が私の携帯も片方はなくなり、片方はズレて見えるようになり、カタカタするので、今日ドコモショップに持ち込みました。
少々お待ちくださいとショップの方は奥の部屋へ入って行き、20分位待たされて、結局は修理にはお金がかかりますとのこと。
4月に入ってから買った、買ったばかりの携帯なのですが、泣き寝入りするしかないのでしょうか?
お客様がスライドする時にこちら側(左側)に力が入ってるからズレてしまうのだと思います。とも言われました。
私の使い方が悪いんでしょうか?
皆様のP-02Aはいかがですか?
0点

私のも同じ症状で、近所のドコモショップへ行きましたが見た瞬間に新品との交換といわれました。かなり同じクレームが有るようですよ。修理される場合もあるとのことでしたが、とにかく多い症状のようです。
書込番号:9406931
0点

オープン時に左側がガタついていたのでDSに持ち込んだところ、交換となりました。不具合にによる交換ですので、待ち受け・メロディ・他、設定など一括データ移行してもらえました。ただ、何も指摘しないと、通常の機種変更時と同じ、電話帳のみの移行で済まされてしまう場合もあるので、注意が必要です。
書込番号:9408329
0点

私も同じ症状で、新品交換してもらいましたが、またすぐ取れました。
素材を変えないと解消されないと思います。
ゴムパッドを簡単な両面テープど止めてあるだけなんで。
夏場になって気温があがるともっと取れやすくなるでしょう。
これってどこにクレームあげればいいんですかね?
やっぱり嫌ですよね。
書込番号:9408334
0点

皆様のP-02Aは交換になっているのですね。
でも仕様を変えないことには同じことの繰り返しになってしまいますよね…
私のは使い方が悪いと言われ、修理(有料)以外はそのまま使うしかないと言われました。
ショップによりこんなに対応が違うとは驚きです。
2年も分割払いするのに、カタカタで悲しいです。
書き込みありがとうございました。
書込番号:9408447
0点

先日二度目の交換に行ってきました。
その際にDSにて確認したのですが、水濡れや激しい傷などが無い限り無償にて
新品(再生品かも)に交換してくれるとのことでした。
ただし、一年間の保証期間が過ぎてしまうと無償修理になるとのことです。
また、ゴム(スペーサ)が外れるのは両面テープをケチったから粘着力の弱いことが
考えられます。
もともと、ガタつきを抑えるために取り付けてありますので、無くなればガタつくのが
当然ということになります。
取り扱いの注意として考えられるのは、画面部と本体部を押さえつけないようにスライド
させることが望ましいかも!?
ゴムと本体の突起が合わさることでガタつきが抑えられるので、本体の突起へ乗り上げる際に
ゴムにストレスがかかり、両面テープが弱いとずれたり取れたりする可能性があります。
もう一度別のDSへ行って相談されてみては??
書込番号:9409130
0点

今日近隣の他のDSに行ってみました。
本来は3800円+消費税の修理代がかかるのですが、きれいに使っていただいてますし、今回は新品との交換で対応させていただきます。とのことで、新品と交換してもらいました。
ダウンロードしたものなども一括で移行してもらいました。
やはりショップによって対応が全く違うのですね…
今までより丁寧に扱うように気を付けてみます。
ご助言ありがとうございました。
書込番号:9411804
0点

通りすがり39歳のおっさんです。娘が02Aがほしいといっていますが、このような書き込みを見ていると6万円も出してこんなんじゃイヤですね。
DSについてですが、ショップによっては経営する会社が異なっています。
例えば私の近所にあるDSはPanasonicモバイルが運営するDSで、少しはなれたところにあるDSは少々聞きなれないカタカナの会社名のDSです。外観(看板)はどこでも同じですが中身がショップによって大きく異なりそれで対応も違うようですよ。
私は携帯を持ち始めたころからずーっとPで、後で知ったのですがたまたまDSがPanasonicモバイルでした。購入1年以内の不具合は預かって修理とか有償修理なんてことは無く新品交換での対応をしてもらっていました。
但し今回の02Aの不具合については未だに対策が施されていないのはPファンにとってはちょっとショックです。何らかの情報をお持ちの方宜しくお願い致します。
書込番号:9455157
0点

先日ドコモショップに持ち込んだところ、
メーカーが改善品を作っており、出来次第 交換対応となります。
と、説明がありました
書込番号:9458061
1点

皆さま沢山の書き込みありがとうございました。
早く根本的な改善がされることを期待しつつ、愛用していきたいと思います。
ちなみに私のP-02Aはグリーンです。(関係ありませんね(^^;)
ありがとうございました。
書込番号:9458170
0点

この機種のゴムが取れるのは多いようですね。
一つ気になったのが、みなさん「新品と交換」と書かれていますが、新品と交換してくれるのは購入後7日か10日以内ですよ。
新品交換の場合は保証書も新しいものをくれます。(保障期間は交換前の機種を購入した日からで変更はありません。)
ですから交換時に保証書を新しくいただけない場合は新品ではなく、預託機という修理品です。ご注意くださいね。
書込番号:9466971
0点

そうなんですね。
新品と交換してもらったというのは誤解を招く言い方なのですね。
きれいな状態だったので単純に新品と交換してもらったと思っていました。
保証期間は今まで使っていた携帯のままになりますと言われた記憶があります。ということは新品ではないということなんですね。
スライド部分の摩擦力が度々かかるところに粘着テープで固定してあるというのはやはり無理がありますよね…
書込番号:9467420
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
1週間ほど前にXminiを増設しました。
私はソニー製品で曲を取り込むのが初めてなので、アトラックというのが
いまいち解りません。
とりあえず初期設定ではあまりに音が悪かったので、CDから352でLISMO Portに
取り込んで、携帯にも352で転送していますが、これではさすがに曲数が足りません。
そこで質問ですが、例えばアトラック3の132は、アトラックで言うとどの位のレート
になるのでしょうか。
また参考のため、皆さんの使用されているビットレート(特に携帯転送時)を
教えていただけないでしょうか。
0点

とりあえず192で転送してます。
W44Sの時も同じです。
しょせんケータイで聴く音楽、こんな物って感じで妥協が肝心かと。
JR、バス、市電で聴く分には問題ないと思っています。
書込番号:9457836
0点

192kbpsで十分だと思いますよ。Xmini本体も付属イヤホンも高ビットレート再生に堪える代物ではありませんから。
以前、着メロ等制作の副業をしていた時に低音質圧縮音源からも音を拾っていましたが、
MP3でも高品質エンコードの256kbpsあたりになると、聴こえる範囲内での情報の欠落は
感じませんでした。(128kbpsだと鳴ってるはずの音が消えてたりしますが)。
>そこで質問ですが、例えばアトラック3の132は、アトラックで言うとどの位のレートになるのでしょうか。
128kbpsあたりだと思います。
設定画面にはATRACと表示されますが、ATRAC3plusですね。
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relatedqa?QID=000840
同じ曲を異なるビットレートで転送し、ランダム再生(ブラインド)で聴き比べてみるのもいいかもしれませんね。
音質が悪いと感じたデータを削除していけば、納得できる下限のビットレートが判るのではないでしょうか。
書込番号:9459355
2点

三段空母さん、ビデオカードさん、丁寧なアドバイスありがとうございます。
私もお二人に習って、192kbpsで転送しなおしてみました。
聴感上もあまり違和感が無く、容量も1ギガちょっと余裕ができました。
どうもここら辺が、良いバランスのようですね。
以前はipodと携帯を持ち歩いていたんですが、Xminiにしてから、また音楽を
聞く機会が増えました。
書込番号:9467149
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)