
このページのスレッド一覧(全107885スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2025年7月18日 14:07 |
![]() |
4 | 6 | 2025年7月18日 11:51 |
![]() |
2 | 4 | 2025年7月18日 06:41 |
![]() |
2 | 2 | 2025年7月17日 21:25 |
![]() |
13 | 5 | 2025年7月17日 20:45 |
![]() |
10 | 7 | 2025年7月17日 19:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

スマホカバーは忘れましたがガラスフィルムは付いていませんでした。購入が必要です。
書込番号:26240706
1点

思い出した。スマホカバーも付いてません。
書込番号:26240710
1点

ガラスフィルム、カバーともについていませんね。
書込番号:26240711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kuni81さん
>まぐたろうさん
傷汚れがつく前に貼りたかったので先に知ることが出来て助かりました!
おかげで先にガラスフィルム購入して待つことが出来ます!
ありがとうございました!
書込番号:26240734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 128GB SIMフリー

有名なのか?信頼できるのか?知らないんですが、私は「綺麗な壁紙」というのをもう何年も前から入れています。
https://apps.apple.com/jp/app/%E7%B6%BA%E9%BA%97%E3%81%AA%E5%A3%81%E7%B4%99-4k-hdr-%E5%85%A8%E3%81%A6%E3%81%AEiphone%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C/id706533906
ときどき思い出したように壁紙をここで探して使っています。
ずっと中国の方のアプリだと思ってましたが、お名前見るとどうやら日本の方のようですね。数年使っていながら今初めて気づきました。(^^ゞ
書込番号:26240702
1点

iOS18の壁紙って、緩やかなS字みたいなやつの話でしょ?
https://www.macobserver.com/iphone/download-the-official-ios-18-wallpapers/
書込番号:26240712
1点

>ダンニャバードさん
ありがとうございます!
書込番号:26240738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sandbagさん
そうです!
ありがとうございます。
書込番号:26240739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、そう言うことか…σ(^_^;)
純正の壁紙は全く使わないので気が回りませんでした。
失礼しました。
書込番号:26240744
0点

>ダンニャバードさん
気にしないでください(^^) ありがとうございます!
書込番号:26240747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 10
現在、Xiaomi Band 9を使っていますが、
唯一の不満は常時表示の画面が暗すぎて
全然見えないということです。
Xaiomi Band 10になって画面の輝度が上がったようですが
常時表示も明るくなっているでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:26237498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>銀大さん
直射日光下で常時ディスプレイモードを確認していないので、再現するためにオーライトのフラッシュライトで30cmの距離から300lmで照らしてみました(画像参考)
輝度の自動調整はしっかり機能しています、暗いところでは暗くなり、明るいところだと明るくなります
見た感じ、通常の画面と常時ディスプレイモードの時とで輝度は同じように見えたので、最大1500nitsで調整しているように見えます
私は普段通常モードで使用してますが、晴天の直射日光下でしっかり見えていたので、問題ないと思います
書込番号:26237519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>銀大さん
Xiaomi Smart Band 9は所持していないので詳しくわかりませんが、情報だけ見ると9でもAOD時に輝度調整はされるんですよね?それは通常モードと変わらない輝度でしょうか?
通常モードとAODモードで最大輝度に違いがないのであれば、9の1200nitsから10の1500nitsで300nitsしか輝度は上がってないので、1200nitsで見づらいならそこまで見え方は変わらない可能性もあります
書込番号:26237527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>銀大さん
連投失礼します
勘違いしていたので訂正いたします
常時オンディスプレイの画面では輝度調整は働いていませんでした
なので9と変わらないという結論になります
書込番号:26237533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>浅く広く →所謂にわかさん
ご回答ありがとうございます!
一か八か試しにXiaomi Band 10を購入してみました。
で、結果としては常時ディスプレイの輝度があがり、見やすくなりました。
劇的に変わっているという感じではないのですが、
比較すると9の場合は輝度の自動調整機能の精度が悪く、
明るいところに行ってもなかなか機能が働かないことがあったりで醜い状態でした。
10の場合は、その自動調整機能が優秀で、すばやく明るくなってくれます。
私の場合はほとんど常時ディスプレイで時刻を確認するのがメインなので、
今回の10に関しては満足してます。
ありがとうございます。
書込番号:26240530
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック]
半年くらい前に購入したのですが、数日間無操作で置いておくと電源が切れている(シャットダウン)されているのですが、無操作時のシャットダウン機能を無効にするのはどうすれば良いでしょうか?
設定メニューを探してもそのような項目がなく、ネットで検索しても良くわからずでした。
1点

着用するしか手はありません。
https://consumer.huawei.com/sa-en/support/content/en-us01010266/
本来ライフログ記録の為に四六時中着用するものです。
書込番号:26212033
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー
こちらの機種は楽天モバイルの対応機種一覧には記載が無いのですが、そう言う場合でも使用は可能ですか?。
近隣の楽天モバイルのショップに聞いたのですが、調べる様子も無く「使える・使えないは店としては答えられない」とあっさり返答されてしまいました。
それとXiaomiのスマホはmicroSDカードに非対応ですが、写真や通話データの取り込みや移行時に不便は無いですか?。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
0点

>saachanさん
ネットで調べれば良いじゃん
そもそもSIMフリーのモデルで今時使えないとかないでしょ
刺すだけで使えないならAPN設定をすればいいのだし・・
書込番号:26240067
3点

>saachanさん
>こちらの機種は楽天モバイルの対応機種一覧には記載が無いのですが、そう言う場合でも使用は可能ですか?。
はい。
Yahoo等で「POCO X7 Pro 楽天モバイル」で検索するだけで分かる通り、プリセット済のAPNが選択されて使用可能です。
>それとXiaomiのスマホはmicroSDカードに非対応ですが、写真や通話データの取り込みや移行時に不便は無いですか?。
写真に関しては、内部ストレージに入るだけの容量しかないなら問題ありません。それ以上必要なら、すべては入りません。
人によって必要な容量は異なります・・・・・
通話データというのは、意味が分かりませんでした。
書込番号:26240094
4点

>†うっきー†さん
>通話データというのは、意味が分かりませんでした。
普通に通話録音のデータとか伝言メモでは?
書込番号:26240152 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様、素早いご解答下さいまして本当に有り難うございます。
アドレスV125横浜様
確かに、おっしゃる通りです。
楽天モバイル対応機種には掲載されていないと言うだけで、使用不可能なのかな?と安易に考えてしまいましたが、もう少し努力すべきでした。すみません。
うっきーさん
とても親切に解りやすくご解答下さり、有り難うございます。
プリセット済のAPNが選択されて使用可能との事で少し安心しました!。
後は自分でもっと調べていこうと思います。
sandbagさん
ハイ!、その通りです。
通話録音データや伝言メモの事です。
SDカードスロットが無いと言うのは、これまでそれでデータの保管や他機とのやり取りをして来た経緯から、確かに不便な事かも知れません。
実際に購入するかは未だ検討段階ですが、他機種も含めて色々と勉強したいと思います。有り難うございました。
書込番号:26240272
1点

>saachanさん
>通話録音データや伝言メモの事です。
外部アプリを利用しない端末の標準の機能でしたら、機種によって違いますが、データが外部から見れる場所にあるものであれば、ファイルコピーだけと簡単ですが、
設定からエクスポートをしないとアクセス出来ない場合は、一度エクスポートしないと、おそらく無理だと思います。
書込番号:26240280
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル
メールやLINEなどで、絵文字を入力する際においての質問です、宜しくお願い致します。
以前はSHARPの機種を使用しておりまして、絵文字を使いたい時には、例えば「りんご」と入力すれば、変換の候補にりんごの絵文字が出てきました。
しかし、OPPOの機種ではその絵文字変換が出来ません。
例えば、りんごの絵文字を入力したい場合には、たくさんの絵文字欄からりんごの絵文字を探す手間がどうしても厄介に感じます。
これを改善する方法はないでしょうか?
お手数お掛けしますが、宜しくお願い致します。
書込番号:26228954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぽんちゃんやさん
古いSHARPのスマホはS-Shoinというキーボードアプリですが、OPPOのスマホは世界標準のキーボードアプリのため、OPPOがというより昨今のスマホの多くは共通の文字入力となります。
で、絵文字の件ですが、最初は一覧から選びますが、一度選んだ後は次から先頭に出るかと思います。
書込番号:26228962 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

日本語入力のユーザー辞書によく使う絵文字を登録しとけば良いんじゃないのかな?
これは仕様なんで、改善は望めないしご自身で対処していくしかないと思う。
書込番号:26229127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大変お詳しいご説明をありがとうございます。参考になります。
この仕様が世界基準なのですね。
もちろん、以前使用した絵文字は簡単に出せますが、新しい絵文字を使いたい時には探す手間がなあ、、と思ってしまいます。
例えば「海」と入力したら、波や海、ヨットの絵文字が出てくるのはとても便利だなあと個人的には思ってしまいます(^_^;)
書込番号:26229968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>今はカロゴンさん
コメントありがとうございます。
驚きました。私のと違いますね!
私の画像も添付させていただきます。
同じ端末を使っているのに、なぜでしょうね??
今はカロゴンさんの入力画面がまさに、私の望んでいる入力画面です。
困りました。。
書込番号:26231324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぽんちゃんやさん
多分コレです(赤丸)
オンになってるか確認してみてください。
オフにしたら出なくなりました。
キーボードの管理→使ってるキーボード→設定の中の「絵文字、ステッカー、GIF」
にあります。
書込番号:26231629 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>今はカロゴンさん
返信が遅れてしまい申し訳ございません。
仰る設定内容の変更を行うことで解決できました!ありがとうございます。
reno7a を使用していた時からの悩みでしたので、現在サブで使用しているreno7a も同じ設定変更で悩みが解消できました!
ありがとうございます。
書込番号:26240222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)