スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(794741件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107907スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
107897

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードがまともに操作できません

2025/07/16 21:37(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB SIMフリー

スレ主 tohoho50さん
クチコミ投稿数:127件
機種不明
機種不明

テンキーが単独で並んでいます。

元々使っていたキーボード

いつも見慣れているキーボードが何となく変だなあ思いつつ入力していたところ、英語のアルファベットや記号を入力しようとしても選択タップがないので、自分なりに設定等をみていじくりましたが、元通りの入力方法ができないのでGoogleのサポセンに問い合わせしました。不具合の事象をまともに理解していない輩に、同じ操作を十数回させられて操作の堂々巡りに付き合わせられ辟易。こちらとしては元々あったキーボードのレイアウトの復活や事象のキーボードでも入力に切替方法を知りたかっただけなのに。購入して2,3ヶ月で入力の不具合が発生、不良品を掴まさせられたかとも思いました。訳の分からない屁理屈でまるめこもうとする説明に不愉快な気分を覚えました。その結果、改善されなかったら改めて連絡もらいたいとのこと。そうであればその先どう対応するのか聞いても返答なし。初期不良かとも思われたので、不具合の現象は認知して電話対応しても解消出来なかったので、点検修理等の依頼するも拒否。Googleは自分たちの生産家電に初期不良がないという姿勢か。国内の家電メーカーは不具合の点検修理は応じているのに。

不具合のキーボードはテンキーが単独で並んでいる方です。日本語と表示されているスペースキーの左隣の顔アイコンをタップしても顔文字等のアイコンが表示されるだけ。この状態から記号やアルファベットはどうしたら入力できますか。この状態でアルファベットを入力してもローマ字かな入力ですので、日本語に変換されます。また、一番左端の?123はタップすると数字記号は同じですが、あいうと表示されます(ここをタップするとアルファベットのABCが表示さるはずなのですが)
何か解消方法がありましたら、教えてください。

書込番号:26239449

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2025/07/16 21:57(2ヶ月以上前)

>tohoho50さん

右上の歯車→設定→数字行→オフ

今は、間違ってオンにしているだけだと思います。

書込番号:26239479

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 tohoho50さん
クチコミ投稿数:127件

2025/07/16 22:25(2ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございました。
こんな所故意に操作しませんので、ポケットに入れたまま移動中にYouTubeが勝手に動作することがたまにありましたので、それと同様か、それともアップデートした時誤作動してしまったのか分かりません。文字種の変更が出来なくなったので焦りました。

書込番号:26239515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ

スレ主 1seさん
クチコミ投稿数:5件

初めて質問しますいつも皆さんの口コミ等を参考にしていますありがとうございます
センスナインが本体の熱を帯びるのがまさかso-52cよりも早くてびっくりしています。そして充電の減りが早いんです昨日90%まで充電し本日ドコモ遠隔サポートを20分程利用し今充電が40%です

ドコモ利用者です。私には必要のないアプリをアンインストールする事もできずmy daizもバッテリーの変更も効かず必要ないアプリの無効化は他に影響を与えますが怖くてできないです
解決策はありますか?カバーはしていないです
本当に用語に詳しくないので分かり易い言葉でお願いします

追記
フォントの変更をしたいのですがどこからすればよいのかも分かる方がいらしたらお願いします(SHARP独自のフォンをインストール?ダウンロードしています)

書込番号:26239104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:691件Goodアンサー獲得:124件

2025/07/16 16:15(2ヶ月以上前)

>1seさん

急速(PD)充電器での充電は、バッテリーの温度が40℃少し上まで上がります。40℃を超えるとバッテリーの温度を下げるため、充電電力を自動で下げてくれます。40℃が境界となりますので充電中の温度は気にしなくて大丈夫です。

気になるのは、バッテリーの減りが早い事です。減りが早い時もバッテリーの温度が上がり、劣化が進みます。何かしらのアプリが悪さをしているのは確定です。そのアプリが何かを探るため、

設定>バッテリー>バッテリー使用量 と進むと、バッテリー消費量が高い順に並び、見ることができます。
上から2ページ分のスクショを貼って下さい。

正直見なくても原因はある程度分かっていて、おそらくスマホの初期化が1番簡単で確実に直す方法となるかと思います。

書込番号:26239144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2025/07/16 16:19(2ヶ月以上前)

>1seさん

こんにちは、画面が大きくなり、高性能(高機能)になることで消費電力も大きくなることから、発熱もバッテリーの減りも早くなってしまいます。
遠隔サポートを20分程〜連続して送信状態になると、可成りバッテリーは消耗することでしょう。
出先での不安があるようでしたら、サブのバッテリーを充電してお持ちになるかですね。負けずに充電しなければなりません。
フォント等は慣れるのを時間をかけて待つのがいいかもしれません。

話は変わりますが、アメリカではAIタウンが出来ると聞いて、電力会社が新しい発電所を作るとききました。
半導体もその位電気を使うのですね。

書込番号:26239148

ナイスクチコミ!1


スレ主 1seさん
クチコミ投稿数:5件

2025/07/16 17:10(2ヶ月以上前)

こちらが上から1つめです

こたらが2つめです

>Dear-Friendsさん
ありがとうございますお待ちしている間に重電ををし今89%になっています必要のないアプリを無効化、バッテリーを最適化するかもアプ毎に思い切って変更しました画像の明るさも抑える項目があったので暗めに変更しました
ご提示して頂いたスクショが2枚をチャレンジしています
もしそはここではないスクショだよの場合はまた教えてください
重電機はドコモで購入した四角くてコンセントに挿してコードが繋がっている純正のものです

書込番号:26239176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:691件Goodアンサー獲得:124件

2025/07/16 17:45(2ヶ月以上前)

その一

その二

>1seさん

バッテリーの使用量履歴がない?
何か設定しないと出ない?プチパニック中!!

ログが得られないバグ?
普通は何もしなくても添付したスクショのような情報が得られます。
見られた事はないでしょうか?

現段階では、判断ができません。

書込番号:26239199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 1seさん
クチコミ投稿数:5件

2025/07/16 17:54(2ヶ月以上前)

使用量は不変ですがこちらと

デフォルトのアプリ?の使用量でしょうか?

>Dear-Friendsさん
私がスクショする場面を間違えた可能性が高いです!改めてこちらです!

書込番号:26239207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:691件Goodアンサー獲得:124件

2025/07/16 20:40(2ヶ月以上前)

>1seさん

スクショの2枚目は違います。1枚目の下の続きが見たかったのですが。

今の時点では正常・異常の判断は出来ません。

色々行って欲しい事があるのですが、説明にはスクショだったり、細かな説明が必要でかなり面倒な準備となります。

私が最初のリプライに書いている通り、スマホの初期化が1番簡単で確実な解決方法となります。

投げ出す形になり申し訳ありませんが、1週間程度様子を見て頂き、バッテリーの減りが早いと感じる場合は、改めてスレを立てて下さい。

書込番号:26239367 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 1seさん
クチコミ投稿数:5件

2025/07/16 20:45(2ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
お手数をおかけしましたそしてこちらに質問するのにも知識が必要だと改めて知ることもできました
ありがとうございます一週間様子をみてみますお付き合い下さりありますございます

書込番号:26239371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2025/07/16 20:52(2ヶ月以上前)

あぁそう、バッテリーは購入直後から数回充電放電を繰り返してると、使える時間が長くなります。
充電は残り少なくなってから充電しましょう、継ぎ足し充電は寿命を縮めます。

書込番号:26239387

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 1seさん
クチコミ投稿数:5件

2025/07/16 21:23(2ヶ月以上前)

>里いもさん
ありがとうございます意識してカツカツになってから重電をしますありがとうございます

書込番号:26239431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー持ちについて

2025/07/16 19:59(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件
機種不明

買って6日目のGalaxyS25ウルトラですがあまり持ちが良くないです。こんなもんですかね?皆様の使ってる25ウルトラのバッテリー持ちを教えて頂きたいです

書込番号:26239321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2025/07/16 21:20(2ヶ月以上前)

購入してから2~3週間は利用パターンを学習してるので、バッテリー持ちがイマイチに感じる場合はあります。

ちなみに元々Galaxyハイエンドは昔からバッテリー持ちがよろしくない傾向で、特にS21シリーズやS22シリーズは採用SoCの影響から過去モデル比でも極端にバッテリー減りが早かったんですが、S23シリーズ以降はバッテリー持ちかなり良くなってます。

書込番号:26239420 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードの読み込みについて

2025/07/15 22:19(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー

スレ主 ICelampさん
クチコミ投稿数:16件

現在、Xperia 1 Zを使用している、または過去に使用されていた方にお伺いしたいことがあります。

現在は購入できない状況ではありますが、問題が解決すれば購入を前向きに検討しています。

情報収集をしている中で、「SDカードの読み込みが遅い」という書き込みをいくつか見かけました。
実際のところ、使用感としてはいかがでしょうか?

・やはり読み込みが遅いと感じるのか
・フォーマットなどの設定で改善するのか
・特に遅いとは感じないのか

もし差し支えなければ、実際のご経験をお聞かせいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26238664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:97件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度4

2025/07/15 23:15(2ヶ月以上前)

>ICelampさん
1Zでは今の所利用していません。
過去、スマホでSDカードを利用している間は動作が不安定になりやすかったので
本体ストレージが足りない、バックアップを取りたい時だけの利用でした。

SDカードを搭載するなら
まず本体ストレージ1TBのモデルを出して欲しいと思いました。

書込番号:26238715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ICelampさん
クチコミ投稿数:16件

2025/07/15 23:48(2ヶ月以上前)

ご回答いただきありがとうございます。

申し訳ありません、私の質問の仕方が不十分でした。

本来は、「Xperia 1 Zを使用しており、かつSDカードを実際に使用されている方」に向けてお伺いすべき内容でした。

私は現在、SDカード対応のスマートフォンを使っており、今後もSDカードの利用は必須と考えています。
そのため、「SDカードを使用されていない方」に対しての質問ではありませんでした。

説明不足となってしまい、失礼いたしました。

書込番号:26238736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:97件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度4

2025/07/16 00:56(2ヶ月以上前)

>ICelampさん
いえ、面倒をお掛けしてしまいました
失礼しました。

私はスマホのSDカードスロットを使うと負担が掛かりそうなので
1年前から外付けSSDを使用しています、大容量だと外付けSSDの方が安上がりなので

少し携行し辛くなりますがオススメです。

書込番号:26238761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2025/07/16 06:50(2ヶ月以上前)

>ICelampさん
私は1Vから1Zに変更しました。
MicroSDカードの読み込みですが、遅いどころか全く読み込み書き込み共にストレスはありません。
むしろ1Vよりも早く感じるほどです。
1Vの時にSanDiskの512が書き込み不良になり、SAMSUNG製の512に買い替えました。
それを差し替えて使用しています。
機種変更にあたってフォーマットもしていませんし、ただ差し替えただけです。
又、今問題となっている再起動問題も全く発生していません。
早く続報が欲しい所ではありますが…。

以上、参考になれば幸いです。

書込番号:26238829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ICelampさん
クチコミ投稿数:16件

2025/07/16 07:53(2ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん
ご提案頂きありがとうございます。
外付けも検討はしていましたが、仰る通り携帯性の面で私の性格上持ち歩きはしないだろうと考えていました。
しかし、これを機に少し外付けSSDも検討してみたいと思います。

>シュウサーさん
ご回答頂きありがとうございます。
読み書きに全くストレスがないとの事で安心しました。
もし購入した際、今使用しているSDカード(AGI 1TB)を試してみて問題があれば値段を見て外付けSSDも視野に入れながら、Samsung製SDカードも視野に入れて検討したいと思います。

再起動問題、故障問題については早く解決することを祈るばかりです。。。

書込番号:26238853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:97件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度4

2025/07/16 13:08(2ヶ月以上前)

>シュウサーさん
1Wまで異様に書き込み、読み込み速度が遅いと話題になっていましたが
良くなった1Vから最大容量以外に更にスペックアップしているのですね、良いですね。

>ICelampさん
転送速度などかなり早くなりますが外付け故にかさ張る、紛失の可能性が出て来るのが難点です。

NintendoSwitch2の様にExpress規格に対応してくれれば転送速度も実用的になりそうですが、普及するのは何年も先になりそうなのが歯痒いです。

書込番号:26239041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件

2025/07/16 15:40(2ヶ月以上前)

どちらにしてもSONYの不具合対策待ちといったところです。本日から交換対応を開始していますが、返品対応も行っていることからまだ根本的な対応は出来ていない可能性があります。
https://www.sony.jp/xperia/support/software/update/info/20250716_xperia1vii.html
https://sumahodigest.com/?p=39929

なお、CPDTでのテスト結果を見る限り、SDカードインターフェイスは従来機器とほぼ同等の性能(Read 43MB/s・Write 30MB/s前後)です。

1 VII
https://kunkoku.jp/xperia1m7-9.html#Xperia_1_VIIXperia_1_VIXperia_1_V

1VI/1 V
https://www.notebookcheck.net/Sony-Xperia-1-VI-The-high-end-smartphone-with-an-outstanding-battery-life-is-the-first-choice-for-photo-enthusiasts.871843.0.html#c11712212

notebookcheckのグラフにはGalaxy A25といった比較対象を追加することができます。

書込番号:26239126

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ICelampさん
クチコミ投稿数:16件

2025/07/16 17:36(2ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん
確かにかさばる、紛失の可能性は高まりますね。。
Express規格については気長に待つことにします。。

>ありりん00615さん
不具合について報告が更新されていましたね。
初期ロットの影響なら今後の製品には問題なさそう?な気がしていますが、いつ販売開始されるのか…

わかりやすいテスト結果、サイトまでご記載頂き、誠にありがとうございます。
従来通りの速度で有れば気になりませんので、助かりました。

書込番号:26239192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9 Active

クチコミ投稿数:13件

Android(私はGoogle Pixelを使用しています)のロック解除延長機能を使うと、「信頼できるデバイス」として登録したデバイスとBluetooth接続されている間はロック解除状態を維持することができます。
この機能を利用して、Xiaomi Smart Band 9 Activeと常時接続しておくことで、外出先でスマホが近くにある場合は解除状態が続くようにしたいと思っているのですが、そのような使い方は可能でしょうか?

気になるのは、Xiaomi Smart Band 9 Activeは専用のアプリ(Mi Fitness APP)を通じてbluetooth接続するようなので、「信頼できるデバイス」として認識されるかどうかです。
どなたか試した方もしくは試していただける方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26237648

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件 Xiaomi Smart Band 9 ActiveのオーナーXiaomi Smart Band 9 Activeの満足度3

2025/07/14 22:06(2ヶ月以上前)

Xiaomiスマホ限定の機能となります。
https://www.mi.com/jp/support/faq/details/KA-518731/

Bluetooth機器一覧にも表示されません。

Amazfitなら問題なく利用できます。

書込番号:26237782

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:77件

2025/07/15 00:29(2ヶ月以上前)

スマホの機種によるかもしれないので不確定情報として聞いて下さい

まず、普通の使い方である 「Mi fitness で接続」します
そのまま数日経過すると 通知欄にBluetoothから「Smart Band 9 Active に接続」的な通知がくるんですが、
その通知をタップしてBluetoothの設定画面に行ってみてもバンドは表示されませんので放置します
すると数日後にMi fitness での同期がタイムアウトエラーでできなくなりリセットや再接続的な手段をしないと更新できなくなります。

なにか別の状態で接続状態をAndroidに認識させておく方法はないのか?といじっていたところ
Mi Fitness > デバイス > アプリ > カメラ でオンにしたところBluetooth端末として認識
Bluetooth側の設定で (カメラで使う予定がないため)入力デバイスをオフ 連絡先〜許可するをオンにしたところ ※画像1
接続がおかしくなることがなくなり長期間そのまま利用できるようになりました

で、その状態で「信頼できるデバイス」に登録してみたところ、普通に登録できました。※画像2
あ、スマホはPixel 7aで Android16を適用済みですが上記の設定は15の時にやってました
ですので できるかもしれないし できないかもしれない ということになるかもしれません。

書込番号:26237890

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/07/15 13:56(2ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
Bluetooth 一覧に表示されないとなると難しそうですね。教えていただきありがとうございました。

>越後太郎さん
スクリーンショットまで付けて詳しく説明していただきありがとうございます。通常とは異なる接続方法であれば可能かもしれないといった感じですね。
Pixelでロック解除延長に使うのであればPixel Watchを使うのが間違いなさそうですね。ありがとうございました。

書込番号:26238293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件 Xiaomi Smart Band 9 ActiveのオーナーXiaomi Smart Band 9 Activeの満足度3

2025/07/15 20:27(2ヶ月以上前)

Pixel Watchのウォッチ認証は生体認証と同等のものと扱われて便利です。
https://pixeler.condb.link/pixel-watch-certification/

しかし、ほぼ毎日の充電が必要という点では不便かもしれません。

書込番号:26238550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2025/07/16 16:01(2ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
ほぼ毎日充電というのは不便ですね。導入するかよく検討したいと思います。
情報ありがとうございました。

書込番号:26239137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ポケモンGOについて

2025/07/16 10:51(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO F7 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

POCO F7でポケモンGOを120リフレッシュレートでプレイできますか?
POCO X7proだとプレイ時に60リフレッシュレートになってしまうので。
検証できる方はよろしくお願いします。

書込番号:26238960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:1053件 POCO F7 256GB SIMフリーのオーナーPOCO F7 256GB SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/07/16 11:08(2ヶ月以上前)

>はやて26さん
ネイティブリフレッシュレートをオンにしても60Hzですね。
本体設定のリフレッシュレート⇒高リフレッシュレートを使用するアプリ からもポケモンGoは「アプリの設定に基づく」から変更できません。

書込番号:26238970

Goodアンサーナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)