スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(13540件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2230

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スポーツを撮る時の問題

2024/10/27 22:19(10ヶ月以上前)


携帯電話アクセサリ > DJI > OSMO MOBILE 6 [スレート グレー]

クチコミ投稿数:1件

この機種を使ってスポーツ(バスケットボール)を撮っている方見えますか
滑らかに撮れる感じで想像しているのですが 被写体に対してジンバルが動作してもしかすると被写体がカメラ外に外れるような
気がしています 実際 困ることないのでしょうか。

書込番号:25940952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件 OSMO MOBILE 6 [スレート グレー]のオーナーOSMO MOBILE 6 [スレート グレー]の満足度4

2025/05/07 00:36(4ヶ月以上前)

ActiveTrack 6.0で対応できなければ「仕様」だと思われます。
素の状態だと、飛行機の着陸シーン(展望デッキから)でも追うのが難しいです。

書込番号:26171360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

お使いの充電器

2024/10/27 19:03(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo

スレ主 magtmaさん
クチコミ投稿数:94件

お使いの充電器、メーカー、品番教えて下さい

書込番号:25940735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:10件

2024/10/27 20:07(10ヶ月以上前)

anker PowerPort III 25w Cubeです。
小型です。

書込番号:25940804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8614件Goodアンサー獲得:1594件

2024/10/27 20:41(10ヶ月以上前)

>magtmaさん

なんか類似投稿2件されるも結論出ず、で迷走されておられるようですね。。。

いっそ解決済みな過去スレのこの辺↓にでも、便乗質問してみては?

●『充電器について』 FCNT arrows We2 Plus F-51E docomo のクチコミ掲示板 - 価格.com
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044762/SortID=25854835

F-51Eに使う充電器探しに奔走?されたスレ主さんが、ここの場で色々教わって「解決済み」にされて以降3ヶ月か経っています。
よって、当該スレ主は既に何処ぞの/何かしらの充電器を購入してる筈・無事に使われている筈です。おそらく。
#当人は「やってみます」とだけでその辺の結果について言及無きまま。。。ですが(苦笑)。

故に、上記過去スレへの「返信」で、
「便乗すまん。結局その後何処の何て充電器を使ってうまく使えたのか/使えなかったのか教えてくれないか?自分も同様に迷っているので。。。」
ってな旨を頭下げて聞いたら、何か教えてくれるのではないかと(希望的観測)。
失礼のないような表現の仕方はお任せしますが。

お試しを。

書込番号:25940838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 magtmaさん
クチコミ投稿数:94件

2024/10/28 15:49(10ヶ月以上前)

はい。。。

結局、他社充電器は万が一、過電流も想定しないと、怖くてです。ショップで現象出ずなので修理対応も不可。悩ましいです

>みーくん5963さん
>go1234愛知さん

m(_ _)m

書込番号:25941586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8614件Goodアンサー獲得:1594件

2024/10/29 12:22(10ヶ月以上前)

>magtmaさん

>他社充電器は万が一、過電流も想定しないと、怖くてです。

だったらドコモ(オンライン)ショップで「このスマホF-51Eに使えるAC充電器をください」と言って、そこで扱っている勧められたモノを素直に買う、の一択です。

もしそれでトラブったら、文句を言う相手はどの道ドコモですから、ドコモに何とかしてもらってください。

#って書いちゃうと、過去スレに戻られての無限ループになりそうな気がしなくもないですが(汗)。


一般論的なご参考。

商品説明や仕様表に「PD規格対応」って同じ文言なりシンボルマークなりが示されているモノどうしにおいては、それらの組み合わせで使っててどっちかのせいで他方が壊れるってな、不可逆な(=修理に出さないと直らない)トラブルが起きるってことは無いです。
メーカーや機種がどうあれ一律に。

ってか、確実にそうなる(ユーザーが何も判らずに単純にプラグ/ジャックの形がType-C合ってて挿せたから使ってみた、であれ、最悪でも自身が壊れない・相手も壊さないで「単に仕様相違により使えてない状態」に落ち着く)ための仕掛けも含めて規格化されているんです。

#どちらかが既に使う前から内部で故障していた=規格で定められたとおりに動かない状態だったのを知らずに使ってしまったか、そもそも「PD規格」に定められた要件通りに作られてないウソつき製品仕様な代物だった、ってなことでもない限りは。

商品仕様に細かに表記された電圧が電流が云々の数値の読み方だの、その背景にある技術的理屈だのをユーザーが理解して取捨選択しないと「危ない」=安心して使えないような代物だったら、そんな「PD規格対応」って大括りな文言表記や「PD」のロゴマーク表示なんてお節介は要らない=あっても意味がないです。。。(笑)

書込番号:25942529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


私は私さん
クチコミ投稿数:1件

2024/10/31 20:54(10ヶ月以上前)

>みーくん5963さん
ありがとうございます。

書込番号:25945161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

通知の情報量が少ない

2024/10/27 09:56(10ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 5 Active

スレ主 清。さん
クチコミ投稿数:231件

mi band5から乗り換えですが
カレンダー通知の内容が1行しか表示されず困っています
前の物だと画面全体に内容が表示されて確認出来ていたのですが・・。

書込番号:25940143

ナイスクチコミ!11


返信する
スレ主 清。さん
クチコミ投稿数:231件

2024/10/27 10:07(10ヶ月以上前)

mi band5の例

書込番号:25940160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

楽天ペイアプリでのVISAタッチについて

2024/10/27 09:44(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

スレ主 peri6013さん
クチコミ投稿数:1件

本機種の購入を検討しているのですが、楽天ペイアプリでのVISAタッチについて、公式の動作保証端末一覧に情報がありません。
本端末利用中の方で、問題なく使えている人がいれば教えていただけますでしょうか。

書込番号:25940127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/10/28 13:00(10ヶ月以上前)

>peri6013さん
SoftBank版ですが、リップルマークがある楽天VISAカードを登録して使って見ましたが利用可能でした。
基本的な仕様は変わらないので問題無いかと思います。

書込番号:25941436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信17

お気に入りに追加

標準

充電について

2024/10/27 09:37(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 F-52E docomo

スレ主 magtmaさん
クチコミ投稿数:94件 arrows We2 F-52E docomoのオーナーarrows We2 F-52E docomoの満足度3

端末とACアダプタがあります。

自宅では充電できません。

会社や知人宅では充電できます。

どんな事が考えられますか自宅では充電できない理由。

書込番号:25940118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/10/27 09:45(10ヶ月以上前)

自宅のコンセントの電圧が低いとか

たこ足でとか、近くで電力消費の大きいのがあるとか

書込番号:25940129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2024/10/27 09:48(10ヶ月以上前)

>magtmaさん
>どんな事が考えられますか自宅では充電できない理由。

現在、他の機器(冷蔵庫等)で利用出来ている壁のコンセントに直接ACアダプターを刺して確認して下さい。

今は、電源タップ等を間に入れているとかではないでしょうか?

書込番号:25940133

ナイスクチコミ!2


スレ主 magtmaさん
クチコミ投稿数:94件 arrows We2 F-52E docomoのオーナーarrows We2 F-52E docomoの満足度3

2024/10/27 09:55(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん>fwshさん


はいタコ足使わず直接差してます。壁にはスマホのACアダプタしか挿しておらず。

同じACアダプタなのにギャラクシーA23、OPPOは充電できます。なぞです。端末を初期化しても充電不可。なお電池残量15%です

書込番号:25940141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/10/27 10:01(10ヶ月以上前)

住居環境で電圧が低くなることもあります

近所になにかがあるとか工場等

書込番号:25940149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/10/27 10:06(10ヶ月以上前)

モバイルバッテリー等で充電できないようでしたら端末の問題の可能も高いのかな?

書込番号:25940158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件Goodアンサー獲得:104件

2024/10/27 10:39(10ヶ月以上前)

スレ主さん、おはようございます。

自宅にある充電器およびケーブルを会社や知人宅でで使うと充電できるのですか、
それとも会社や知人宅での充電はそれぞれにある充電器やケーブルを使っての充電ですか。

書込番号:25940197

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:263件

2024/10/27 11:11(10ヶ月以上前)

機種不明

充電が行われません

充電ができないときはホーム画面の上部を下にスワイプすると通知履歴が表示されます
通知履歴に「充電」アダプタの電圧が高く、充電を行えません。」と通知がでていませんか?
充電できる充電と同じ物を購入されるかドコモのACアダプタ08を購入されるかでしょうか

ドコモの【Type-C 45W高速充電】ACアダプタ08では充電ができたという報告があります
本機はUSB PD PPS対応ですがUSB PD PPS対応の充電器でも充電ができないことがあります
現状PPS(ProgrammablePowerSupply)が正しく機能していないように思われます
充電器によっては最大65W不可、最大45W可、最大20W可とか充電器を選びます
また充電が遅いという報告もあります

過去スレで同じ様な質問があります

書込番号:25940232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:492件

2024/10/27 11:30(10ヶ月以上前)

>magtmaさん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000044760/SortID=25926218/

前に建てられたスレで散々議論はされてますね。

docomo純正のACアダプタ07で公式には充電可能な筈だがそちらの07では出来ない。
ショップや他の人所有の07だと充電出来る。
主さん以外にも同様に07で充電不可の報告あり。また、他社PD対応品でも充電出来ないケースの報告もあり。

取り敢えずお手持ちのACアダプタ07での充電にこだわったままだと埒が明かないと思いますので、別のPD対応充電器を購入して使ってみるのが最善手だと自分は思います。まずは充電可能な環境を確保する方向で動いた方が良いのでは?

書込番号:25940245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 magtmaさん
クチコミ投稿数:94件 arrows We2 F-52E docomoのオーナーarrows We2 F-52E docomoの満足度3

2024/10/27 11:40(10ヶ月以上前)

>奈良のZXさん
おはようございます、端末とACアダプタは同じ物です。このセットで自宅では不可、とはいえ電子レンジ、空気清浄機は普通に作動します。

書込番号:25940258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 magtmaさん
クチコミ投稿数:94件 arrows We2 F-52E docomoのオーナーarrows We2 F-52E docomoの満足度3

2024/10/27 11:45(10ヶ月以上前)

>zr46mmmさん


初期化しました端末。アダプタ07.08両方充電は確認しました。セットアップ後の話ですかスワイプは?

書込番号:25940265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8614件Goodアンサー獲得:1594件

2024/10/27 13:00(10ヶ月以上前)

>magtmaさん

こんにちは。

>端末とACアダプタは同じ物です。このセットで自宅では不可、
>会社や知人宅では充電できます。
>電子レンジ、空気清浄機は普通に作動します。

ならば、家中が停電している/配電盤の主幹ブレーカーが落ちている訳ではないですね。

ちなみに、
お宅の家の中の壁コンセントって複数あると思いますが、それの何処で試しても同じように全滅ですか?
その電子レンジや空気清浄機の電源コードが挿さっているコンセントからそれらのコードを引っこ抜いて、そのコンセントに充電器を挿してみたらどうなりますか?
あるいは、その「充電器が動かない」コンセントに、お持ちの他の家電を繋いだら普通に動きますか?

なんとなくながら、
壁コンセントから延長コードで引いて充電器を繋いでいて、その延長コードの元プラグが壁コンセントから抜けて/抜け掛かっている?断線してる?長年使い込まれてて差し込み具合が緩い?…で、見た目にちゃんとコンセントに挿している筈の充電器に肝心の電源が掛かってない、
あるいは、
その試しているコンセントがある部屋/区画の分岐ブレーカーだけが落ちて(落とされて)いるから当該(壁?)コンセントに電気が来ていない、

・・・ってな、比較的単純な話のような気がしてなりません。

#今時のスマホ用充電器の類って、少々コンセントの電圧が足りないくらいではトラブらないので(実際、そもそもAC85〜240Vのワールドワイド対応な場合が大抵:現物の銘板参照)。

ハズしてたらすみません。

書込番号:25940344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2024/10/27 13:08(10ヶ月以上前)

>みーくん5963さん
>壁コンセントから延長コードで引いて充電器を繋いでいて、その延長コードの元プラグが壁コンセントから抜けて/抜け掛かっている?断線してる?

そのようなことはないと、記載済です。

#25940141
>はいタコ足使わず直接差してます。壁にはスマホのACアダプタしか挿しておらず。

書込番号:25940356

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:263件

2024/10/27 13:18(10ヶ月以上前)

機種不明

通知

>セットアップ後の話ですかスワイプは?
セットアップ後の意味が分かりませんが一般的にAndroid スマホでは画面を上から下にスワイプすることで通知を確認できます

また設定→通知→通知履歴→通知履歴を使用→オン(初期値はオンだと思います
最近非表示にした履歴や過去24時間の履歴を見ることができます

ドコモショップが不具合照会する端末には「当機が充電できない」という不具合情報が登録されていないためドコモショップでは対応できないようです
ドコモ純正のAC08アダプタをドコモショップで購入して自宅で充電できなかったとき返品できるか聞いてみるぐらいでしょうか

書込番号:25940364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8614件Goodアンサー獲得:1594件

2024/10/27 15:30(10ヶ月以上前)

#横レスすみません。

>†うっきー†さん

横からのご指摘ありうございます。

>magtmaさん

見落としすみませんでした。退散します(汗)

書込番号:25940515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 magtmaさん
クチコミ投稿数:94件 arrows We2 F-52E docomoのオーナーarrows We2 F-52E docomoの満足度3

2024/10/27 18:21(10ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
ありがとうございます。ドコモもドコモショップも富士通も充電に関する不具合情報は無し、です。

今年8月に発売された、このarrowsは端末の設定次第では電池を4年間新品に近い状態を維持する機能があり、その設定が下手で充電の不具合出てる可能性大、と素人ながらに考えてます。

初期化してもダメなんて想定外です。。。

書込番号:25940669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:14件

2024/10/28 22:27(10ヶ月以上前)

>magtmaさん

こんにちは。

>今年8月に発売された、このarrowsは端末の設定次第では電池を4年間新品に近い状態を維持する機能があり、その設定が下手で充電の不具合出てる可能性大、と素人ながらに考えてます。

この部分に答えがあるのではないでしょうか?

私はF-51Cを使用していますが、使い始めた頃、この機能のおかげで充電できていなかったことが2度ほどありました。

1度目→「電力オフピーク充電がON」になっていると昼間(夜間以外に)充電器を挿しても充電できないことを知らずに、充電器を挿したまま数時間放置。「あれ?充電されてない!」となりました。

2度目→「電池長持ち充電」の機能をONにしていた状態で、ある日、「明日は長時間外出だから100%まで充電しよう」と思い、「電池長持ち充電」の機能をOFFにして夜間に充電器を挿して寝ました。翌朝見ると全く充電されていませんでした。その後、端末を再起動したら充電できました。

参考までに、私が使用している充電器はSH-AC05(シャープ純正)です。

何かヒントになれば幸いです。

書込番号:25942022

ナイスクチコミ!0


@o@さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2024/10/29 19:49(10ヶ月以上前)

これは本当に不思議な話ですね・・
他の家では普通に充電できるのであれば「電池長持ち充電」機能の問題では無いような・・
電圧等も充電器で変圧して出力すると思うので家によって違うとは考えずらいですし・・
コンセントのプラスとマイナスを逆に差してもダメでしょうか?

書込番号:25942968

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

pixel9カメラ画素について

2024/10/27 08:59(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9 128GB SIMフリー

pixel9背面カメラ仕様では50MPだが、どんな設定で試しても9.1MP程度でしか撮影出来ません。
公式ホームページで調べて進んでいくと
50 メガピクセルにでご利用いただけるのは「Google Pixel 9 Pro、Google Pixel 9 Pro XL 」のみとの表記があります。
どういう事か分かる方いらっしゃいますか?

書込番号:25940083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/10/27 09:16(10ヶ月以上前)


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/10/27 09:35(10ヶ月以上前)

12.5MPでるようですが、設定?

書込番号:25940115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/10/28 21:00(10ヶ月以上前)

機種不明

motorola edge 40の5000万画素モード

>クロマコエムケーさん

私の motorola edge 40だと、カメラのオプション設定画面でハイレゾモード50MPを選んだ場合のみ5020万画素で撮影出来ます。今、ベランダから試しに撮ってみたところ、横8192ピクセルになりました。

Google Pixel 8や9も同じゃないかと推察します。

書込番号:25941939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:190件 Noct Nikkor 58o 

2024/10/28 22:30(10ヶ月以上前)

>クロマコエムケーさん
Pixel 9は、9 Proや9 Pro XLと同様に5000万画素のCMOSを搭載していますが、9 Proや9 Pro XLと違って、高画素撮影モードがなく、通常撮影モード(4画素を1画素として、1250万画素)しかないと思います。
大きなサイズでプリントしない限り、支障はないと思いますよ。

書込番号:25942029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2024/10/29 08:21(10ヶ月以上前)

>クロマコエムケーさん

https://mobile-com.ne.jp/review/google-pixel-9-pro-xl/
>また、Proシリーズにのみ撮影時に細かい設定ができる「プロ設定」や「高画素撮影」が可能。よりこだわって撮りたいユーザーも満足できるモデルとなっています。

https://support.google.com/pixelcamera/answer/14106982?hl=ja
>高解像度(50 メガピクセル)の写真を撮影する
>重要: この機能は、Google Pixel 8 Pro、Google Pixel 9 Pro、Google Pixel 9 Pro XL でのみご利用いただけます。
>
>カメラアプリ Google カメラ を開きます。
>左下の設定アイコン 次の操作 [プロ] タブをタップします。
>[解像度] を [50 MP] に設定します。

本機の場合は、天才軍師 竹中半兵衛さんが記載されているように、
50MPのカメラレンズを使って、4画素の情報を合成して、12.5MP程度になるということかと。

試しに、アスペクト比を4:3で撮影してプロパティを確認してみて下さい。
正常に、4000*3000のピクセル数で作成されていませんか?

書込番号:25942271

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)