
このページのスレッド一覧(全2243スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2024年10月22日 19:10 |
![]() ![]() |
36 | 8 | 2024年10月21日 04:11 |
![]() |
4 | 5 | 2024年10月20日 07:54 |
![]() |
0 | 1 | 2024年10月19日 16:33 |
![]() |
25 | 4 | 2024年10月20日 12:14 |
![]() |
18 | 12 | 2024年10月23日 19:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SoftBank
端末を使用していると自動再起動されたり、指紋認証が使えなくなります。自動再起動については使用中だけでなく、スリープ中にも実行されます。
何か改善方法はございませんでしょうか?
書込番号:25931929 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

強制再起動→改善しなければ初期化→改善しなければ修理
書込番号:25932031 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>toracmさん
挙動がおかしいので
メーカー保証効く間に修理出す方が良いです
書込番号:25932113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここ最近、同じような症状が起きています。
自分はSIMフリーモデルですが...
書込番号:25934038
0点

みなさんありがとうございます!
修理出してみることにしました…
書込番号:25934877 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

n77(Sub6):◎
n78(Sub6):◎
n28(Sub6):◎
n257(ミリ波):×
sub6は対応
みりはは非対応
ミリははより高速がだせますが、まだあまり使えるとこは少ないと
都内はよくわかりませんが。
書込番号:25931915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Panaboy2さん
5Gより4Gの対応がどうか気にした方が良いですよ
書込番号:25932013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Panaboy2さん
あと、他社キャリア端末での挙動はpovoは保証してません
全て自己責任で使う事になります
書込番号:25932021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、ご教授、ありがとうございます。
書込番号:25932026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Panaboy2さん
不安を煽っている人がいますが、povoでも使えますよ。
書込番号:25932186 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

povo が使えて、安心して購入検討ができます。
ありがとうございます。
書込番号:25932289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカー版モデルと基本構成は同じです。
Y!mobile版はRAM 8GB→4GBに減らされたり、キャリア関連プリインアプリ有、ソフトウェア更新提供時期がメーカー版とキャリア版では異なるなど細かな違いはあるくらいです。
Y!mobile版にpovo 2.0契約SIM挿せばAPN設定に自動で「povo 2.0」が表示されますし、VoLTE通話、4Gに加え5Gでのデータ通信も利用できます。
KDDI(au/UQ mobile/povo)が利用するバンドのうち、4G B1/3/11/18/26/28/41/42、5G n77 /78、4G→5G転用バンドn3/28/77とほぼフル対応となってます。
5G n257(ミリ波)、4G→5G転用バンドn40/41には非対応ですが、auやUQ mobile販売スマホでもこれらバンドに非対応のものが大半なので特に気にする必要性はないです。
書込番号:25933174 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>まっちゃん2009さん
詳細な仕様を教えていただき、ありがとうございます。
書込番号:25933203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック]
GT5 Proには、ショットカウンターのような機能はありますでしょうか??
色々調べてはいるのですが、ガーミンオートショットのような機能はUltimateじゃないと付いてないないのは分かったのですが。
自分でショットをカウントする機能でも良いので、ユーザの方でお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
0点

ドライビングレンジモードでは、ショット(スィング)数と、各スィングのテンポ・スピードなどが記録されてます。コースモードでは、画像のような記録を見ることができます。こういう事ではないですか?
画像は、GT5Proのユーザーガイドのものです。
書込番号:25931660
1点

因みに、私はスコアの入力はしませんが、自動的に上のような軌跡が残っていました。
書込番号:25931664
1点

ご回答ありがとうございます。
上げていただいた画像のものは私もサイトで見ていたのですが、(Youtubeの動画でも見て)ラウンド後にしか見られないとのことでした。。。
まだまだ上手じゃないので、打ちながら数えていると集中できずで、ラウンドしながらカウントしたいと思っています。
今はapple watchを使っていてそのようなアプリがあり使っているのですが、apple watchでは充電が持たず帰りにはすでに空っぽになってしまうため、持ちが良くてゴルフでも使えるものを探しております。
書込番号:25931668
0点

ちょっと求めている物のイメージが湧かないですが、
>まだまだ上手じゃないので、打ちながら数えていると集中できずで、ラウンドしながらカウントしたいと思っています。
から想像すると、7打うったか8打うったか分からなくなるけど、手動のショットカウンターとか使う余裕がない・集中できないから、勝手にカウントしてくれて、各ホール終了後に確認したいみたいな事ですか?
だとすると、こういう類の物で一切の入力等もなしでは正確性にも無理があります。人によっては空振りもあれば、ターフをとる素振りもすれば、OBや池などペナルティもありますから。
上の軌跡は思いのほか正確でしたよ、OBの打ち直しは最初のショットが記録されない、プレ4から打ってもプレ4から打ったのかどうか分からないとかはありますが。スコア(パット数含む)を入力すれば結構使えると思います。ただ、ホール毎の打数が分からないとお手上げなので、覚える習慣をつけてください。
書込番号:25931838
2点

表現が悪く申し訳ありません。
手動でのカウントを行うのは、全然問題なく(今のapplewatchのアプリも一打ごとに操作が必要なので)、ただ頭の中で覚えておくのをしたくないという意味でした。
GT5 Proにそのような機能がないようであれば、手動でカウントするプラスチックのやつでも良いかなと思ってきました。
何度もご回答いただき、ありがとうございました。
書込番号:25931970
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 256GB SIMフリー
Galayx S24 auキャリア版を使用。
カメラで撮った後、自動で補正が入り特に屋内などでは人物が黒っぽい濃い写りになります。
補正系の設定は全てオフ、または最低設定にしているにも関わらずです。
ネットで調べると同様の悩みがある方々が何人かいらっしゃるようですが、これ解決策ないんでしょうか?
撮ったままの補正なしの状態が良いのに、正直無駄な補正です。
書込番号:25931296 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


S24シリーズから追加された機能で「スーパーHDR」があり、ギャラリーの設定内に項目があります。
デフォルトで機能がONになっていて勝手に調整が入りますが(特に屋内撮影したデータがわかりやすいかも)、機能を知らない人が多いようですし、ギャラリー内に設定項目があるのを知らない場合も多いようです。
こちらの設定が影響してる場合もあるかもしれません。
インテリジェント最適化を最低にする、シーン別に最適化OFFはすでに試されてると思いますが、「スーパーHDR」設定をOFFにして試してみる、また「Camera Assistant」を開き「自動HDR」をOFFにして撮影してみるなどでしょうかね。
いずれも試されていたら、すいません。
書込番号:25931550 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

乃木坂2022 ほんとこの人、無関係なmotorola edge 40の話ばかりだね。
書込番号:25932191 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

違う端末の話なので関係ないと思います。
それに設定は全てオフにしてると書いてます。
書込番号:25932214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー
2ヵ月前から時折4K動画を撮るようになったのですが、その後から少しずつ挙動が悪くなりました。
カメラの起動が非常に遅くなったり、動画撮影も最初の30秒くらいはカクついたりフリーズしたりするようになりました。
また、「システムUI」は応答していません。他にもこういった類のメッセージが出たりもします。
自分で行った対策としては、動画や写真ファイルは本体から頻繁に削除しています。
不要なアプリは入れていません。
メモリやキャッシュの削除もこまめに行っていますが、すぐに挙動は悪くなります。
端末の劣化でしょうか?
かなり気に入っており、アリエクスプレスから最近交換用バッテリーが届いたばかりです。
長く使っていくつもりでしたが、限界なら買い替えも検討します。
0点

>端末の劣化でしょうか?
一度、端末を初期化(工場出荷時の状態にリセット)して、
できる限りの更新をして最新の状態にしても、その症状が再現するようなら劣化でしょうね。
それでなければ、カスタマイズの影響による不具合に過ぎないかと。
書込番号:25931247
0点

>hirosan0408さん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(HyperOS V1)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:25931249
0点

HyperOSの出来が悪いだけかもしれません。
https://www.reddit.com/r/XiaomiSupport/comments/1e5l2z2/hyper_os_issues_with_xiaomi_11tpro/
また、Aliexpressのバッテリーは偽のPSEマークである可能性もあります。本物なら下記の様にマークの近くに会社名が併記されています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DHRHYJ9K
ただ、上記の製品もレビューが全くないので安全かどうかはわかりません。
書込番号:25931256
0点

ありりん00615さんの話の通りHyperOSの不具合は酷い様です
Note11無印でも出てますが、リリースが早いシリーズほどHyperOSの不具合が目立っています
書込番号:25932018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hirosan0408さん
「システムUI」が応答していないという表示が出るのも含め、症状は全てパフォーマンスが落ちているために生じているのだと思います。
バッテリーを交換した後も続いて症状が出ているのでしょうか?
原因の一つとしてバッテリーの劣化も考えられますので。
他に考えられる原因としてはファイルの断片化があります。
とはいえ、OSの動作はランダムアクセス前提なのでこれがどの程度影響を与えているのかは分かりません。
対策としてティータイマさん、†うっきー†さんが書かれている初期化です。
古いスマホだと結構効果がありましたが、最近したことが無いので新しめのスマホでどの程度効果があるのかは不明です。
ありりん00615さん、舞来餡銘さんが言及されているHyperOSの不具合は、正直分かりません。
あるのかもしれないし、でもredditでレス1つというのは、同様の事象がないということのようにも思えます。
グローバルROMと日本用ROMの違いもあるでしょうし何とも言えません。
書込番号:25932118
3点

皆さまたくさんのご回答ありがとうございました。
本当に参考になりましたし、皆さまの知識の豊富さ、また真剣に対応いただき感銘を受けました。
初期化が必要かもしれないということで、ほとんどのアプリがクラウドにバックアップされていましたが、必要なデータを移しているときにふとGoogleフォトから無料の15GBがいっぱいだから100GB試さないかという案内が来ました。
これは頻繁に来ていましたが、PCに移してGoogleフォトを消してぎりぎりで使って無視し続けていました。
またその都度、11t proからも直接動画データは消していたのですが、もうこういうのが面倒くさくなり一気に2TBを契約しました。
すると途端に11t proの挙動が回復したのです。
4K動画もサクサク取れます。
今までは挙動不審なので30fpsにしていましたが60fpsでもその後ずっと安定しています。
動画もたくさん撮っても何してもここ数日完全に安定しました。
Googleフォトはクラウドだし関係ないでしょと思っていたのですが、結局これが原因だったということですよね?
バッテリーは近日、怪しいアリエクスプレスのものに万が一のことがあっても止む無しの自己責任で交換してみようとは思っていますが、正直次のスマホも考えています。
博識な皆さんは何をお使いですか?
僕は古いですが、11t proは最高すぎると思っています。
だから次もやっぱりXiaomiかなとは思っているのですが…。
書込番号:25934148
2点

久しぶりに観た、後出しジャンケン
某智恵袋には以前沢山いたなー
質問に答えると、自分の場合はそうじゃない!と後から前提条件をコロコロ変える方・・・
いや、最初の質問に開示された前提条件で回答してんだから、後から条件変更されたらそりゃかなわん・・・
まぁでも、不具合症状治って良かったですね。
書込番号:25934162
0点

後出しジャンケンというまずい行いでしたか(^^;)
すみませんでした。
今後気をつけます。
書込番号:25934313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

後出しジャンケンって別に勝負してるわけじゃなし、単に結果報告してくれてるだけなんだから気にしなくていいんじゃない。
それにしても何でもかんでもHyperOSのせいにする人は困ったもんだね
書込番号:25934324 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>李徴さん
HyperOSが原因だったら、もっと同様の症状が出てきても良さそうですけどね。
書込番号:25934366
2点

>李徴さん
>ろば2さん
毎度のことですが実際に所有せずに、適当に都合の良い情報を拾ってきているだけです。
書込番号:25934438
5点

>hirosan0408さん
解決して良かったですね。
でもなんででしょうね。撮影開始時にチェックにでも行ってるのかな?
カメラ起動時以外のトラブルはファイルバックアップの試行を繰り返すなどしていたのかもしれません。
書込番号:25935944
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)