
このページのスレッド一覧(全2240スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2 | 2024年10月10日 21:37 |
![]() |
2 | 3 | 2024年10月17日 15:42 |
![]() |
1 | 3 | 2024年10月20日 04:21 |
![]() |
11 | 5 | 2024年10月10日 17:49 |
![]() |
3 | 2 | 2024年10月17日 11:08 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2024年10月9日 17:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー
https://s.kakaku.com/item/J0000045041/
価格.comにもその手の情報はちゃんと載ってるのでまずはそちらで確認してみて欲しいです。スペック・仕様 と書かれたところです。各項目をタップすると展開されて枝項目を見ることができます。機能 のところをタップするとイヤホンジャックの項目があるのが分かると思いますよ。
書込番号:25921588 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH FIT 3
購入を検討しています。
摂取カロリーとの差がわかりやすいので、
基礎代謝分を含んだ消費カロリー表示がされるウェアラブルデバイスを探しているのですが、
こちらの商品の消費カロリー表示はどうでしょうか?
今使っているmibandは基礎代謝分は含まれず、
ウォーキング等で+αになった分のみの表示で、
しかもその分を基礎代謝にプラスしても
どう考えても足りない数値で…。
アプリ内のボディメーカーで基礎代謝含めた総消費カロリーが出る、とかでも大分違うのですが、
どうでしょうか?
使用者の方ご教示いただけると幸いです。
書込番号:25921067 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

多分、同じはずです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035633/SortID=24500376/
上記を見る限り、平常時の消費が少なすぎます。
Garminは対応しています。
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=lkl4cwCLlK7ox362uGQEV7
Fitbitも対応していますが、Google配下になってからはトラブルが多いです。
https://support.google.com/fitbit/answer/14237111
書込番号:25921331
0点


食事ログは体重データーからリンクされているので、Huawei Scaleを併用する前提なのかと。
書込番号:25929163
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9
睡眠機能ですが、何故か日付変更前の時間が繁栄されません。23時から6時まで寝たとして、23時から0時がカウントされません。他の方はどうですか?
書込番号:25920744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんなことはないみたいですねえ。
今日はロードバイクで出かける予定だったため、早めに寝ていつもの時間に起きましたが、23:13〜06:50が記録されてます。
書込番号:25925878
0点

される時とされない時がありますね。
条件がわからず正確な睡眠時間が取得できないので私も困っています。
書込番号:25931896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー
>ノーリーノーリーノーリーさん
au回線で動作確認済ですので、利用可能です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。
再確認の必要はありませんが、mineoのサイト記載通り、全回線動作確認済であることを確認することも可能です。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=moto%20g64
書込番号:25920761
1点

au回線が使えるmineoでmoto g64 5Gの動作確認済みだからpovm1.0も使えるという理解で合っていますか?
書込番号:25920902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ノーリーノーリーノーリーさん
>au回線が使えるmineoでmoto g64 5Gの動作確認済みだからpovm1.0も使えるという理解で合っていますか?
はい。
書込番号:25921113
0点

>†うっきー†さん
承知致しました。
ありがとうございました。
書込番号:25921178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

KDDIのIoT完了製品として公開されています。
https://open-dev.kddi.com/information?type=5
KDDI公式に動作確認しているので、au本家(UQ mobile、povo 1.0/2.0含む)、au MVNOどれも問題なく利用可能と思えばいいです。
書込番号:25921365 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



eximoポイ活は条件を満たせば最大5000ポイント還元され、それを支払いに充当すれば実質2480円になるんですよね?
でも一度5000ポイントを支払いに充当したらその設定は変更もキャンセルもできないので、
eximoポイ活プランが終了すれば還元されるポイントもないのに毎月5000ポイント携帯料金に充当されるようになると思うんですが
救済措置みたいなのあるんでしょうか?
0点

>魚群マッスルさん
質問の意図がわかりませんが、eximoぽいかつのストック分しか料金に充てられないので、500しか無けれは500円分しか料金に使えませんし、docomoをやめればドコモポイントとして加算されると思いますが、そういうことではなく?
https://fw.dcard.docomo.ne.jp/st/faq/detail/?faqId=488539
書込番号:25920537 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>eximoぽいかつのストック分しか料金に充てられない
これは知りませんでした。
ポイント支払いの設定とは切り離して考えたほうがいいみたいですね。ありがとうございます。
書込番号:25928934
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S6 SC-05G docomo
【困っているポイント】
電源が入らない
【使用期間】
8年
【利用環境や状況】
電源が入らない。充電をするとピンクがかった色がつく。
充電器から離してもその色はついたまま
【質問内容、その他コメント】
強制終了
電源、ボリュームの下(または上下)を長押しする
電源を長押しする
をしましたが、うんともすんとも言いません。。・゚・(>д<)・゚・。
IDを忘れたtiktocライトのポイントを移動したいのと、
情報を消して破棄してしても構いません。
どうしたら良いでしょうか?
0点

追記
タブレット代わりに使っていて、
SIMは入っていないので電話としては使っていません。
書込番号:25920271
0点

普通に寿命だと思います。
>IDを忘れたtiktocライトのポイントを移動したいのと、
町の修理屋で修理してもらう。
上手くいけば画面で確認できると思います。
かなり古い機種なので、パーツがあるかどうかわかりませんが。
https://s-phone.jp/phone/samsung/galaxy/galaxy-s6sc-05g/
書込番号:25920279
2点

>sandbagさん
お高い費用ですね(;´∀`)
ティックトックのポイントは1千円位なので、修理は検討していません。
書込番号:25920286
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)