
このページのスレッド一覧(全2267スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2024年9月12日 09:55 |
![]() |
0 | 1 | 2024年9月11日 15:37 |
![]() |
14 | 7 | 2024年9月19日 09:52 |
![]() |
27 | 5 | 2024年9月12日 23:52 |
![]() |
4 | 2 | 2024年9月11日 21:15 |
![]() |
116 | 9 | 2024年9月11日 22:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A79 5G SIMフリー
初めまして。
母にHUAWEI nova lite 3を使用してもらっていましたが、もういい加減動きが悪く容量も32Gと可哀そうなのでこちらのOPPO A79 5Gに変更しようかと思っております。
もう70近い母で、使用目的も電話とメール、ライン、YouTubeを見てるくらいです。
こちらの機種に変更しても問題なさそうでしょうか?
2点

>曽場さん
>もう70近い母で、使用目的も電話とメール、ライン、YouTubeを見てるくらいです。
>こちらの機種に変更しても問題なさそうでしょうか?
曽場さんが、OPPO固有のアプリを終了しない設定をしてあげるという前提であれば、問題ないと思います。
■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_8
>Q.ColorOS V14で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
書込番号:25886561
3点

デカくて、重いよ。
アローズweとの比較です。
スマホケースでリングなどで固定しないと落とします。
ソニーの10シリーズの方が小さくて良いですよ。
書込番号:25886921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>曽場さん
だったらiPhone SE 第2世代の美品中古が2万円以下で買えます。これで3年は使えます。
https://ec.geo-online.co.jp/shop/g/g2342722870645/
書込番号:25886927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
ご丁寧に有難うございます。
私自身もOPPOを使用したことないので、設定方法お知らせくださり大変助かります!
見てみます!
>昔の知識は通用しないさん
比較画像ありがとうございます。
現在使用中のスマホがだいぶ軽いので重さに悩んではいました。
母の手も小さいので小さい方が良いですよね。
>みんなエスパーだよさん
iPhone SE2と大して金額変わらないんですね。
AndroidからiPhoneへのデータ移行ちょっと見てみみます。
アドバイス有難うございます!!
皆様大変助かりました。
書込番号:25887594
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Mobvoi > TicWatch Pro 3 Ultra GPS
Googleウォレットが使用したく購入したのですが、ウォレット登録しようと、Googlepayのお支払いプロファイルが一時停止という画面が出て進みません
Googleに問い合わせたところカードと時計がウォレットに対応しているか確認してほしいと言われました
現在問い合わせ中ですが、
使用中の方は、ウォレット使用できていますか?
また、使えているカードを教えていただきたいです
自分はsbi銀行のデビットカードで試してます
0点

買う前に商品情報をよく確認したほうがいいですよ。下記WearOS更新についてを確認して下さい。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09GF9RNWJ
下記を見る限り、登録できるカードは限られているし、使い方も面倒です。
https://chinadap.jp/2024/06/ticwatch-pro-5-enduro-2.html
書込番号:25886565
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9 Pro Fold 256GB SIMフリー
先月にGoogleストアでPixel 9 Pro Foldの予約注文しました。
既に発売になっているようですが、いまだにとどきません。
ステータスを見ると11月以降に発送されるようですが、既に到着している方はいつ注文されたのでしょうか?
Googleサポートに電話すると「何故そんな日にちになっているかはここではわからない」と言われました。
サポートでわからないのなら誰に聞いたら良いのかわかるはずもありません。
既に受け取っておられる方の注文日などを知りたいです。
宜しくお願いします。
書込番号:25886471 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>魔人學園さん
SNSを見ると、有機ELの初期不良で、返品→再発送が発生しているみたいなので、納期が2ヶ月伸びてるの納得できます。
https://x.com/KRT6000/status/1831526597331124628?t=a9JwPiOzTEISDwfO6vqCPQ&s=19
書込番号:25886536 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私の場合、先月に一度予約た際は発売日に発送予定でしたが、購入決断が正しかったのか?逡巡してしまいキャンセルしました。
しかし、再度クーポン取得権最終日の9日に再度購入し9月25日に発送予定となっています。
推測ですが、キャンセル者が出た場合、予約順番が繰り上がらずに、新たな購入者がそのキャンセル分を予約を出来るようなシステムではないかと思われます。
上記推測を是とすると、生産が追いつかないと発送日の前倒しは困難ではないかと思われます。
書込番号:25886581 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

8/25に予約しましたが、昨夜の深夜にいきなりキャンセルのメールが届いていて、
今朝サポートから電話してもらって話しましたが、なんかカード会社の方で決済ができなかった、
の一点張りでした。
再度購入手続きしてください、と言われましたが「キャンペーンの締め切り過ぎてるので、
それだとストアクレジットの付与がないですよね?」と聞くと「誠に申し訳ございません」と。
カード会社の方はサポートダイヤルが17時までで今日電話できませんでしたが、
X見ると同様の方もたくさんいらっしゃるようです。
残念な対応ですね。
書込番号:25886965
1点

貴重な情報有り難うございます。
不都合が出てるんですね…それならそうとサポートも言ってくれたらいいですのにねえ…
不都合品来られても困るので待つしかないですね。
書込番号:25890340 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほどです。
私の場合、前端末を下取りに出すように設定しているので、そのまま行くしかありません。
暫くおとなしく待っておきます。
世界のGoogleがこんなんだと残念ですね…
書込番号:25890346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は8/30に予約して、11月12着になりました。
今、試しにカートに入れて注文の直前まで進むと、10月29日着になってます。
googleストアに対して腹立たしくて仕方がありません。在庫が無いのに注文を受け付けてることにも腹が立ちますが、後から発注したほうが早く届くなんてどうかしてる。
書込番号:25890856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発送連絡がGoogleストアから連絡がありました。
明日到着予定です。
予約注文日時は8月25日でした。
先代のFOLDの下取りプログラムに加入していますが、申し込み時の査定が10万だったのですが、それをきちんと保証してくれるかどうか心配です。
また、その後のことで記載すべきことがあれば、みなさんの参考になるように書き込みする予定です。
皆さんありがとうございました。
書込番号:25896175
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro 256GB SIMフリー
6.3インチのiPhoneと6.67インチのAndroid端末(Android標準の比率)は横幅はほぼ同じでしょうか?
6.1インチのiPhone12を長く使ってきて、最近XiaomiのRedmi note 13Pro(6.67インチ)に乗り換えたのですが、大画面化したかと思いきや標準的なAndroid端末同様に縦長なので、実は横幅はあんまり変わらず、4対3の写真など表示するとほんの少し大きいかな?程度で6.1インチのiPhoneとあまり変わりません。
6.7インチの15Plusも購入してみましたが、横幅があまりに大きく結局返品してしまいました。
個人的にはXiaomiの端末の横幅が小さすぎず大きすぎずベストな感じがしてます、ギリギリ片手操作ができるんです。
iPhoneの6.3インチなら横幅は同じくらいでしょうか?
書込番号:25886407 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

横幅なんてメーカーの仕様表見ればすぐに分かるのになぜ他の人に調べさせるの?
ちなみに画面のインチは対角の斜めの長さだからインチが大きくなったからって横幅変わらず縦長になるかもしれないからメーカーの仕様表を自分で見て確認した方がいいよ。
結局この機種に限らず仕様表も確認せずに買ってから大き過ぎた、小さ過ぎたって返品してたらメーカーがかわいそうだよ。
ちなみにiPhone16Proは71.5ミリだよ。あなたの買ったXiaomiのは74ミリだね。
書込番号:25886467
21点

>hidesukiさん
単純な横幅ではなくディスプレイ部分のみの幅の情報が欲しかったからです。
12と16Proの横幅は変わらず、縦はかなり伸びてるので、ベゼルが狭くなっただけではなく、通常のiPhoneより縦長画面なのかもしれないですね。
もし横に伸びず主に縦に伸びての0.2インチアップなら微妙すぎますね。
そういう情報はどこにも出てこないです。
書込番号:25886516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nnn46さんの指の長さが分からないけど、手が小さな人ならiPhone は6.1インチまでかな。
来春発売のiPhone SE 第4世代が6.1インチだから、それを待つのも有りだと思う。iPhone 14ベースで72000円くらい。
iPhone は16:9だから横幅は広いよ。
Androidは21:9なんてのもあるくらい、縦長で横が狭い。
書込番号:25886529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>中野ゆうさん
ある程度片手操作ができないと満員電車で吊り革に掴まってるシチュエーションだと操作不能ですからね。
ですが、6.1インチよりサイズアップは欲しいです、というかiPhone11から5年間それなので何か変化が欲しいです。
iPhone16ProもProMaxも従来機より縦長になってるんですよね、この二機種だけAndroid化したのか?と???になってるわけです。
書込番号:25886551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nnn46さん
インチをメートル法にすると、1インチ≒25.4mm です。テレビ等ディスプレイは対角線上の長さをカタログ等に掲載しています。これは解像度とは関係ありません。
1インチ ≒ 25.4mm を覚えておけば、大きさの想像はできます。
書込番号:25888659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 4
最近無名の大陸製の4,000円位の安物を買ったのですがハズレでした。よって買い直しをしようかと検討中ですのでぜひ教えてください。
この機種は天気や気温の表示はありますか?
また、電話着信時に登録してある名前での表示はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:25886352 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

天気については、文字盤によっては表示されます。表示されない文字盤を使っても、機能というかアプリというかから選択して確認できます。
電話の通知は、覚えがありません。申し訳ありません。
書込番号:25887020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ma?さん
ありがとうございます。
天気と気温が表示されればありがたいです。
書込番号:25887027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー
イヤホンジャックについて質問です。
こちらのスマホは、イヤホンジャックがないようですが、
有線のイヤホンで音楽などを聴きたい時はどうするのでしょうか??
(イヤホンジャックのないスマホを買ったことがありません。
無線イヤホンで聴くことが前提なのでしょうか??)
よろしくお願い致しますm(__)m
8点

typec変換するアダプタが1000円くらいで売ってますよ
ダイソーとかにもあるかも
書込番号:25886195 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>マサ様.comさん
本機はアナログ出力ですので、
ダイソーで、300円のDACチップ搭載の方ではなく、
搭載していない100円の変換アダプターを利用すればよいです。
既出スレッドを参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044943/SortID=25848953/#25848953
書込番号:25886221
23点

>マサ様.comさん
USB-C接続のイヤホンもあります。
手持ちのイヤホンを使うなら、無線の受信機を買うか、変換アダプターを買うかですね。
書込番号:25886237
6点

>マサ様.comさん
こんばんは。
c to 3.5mm 変換アダプタを使う事で有線イヤホンが使用できます。OTG も対応しているので、対応の変換アダプタ(DAC内蔵)を使えば、これまでより高音質での視聴が可能です。
DAISO 等の百均で 330円 の物でも良いのですが、家電量販店で 1,000円〜2,000円で購入できる物をおすすめします。
書込番号:25886782 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hot_springさん
>c to 3.5mm 変換アダプタを使う事で有線イヤホンが使用できます。OTG も対応しているので、対応の変換アダプタ(DAC内蔵)を使えば、これまでより高音質での視聴が可能です。
本機はアナログ出力ですので、DAC内蔵のものは使わないようにしてください。
内蔵のものを使うと、既出スレッド通り、不安定になります。
安定して利用するために、#25886221で記載している通り、DAC非搭載のものを使って下さい。
書込番号:25886797
25点

■補足
DACとは、「Digital to Analog Converter」のことで、デジタル出力の場合にアナログ出力に変換するものを意味します。
本機は、アナログ出力のため、変換が不要となっています。
DAC搭載のものを使ってしまうと、既出スレッドのように不安定になることがありますので、
非搭載のもので、安定して利用することをお勧めします。
書込番号:25886815
24点

思い込みは止めましょう。
深い知識をお持ちな訳ですから、それを日々ブラシュアップして下さい。
ネットで検索すれは、OTG での接続の情報は沢山てています。
また、アナログの変換アダプタは百均での扱いを終える店舗か増えています。
書込番号:25886822 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>hot_springさん
>ネットで検索すれは、OTG での接続の情報は沢山てています。
以下のことかと思いますが、
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq14
>Q.OTGには対応していないのでしょうか?OTG対応ケーブルにUSBメモリを指しても認識しません。
本機は、
設定→その他の設定→OTG接続
※※※※※※※
はオフのまま、
※※※※※※※
OTGの利用が可能となっていますので、設定を意識する必要がなくなっています。
昔の名残で設定が残っているだけのようです。
書込番号:25886849
16点

こんばんは。
OPPO Reno11 A をドングルやスティク、据え置きの DAC ポタアンを使いたい方もいるはずです。
その様な方に対して、アナログ変換アダプタを介して聴いて下さいと私は言えません。
家電量販店やeイヤホンで動作確認をして、問題なしで音質も好みな物を購入して下さいと書くでしょう。
もっと言えば、C 端子からまともにデジタル出力ができないのであればそれは不良品です。
書込番号:25887130 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)