スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(13238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2179

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーのへたり方

2025/11/02 22:27


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish5 SH-52F docomo

クチコミ投稿数:9629件 AQUOS wish5 SH-52F docomoのオーナーAQUOS wish5 SH-52F docomoの満足度5

使い込んで毎日充電しているような使い方の端末と、自分のように満充電で1週間保つような使い方の端末では、OSの最終サポート(アップデート)が終わる頃ではバッテリーのヘタリ具合は全然違いますかね。
自分としては、OSのサポートが切れても、常用アプリがアップデートでOS非対応になる頃までは使い続ける予定でいます。

書込番号:26331052

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10162件Goodアンサー獲得:1128件 問い合わせ 

2025/11/02 22:55

>茶風呂Jr.さん
使い方を見ると5年以上は使うようなので、長ければ長いほど充電回数の差によるバッテリーの劣化具合の違いは広がるでしょうね。
週一だと相当長く使えるかと。

書込番号:26331074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2197件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/11/03 08:48

>茶風呂Jr.さん
ライトユーザーであれば、100%まで充電せずに90%設定にして、3~4日に1回の充電で90~50%の間で使用された方がバッテリーの劣化を抑制出来ると思いますよ。

書込番号:26331247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー持ちと発熱について

2025/10/04 23:56(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15T Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:23件

はじめまして、有識者様にお聞きしたいのですが、Xiaomiの機種はバッテリー持ちが悪く、発熱も酷い、サポートに不安、3年も使えない、沢山のクチコミを見かけました!実際はどんな感じなんですか?用途としては、重いゲームを遊ぶことも視野に入れてます。

書込番号:26307887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10162件Goodアンサー獲得:1128件 問い合わせ 

2025/10/05 00:57(1ヶ月以上前)

>ベルクラネルさん
Xiaomiの機種は数多くでているので、一概に良い悪いは言えません。
バッテリー持ちや発熱に関しては、15T Proのレビュー記事だけを見てください。
サポートに関しては特に悪いと感じたことはありません。
また、本機種のサポート期間は2031年9月までです。
6年近くサポートがあります。
サポート終了後も壊れるまで使えます。

書込番号:26307917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2025/10/05 02:01(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
アドバイスありがとうございます!
ポジティブな情報よりもネガティブな情報に注意が向きやすいから、色んな意味で不安になっていたけどちょっと安心しました!発熱とバッテリー持ちについては、15TProのクチコミだけ見ようと思います!

書込番号:26307940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:12件 Xiaomi 15T Pro SIMフリーのオーナーXiaomi 15T Pro SIMフリーの満足度5

2025/10/05 08:32(1ヶ月以上前)

>ベルクラネルさん
母親にXiaomi13Tはフリーズなどもせず、問題なく使えています。15Tproも今のところ不満は無いです。
逆に、この機種を買う前に持っていたPixel10proの方は不満だらけでした。GoogleサポートもASUSに次ぐ酷さと聞きます。
(ASUSはそもそもまともな修理対応ができず、1ヶ月待たされた挙げ句不良箇所が増えて返って来る有り様)

もし「でもでもでもでも不安!」ならiPhoneを買いましょう。全ての不安が払拭されます。

書込番号:26308064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:432件 Xiaomi 15T Pro SIMフリーのオーナーXiaomi 15T Pro SIMフリーの満足度5

2025/10/05 14:01(1ヶ月以上前)

行ったことないので今やってるのかわかんないんですが
シャオミストアがどんどん増えればそのうち
修理とかも受付するようになるんじゃないですかね
サポートは明るい未来が待ってる気がします
他にアップル以外で実店舗もってるの原宿ギャラクシーだけで
シャオミは勢いを感じますね

書込番号:26308359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2025/10/05 14:02(1ヶ月以上前)

>微糖貴族さん
ご教示いただき、ありがとうございます!
GooglePixel10Proから機種変ですか⁉️
Xiaomi15TProはそれだけ魅力的な機種ってことなんですね!
それと聞きたいことあるのですが、自分はXperia1 IIIを使っているのですが、SIMを差し替えるだけで15TProは使えるようになるんですか?詳しくないので教えてほしいです

書込番号:26308360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tonkoadさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2025/11/03 04:48

他の多くのスマホと同じくSIMを差し替えるだけで使えます♪

書込番号:26331161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetooth 不具合

2025/11/02 23:14


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
半年前から、shokzのopenfit2を問題なく使用していたのですが、一ヶ月前このx7proに変えてからBluetoothで接続されてるのに動画を再生しても音だけ流れてこないことが多発するようになりました。携帯の再起動 バージョンの確認 ペアリング解除後再接続などしましたが、効果はないです マルチポイント接続してる他の端末からは問題なく音が流れるので、x7proが原因と考えています。なにか解決策はありますか
【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:26331079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10162件Goodアンサー獲得:1128件 問い合わせ 

2025/11/03 01:39

>シンはジェクトさん
>マルチポイント接続してる他の端末
他の端末のBluetoothをオフにしたらどうなりますか?
他の端末が無音でも何かのアプリが音声を掴んでる可能性もあります。

書込番号:26331133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

ahamo回線

2025/10/22 10:47


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 10 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 mi02412さん
クチコミ投稿数:61件

発売日にPixel 10 proを購入して使っています。
回線業者はdocomo ahamo回線です。
Pixel 10 proを称する前はXperia5Cを使っていました。
Xperiaを使っている頃から1日に1.2回ですがネットに繋がらない事があります。
特定の場所、時間は決まっていません。
一旦モバイル通信をオフにして再度オンにしたら問題なく使えはします。
SIMカードの問題と思いPixel 10 proに変えてからSIMカードの交換をしましたが問題は解決していません。
同じ様な症状の方で症状が改善された方おられますか?

書込番号:26322123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
akira132さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:231件

2025/10/22 12:31

>mi02412さん

docomo + 前機種 xperia 5vの使用者です。
同じ経験がありました。
接続方式をLTE(4G)のみに指定したら、
問題は解決できました。
現機種 pixel 10 proも同じ方法で、
トラブルは起きていません。

*#*#4636#*#* LTE only
上記のものをgoogleで調べてみて。

書込番号:26322191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:6件 Google Pixel 10 Pro 256GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 10 Pro 256GB SIMフリーの満足度3

2025/10/22 17:03

>mi02412さん

Pixel10Proは、今、不具合が多いですが、前期種からの同様の現象となると、契約自体に問題がありそうですが…

5GSAでの契約?それとも通常の5G契約、もしくは4G契約のままとか・・・

その辺を一度確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:26322373

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi02412さん
クチコミ投稿数:61件

2025/10/23 16:59

>akira132さん 
こんな裏技的な方法があるんですね。
一度教えていただいた方法を試して様子をみますね。
これで改善されたら良いのですが

>まさきちのすけさん
通常の5G契約ですね。
Xperiaの時から悩まされていたので端末の不具合ではないですね。
電波が入らない事は凄くストレスに感じます。
コンビニのタッチ決済の時は特に

書込番号:26323067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi02412さん
クチコミ投稿数:61件

2025/10/27 07:28

>akira132さん
教えてもらった通り回線の固定をしましたが、昨日また同じ症状がでました。
もしかして入れているアプリ等が関係している可能性はあるんでしょうか?

書込番号:26325750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akira132さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:231件

2025/10/27 08:49

>mi02412さん
>もしかして入れているアプリ等が関係している可能性はあるんでしょうか?

アプリとの関係が薄いと思います。
「ahamo バケ詰まり」をgoogleで検索してみて。
対策が出てくるかもしれません。

書込番号:26325797

ナイスクチコミ!1


122412403さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:9件

2025/10/31 09:47

>mi02412さん

ahamoだからでは?
docomoは人が多いところではつながらないことが頻発しております。
上がりが詰まりすぎてるんじゃなかろうかと…
LINEとかの通知も来てるけど読み込めないので。
リクエストが送信できないのかなと。
いくら下りのダウンロード側の速度が高速化していても、上がり側の通信である、アクセスしたい情報が何かを送れていない状態にあるかと思います…
下りも極端に早くないんですけどね。
ちなみに
iPhoneでもXperiaでもGALAXYでも pixelでもなる症状です…

書込番号:26328861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/11/02 20:58

私も今、ahamoでPixel10proXLを使っていますが、ちょくちょく電波が途切れる現象に悩まされています。4G5G両方途切れます。
11月アプデを期待してるのですが、直るかな〜

書込番号:26330985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Hand 楽天モバイル

クチコミ投稿数:979件 Rakuten Hand 楽天モバイルのオーナーRakuten Hand 楽天モバイルの満足度4

https://youtu.be/EmNeNAt8zmw?si=x3cIp-YwsKqsDL2l

楽天ハンド5G では、アップデートにより、他社simを使えなくする変更が行われたとか。何かのセキュリティ対策らしいけど、とんでもない改悪しちゃいましたね。

これって、楽天ハンド4Gの方には影響ないですか?実際のところ使ってないですが、使うかもしれないので、アップデートしないよう、覚えておかないと、と思った次第です。

書込番号:26328744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2025/10/31 06:24

>あげぽんさん
>楽天ハンド5G では、アップデートにより、他社simを使えなくする変更が行われたとか。何かのセキュリティ対策らしいけど、とんでもない改悪しちゃいましたね。

ちなみに、Rakuten Hand 5Gでは、既出スレッド通り、最終ファームでも、他社のeSIMが利用可能になっています。

P780AE_11.0_RMN_JP_162,povo2.0のeSIMは普通にダウンロード可能
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=25924158/#25924158

UQモバイル esim プロファイル ダウンロードエラー 解決方法
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=26326558/#26326558


本機の方でも、利用は可能だと思いますよ。

書込番号:26328752

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:10件 Rakuten Hand 楽天モバイルのオーナーRakuten Hand 楽天モバイルの満足度5

2025/10/31 12:19

昨日、p780で使ってたpovo2.0をeSIM再発行してHand4Gに入れました。
特に問題なくすんなりeSIM入りました。電話とデータ通信できます。

書込番号:26328951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:979件 Rakuten Hand 楽天モバイルのオーナーRakuten Hand 楽天モバイルの満足度4

2025/11/02 20:58

ありがとうございます。他社simでも問題なく使えるんですね。それなら良かったです。

書込番号:26330984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

こちらとPixel9aで迷っています。
使い方としては動画視聴がメインで少しゲームをします。 カクついたり、発熱などはありますか?
その他使っていて気になる事はありますか?

書込番号:26329550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10162件Goodアンサー獲得:1128件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度5 問い合わせ 

2025/11/01 05:17

>はなはなもんもんさん
どちらも動画程度ならカクつきはありません。
ゲームならPixelの方が性能が高いですが、相性問題がある可能性はあります。

書込番号:26329583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2197件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/11/01 05:25

>はなはなもんもんさん
いずれの機種も使ったことがありませんが、参考程度に失礼します。

価格差がかなりあるので仕方ないかも知れませんが、Redmi Note 13 Proのゲーム性能は、イマイチのようです。

動画視聴は、問題なさそうですが、ご使用されている方のご見解をお待ちください。

Pixel 9aでも問題ないと思いますが、Galaxy S24 FEが良さそうな気がします。

https://mobile-com.ne.jp/review/redmi-note-13-pro-5g/

https://mobile-com.ne.jp/review/google-pixel-9a/

https://mobile-com.ne.jp/review/galaxy-s24-fe/

書込番号:26329591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2025/11/01 15:25

>sandbagさん
 回答ありがとうございます。Pixelの方がよいとの事ですね。 色々口コミをみていると迷います

書込番号:26329993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2025/11/01 15:27

>天才軍師 竹中半兵衛さん
回答ありがとうございます。
色々とみていると口コミなどで迷ってしまいます。
それぞれを比べる事ができました。ありがとうございます。

書込番号:26329994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:498件

2025/11/01 15:40

>はなはなもんもんさん
ゲームを少し、がどれ程のものかにもよりますが…
この機種のSnapdragon 7s Gen 2、"7s"の"s"はいわゆる廉価版を意味しており、ミドルハイ想定の7シリーズの中でも性能が低いという位置付けになってます。なので純粋に新世代Snapdragonのミドルハイとして期待すると実際使ってがっかりになる可能性は高いと思われます。その分発熱は少ないでしょうけど。

特に天才軍師 竹中半兵衛さんがリンクされたモバイルドットコムのレビューにてゲームに関する評価が低いのは気になります。私がメイン使用しているエントリー機moto g24よりももしろ悪い評価になっており、それより低い評価になるのはあまり見たことがありません。

少しとされてるゲームに関して、ごく軽いゲームを少しだけ、グラフィックの設定を下げても問題無いという程度なら大方のスマホでも大丈夫そうですが、ツムツムに代表されるLINEゲーム各種についてはAndroid9以前よりも高いスペックが望ましいと一般に言われてるようなのでPixel9aの方が望ましいと思われます。

ただ高性能なスマホ程発熱はありますね。特にゲームを長時間やったりすれば。

なので他の方が挙げてるようなハイエンドではなく他のミドルハイ機種をあたられても良いのでは?と思います。

昔から「ゲームやるならSnapdragon」みたいに言われてたり、あるいは「MediaTekのスマホは電池もちが悪い」とか言ってる人が目立つことから、最近
特に初心者クラスの方がSnapdragonにこだわって選ぼうとしたりするケースが多くなってるようには思いますが…Snapdragonを採用するミドルクラスがかなり少ないですし、そこまでMediaTekを避けることも無いのかなぁというのが正直なところですね。

ちなみに今お使いの機種、どういったゲームをしたいのかが分かれば他の方もアドバイスしやすいと思いますよ。

ま、自分はもっぱらローエンドクラス買いの人なので大した参考にはならないでしょうが(笑)

書込番号:26330008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2025/11/01 15:59

>ryu-writerさん
回答ありがとうございます。スマホにうといので大変参考になりました。今使用しているのはお恥ずかしいですがHuawei p20 lite です。古いので 文字をうつのもテンポがくるうようになってしまい機種変更を決意しました。 動画は普通にみれますがモンストなどやるとカクつきがひどいです。インスタなどもひらくのに時間がかかります。あとは軽めのゲームしかやりません。

書込番号:26330022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:498件

2025/11/01 19:12

>はなはなもんもんさん
モンストをされるなら、モバイルドットコムのレビューでももたつき、カク付きを感じるとありますのでこの機種は避けるべきかと思われます。

また、そちらの乗り替え対象としてはMediaTekチップの機種が現状大半を占めるので、これを除外してしまうと選択肢が非常に限られてしまいます。結果、不必要に高性能かつ高価な機種を買うことになり、将来的にも次の機種購入のコストまでかさんでしまいます。

個人的お勧めはモトローラのg66j 5G辺りです。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0FDKTVPD5
今なら正規購入でも3万切ってます。より安く買えるところもありますが、正規購入でないとメーカー保証は付きません。

https://mobile-com.ne.jp/review/moto-g66j-5g/
モバイルドットコムでも比較的評価は高いです

XiaomiだとPOCO M7 Pro 5G辺りかな。これめっちゃ評判良いみたいですね。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0DYF4KF65

https://mobile-com.ne.jp/review/poco-m7-pro-5g/
モバイルドットコムでもまあまあの評価

待てよ…上2機種ともやや大きめで重めですがモトローラのワンランク上 edge 40 neoだと重量約170gで比較的軽く、全体に丸みを帯びて持ちやすいかも。性能は上2つより少し高いが発熱も少なく、結構良いかも。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0FDKTVPD5
Amazonだと今46000円位です。(必ず Amazonの他の出品者 というところをクリックして 全ての出品者から Amazon.co.jp を選んで購入すること それ以外だとメーカー保証が付かない)

エッジスクリーンか評判悪い(握り込んだ際に誤動作しやすい おそらく設定でエッジ近くで反応しないようには出来る筈)、セキュリティアップデートが来年8月で終わることなど懸念すべき点はありますが、主さんには発熱も含めた性能などのバランスが一番取れてるようには思えます。

まぁ他の方のご意見も聞きたいですけどね。

書込番号:26330133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2025/11/02 20:56

>ryu-writerさん
回答ありがとうございます。

今回相談してみて皆さんに回答をいただきスマホを色々調べるきっかけとなりました。もう少し範囲をひろげて検討してみたいと思いました。

書込番号:26330981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)