スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(13625件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2253スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2253

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

自動電源機能は?

2025/09/16 14:34


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A36 5G SIMフリー

スレ主 Terry3さん
クチコミ投稿数:1件

この機種と言いますかメーカーは自動電源オン/オフ機能は搭載されていますでしょうか?私は夜間やり過ぎてしまって不眠症の心配もあるので戒め?として自動電源オンオフ機能が搭載されていたほうがいいのですが?オフだけでもいいのですが?

書込番号:26291815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2025/09/17 11:36

機種不明

Galaxyシリーズに自動電源ON/OFF機能はありませんが、自動再起動という機能であれば存在します。

書込番号:26292506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A36 5G SIMフリー

現在povo 2.0を契約しています。SIMカードがあるのですがSIMフリー端末は使用できるのでしょうか?

書込番号:26292345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2025/09/17 08:48

はい、問題無いです

書込番号:26292346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2025/09/17 11:32

5Gミリ波除き4キャリア主要バンドフル対応ですし、4キャリアとそのサブブランドについてはSIMカード挿せば自動でAPNも設定されます(eSIMも同様)。

書込番号:26292503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

スレ主 yunsumbiさん
クチコミ投稿数:6件

googlePixel7aからg66に乗り換えたら今まで使っていたイヤホンが駄目になりました。
家では問題無く使えるのですが駅に近づくとブツっと接続が切れては復活するようになり、ターミナル駅に到着するとブツブツ鳴りっぱなしでとてもじゃないけど使えません。

買い替えの参考にしたいので、安定して使えてる方がいたらご使用のメーカーを教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

書込番号:26291557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 問い合わせ 

2025/09/16 09:07

>yunsumbiさん
買い替える前に、bluetooth codec changerというアプリを入れて、Change Codecの項目をSBCないしAACにしてみてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amrg.bluetooth_codec_converter

もしLDACで接続されている場合は、ターミナル駅でかなり切れやすくなります。

書込番号:26291562

ナイスクチコミ!2


スレ主 yunsumbiさん
クチコミ投稿数:6件

2025/09/16 18:30

設定を確認したらデフォルトでAACでした。
SBCに変更しましたがやはりブツブツ接続が切れます。

書込番号:26291976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 問い合わせ 

2025/09/16 19:44

もしWi-Fiをオンにしている場合は外でもオフにしてみてください。
それでだめなら、スマホ自体が電波干渉に弱いので、どのイヤホンでも厳しいかもしれません。

書込番号:26292019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:122件

2025/09/16 20:00

>yunsumbiさん

Bluetooth のチャンネル数は 79 です。これしかないのです。
ただ、全てのチャンネルが使われている事は少なく、空きチャンネルがあります。1度 Bluetooth を OFF/ON すると、空きチャンネルを探し接続される場合がありますので、テストしてみて下さい。

家電量販店の大型店舗のイヤホン売り場の方が、もっと数が多いので、ブツブツ途切れる状態ではなく、完全に接続出来なくなります。

人混みでの Bluetooth イヤホンは使い物にならないと思って下さい。

書込番号:26292028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:490件

2025/09/17 01:25

>yunsumbiさん
今使ってるイヤホンのBluetoothのバージョンは分かりますか?もしくはイヤホンのメーカー、型番を教えて貰えないでしょうか?

要するにBluetoothのバージョンが低いものをお使いの場合、よりバージョンの高いものに変えれば接続性も向上し切れにくくなる可能性が出てくるかも知れないということです。ちなみに、

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000048161/SortID=26258537/
上記スレではPixel Buds A-Seriesの接続が安定しているという方のご意見があります。無論当方にはその真偽の保証は出来ませんので悪しからず。

書込番号:26292219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2619件Goodアンサー獲得:74件 moto g66j 5G SIMフリーのオーナーmoto g66j 5G SIMフリーの満足度5

2025/09/17 08:48

>yunsumbiさん
ひょっとして、高音質モードのLDACになって無いですか?
もしそうなら、音質下げてみるのもひとつ。

もう一つは一度ペアリングしても確実に動くまでには何らかのトラブルが発生する事があります。

一度ペアリング解除し削除、そしてリペアリングしてみて下さい。

それから、設定→システム→開発者オプション にはBluetoothの設定が細かく出来るモードが幾つか用意されてます。

そちらで色々弄ってみて下さい。

もしイヤホン側にアプリが有るようなタイプで、もし前のしたら、出来たら一度アンインストールしてからインストールし直してみましょう。

うちもカロッツェリアのカーオーディオでペアリングが不安定になったので双方一からやり直したら、元通りになりましたよ^_^

書込番号:26292347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9523件Goodアンサー獲得:1022件 問い合わせ 

2025/09/17 08:52

>ツ゛ラQさん
>ひょっとして、高音質モードのLDACになって無いですか?

書き込み番号 26291976で回答されています。
AACで接続されていた、SBCでもダメ、とのことです。

書込番号:26292351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2619件Goodアンサー獲得:74件 moto g66j 5G SIMフリーのオーナーmoto g66j 5G SIMフリーの満足度5

2025/09/17 08:57

>sandbagさん
おっと!
寝ぼけてましたわ笑

それなら、双方リセットが一番の早道ですよね(・∀・)

書込番号:26292358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

マルチユーザー

2025/09/17 00:05


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A79 5G ワイモバイル

クチコミ投稿数:19件

ワイモバ版にマルチユーザー機能はありますか?

書込番号:26292195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2025/09/17 06:59

OPPOのエントリークラスは無かったと思われます

書込番号:26292290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2025/09/17 07:04

>短足マンチカンさん

【OPPO A79 5G実機レビュー】今買うべきエントリーモデル!33W急速充電にステレオスピーカーまで付いてる!使って分かったメリット・デメリット・評価
https://chibimegane.jp/oppo-a79-5g/
>なお、残念ながら複数ユーザー機能・システムクローン機能は搭載されていませんでした。

通常版(オープンマーケット版)にはなかったそうなので、ワイモバイル版にも同様にないと思いますよ。

書込番号:26292293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2025/09/17 07:20

私はOM版A79持ってますがユーザー登録出来ません

まあワイモバイルならMoto g64y買う方がマシですよ

書込番号:26292302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > Venu X1

クチコミ投稿数:2件

初歩的な質問で申し訳ござません。FAQで調べても的確な回答がなくこちらでお聞きできればと思います。
LINEの通知は毎回届くのですが、内容まですべて表示されます。通知のみの受信で内容は非表示にしたいのですがどのように設定すればよろしいのでしょうか?お分かりになる方がいらっしゃれば教えていただけますでしょうか。

書込番号:26291974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2025/09/17 00:37

LINEの通知設定を変更して、スマホにもメッセージ内容が表示されないようにするしかないのでは?

書込番号:26292208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ327

返信21

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

クチコミ投稿数:1件

厳密にはフリーズではなく操作を受け付けなくなる状態。
例えば動画再生中なら再生は続けられるが操作は出来ないという感じです。
一度電源ボタンを押してスリープ状態にして戻れば復活するのですが、酷いときは即再発します。

書込番号:26179287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!106


返信する
クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2025/05/15 06:49(4ヶ月以上前)

wish4、3でAndroid15での不具合出ています

最悪初期化するハメになります

私はwish3で初期化しました

書込番号:26179344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:19件

2025/05/15 13:50(4ヶ月以上前)

Android15は他機種でも不具合あります。14から15にすると初期化がベター。

書込番号:26179693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12件

2025/05/16 18:47(4ヶ月以上前)

自分は設定で直りましたよ。
全く同じ症状に悩まされ初期化を考えました。
そもそもロースペックなので Android14では問題無くても Android15になれば
カクついたり遅くなるのは宿命ですね。

初期化せずにフリーズの解消方法
設定→システム→仮想メモリ→OFF→再起動
これでフリーズからおさらば。

書込番号:26180810

ナイスクチコミ!69


クチコミ投稿数:28件

2025/07/18 04:54(2ヶ月以上前)

私も同内容で悩まされています。
味噌握りさんの方法をしてみましたが、改善せず。
キャッシュも削除し、ストレージにも余裕があるんですが…。
他に試すものないでしょうか?

書込番号:26240505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:35件

2025/07/18 23:56(2ヶ月以上前)

>てっそーーさん

アプリ自体は落ちてないけど、タッチパネルが一切操作を受け付けない状態ですよね?
フリーズというか「タッチパネルだけフリーズ」ですよね?

私はwish4を2台持っていますが、2台とも発生します。

「タッチパネルだけフリーズ」が発生しても数分ほど放置していれば操作できるようになります。
でもそんなに待てないので電源ボタンでいったん画面を消してから、改めてロック解除して画面を点灯させるとタッチパネル操作が出来るようになります。

・仮想メモリはトラブルの原因に成り得るので購入当初からずっとOFFにして使っています。
・2台所有しているwish4を定期的に交代しながら使っているので、今までに少なくとも3回以上(計6回以上)は初期化しています。
・毎回リカバリーモードの「Wipe data/Factory reset」から初期化しています。
それでも「タッチパネルだけフリーズ」が発生します。

私の見解としては、
・もしメモリ不足なら「画面だけフリーズ」なんて事は起こりません。アプリごと落ちます。
・もしパネル不良だとしても再現性が低いのでメーカー保証は受けられないと思います。
・最近の廉価スマホ向けSoC(Dimensity、Helio、Unisoc)は熱に弱いので「発熱による処理落ち」だと見ています。

wish4は熱暴走を抑えるための苦肉の策としてサーマルスロットリング(画面を勝手に暗くしたり、処理性能を勝手に下げたりする機能)が頻発する機種ですので「安物なので仕方ない」として甘受する事にしています。

真夏の屋外での使用を想定している方は、メーカーを問わず廉価機種は避けたほうが良さそうです。

書込番号:26241343

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:28件

2025/07/20 07:40(1ヶ月以上前)

クロムメッキさん

まさにそのとおりで、動画再生などそのままされているのにタッチが受け付けなくなる症状です。
電源スイッチ押して暗くしてすぐ点ければ改善するんですが、そのうちにすぐまた同じ事象です。

仮想メモリもいじりましたが、改善せずでした。
初期化はアプリのダウンロードが面倒なので、やったことはないですが、また同じことになるんですね。

諦めるしかないんですか。

ただ、ここ最近なんですよね。たしか今年始めころに買ったんですけど不自由なくだったのに、ホントに3週間ほど前からなんです。
クロムメッキさんは最初からですか?

書込番号:26242322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:35件

2025/07/20 14:45(1ヶ月以上前)

>クロムメッキさんは最初からですか?

いえ、Android15へのアプデ以降に発生しています。
なので、もしかしたら次回のパッチで改善されるかもしれないし、もしAndroid15自体が抱えた課題なのであれば改善不可能な可能性もあります。

過去の廉価スマホ(メーカー問わず)の対応事例を見ると「そのまま放置して後継機種を発売してしまう」という可能性もあります。
既に後継機であるwish5が発売されており、もしwish5で同症状が出ないのであれば「wish4はそのまま放置される」と思います。

wish4は1円バラマキ端末ですので、不具合を改善しないほうがむしろ「買い替え促進」に繋がりますからね。
品質向上志向やホスピタリティが高いのは日本企業だけですので。

書込番号:26242641

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2025/07/20 17:00(1ヶ月以上前)

こちらの記事になってました。
やっぱりAndroid15へのアップデートなんですね。メーカーが対処してくれるといいんですけど。

https://sumahodigest.com/?p=40330

書込番号:26242729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:35件

2025/07/21 02:10(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

スマホダイジェスト

スマホダイジェスト

スマホダイジェスト

私が7月18日夜間に書き込んだ、
「数分ほど放置していれば操作できるようになる」
「サーマルスロットリング」
という部分が、

翌朝の7月19日の午前中には、
【スマホダイジェスト】という個人ブログに勝手に転載されてますね。

Xにまで投稿されています。

価格COM掲示板の投稿内容を勝手に転載してコタツ記事だけで稼ごうとする個人ブログですね。
自分自身では実機を購入せず、検証作業すらせず、もし転載元の情報が間違ってたら「Ryo Maeda」とかいう人は、どうするつもりなんでしょうかね。
無責任というか、ヤバいブログですね。

SNSでは、こうやって真偽不明情報が拡散されていくんでしょうね。

書込番号:26243111

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:35件

2025/08/01 13:40(1ヶ月以上前)

プチフリーズに関する書き込みが目立っていますが、
私は自宅も職場も移動中もエアコンがきいている環境なので滅多にプチフリーズは発生しません。

スマホは連絡手段・SNS利用だけでゲームは一切やらない。
なかなか発熱する環境にはないのでwish4にとても満足しています。

ただしアプリのセットアップなどで長時間使い続けると、本体の発熱を抑えるための機能が発動して画面輝度が自動的に半減します。
こんな時は作業を中断して休ませる事にしています。

書込番号:26252647

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2025/08/06 19:02(1ヶ月以上前)

wish4でフリーズする方が予想に反して多いんですね。
暫く前に仮想メモリをOFFと書き、それでも改善されないと言う方もいるので
追記させていただきます。
自分は他の部分も設定を変えていて、仮想メモリをOFFにした事で改善しました。
違う部分の設定も書いておくべきでした。
設定→デバイス情報→ビルド番号を連打→1つ戻ってシステム→開発者向けのオプションが現れますのでタップ
ウィンドウ アニメ スケール
トランジション アニメスケール
animator 再生時間スケール
の3項目をオフにしてますのでお試し下さい。
ただし開発者向けのオプションをOFFにすると設定は戻ってしまいますのでONのままが良いです。
また開発者向けのオプションをONのままで何かしらの警告が出るアプリも有りますが
ONのままで使えなかったアプリは自分は有りませんので常にONにしています。
仮にアプリの動作や画面が変になる不具合になった場合は
開発者向けのオプションを一度OFFにする事で戻ります。

書込番号:26256796

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:72件

2025/08/11 18:12(1ヶ月以上前)

皆さんが書いてるのやら自分なりにもやってみましたが
ますます悪く
再起動してすぐに反応しない 上からの通知設定バー下ろしたらなんで止まるのか?
文字入力中になんで止まるのか?
分からない事だらけです Wi-Fiやらモバイルで送受信中だけと思ってたらそうでもないし
with5でちゃいましたからね このままメーカーに捨てていかれるとは 定価で買った人は可哀想です

ソフトバンクだけには画面消してつけろ!はありましたね

書込番号:26260743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2025/08/13 20:53(1ヶ月以上前)

とりあえず有効な対処方法が出てきていないようなので私の環境で効いている手順を共有します。

設定>システム>リセットオプション>アプリの設定をリセット

ブラウザ、Gmail1、YouTube、LINEとなにをいじっていてもしつこく発生するフリーズがすんと止みました。私の場合は同時期に使い始めてOSもアプデ済の嫁のデバイスでは本事象が一切発生していないことから無効化しまくったアプリが原因でないかと推測しました。ちなAndroid14時代は問題なしだったです。

「XXとXXをXXしたら直った」という書き込みもありますが逆にそれを再度有効化した際に本事象は再発したか確認されているのでしょうか?私自身も何をどういじったかなど細かく覚えていないのでとやかくは言えませんが上記リセット後にあらためてドコモ系のアプリを以前と同じように止めたり無効化したりと設定しまくったところ事象再発を確認しました。一回再発すると止まりません笑

その状態からもう一度「アプリの設定リセット」をポチったところ静まりましたのでもうキャリアのプリセットアプリをどうこうするのは諦めました。この手順でも完治はしないかもしれませんがお困りの方の一助になれば幸いです。

書込番号:26262641

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:72件

2025/08/13 22:47(1ヶ月以上前)

すんなり行くときは 順調だし タッチ反応悪くなりだすと続くんですよねー 謎てす
やってみて順調だー 思ったら次の起動時にはまた止まりだすし
2台あると検証のしがいはありますね
公式がなにもしないし
最近は情報書く人ところも人も減りましたからね
リセットは今のところ 再度顔認証の設定で一時的に反応ない以外は またいじってみてですねー

初期化だけは 設定全て最初からして また起きたらとしてないんですよねー自分は 最初からするなら別機種にしてしまうかと、。

書込番号:26262754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2025/08/14 19:25(1ヶ月以上前)

あつしだよさん

実は一度初期化もしてるんですけどリセット直後は全然快適でした。ただせっせと不要なアプリを無効化した結果、再発しちゃいまして。私の環境ではその点だけいじらずにいれば改善される状況なのであつしだよさんも不要なアプリをせっせと止めている派でしたらリカバリーの労力いらずの「アプリの設定をリセット」を一度試してみて下さい。&実施後はアプリのあれそれを何もいじらず様子を見てみてください。
一瞬「むむっ?」と思う動きもありますがプチフリーズのように頑固に固まるのでなく、単にモサついてる動作なだけなので私はこの3日ほど平和な日々が続いております。

書込番号:26263397

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件

2025/08/14 21:13(1ヶ月以上前)

そうてすねー やってみると アプリ開くと許可 求められて 多くなっていくと 主に通知と位置情報が多いですから
その辺りなのですかねー? タッチパネルを受け付けないのは cpuが強くはないが普通だとは思うんですけどねー

でもメーカー側のスマホの見直しで直して欲しいものですよねソフト面から
ガラケーからの 手数料のみの時期と機種を自分は間違えたかもしれません
( ̄▽ ̄;)

書込番号:26263474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/08/17 15:11(1ヶ月以上前)

私も皆さまと同じ症状で悩んでおりました。
開発者向けオプション→システムトレース内の
cpuあたりのバッファサイズを8192KBにしたところ
むしろ購入時より引っかかりがなく滑らか気がしてます。
仮想メモリオンでも大丈夫そうです。
問題がないか検証中ですが参考になれば。

書込番号:26265789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:72件

2025/08/18 10:23(1ヶ月以上前)

みんな色々試してますな
自分は今のところセーブデータオンが止まるまでの時間と 止まってる時間短い気がしてます
まあ止まるときは待っても復旧しないですけどね
3日目なので自分では今はこれでって感じです

書込番号:26266431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yo225さん
クチコミ投稿数:1件

2025/08/22 09:35

使用して8カ月ですが、操作を受け付けなくなるので、近々型落ちのアクオスセンス6を購入しようと思います。結構ストレスですね。今後wish系は買わないようにします。

書込番号:26269708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


puu084さん
クチコミ投稿数:2件

2025/09/03 23:52

いつの頃からかプチフリーズ?が発生し、通販とかの画面で、入力中に固まると困るので
色々ググってたらここにたどり着きました。みんな困っていたんですね。
早速皆さんの対処法を参考にさせていただき

味噌握りさんの
設定→システム→仮想メモリ→OFF→再起動

ガブガブ精肉店さんの
設定>システム>リセットオプション>アプリの設定をリセット
を試しに実施したところ、朝から現在23時50分まで、一度もプチフリーズが発生しませんでした。
こんな快調なのは久し振りで感激しています。
暫くはこれで様子を見たいと思います。 
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:26280879

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2025/09/16 22:53

私もwish4(SH-M27)でAndroid 15にアップデート後、
時々、画面フリーズするようになりました。
しばらく待っていると復活します。

今月、シャープのサポートに電話して症状を伝え、
Web上でも同様の声が上がっているようですが・・
とも伝えましたが、オペレーターの方は、
wish4+Android15でそういった問題があるとは認識していませんとの回答でした。
オペレーターが認識していないだけなのか、会社として認識していないのかまでは確認していません。

サポートとして案内できることは以下の二つとのこと
@自分で初期化
Aサポートに端末を送付して初期化
ただしAndroidバージョンは購入時点に戻るのではなく15です、とのことでした。

いずれもやってません。試されている方がいて、手間の割に効果なさそうでしたので。

掲示板にも記載されている以下は試しました。
私の場合は、いずれも効果ありませんでした。

B設定→システム→仮想メモリ→OFF→再起動

C設定>システム>リセットオプション>アプリの設定をリセット

特に解決策はないのですが、
一応、情報共有までです。

書込番号:26292156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)