スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2358460件)
RSS

このページのスレッド一覧(全368211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 50 SIMフリー

スレ主 ecologyyさん
クチコミ投稿数:4件

昨年の秋に購入。今年の8月に突然電源が入らなくなり、修理は基板交換。その後、9月に また電源が入らなくなり 今度は全交換……。
調べたら、いつのまにかモトローラは中国の会社

書込番号:26327678

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3261件Goodアンサー獲得:440件

2025/10/29 19:05

モトローラがもしUSAだったらトランプモバイルT1に堂々と採用されてたでしょう
そういうものです

書込番号:26327695

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10256件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/10/29 19:26

>ecologyyさん
いつの間にかって、中国レノボの子会社になったのは2014年なので最近ではないですよ。

書込番号:26327709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:46件

2025/10/29 19:34

中国製でないスマホがあったなら、私は腹を切って詫びますよ。

書込番号:26327712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:40件

2025/10/29 23:32

>ecologyyさん
2回とも無料でしたか
私のSoftBank版は交渉の余地無しで28800円も修理費払いました。メイン画面に線が入る。2センチ台の黒点。
落としてすらいない。スマホは50台ほど所有。

いずれも4ヶ月の自然故障と主張したが受け入れられず。SoftBankからの申し送りすらできないと

Galaxyにしとけばよかった
40sも2台もってるけどrazr50の方がもろいな。

書込番号:26327849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:40件

2025/10/30 11:41

費用負担は税込30800円の間違いでした。SoftBankモデルはメーカー1年保証も存在せず、
SoftBank保険月額1200円に入ってないのが悪いと言われてしまった。
自分が悪いが販売員からメーカー1年保証が存在しないとまでは聞いていない。想像すらできなかった。自然故障と破損の線引きも難しいとは思うがiPhoneやGalaxyではこんな思いをすることはなかっただろう。交渉する方法が無いのだから。当然メーカー保証があると思っていた。
分割払いでスマホ買うことにこんなリスクがあるとは。

書込番号:26328109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47627件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2025/10/30 12:07

>KUMA&CAFEさん
>費用負担は税込30800円の間違いでした。SoftBankモデルはメーカー1年保証も存在せず、
>SoftBank保険月額1200円に入ってないのが悪いと言われてしまった。

こちらの掲示板はmotorola razr 50ですので、お持ちの機種はsoftbank版とうことであれば、
motorola razr 50ではなくmotorola razr 50sだと思います。
ちなみに掲示板は、以下になります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000001097/#tab

機種が「motorola razr 50s」であれば、「motorola razr 50」同様、1年保証がありますので、自然故障などの場合は、公式サイト記載通り無料修理となります。
店員に聞いたのであれば、店員の勘違いですので、公式サイトなどを教えてあげれば、間違った案内であることを認めてくれますよ。
店員の勘違いはよくあることですので。

「メイン画面の線」というのが、物理的な傷(ユーザーがつけた傷)ではなく、自然故障という前提ではありますが。

motorola razr 50s オンラインマニュアル
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/motorola-razr-50s/detail/128954/
>保証期間は、本製品を新規でお買い上げいただいた日より1年間です。
>修理規定に基づき無料修理を行います。修理規定はソフトバンクのウェブサイトでご確認頂けます。
>ttps://www.softbank.jp/mobile/support/product/warranty/
>保証対象部分は本体です。ケーブル類等や試供品については修理規定の対象外となります。

※リンクがPDFのため、先頭のhは取り除いています。

明確に「第3章 無料修理保証」の記載があります。

書込番号:26328122

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10256件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/10/30 13:37

>KUMA&CAFEさん
ワイモバイルのLibero Flipも通常利用でのディスプレイ破損は有償対応となります。
ソフトバンクが発売する折り畳みスマホは、通常利用でのディスプレイ破損は自然故障とみなさないとして覚悟する必要があります。

書込番号:26328184

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:40件

2025/10/30 13:51

別機種
別機種
別機種
別機種

>sandbagさん
>†うっきー†さん
SoftBankショップに修理完了で帰ってきてまだ支払い前です。一応、このスレを見せてみようかと思います。
あるあるなんでしょうが、床に落としたことすらないサブスマホなので、壊した覚えは無いです。自然故障だと私からショップ店員に言いましたが、メーカーからの回答は修理費有償だと。交渉不可。理由も不明。この黒点が破損と判断されたのでしょうか...
50です。端末は。
修理出す前にGalaxyで撮りました

書込番号:26328193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10256件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/10/30 14:39

>KUMA&CAFEさん
えー、これ有償ですか・・・
折り畳み部分の場所じゃないですね。
こういった製品の保証規定はメーカー有利なので覆すことができないんですよね。
納得がいかない点について共感します。

ソフトバンクで購入した場合、補償サービス非加入だと消費者に不利なケースがあるという事実が周知されるという点で、非常に有意義な投稿だと思います。

書込番号:26328231

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:40件

2025/10/30 16:02

>sandbagさん
SoftBankなので50sですね、失礼しました。
キャリア版のスマホを修理に出すのは初めてだったので諦めが肝心かも...
1年保証でSoftBankコールセンターに相談してみようかしら。どうしても欲しい端末以外、買い控えとなりそうです。ただ、こんな黒点が出きると目が疲れて使えたものではなかったです。

書込番号:26328284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2025/10/30 18:57

>KUMA&CAFEさん
僕が店員で便所の落書きを得意になって見せつけてくる客がいたら、爆笑必至です。

書込番号:26328430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

スレ主 a2c.hさん
クチコミ投稿数:8件

OPPO Reno7A からの機種変更です。
こちらの機種に変更してから、Wi-Fiのつかみが悪く通信が不安定で困っています。

自宅でルータから一番遠い部屋において、前機種Reno7では問題なく接続・通信ができていました。
その際、Wi-Fiのアンテナ表示はフルではなかったですが、ギリギリでもない状態で、接続中に部屋を移動しても切れたことはありません。
ですが、こちらの機種にしてからその部屋に入ると接続すらできなくなりました。
また、ルータに近い部屋でWi-Fiに接続できていても、Wi-Fiのアイコンに「?」が表示され、突然ネットの通信ができない状態になってしまいます。
Wi-Fiのエリア拡大のため中継器を入れてみましたが、一番遠い部屋で接続はできるようになったものの「?」の症状で通信できなくなることが多々発生しております。

無線LANルータはバッファロー製のもので、他機種スマホ(Reno9Aなど)を使用している家族や、PC・TVなどではそのような症状は今までも発生しておらず、現在も問題なく使用できています。

スマホの再起動、ルータの再起動、Wi-Fi設定削除・再設定、ネットワークのリセットなどなど、一般的な対処法は試してみましたが改善はされませんでした。
妻も同じタイミングでこちらの機種に変更していますが、症状は全く一緒です。

同様の症状の方いらっしゃいますでしょうか?
もし設定等により改善された方がいらっしゃいましたら、その方法をご教授いただけますと幸いです。
その他、アドバイス等ありましたらぜひ宜しくお願いいたします。

書込番号:26327620

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16254件Goodアンサー獲得:1328件

2025/10/29 18:17

Wi-Fiの接続に安定性がない時点で不良を疑うべきですね。
二台とも…
Wi-Fiチップの不良ロットかも知れないですね。
悩むより交換してもらうのが近道だと思います。

書込番号:26327654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


花龍さん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:34件

2025/10/29 19:16

>a2c.hさん

詳しい説明は省きますが、
設定可能であれば、スマートフォンのMACアドレスを
「ランダムなMACアドレス」から「端末固有のMACアドレス」
に変更してみたらいかがでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:26327701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2025/10/29 19:21

セキュリティレベルを下げるとか、2.4GHzで試すとか。ここではなくWifiルーターの板で聞くとか。Buffaloのサポートに聞くとか。

書込番号:26327705

ナイスクチコミ!1


スレ主 a2c.hさん
クチコミ投稿数:8件

2025/10/29 19:56

2台とも、そういうこともあるのでしょうか。
いろいろ試せることは試してみて最終手段として検討してみます。
アドバイスありがとうございます!

書込番号:26327732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 a2c.hさん
クチコミ投稿数:8件

2025/10/29 20:00

使い方に慣れておらず失礼しました。
麻呂犬さんへの返信でした。

MACアドレスの変更もためしてみます。
みなさんありがとうございます。

書込番号:26327737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2820件Goodアンサー獲得:499件

2025/10/30 05:59

あとはバッファロー製という無線ルーターがどういったものなのか、ですね。型番まで分かれば仕様から何か注意点が見つかるかも知れないし、最新のファームウェアが出てれば適用する価値は十分にあります。

何か知らんけど新しいスマホだけ繋がらない、は結構よく聞く案件だし、ファームウェア更新したら治ったってのもありがちです。逆に相応に古くて枯れた環境では安定していても新しい機器だと繋がらないってのもそう珍しい話ではなく、単純にスマホが故障してるとも言い切れないと自分は思いますけどね。

https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/8342.html
一般的な対処としてバッファローが公式に上げてるのは上記のFAQです。手順9として挙げられてるIPアドレスを静的に変更するのが効果があるようには思いますが、スマホによってはその設定が出来ないこともあるので、その場合は仕方がないですね。

書込番号:26327925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 a2c.hさん
クチコミ投稿数:8件

2025/10/30 08:16

>ryu-writerさん
失礼しました、ルータの型番書くの忘れてました。
BUFFALOのWSR-6000AX8で、スマホ機種変後にファームウェア更新も実施し最新の状態にしています。
IP固定はまだ試していませんので、使い方等あわせて検討してみます。
ありがとうございます!

書込番号:26327970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

手帳型ケース愛用者

2025/10/29 14:20


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

今現在この機種にして一年たちました
歴代のスマホは全て帳型ケースを愛用し続けてましたがこの機種になってから問題発生しました!
それはマグネット無しを探しても良いのがなく困り果ててましたが、閃いたのがオッポリノ9Aのマグネット無しの手帳型ケースの側だけ使用する事で解決しました。
ほとんどの手帳型ケースってどれもマグネット有りばかりです
皆さんは磁気カードとか入れないのでしょうか?

書込番号:26327507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2025/10/29 15:05

機種不明

>ティグレマスクさん
私は、サイドマグネットのものを使っています。
磁気カード入れていませんが、スキミング防止になっているので、カードを入れる前提なのだと思っています。

書込番号:26327540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/10/29 17:11

湘南大魔王さんありがとうございます
私は普段からスマホの手帳型ケースにクレジットカードを入れてます。あとはメモ書きした紙をポケットに入れて重宝してます。
マグネットは微弱な物と思いますが個人的には好きになれないままです。スマホを買い替える時が来た時、どうしてもマグネット無しがない時はマグネットだけ取り出すかもしれません(^_^;)

書込番号:26327617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:133件

2025/10/31 18:02

クレカはICチップ読み取りや非接触決済が主流になっているので、もし磁気データが消えても気付かずそのままの人が多いでしょうね。
磁気オンリーの会員カードなどの場合は困りますが。

書込番号:26329201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

通話録音

2025/10/29 10:56


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー

スレ主 ysys7311さん
クチコミ投稿数:112件

初めてOPPO製のスマートフォンの購入を検討しています。
OPPO Find X8 は、標準で通話録音機能はありますか。
何卒宜しくお願い致します。

書込番号:26327361

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3261件Goodアンサー獲得:440件

2025/10/29 11:29

持ってないので知りませんが
通知ありかつ録音開始が手動でいいなら
Googleの電話アプリの標準機能に配備されてますので
最近の機種なら大概の機種はできると思いますが
通知なしかつ自動録音を求められてるならかなり限定されますが
どこまで必要かによりますね

通知なしのみ必要(録音開始は手動)
https://www.yodobashi.com/product/100000001009483300/
だとこういうのを使うのもありです

書込番号:26327381

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10256件Goodアンサー獲得:1144件 OPPO Find X8 SIMフリーのオーナーOPPO Find X8 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/10/29 13:15

>ysys7311さん
所有者です。
手動で録音する機能がついています。
録音開始する際にアナウンスが入ります。

書込番号:26327455

ナイスクチコミ!4


スレ主 ysys7311さん
クチコミ投稿数:112件

2025/10/29 14:02

>sandbagさん
回答ありがとうございます。
自動録音機能は無しでよろしいでしょうか。

OPPOの通話アプリをインストールしても 手動録音のみでしょうか。

宜しくお願い致します。

書込番号:26327491

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29849件Goodアンサー獲得:4578件

2025/10/29 14:24

Reno14にすれば自動通話録音機能がありますが、ガイダンス付きなのは同じです。
https://king.mineo.jp/reports/315851

また、FIND X8と比べてパフォーマンス性能は半減します。

国内発表待ちのFind X9も搭載される電話アプリのアイコンが緑色であれば自動通話録音に対応していることになります。

書込番号:26327509

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3261件Goodアンサー獲得:440件

2025/10/29 14:47

以前他社のでapk抽出してタブレットに電話アプリ無理やり入れたことありますけど当然動作しませんでした
スマホだったら電話アプリ単体で動くんですかね多分無理じゃないですか
汎用で動作するのって基本的にプレイストアにあるGoogleの電話アプリだけだと思います

書込番号:26327523

Goodアンサーナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10256件Goodアンサー獲得:1144件 OPPO Find X8 SIMフリーのオーナーOPPO Find X8 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/10/29 15:01

>ysys7311さん
他のOPPO機種を持っていないので抽出できず試せません。
ひょっとしたらこれなのかもしれませんが、入れられません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oplus.dialer&hl=ja

書込番号:26327536

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > nubia > nubia S 5G A403ZT ワイモバイル

クチコミ投稿数:27164件 nubia S 5G A403ZT ワイモバイルのオーナーnubia S 5G A403ZT ワイモバイルの満足度3

降って来ました

ビルド番号2.1.1_U

セキュリティ以外にも修正アリ、となってます

書込番号:26327351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27164件 nubia S 5G A403ZT ワイモバイルのオーナーnubia S 5G A403ZT ワイモバイルの満足度3

2025/10/29 10:53

リフレッシュレートの不具合、改善されました

書込番号:26327359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27164件 nubia S 5G A403ZT ワイモバイルのオーナーnubia S 5G A403ZT ワイモバイルの満足度3

2025/11/09 14:24

電池持ちも改善されました

書込番号:26336064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB SIMフリー

スレ主 tyatyakiさん
クチコミ投稿数:126件

ブルーメールやスパークをメールアプリとして利用してます。

受信通知はスマホ左上に通知されますが、
受信の際に音が成りません。

設定から、アレコレやってみましたが…

お分かりになる方からの
アドバイス、よろしくお願いします

書込番号:26327250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10256件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/10/29 08:54

>tyatyakiさん
アプリアイコン長押し⇒iマークのアプリ情報⇒通知 で下に通知の内容一覧が出るかと思いますが
一覧の左にベルのマークがついているものが音が鳴ります。
一覧の項目をタップすると「デフォルト」か「サイレント」を選べると思いますので、鳴らしたい場合は「デフォルト」を選択してください。

書込番号:26327288

ナイスクチコミ!2


スレ主 tyatyakiさん
クチコミ投稿数:126件

2025/10/29 11:27

ありがとうございます。
でも、音なりませんでした。

どうしたもんだか…

書込番号:26327378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)