このページのスレッド一覧(全368187スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2001年4月9日 00:10 | |
| 0 | 2 | 2001年4月14日 05:59 | |
| 0 | 2 | 2001年4月9日 03:13 | |
| 0 | 16 | 2001年5月24日 00:45 | |
| 0 | 5 | 2001年4月8日 11:47 | |
| 0 | 10 | 2001年10月30日 09:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯電話何でも掲示板
2001/04/08 16:33(1年以上前)
EzWebの機能拡張として、いわゆる勝手サイトにアクセスできるようになります。
だれかurl貼って(笑)。
新聞に出てたよ
書込番号:140655
0点
2001/04/08 19:07(1年以上前)
http://k-tai.impress.co.jp/news/2000/10/12/mailbo.htm
↑これかな?携帯持ってないし使った事が無いので違っていたらすみません。
http://k-tai.impress.co.jp/news/2001/04/05/jp4.htm
↑新機種かな
書込番号:140775
0点
2001/04/08 19:11(1年以上前)
さんきゅ〜です>hastur さん
コピペ苦手なんです。
検索も苦手です。
書込番号:140781
0点
2001/04/09 00:09(1年以上前)
ありがとうございます。
やっぱ この掲示板すげぇぇええ〜!
速攻 カキコあるね。うれぴょん。
書込番号:141013
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO503i
2001/04/14 05:55(1年以上前)
NTTグループ社販で\18,900(すべて含む)オプション付加必須だって。
書込番号:144241
0点
2001/04/14 05:59(1年以上前)
ごめん新規だった。
書込番号:144242
0点
携帯電話何でも掲示板
この間までJ-PHONEのSH04を愛用してましたが、事情があって解約、N209iになったんだけど、これは画像を相手に送れないの?いろんな面で機能が低下したのでサミシイ〜。
0点
2001/04/08 12:50(1年以上前)
基本的にむり。ただ画像をサイトにアップロードしてあいてにそのアドレスをメールするという方法があるが
書込番号:140560
0点
2001/04/09 03:12(1年以上前)
私はピクネットを利用してます、かなり便利ですよ。
書込番号:141135
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503i
N503itがそのうち出るって聞いたんですけど本当なんですか?
でるならいつぐらいで、またどんな機能が追加されるんでしょうか?
それによってN503iを買おうか待っておこうか悩んでいます。
よろしくお願いします。
0点
これは、とあるサイトから聞いたものですが、
4月17頃にP503is、6月にP503it、8月頃にN503it、と言う感じみたいです。ま、うわさ程度に考えておいて下さいね。
書込番号:140261
0点
2001/04/08 03:51(1年以上前)
N503itは現在のN503iとどう違うのでしょうか?
新機能が追加?
N502i→N502itは液晶のカラー化
P503i→P503isは二つ折りタイプの別筐体?
ですよねぇ?
書込番号:140368
0点
2001/04/08 21:27(1年以上前)
何言ってんのあんた?
N503iの次は、N503is(N503isecond)に決まってんじゃン。
それで、3番目が、N503it何だよボケ!!
知ったかこいてんじゃねぇよ。
書込番号:140881
0点
2001/04/08 23:32(1年以上前)
いろいろとご意見ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
書込番号:140973
0点
2001/04/09 01:21(1年以上前)
>通りすがりの親切 さん
もう少し言葉を選んでください。
書込番号:141084
0点
2001/04/09 13:46(1年以上前)
N503買ってしまいました。N503itへのバージョンアップはプライベートウィンド(外側の液晶)とTFDからTFT液晶へ変更だそうです。 それからN210iがそろそろ出ます。これもプライベートウィンドがついてます。iアプリってまだあまり使えません・・・。どれも中途半端でした。5月末にはFOMA対応機種も出るようですし、在庫切れが多いので待った方がいいかも・・・(T_T)
書込番号:141314
0点
2001/04/10 12:58(1年以上前)
N503itもP503itもTELECもJATEも通過してないので今のところ発売されることはないです。そもそも502itのtは3番目という意味ではなくtrafficのtです(笑)
書込番号:142037
0点
2001/04/11 06:38(1年以上前)
ならばまだ待った方がいいかもしれませんね。
気長に次を待ってみます。
ありがとうございました。
と、FOMA対応機種っていうのは何なんですか?
書込番号:142497
0点
2001/04/12 02:04(1年以上前)
FOMAってのはドコモの次世代移動通信サービスの名称らしいです。
巷でよく耳にするIMT−2000とかW−CDMAとか言うのの事だとか。
なんか、早くなるらしいですが・・・、ま、わたしの住んでるような田舎
には当分関係ない話しらしいので、詳しいことは下記参考下さい。
http://foma.nttdocomo.co.jp/normal/normaltop.html
あと・・・N503itはTFTですかねぇ?
N210でのせたプライベートウインドウは確実に乗せてくると思いますが
TFTはどうでしょうねぇ・・・
書込番号:143041
0点
2001/04/12 17:46(1年以上前)
たしか、503iSecondシリーズ(F,P,N,D,SO)かitでJavaの容量が30KBにアップします。
どのメーカもセカンドシリーズでJava容量をアップさせるという予定だったと思います。
あとの付加機能はメーカが個別で違ってくるので、わかりません。おそらくセカンドディプレイ
やTFTになるんだと思います。でも、時期的には504シリーズを待った方がいいかもね。
書込番号:143282
0点
2001/04/14 14:52(1年以上前)
うわー、Javaの容量が10KBから30KBにアップですか?
そうなると遊べないソフトが出てきて悔しい思いをする人が増えそうですね。
今の10KBは作るほうからするとかなり苦しいのでり捨てられそうな気がする。
昔(約15年前)、PC-6001と言うPCを持っていて、遊べるゲームが少なく、
面白そうなものはすべて最新機種なのをみてブルーになっていましたが、
あの再来は回避したいので私は見送ります。
ところで皆さんこう言うリリース情報とかは何処から手に入れてます?
書込番号:144391
0点
2001/05/10 00:16(1年以上前)
通りすがりの親切 さん へ
p503isのsは、shell(貝殻)って意味だからセカンドじゃないよ
だからといって次はitでもないと思います
書込番号:162539
0点
2001/05/12 15:42(1年以上前)
通りすがりの親切はただのドアホです。
オマエのほうが知ったかこいてんじゃねぇってんだよ。
全くボケには困ったものです。
書込番号:164442
0点
2001/05/14 00:20(1年以上前)
困ったものだ。
書込番号:165964
0点
2001/05/17 20:20(1年以上前)
通りすがりのものですが、50シリーズは
503で打切りのようですよ。
次は、FORMAに統合されるみたいです。
書込番号:169057
0点
2001/05/24 00:45(1年以上前)
なーにが「それで、3番目が、N503it何だよボケ!!」
だって。おまえのほうがボケだろうが。
テメェのほうが知ったかこいてんじゃねぇよってんだ。
書込番号:174174
0点
携帯電話何でも掲示板
2001/04/08 00:36(1年以上前)
3重投稿してるね。ワザと?
気をつけてね。
書込番号:140208
0点
2001/04/08 00:38(1年以上前)
一つでいいよ。
この重さ、なんとかしてほしい!
書込番号:140212
0点
2001/04/08 00:54(1年以上前)
ホントに今日は「重い」ISDNだとアップアップじゃわ。じゃが月曜日からCATVじゃ。だけど月曜日から本格的に仕事が始まる。今日はもう寝よ。返信ボタン押しても、1,2分で画面が出てくるか、タイムアウトするか。どっちかだもんな。
書込番号:140232
0点
2001/04/08 02:46(1年以上前)
ん?重かったの?そういえばほかのところにもそんなようなこと書いてたね。
書込番号:140321
0点
2001/04/08 11:46(1年以上前)
もうそんなに安くなったのですか?近所の家電量販店は34800円が相場なのに。。うちも安くしようかなぁ。
書込番号:140529
0点
本当に防水携帯が必要な方以外には全くお勧めしません!!
イメージだけで選んだら後悔する製品です.
液晶の暗さは致命的です.バックライトが点灯していてもメールを読むのは難儀です.
受話音量を最大にしても,町中では相手の声が聞き取れません.
つまり,基本的な事が全くなっていません!
私は海で使うので,仕方なく使い続けますが,世の中にはもっと素晴らしい携帯がたくさんありますので,それ以外の方は手を出さない方が良いです.
0点
2001/04/08 00:11(1年以上前)
そんな事ないさ!赤は今年はやりだしね!ラッパ我リアとか山嵐のロゴが入ってたり若者にとってはかなりイケてるんだ!町なかでは12800円くらいだけどオレはキシフォート大井町で9800円でかったよ!でも今日友達が言ってたけど今はもっと安いらしい
書込番号:140193
0点
2001/04/08 04:11(1年以上前)
僕も持ってますけどそんなことないと思いますよ。普通に文字は読めますし、声も聞き取れます。大きいので手に持った感じもGOOD!付属のホルダーでベルトにぶら下げて、使うときだけワンタッチで切り離しもできる。
個人的にはかなりお勧めだと思うんですけど。
ただ、説明書に海水にはつけないでくださいって書いてあったような気が・・・。
書込番号:140378
0点
2001/04/11 03:18(1年以上前)
海水はプールとかの水とは違うからか(笑)
書込番号:142458
0点
2001/04/17 22:51(1年以上前)
この携帯は、防水昨日とデザインにひかれて買ったので、自分的には満足して使っています。
>液晶の暗さは致命的です.
まあ他の機種に比べたら確かに暗めですが、私はそれほど気になりません。太陽の下使う場合には反射型液晶のメリットが十分に享受できるはずですけどね。通話音量についても私的には満足するレベルです。
しかし、こういうのは個人個人感じ方が違うものなので、これから買おうとしている人はこういう点も検討した方がいいでしょうね。
書込番号:146393
0点
2001/05/09 03:47(1年以上前)
俺もこのシリーズは303の頃から使ってるけど、今回のは結構いい出来と思うよ。
液晶も別に暗く感じたこと無いし、むしろ夜中にメールやってると明るいくらいだし。受話音量も別に普通だし。いつも街中で使ってるけど不便を感じたことはないよ。むしろ最近の携帯はすぐ壊れるから、こういう少しでも長く使えそうなのは大歓迎なんだよね〜。
書込番号:161840
0点
2001/05/27 17:47(1年以上前)
つか、いろんな携帯見たり使ったりしててメーラー使用中にメールを受信できないとか、メール送信後に自動的にメニューに戻らないとか16和音対応なのに自作は3和音でしかも音量がめちゃくちゃ低くて他の16和音の着信音と併用して設定すると音量が違いすぎるとか欠点だらけで超後悔してる・・・。ましてやメーラーの仕様についてはau電話は全て共通っていうんじゃ話にならないね。
書込番号:177412
0点
2001/07/04 09:04(1年以上前)
確かにデザインだけで買ったら後悔するでしょうね。
DOKOMOのR691iも持っているけど実用性だとR691iだろうな。
書込番号:211383
0点
2001/07/04 09:07(1年以上前)
すみませんDOKOMOじゃなくてDOCOMOでした。汗汗
書込番号:211385
0点
2001/09/30 09:45(1年以上前)
自分も使ってるけどあまり頑丈じゃない。アンテナキャップはすぐ取れちゃうしストラップ部も取れちゃうし。分厚い外装のせいかバイブも弱いから着信気づかないことがある。第一、着信音量最大にしないとバイブ使えないって不便だよ。
書込番号:308540
0点
2001/10/30 09:58(1年以上前)
>第一、着信音量最大にしないとバイブ使えないって不便だよ。
アウトドアモードにすればいいんでは?
書込番号:350909
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)