バイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

バイク のクチコミ掲示板

(325223件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21498スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

マジェCから乗り替え

2005/03/21 16:13(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > グランドマジェスティ

スレ主 ハチですさん

こんにちは。
先程書き込み分類を間違えたので再度書き込みしました。済みません。
マジェCが謎めいた壊れ方をして修理代に8万かかると言われ、もうすぐ2万キロということで、Gマジェに乗り換えました。初代マジェから乗り継いで3台目ですが、以前から所詮スクーターと割り切り我慢していた足回りが強化され又ホイールインチアップが最大の車種変理由となりました。しかし20Kg重量UPと低速でのアクセルレスポンスの悪さには閉口です。燃料ポンプ採用のせいなのかな。休日にのんびりツーリング派には良いバイクだと思いますが、通勤や都心で渋滞路を多く走行するライダーにはメチャクチャ鬱憤が溜まります。(冗談じゃないと)。何かいい対処(改造等)法無いですかね。

書込番号:4102917

ナイスクチコミ!1


返信する
まじ〜!さん

2005/03/21 23:57(1年以上前)

ハチさん、こんばんわ。
Gマジェは、発進時の騒音規制を免れるために、重いウエイトローラーを
装着せねばならなかったという話を他の掲示板で聞いたことがあります。本来の性能を引き出すためには軽くするのが一番かと。
いろんな掲示板でお勧めとなっている重さが13g4個と14g4個の組み合わせです。
私もこれに変えてから、ノーマル仕様の250ccスクーターに引き離されたことはありません。改造してありそうなスクーターでも同じくらいか、その後の中速域以降Gマジェお得意の加速力で引き離してしまいます。
加速感に対する不満はありません。これ以上望むならギア付きにした方がよいでしょう。

ローラー、工賃あわせて1万円前後だと思いますので、もうしばらく純正のまま乗ってみて違いを体験されてみては?
エンジン、シャーシーともライバルに比べれば一歩進んでますからね。
(駆動系には金かかってないかなぁ?)

書込番号:4105569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2005/04/05 19:01(1年以上前)

まじ サンと同意見ですウエイトローラー変えてみてください
それまで溜まっていた鬱憤がきれいさっぱり吹き飛びます
グランドマジェスティーは6500rpmを超えれば250スクーター
に敵はいません

書込番号:4144258

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ABS仕様車のHIDについて

2005/03/21 10:15(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:5件

FORZA ABSの購入を考えています。
OPでHIDを付けたかったのですがカタログを見るとABS仕様車は
取付不可でした。
社外品で取り付けられるものは市販されているのでしょうか?

書込番号:4101585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:3件

2005/03/21 23:02(1年以上前)

確かにカタログには取り付け不可となっていますね。
私もABS車にHIDを取り付けたくて「ホンダ ドリーム店」にお邪魔した時に店員さんに
聞いてみたのですが、ABS車にはABS関係の装置が付いている都合、HIDの部品類
(バラスト等)を取り付けるスペースがないので、取り付けは無理と言われました。
他社製のHIDも、バラスト等の部品はあるので、おそらく無理だと思います。
まあ、カタログに載っているHIDも「PIAA製」なので、社外品の物だと思いますが・・・

でも、何とかして取り付ける事はできないのでしょうか?
もし万が一、取り付ける事ができた方がいらっしゃいましたら、是非ここの掲示板で
報告していただきたいです!

書込番号:4105131

ナイスクチコミ!0


すすーさん
クチコミ投稿数:401件

2005/03/21 23:15(1年以上前)

HIDのバラストですが、社外品については配線延長してメットインスペースなどに設置も可能だと思いますよ。イグナイターはライト近くに設置する必要がありますが、それほど大きな部品ではないのでカウル内に収める事も出来ると思います。あ、ただイグナイター一体のバラストだとスペースがきついかなあ・・・
いずれにせよ二輪車へのHID取り付け実績があるショップで相談してみたらいかがでしょう。

書込番号:4105244

ナイスクチコミ!0


すすーさん
クチコミ投稿数:401件

2005/03/21 23:17(1年以上前)

こちらのメーカーでは'04以降のFORZAにもキットを出してますね。Loビームのみのキットですが。
特にABS車がダメとの記述はないのでいけるかも。
http://www.ny.airnet.ne.jp/absolute/PartsDEV/HID/honda.html

書込番号:4105258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:3件

2005/03/21 23:45(1年以上前)

なるほど〜!確かに配線を延長すれば空いているスペースにバラスト等を取り付ける事は
可能かもしれませんね。
ちょっと工夫すればABS車にも取り付けができるかも・・・!?
ABS車はまだ発売されたばかりなので、なかなか実績がないと思いますが、いろんなショップに
相談してみるのも一つの手ですね!
私的にできれば、両目HIDでH/L切替タイプが良いのですが・・・

書込番号:4105488

ナイスクチコミ!0


すすーさん
クチコミ投稿数:401件

2005/03/22 12:15(1年以上前)

書き込みには登録要になったんですね・・・(^^;
Hi/Lo切り替え式のHIDですが、この場合バーナーを前後に動かす必要があるため、メーカーによって違いますがライト後方に3〜5cmくらいのスペースが必要です。もしかしたらForzaにはそのスペースがないのかも知れませんね。バーナーは水平移動するため、この部分は残念ながら工夫の余地が少なそうです。

書込番号:4106397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:3件

2005/03/22 16:04(1年以上前)

すすーさんのおっしゃる事が、ABS車に取り付けできない一番の理由かもしれませんね。
どうしてもHIDを装着したいのであれば、ABS車は諦めて普通のZかXを選ぶしかないかと・・・
私もABSを優先するか、HIDを優先するか、さんざん迷いましたが、結論ABSを優先する事にし
HIDは諦めて明るいバルブに交換しようと思っています。
いずれ製品改良等で、ABS車にも取り付けできる様な製品が発売されるかもしれないですし・・・
あとは、ごへごへさんの考え次第ですね!

書込番号:4106770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/03/22 22:52(1年以上前)

タカクリボ〜 さん、すすー さん情報ありがとうございます。
HIDは諦めABS付きを注文しようと思います。

書込番号:4108016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ABSについて

2005/03/20 23:06(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 ちょんぷさん

やっと中型免許を取れて念願の中型バイクを買おうと考えてるのですが、初心者ライダーの乗るバイクにはABSは必要だと思いますか??
今までは自転車だったので原付にもあまり乗ったことはありません。
車はほとんどABSが標準装備になってきてるので、バイクでも必要だと思うのですが、みなさんはどう思いますか?

書込番号:4099695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/03/21 00:28(1年以上前)

特に必要だと思いません。
というか、ほとんどABSついてるものはありません。(中型は特に)

書込番号:4100333

ナイスクチコミ!0


すすーさん
クチコミ投稿数:401件

2005/03/21 08:29(1年以上前)

そりゃああった方がいいですよね。特に前輪はロックしたら即転倒につながりますし。あったから劇的に安全性UPというわけではないですが。
いざという時のものなので、初心者とかあんまり関係ないと思います。フォルツァってABS付きも選べましたよね?予算があるなら装着したら良いのではないでしょうか。

書込番号:4101264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

グラマジェとマジェCはどっちを選ぶ??

2005/03/20 20:50(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > グランドマジェスティ

スレ主 マジェスティ迷子さん

マジェスティオーナーの方々にお聞きしたいです。私は、グランドマジェスティ05式が発売で安価になった04式を購入しようとしていました。が、ここへきて皆様のカキコを拝見したらマジェスティCの方が良いのかなどと迷ってしまいました。足つきの問題とか人気(下取り有利性)なのはマジェCだとは知ってるけどその他馬力とか燃費とかやっぱりマジェCが買いなのかなぁ?どなたか良きアドバイスをお願いします。

書込番号:4098806

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

好みといわずに、教えてください。

2005/03/20 19:24(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > グランドマジェスティ

スレ主 浜ナンおやじさん

ヤマハのアクシス100を通勤で使っているおとなしいおやじです。ビッグスクータに乗り換えようと思っています。やっぱり横浜ナンバーにしたいからです。中免ですが車検は予算的にいやなので250かなと考えます。かっこがいいのはどれですか?カスタムとかは何も考えません。そのままで乗ります。背は165センチ位でで小さい方です。足つきも考えた方がいいですか?教えてください。

書込番号:4098435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:445件

2005/03/20 20:44(1年以上前)

せめて、スレ主さんの重視したい事が書いてあるといいですね。
たとえば、「こっちの方がカッコイイ」と書いても、
スレ主さんが「パワーのあるほうが良い」と思っていたら
行き違いになりますからね。
「こんな乗り方します」とか、「デザインはこっちがいいです」とか、
「乗り心地はいいですか?」
ただタンにどちらが良いですかだと、人気投票しているだけになりそうです。

BIGスクーターなので足つきは気にしなくていいと思います。
両足立ちする方法は幾らでもあります。

それから、マルチポストは禁止されているので、もう一方の書き込みは削除してもらった方がいいですよ。

書込番号:4098777

ナイスクチコミ!0


スレ主 浜ナンおやじさん

2005/03/21 06:34(1年以上前)

エドムント・フッサール様
 早速のご丁寧なレスをありがとうございました。おっしゃるとおりですね。すみませんでした。マジェかフォルッツァどちらにしようと迷っていました。人気投票をみれば良かったのですね。知りませんでした。カタログ写真をじっとみて自分で決めます。

書込番号:4101095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件

2005/03/21 07:58(1年以上前)

いえ、ここで聞くなと言っている訳ではありません。

購入するのはスレ主さんですので、ここの掲示板で
私を含めた他人は結局、スレ主さんに対して責任な
発言になってしまいます。
ですので、出来るだけ話の材料がある程度あるほど、
皆さんと話がしやすいのではないですか?という事です。

ちなみに、独断と偏見で2台をを選べというなら、
「Gマジェ」です。フォルツァのオーナーに嫌われるかな?
ですから、マルチポストのGマジェに書き込みました。

選ぶという行為は購入者の特権です。思いっきり迷われるの
をお進めします。

書込番号:4101198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件

2005/03/21 11:05(1年以上前)

>>私を含めた他人は結局、スレ主さんに対して責任な発言になってしまいます。

訂正します。

私を含めた他人は結局、スレ主さんに対して無責任な発言になってしまいます。
                           ~~~~~~~~~~

まったく説明が反対になりますね。

書込番号:4101771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/05/02 17:24(1年以上前)

浜ナンおやじさんこんにちは!!
エドムント・フッサールは、頭が硬くて、協調性にかけるあほ人間なので、こんなおっさんの言ってることはほっておきましょう。
僕の友達がつい最近、グランドマジェスティーを買いました。
1.見た目・・・バーハンドルにショートスクリーンのみで、そこそこかっこいいです。
2.走行性能・・・さすがに、ギアつきのバイクには負けますが、高速、町乗りと、ゆったりツーリングするには非常にいいバイクです。
タンデムもらくちんらくちん。。。。

個人的に、スカイウェブのスタイリングも好きですし、うわさでは結構走るそうです。

フォルツァの新バージョンも見た目かっこいいですが、走りのほうでは超安定志向???

書込番号:4207923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シートを開けやすく!

2005/03/20 15:30(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 中年ライダーXさん

フォルツァに乗り始めて、唯一の不満がシートが開けにくいこと!
シートの開閉のボタンを押しても、持ち上がらないので、両手を使わねばならずとっても不便です。みなさんは感じませんか?
自作の部品で対処している人もいるようですが、専用の部品を作っているショップなどをご存じでしたら教えて下さい。

書込番号:4097546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2005/04/17 01:16(1年以上前)

対策パーツがメーカから出ていますよ。
購入店に頼めば簡単に取り付けてくれると思います。
ゴム製のものでクレーム修理?で無料でつけてもらったと言う話も多く聞きます。(ネット上ですが)
私のは対策後に購入したので最初から付いていました。
購入店で問い合わせてみてはどうでしょうか?

書込番号:4170601

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)