バイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

バイク のクチコミ掲示板

(325187件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21497スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

純正のトップケース

2005/03/08 20:00(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > FJR1300

はじめまして。
純正のトップケースを装備した場合
全長はどれくらい長くなるのでしょうか?

購入した場合、駐輪場に入るのか気になりまして。。。

持っておられる方がいらっしゃいましたら
お手数ですが、情報提供、宜しくお願いいたします。

書込番号:4040723

ナイスクチコミ!0


返信する
iemonさん
クチコミ投稿数:5件

2005/03/10 22:34(1年以上前)

長さ的には15Cm程長くなります
純正ですからスタイル的には良いです
ただ、取付にはカウルに穴開け加工が必要ですし、見た目よりも収納は有りません
現物を見てから決めては如何ですか?

書込番号:4051739

ナイスクチコミ!0


スレ主 BLTさん

2005/03/12 13:44(1年以上前)

iemon様
ありがとうございます。

15センチ長くなってしまうと
はずさないと駐輪場には収まらないので
別の手段考えてみます。

書込番号:4059468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

背もたれをつけたいのですが・・・

2005/03/08 14:45(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > ヴェクスター150

スレ主 まおきさん
クチコミ投稿数:2件

1月末に新車で購入し,通勤に使用しています。
概ね満足していますが,一つご質問があり,投稿しました。
実は,二人乗り用に背もたれを取り付けたいのですが,
どうしたらよろしいでしょうか?
GIVIのようなBOXをつけて対応しようと思ったのですが
このバイク,シート後部の上面に給油口があります。
ですからBOXを付けてもかなり後ろについてしまうと思うのです。
(イメージお解りいただけるでしょうか?)
前のほうにつけると給油できなくなっちゃいますし・・・
小さい子供(幼稚園児,小学校低学年)を後ろに乗せて近所に
買い物に行きたいのです。
安全のために背もたれをつけたいのですが,もし「こうやって付けたよ」
とか「こうしたら?」というアイディアがあればご教授ください。
よろしくお願いします。

書込番号:4039623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/05/04 05:53(1年以上前)

マルシン製のモデル2010が良いです。
まおきさんと同じ悩みを持ち相当探した末に、
「これだ!」と思い、ロヂャースで6,000円で購入しました。
底面が小さめで、台形を逆さにしたような形のケースですが、
確か26リットル位は入るはずです。
(説明書捨てたのでハッキリとはわからない。^^;)
一応背もたれパッド付なのですが、同梱の取り付け台座が、
ちょうどキャリアのシートよりのでっぱった処にピッタリ引っ掛かって、ハマるため、やや高めに、しかもかなり手前に付けることができます。
そして、後ろに一枚自分で用意した厚さ3センチ位の金属を噛ませます。
すると、逆さ台形なので、ちょうど背もたれパッドがタンデムシートの
切れ目の真上くらいまでくるのでピッタシになります。
給油口は、ちょうどギリギリ開けることができるので、
取り付けた時は感動で思わず「やったー!」と叫んでしましました。笑
全体のイメージは、沸きますでしょうか?
ただ、小さいお子さんだと、
それでもまだ空間に余裕がありすぎるかもですが・・・・。
いずれにしても、逆さ台形のボックスを探して、
後方の台座とキャリアの間に何か噛まし、
やや前方に傾けるように取り付ければ、
いざという時用の背もたれにはなると思います。
こんなに完璧にできたのは、ヴェクユーザーでも、
私だけではないかと思う今日この頃・・・・。
まおきさんも頑張って下さいね。

書込番号:4212082

ナイスクチコミ!0


スレ主 まおきさん
クチコミ投稿数:2件

2005/05/07 16:21(1年以上前)

セルダン さん,書き込みありがとうございます。文章のイメージはなんとなくですがわかりました。探してみようと思います。
ネットでいろいろ調べてみたのですが,努力不足のためか,おっしゃった,「マルシン製のモデル2010」を見つけることが出来ませんでした。
とりあえず,ロジャースと購入店に行って調べようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4221348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノーティーダックス

2005/03/08 00:33(1年以上前)


車検・整備(バイク)

スレ主 キムタオルさん

今レストアしてるんですが、パーツカタログやパーツの情報、、そして、レストア情報など、ダックスのことなら何の情報でもいいのでください!

書込番号:4037740

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2005/03/08 00:50(1年以上前)

グーグルでどうぞ。

http://www.google.co.jp/

もちろんPCで調べてください。

書込番号:4037832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 バリバリバリュー!さん

フォルッアZに乗ってまだ、給油1回目の慣らし運転中です。
もう少ししたら、インプレッション報告します。

さて、質問があります。
メーターの表面は透明アクリル板(?)でとても傷つきやすそうですが、皆さんはどの様にして掃除していますか?通勤に使用していて、会社に置いておくと結構砂ぼこりが気になります。とりあえずティッシュに水を含ませてそ〜〜っと拭いています。いい方法がありましたら教えてください。

書込番号:4037736

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2005/03/08 00:52(1年以上前)

気にしてても仕方ないと思うけどな、、、、走れば砂埃はもちろん、石だって飛んでくるからね。

どうしても気になるなら、液晶モニタとかに張る保護シートを張るとかがいいかもね。ま、一般的には専用のクリーナーで磨く人が多いですよ。いろいろあるので、ホームセンターなどで調べてください。

書込番号:4037841

ナイスクチコミ!0


スレ主 バリバリバリュー!さん

2005/03/09 03:15(1年以上前)

ジェド さん 返信ありがとうございました。
今度の休みに、ホームセンターで物色してみます。

書込番号:4043234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お聞きいたします。

2005/03/07 18:06(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > エイプ100

スレ主 新大学1年さん

apeかカブを検討しています。apeは、スクーターみたいに鍵がかけられるメットホルダーは標準装備ですか?バイク初心者なんでわかんないんでよろしくお願いします。

書込番号:4035321

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 新大学1年さん

2005/03/08 18:53(1年以上前)

自己解決しました。
お手数かけました。

書込番号:4040477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スカイウェブ タイプSを購入しました。

2005/03/06 21:55(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250

スレ主 タイプS男さん

1週間ほど前に納車。ただいま慣らし運転中。
そこで質問。慣らしはどのくらい必要?オイル交換の目安は?2000キロに一度交換を!っとバイク屋には言われたが・・・。どうなんだろうか?
あと、フェンダーを取ると、泥が跳ね上がってくるのだろうか?取る(切る)のは、止めた方がいいだろうか?市販のフェンダーレスキットはでているの?

書込番号:4031684

ナイスクチコミ!0


返信する
ぐぅすさん

2005/03/08 23:57(1年以上前)

早く本領発揮させたくてウズウズしておられる事と思います。
今時のバイクに慣らしは不要との意見も有りますが、個人的には身体の慣らしのつもりで500km位までゆっくり、そこから徐々に回転を上げていく感じで1000kmまではのんびり走りました。で、即オイル交換。これは金属粉のギラギラが分かる程ですので、初回早目をお勧めします。
でも、その後は3000kmか半年に1度位のペースで十二分では無いでしょうか。どの様な走り方をされるか分かりませんが、ひっぱっても車レベルしかエンジン回りませんし・・・。
フェンダーは切ってないので実際はどうか分かりませんが、背中が汚れるのは間違い無いのでは、と思います。

書込番号:4042391

ナイスクチコミ!0


スレ主 タイプS男さん

2005/03/10 11:57(1年以上前)

ありがとうございます。大変参考になりました。 
ぐぅすさんの言われた感じで、慣らし(身体も含め)&オイル交換をしていきたいと思います。ウズウズしている身体を押さえながら・・・。
フェンダーレスにするのは、やっぱり汚れますよね。スカイウェブのフェンダーレスキットが市販で出ていないと言われ、フェンダーを切るのにも抵抗があったので、今のままで載って行きます。
また、何か参考になる事がありましたら教えて下さいね。

書込番号:4049203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/11/16 18:21(1年以上前)

慣らし運転・・・自分も地道にやりましたよ
結構心配性なもんで
初めは5000回転以上は回しませんでした
大体60キロくらいでしょうか
それで500キロ走ったところで買ったお店でオイル交換して
また500キロ走ってスーパーゾイルのフラッシングをして
量り売りのカストロールにしてなんとなく回転がすばやくなりました。それから1000キロ走ってスーパーゾイル添加剤をいれました。
それからは3000キロごとに行っていました。
いまのところ一年半で7800キロ走ってますが異常はありません。
フィルターも二回に一回でよいとされてますが、毎回かえてました
今はわけあって半年間交換できてませんが・・・

書込番号:4583365

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)