バイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

バイク のクチコミ掲示板

(325170件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カムチェーン ガチャガチャ音

2024/08/24 18:55(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250

クチコミ投稿数:28件

ガチャガチャ音がするので カムテンショナーの故障と思いカムテンショナー(新品)を取り付けたのですが 全く症状は 変わらずです。

考えられる原因知りたいです。

過去に経験ある人…詳しい人からのアドバイスお願いします

書込番号:25863469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 スカイウェイブ250のオーナースカイウェイブ250の満足度5 ブログ 

2024/08/24 19:21(1年以上前)

 このリコールは受けてますかね?

 https://www.suzuki.co.jp/about/recall/2010/0602a/index.html

書込番号:25863494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2024/08/24 19:25(1年以上前)

こちらも確認してみたのですが 対象外でした。

書込番号:25863498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 スカイウェイブ250のオーナースカイウェイブ250の満足度5 ブログ 

2024/08/24 19:34(1年以上前)

 そうですか。

 ダメもとでスズキのお客様相談室みたいなところに問い合わせしてみては?

 対象番号外でももしかしたら対応してもらえるかもしれません。

 他メーカー他車種のシグナスで燃料ポンプの不具合があり、相談室に症状伝えたらポンプで間違いないと言われ
リコール車両の対象外だったが交換してもらえたという例もありましたので。(他の方の書き込みですが)

 ちなみにサービスマニュアルはお持ちですか?

 テンショナー交換時にチェーンの張りは見たと思いますがマニュアルがないとどのくらいの張りか分からないと思うので。

 上記の書き込みはあくまでもチェーンが原因での話ですが。

 年式や走行距離も書いた方が詳細な書き込みがあるかもしれません。

書込番号:25863504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2024/08/24 19:49(1年以上前)

ありがとうございます。
サービスマニュアル持ってないです。

エンジン単体を持ち込んでも良いのですか?

書込番号:25863519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 スカイウェイブ250のオーナースカイウェイブ250の満足度5 ブログ 

2024/08/24 19:53(1年以上前)

>エンジン単体を持ち込んでも良いのですか?

 まずは客相に問い合わせしてみて見てくれるかですね。

 エンジン単体は受けてくれるバイク屋さんに相談かと。

 

書込番号:25863524

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2024/08/24 19:56(1年以上前)

ありがとうございます。
問い合わせてみます。
またその後の進捗をお知らせしますね。

書込番号:25863525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250

クチコミ投稿数:28件

スカイウェイブ250にバーグマン200のプーリーは 取り付け可能ですか?互換性教えてください。

書込番号:25849716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 スカイウェイブ250のオーナースカイウェイブ250の満足度5 ブログ 

2024/08/14 09:59(1年以上前)

確証はないですがそもそも排気量が違うので無理だと思います。

書込番号:25849778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/08/14 13:52(1年以上前)

>鬼気合さん

リード90にはディオZXのトルクカムやクラッチシューが使えましたよ

人柱になった人がいたからですけどね

>永野ヒロヤさん

5ちゃんねるやみんカラで情報を探して見るか、ご自身が人柱になるしかないですね

書込番号:25850087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2024/08/14 14:42(1年以上前)

そうですよね。
バーグマン400ならどうなのでしょうね?
やっぱり互換性ないかな💦

書込番号:25850151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2024/08/14 14:44(1年以上前)

んー
バーグマンのプーリー良さそうに思えたんですよ
スズキさん新型のスカイウェイブ出してくれはいかな…

書込番号:25850154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:13件

2024/08/14 17:02(1年以上前)

みんカラや5ちゃんねるで情報を探してみるしかないですね

書込番号:25850358

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/08/14 17:08(1年以上前)

>☆ゴン隊長☆さん

とっくに書いてあるんだけどね・・

書込番号:25850367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2024/08/14 17:28(1年以上前)

どう書いてますか?

書込番号:25850399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/08/14 17:39(1年以上前)

>永野ヒロヤさん

書込番号:25850087

書込番号:25850420

ナイスクチコミ!1


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 スカイウェイブ250のオーナースカイウェイブ250の満足度5 ブログ 

2024/08/14 18:08(1年以上前)

バーグマン

スカイウェイブ

 パーツ調べてみましたが、バーグマンの年式が分かりませんので適当な年数で検索しましたが
やはり部品番号が違うので適合しないかと思います。

 バーグマン200は輸入車扱いでのパーツ検索ですが。

 付けたらもしかしたらいけるかもしれませんがこればかりはという感じですね。


>アドレスV125S横浜さん

 今回の件はプーリーですので最高速がまず違うでしょうから適合は難しいかと思いますね。

 エンジン特性も違いますからプーリーの角度や外周ももちろん変わってくるでしょうし。

 トルクカムやクラッチシューは90の設計で作って50にも流用できるようにしてると思います。

 50tは当たり前ですが90tよりパワーがないですから90tの設計で作れば低い排気量にはもちろん問題ないわけですから。

 

書込番号:25850456

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2024/08/14 18:35(1年以上前)

某オークションで購入してみることにします。
検証後は 皆さんに報告しますね。
ありがとうございました。

書込番号:25850479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/08/14 19:36(1年以上前)

>永野ヒロヤさん
>鬼気合さん

可能性の問題なら400のプーリーの方が使えそうですよね

後ファイナルギアとかも(これはパ−ツリストで見て貰えば何丁か位は分かるでしょ)

あくまで、たらればですけどね

書込番号:25850552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2024/08/24 14:01(1年以上前)

スカイウェイブ250とバーグマン200 プーリーの互換性の件です。
先日は 皆さんありがとうございました。

検証の結果スカイウェイブ250とバーグマン200 プーリーの互換性は ありませんでした。
全くの別物でした。

ガッカリですが分かっただけよかったです。

書込番号:25863139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 スカイウェイブ250のオーナースカイウェイブ250の満足度5 ブログ 

2024/08/24 14:11(1年以上前)

 結果報告有難う御座います。

 やはりそうでしたか。

 まあそもそも排気量の違いもありますし、駆動系はかなりシビアな部分になりますので当然かな
という気はしますが。

 だいたいこういう書き込み放置される方が多い中きちんと回答頂いた分考えてた方の有意義な回答になる事でしょう。

 書き込みした方も答えが分かってすっきりした気分です。

 有難う御座います。

書込番号:25863148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2024/08/24 14:25(1年以上前)

こちらこそ
ご協力ありがとうございました。

書込番号:25863164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GZ150Aのマフラー

2024/07/09 21:33(1年以上前)


バイク(本体)

クチコミ投稿数:16件

この度GZ150Aの異音について、沢山の口コミをして頂き感謝です。話が変わりますが購入して1週間も立たずにマフラーに穴が空きました。原因が分かりません、このような現象は結構起こるものなんでしょうか?購入店に持っていっても保証の対象外との事です。対処方法として新しくマフラーを購入するか、また同じように穴が空くのが怖いので違うマフラーにするのか悩んでます。同じマフラーならヤフオクで出品されていますが、悲しいことに中国生産なので他のマフラーは見当たりません。何か良いアドバイスお願い致します。

書込番号:25804501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/07/09 22:25(1年以上前)

>maharikumayaさん

耐熱パテで埋めて見たら?

書込番号:25804553

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2024/07/09 22:39(1年以上前)

画像で見た感じだと錆びによる腐食ですかね?

中古美品があったら買っておきましょう。

書込番号:25804573

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2024/07/10 08:14(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん
アドバイス有り難うございます。ホームセンターで探してきます。

書込番号:25804827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/07/10 08:16(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
有り難うございます。購入前はどうもなかったのですが雨が降る日が多かったので腐食したんでしょうか、それにしても案外弱いものですね。

書込番号:25804830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/07/10 12:56(1年以上前)

この度アマゾンでホルツのマフラー専用パテを購入しました。有り難うございました。>茶風呂Jr.さん
>アドレスV125S横浜さん

書込番号:25805132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:18件

2024/08/01 22:44(1年以上前)

マフラー専用パテでうまくいかなかったら、鉄工所などで溶接してもらうといいですね。
まぁここなら走行上支障ないと思うので耐熱スプレーで錆を防止する程度でもいいかもしれません。

書込番号:25834326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2024/08/24 01:18(1年以上前)

>格闘技やろうさん
アドバイス有り難うございます。鉄工所で溶接ですね、知り合いに当たってみます。マフラー交換したいのですが中々見当たりませんでしたので書き込みしました。

書込番号:25862598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GZ150Aの燃費について

2024/07/22 20:51(1年以上前)


バイク(本体)

クチコミ投稿数:16件

書き込み失礼します。この度購入したGZ150A
なんですが燃費がリッター30程です。そんなに無茶な乗り方はしていないと思いますが皆さんの書き込みを見ているとリッター40はいくとの事、購入時走行距離も1000キロ行っていませんでしたがどこか悪いのでしょうか?

書込番号:25821388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/07/22 21:51(1年以上前)

>maharikumayaさん

交通環境の問題でしょ、渋滞が多い、信号停車が多いって事はありません?

郊外をのんびりと流して走ってみるとかを試してみては?

書込番号:25821464

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2024/07/22 22:06(1年以上前)

例えばライダーの体格(高身長や重量級)、タイヤの空気圧が低い、チェーンの固着、シフトの時に引っ張り気味しているとか、車両固有の問題など、いろいろな要因があると思います。

書込番号:25821485

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2024/07/23 06:58(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん
返信有り難うございます。やっぱり街乗りは燃費が悪いんですね、今度ゆっくり田舎道をツーリングしてみます。

書込番号:25821721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/07/23 07:01(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
返信有り難うございます。なるほど色々要因が有るんですね、一度調べてみます。有り難うございます。あと話は変わりますが昨日ヘッドライトがつきませんでした、上目にすると点灯しました。先日LEDに変えたばかりなんですがどんな要因が有るでしょうか

書込番号:25821724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/07/23 19:07(1年以上前)

色々アドバイス有り難うございました。勉強になります。>茶風呂Jr.さん
>アドレスV125S横浜さん

書込番号:25822519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:18件

2024/08/01 22:40(1年以上前)

走行環境によっても燃費は変わりますが、基本的な整備不足や部品の欠陥で燃費が悪くなることもあります。
例えば、エアクリーナーエレメント、点火プラグなどです。
バイク屋さんから買いましたか?
また、解決は難しいですが、製造時の不備によって燃費が悪くなることもあります。
例えば、バルブの当たりが悪いと圧縮の程度が低くなります。
圧縮の程度は測定可能ですが、直すのは金額や時間がかかるので通常は解決しないでがまんして乗り続けます。

書込番号:25834319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2024/08/24 01:15(1年以上前)

>格闘技やろうさん
アドバイス有り難うございます。バイク屋で購入しましたがやっぱりそんな要因もあるのですね、まあリッター30は走るので乗り続けてみます。有り難うございます。

書込番号:25862597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 MF08フォルツァ 変速タイミングがおかしい

2019/03/20 16:54(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:29件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

はじめまして
表題どおり愛車の変速タイミングがおかしくて
同じ症状を経験した方がいないか聞ききしたくて
書き込みをしました。

MF08後期型
Aモードで走行中、比較的深めにアクセルを開けると、
仮に4速で走行していたギアが2速に変わります。
普通ならそのまま同じアクセル開度なら、
回転上昇が遅くなりギアがシフトアップされます。
しかし私のバイクは上昇が止まる寸前まで変速しません。
そして上昇がほぼ止まると、2速から3速に変わって
すぐ4速といった変速をします。
この症状はAモードでのみ出現します。
D,Sモードでは今のところ出ません。

Fiランプはついていません。

ちなみに昨年末にバイク屋で12ヶ月点検に出して、
Vベルト、プラグ交換、クラッチシュー残ありの診断でした。
それから2000kmくらい走っています。 

こんな症状の心当たりのある方いますでしょうか?

あるかわからないのですが、
変速をつかさどるCPUが原因と思いますが、
そんなものついてるのかな。。。

何か心当たりがありましたら、
よろしくお願いします。





書込番号:22545586

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/03/20 19:11(1年以上前)

実際フォルツァ乗ったこともないですし
スレ主さんの車両も見てないのでなんとも言えませんが

ネットの記事で見てみると
Aモードはスロットル開度によってシフトパターンを
自動的に切り替えてるみたいですね

通常走行から大きくスロットルを開けるとキックダウン
そのまま高回転キープでパワーバンド外さずにシフトアップ
(通常Sモードでは使わない高回転まで使用する、ともありますね)
加速終了してスロットル戻せば定常パターンに復帰
という感じみたいですよ

だとすれば
おっしゃってる状況は正常のような気もしますが・・・

書込番号:22545812

ナイスクチコミ!4


rr1031gsxさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:58件

2019/03/20 21:37(1年以上前)

Fコードエラーで検索してください。
どんどん酷くなっていきますよ。
私も、何回もトライしましたが、諦めました。

書込番号:22546206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:22件

2019/03/21 11:52(1年以上前)

とりあえず、Sマチックの初期化をしてみては如何でしょう?

書込番号:22547444

ナイスクチコミ!0


rr1031gsxさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:58件

2019/03/22 08:07(1年以上前)

どの程度の工具と経験があるかわかりませんが、このMF08の変速機構はリコールレベルで、モーター、ECU、三条ネジ、プーリー、関連する箇所を一個一個探って行かないとわかりません。
初期化は、ショートさせるだけなので簡単です。

書込番号:22549521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2019/03/22 08:47(1年以上前)

>rr1031gsxさん
>シグMAXさん
>アハト・アハトさん

貴重な時間に返答していただき誠にありがとうございます。
確かに最終的には見ないとわからないですよね。

乗っている私がわからないんですから。

まだ正直深刻な状態ではないと思っています。
・まずFiランプは点滅していない。
・D,Sモードでは普通に走る。
・Aモードもギアが固定されるわけではない。

私の今のバイクはすでに9万キロ走っていて、
大体の問題はわかっているつもりでしたが、
今回の状況はちょっと想定外だったので
ご質問させていただきました。

関係ないと思い書いていなかったのですが、
大体同じ時期から、アイドリングの不調もありまして、
多分スロットルボディの汚れが原因かと思い
フューエル1のような商品をしようして試しているのですが、
まだ断定は出来ていませんが、1ヶ月ほど悩んでいた
アイドリング不調がほぼ直り始めています。
走行距離にして120kmくらい走って約6リットル消費した時点。
まだ完全ではありませんが、毎日20kmの道のりで、
毎回10回はあったアイドリング不調が2回ほどになりました。
なんとなくAモードの変速も大丈夫になっているような気がします。
だとするとD,Sモードで普通に走れる原因はわかりませんが。

でもまだ断定は出来ないので、1000kmほど走って何もなかったら
ご報告いたします。

皆様の貴重な時間をありがとうございました。

書込番号:22549582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2019/04/10 09:09(1年以上前)

途中経過です。

いったんは収まっていたのですが、
変速はある一定の条件化において発生します(まだ確定ではないですが)

それは、AモードでもDモードでも同じで、
ある程度回転を上げたときに発生します。
一般道を法定速度で走る分には多分発生しません。
しかし高速に乗って6000回転以上を1分以上回すと、
発生するようです。

馴染みのバイク屋に相談したら、
私の文面からだと、スロットルボディ又は
イグニッションコイルが怪しいとのことでした。

スロットルボディの不具合の確認方法

センタースタンドを立ててメインスイッチをON
エンジンをスタートし一回アクセルを全開にし、すぐ戻す。
するとFマークが点滅するようです。

バイク屋さんの話で、3年前でパーツ代が42600円だったそうです。
工賃込みで66,520円だそうです。

上記でFマークがでない場合はイグニッションコイルが怪しい
とおっしゃってました。

とりあえず予約をしましたが、
人気店で最短で5月18日といわれました。

という事でバイク屋で修理後、
また報告いたします。


書込番号:22591812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2020/04/09 17:29(1年以上前)

修理の報告をしていなかったので最後に


最終的に、2019年5月18日にバイク屋へ持ち込みました。

故障の再現は、時速80km以上出すことで、
回転数を上げると発生しました。
裏を返せば、80km以下で回転数を上げなければ
発生しませんでした。

バイク屋の故障予想
・燃料ポンプ
・スロットルボディ

一度に交換すれば工賃が1つで済むことと、
工賃が2万円はするとの事で思い切って2つとも交換

スロットルボディは手元に中古品があったのでそれでお願いしました。
燃料ポンプは新品で依頼。

交換したことで、燃費がよくなりました。約リッター2km
アクセルレスポンスが非常によくなった。
以前はパワー不足を感じて、Aモードで走ることが
多かったのですが、Dモードで充分に走れます。

かかったお金
燃料ポンプ本体20700円 工賃1600円
スロットルボディ中古本体5000円 工賃19000円
となりました。

あれから7千キロほど走行しましたが、
依然としていい調子を維持しています。

お金に余裕ができれば新品のスロットルボディを
ストックしたいと思います。

書込番号:23329643

ナイスクチコミ!2


STEP-RF1さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:10件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2024/07/17 21:22(1年以上前)

4年も前の書き込み参考にさせて頂きました。
自分のMF08も停止時にエンスト、Dモードで80q/h超で走っていてAモードに変えた時に5000rpm7速になりますがすぐに5速6500rpmにシフトダウンそのままスロットル上げるとオーバーレブしそうに、閉じると5速から4速3速2速とシフトダウンし40q/hで1足になる始末。
ちなみにエンストするのは極たまにですが停止しようとして減速していった時にクラッチ繋がったまま1200rpm位になってエンストしクラッチ切れます。DモードからAモードに切換えなくてもDモードでスロットル一定でも回転上げたり下げたり…つまり加速したりエンジンブレーキ掛けたりになります。
PSP改造マニアさんの内容とかぶる部分があり気になりました。 今日スロットルボディにエンジンコンディショナー吹きかけて20秒以上していました。もちろんエンジン停止中に吹きかけてエンジン始動してまた吹きかけてを繰り返しました。
その後エンジン掛けようとしたらいくらセル回しても掛からずプラグ外して洗浄してやっとかかりましたがそれを3度繰り返しやっと普通にエンジン掛かる様になりました。明日再度エンジン掛けて試走してきますが、これで治らなければホンダdにスロットルボディ交換の見積もりとってきます。
 ご投稿参考になりました。 追伸燃料ポンプには手を付けません。

書込番号:25815185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2024/07/18 09:22(1年以上前)

>STEP-RF1さん
参考にしていただけて幸いです。

中古で購入してからの当方ブログになります。
https://ameblo.jp/honda-mf08z/

スロットルボディ交換の時のブログです。
https://ameblo.jp/honda-mf08z/entry-12657632092.html

フォルツァは現在冬眠中でいつ起こそうか考え中です。

大事に乗ってあげてください。

書込番号:25815678

ナイスクチコミ!1


STEP-RF1さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:10件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2024/07/18 20:22(1年以上前)

 ありがとうございます
当方のMF08は2007年購入の2006年型で後期モデルです、というかMF08最終モデルです。
昨日エアクリーナ開けてCRCエンジンコンディショナ吹きかけて本日試走しましたが症状再現、ホンダd持ち込みましたが混んでるとの事で8月18日入院の手はずになりました。でもその帰り道いつもと違う道で80q/h以上出してAモードに変えても異常無し。その前いつも通る道では80超えでDモードからAモードにすると7速から5速にシフトダウンしてそこからアクセル緩めてもシフトアップせずにシフトダウンする始末。そのまま停車するとエンスト ホンダdでは長期見てみないと分からないと スロットルボディ不調ではと話しましたがそれは無いとの事・・・でもスロットルボディにはECUもついてるし、エアフローもついてる、水温までも繋がってる。そうなるとスロットルボディは怪しいですね このまま再発せずに直ってくれると嬉しいですが でも10万以下なら直します このハチちゃん好きなんで
 また最終結論出るまで経過報告します 宜しく見守っていてくださいませ

書込番号:25816455

ナイスクチコミ!1


STEP-RF1さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:10件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2024/07/19 19:50(1年以上前)

PSP改造マニアさんへ
 2019年5月に中古のスロットルボディに交換してその後2019年12月に再度スロットルボディ交換されていますよね
最初に交換して症状は改善できなかった、スロットルボディが原因ではなかったと言う事でしょうか?
 12月の再度スロットルボディ交換されてその後お乗りになっていないようですが不具合の改善が出来なかったと言う事なのでしょうか…
 自分のMF08も症状は変わらず来月盆明けにホンダdに入院させるのですがスロットルボディは見当違いなのでしょうか
直って欲しいと言う一途な思いだけなのですが 解決策が霧の中で不安しかない思いです。

書込番号:25817619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2024/07/22 08:44(1年以上前)

>STEP-RF1さん

症状から見てほぼスロットルボディで間違いないと思います。

ご質問に返答すると、中古のスロットルボディの交換で直りました。
ただ1年ほどでまた故障したという事です。
スロットルボディでも同じ個所の故障ではありませんでした。

私の経験則で言うと、
スロットルボディに関しては、
自分で交換できるなら中古
任せるなら新品を勧めます。

工賃が結構掛かると思いますので。

大事に乗ってあげてください

書込番号:25820779

ナイスクチコミ!0


STEP-RF1さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:10件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2024/07/26 07:59(1年以上前)

 PSP改造マニアさん ありがとうございます

週3,4回乗っていますがやはり80q/h超えてDモードからAモードに変えると6速になってすぐ5速スロットル緩めるとそのままエンジンブレーキして4速3速2速1速・・・エンストです。でもキーを切って再度始動すると80q/h超えて同じ事しても症状は出ません。また別な道で同じようにやっても現象が出ないので ??? コネクタの接触不安定とかでは無いようですし、症状が出る道は多少のアップダウンはありますが高速並みのバイパスでスピード出しやすい道、別な道はアップダウンがある道でそれでも80なら出せるかなと言う道、違いを感知するセンサーがあるのか ??? 傾斜センサーとか加速度センサーとかあるとは思えませんが・・・

 普通に乗っていてもたまにエンストしますが走れない事は無いので必要に迫られて乗っています。スロットルボディ怪しいですよね

また報告します

書込番号:25825566

ナイスクチコミ!0


STEP-RF1さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:10件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2024/08/23 18:46(1年以上前)

自分のMF08修理中でしたがやはりスロットルボディがダメなようですが、もう部品が取れないと言う事で修理できないと言う答えが出ました。もう17年目になるバイクですので諦めるしかないのかと思って・・・代わりに欲しいバイクも無いのでもうバイクはやめるしかないのかと・・・人生終わった>シグMAXさん

書込番号:25862255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

100q巡航時の回転数

2024/08/13 11:42(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > グランドマジェスティ

スレ主 mt.forestさん
クチコミ投稿数:4件

グラマジェ乗り、バイクに詳しい皆様 お疲れ様です。
数年前にオクで 訳あり(エラー表示あり)を買って... ぼちぼち修理しながら乗ってる爺です。

100q巡航時のエンジン回転数って どのくらいでしょうか?  私の7000以上振ってるのです。
Vベルトの劣化かなと思い 判断基準にさせて頂こうかと質問しました。

書込番号:25848469

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2024/08/13 12:51(1年以上前)

スペックを探ると31PS/7250という記述が見つかった。
正しければ最大出力時のエンジン回転数は7250rpm。
速度100キロ時で7000回転ならそんなものじゃないでしょうか。
ベルト幅も許容範囲だったら気にすることも無いと思う、ウエイトローラーの重さは加速や巡航時の速度とエンジン回転数に大きくかかわってきます。
軽くすると速度が同じにしてもエンジン回転は高くなるし重くすると回転数は下がるので、ある回転数でトルクの落ち込みがある2スト車ではこの落ち込みを改善するのに効果的なチューニング項目でした。

私のバーディー90は3速車で6000回転時に6.7PSという最高出力だ。
外付けのデジタルタコメーターでは3速時には速度10キロあたり1000回転ちょっとだから、60キロ走行時には6000回転は回ってる。
速い流れの4輪に追随してトンネルに入ると8000回転以上回ってることもある。よく回るエンジンです。
ベルトドライブの無段変速スクーターでは速度とエンジン回転の具合を判断するのは難しいと思う。

書込番号:25848537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/08/13 13:27(1年以上前)

>mt.forestさん
>100q巡航時のエンジン回転数って どのくらいでしょうか?  私の7000以上振ってるのです。

全部が新品の時との比較では変わってきますよスクーターなんだから

好みで変えたいのならWRを変更すれば良いのでは?

書込番号:25848581

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:140件

2024/08/13 16:07(1年以上前)

6200rpmってな情報を見つけました。
それからもうひとつ6710rpm

6200rpmはメーター読み100キロの数値なので実測は92キロ前後だと想像。
6710rpmはギア比からの計算なので実測100キロ時の回転数。

どちらも確信がないので参考程度にしてください。

書込番号:25848799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/08/14 17:46(1年以上前)

∨ベルトサインが出まして、、、一応 開けてみたら、傷みもなく まだ使えそうなので 、、、入手した時よりは摩耗してるのかな? もう少し騙しだまし使ってみます。

コメントありがとうございました。

書込番号:25850427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/08/14 17:48(1年以上前)

コメントありがとうございます。
掃除兼ねてまた、開けてみたいと思います。

書込番号:25850429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/08/15 16:10(1年以上前)

>mt.forestさん
>∨ベルトサインが出まして

どういったものか知りませんが、おおむね交換時期は25000〜30000kmの間ですよね

ベルトの外形が1mm〜2mmまで行かない内に交換なはずです(最高速で5km/h位は変わります)

なので回転数も変わってきます、ほかにタイヤの外形やセンタスプリングのヘタリも係わってきます

書込番号:25851629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/08/15 18:47(1年以上前)

なるほど、、、
中古で購入しており過去の
メンテナンス状況わからないし、

1から2mmで交換対象なんですね。

センタースプリング? クラッチのとこですかね。 確かに 最近 発進時に 滑ってるような時があり、、、駆動系もそろそろだなっと思っています 86000kmになろうとしていますから

如何せん 通勤仕様なので なかなか 触れません。

書込番号:25851809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/08/15 22:25(1年以上前)

>mt.forestさん

購入時に何kmでしたか? 

クラッチ側はトルクカムの動きがスムーズかとか溝が変形していないかとの確認とグリスアップ

センタースプリングは確実に経たっているはずです時間を考えるとASSYで頼んだ方が楽です(クラッチも付いてきますから)

ベルトは新品を買っても幅に誤差があるので取り付け前に計って置きましょう

プーリーも定規をあてて測定すると削れている事が解ります

変える際はプーリだけでは無くフェイスも一緒に交換する事をお勧めします

購入はYSPでなくてもAmazonなどで海外から部品を仕入している店があれば安く買えると思います

ただこれは自分の様に125クラスの部品では多々見ますが250では解りませんので悪しからず

書込番号:25852055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/08/16 07:29(1年以上前)

詳しくコメント 情報ありがとうございます。
参考にいたします。

書込番号:25852285

ナイスクチコミ!0


MonFrereさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2024/08/21 12:49(1年以上前)

先日、高速巡行してきました。

加速時で無く、通常走行時のメーター読み100km
回転数6500rpm位だったと思う
風速は未確認

運転手スペック
180cm・63kg
リアボックス50L装着
少し空気抵抗があるかも (逆に整流かも?)

中古で購入
走行距離
24000km
ベルトは自交換してから、3000km

駆動系(クラッチ・WRなど、ほぼへたり無し)未交換です。
ギヤオイル毎年春に交換
エンジンオイル2000kmで交換してます。
駆動系は春に洗浄・グリスアップしてます。

速度と回転数は比例するはずなので、
削れてたり減ってるのかもしれませんね。

参考になれば

書込番号:25859479

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)