バイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

バイク のクチコミ掲示板

(325945件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21539スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

乗り味は?

2004/11/24 20:23(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > Dトラッカー

スレ主 カンカン岳岳さん

今、DトラッカーかKLXを買うかで迷っています。
乗り味はどのように違うのでしょうか?どなたかわかりやすく教えていただけないでしょうか?

書込番号:3542210

ナイスクチコミ!0


返信する
情報家さん

2004/11/25 18:24(1年以上前)

オフに興味がなければ、Dトラでいいんじゃないの?

書込番号:3545991

ナイスクチコミ!0


てんちょーさん

2004/11/27 11:37(1年以上前)

確かに、街乗りをメインで考えるならDトラでしょうね。

KLXはオフロードをガンガン攻める為のバイクですから、舗装路では我慢しなくちゃならない部分は多いです。
例えばフロントブレーキ。OFF車のブレーキは効きません。だってオフでガツンと効いたら吹っ飛びますから。昔のKDXなんて、そりゃ効かないブレーキでしたよ。握りゴケはしませんが止まりきれず突っ込みます(経験アリ)
またタイヤもブロックパターンで乗り心地悪いし、グリップも悪いです。
細いからコーナーではパタンと車体が寝てしまうので、不安定に感じると思います。オフではそうでなきゃ曲がれないんですけどね。

Dトラはタイヤが太いので、寝かし込みも多少まったりしてますし、グリップ感も有って舗装路では圧倒的に快適です。ブレーキもまあ、割と効きます。
シート高も低いんじゃ無いかな?確認してないけど。

まあそんな感じですね。同時に乗り比べたことは無いので、エンジンのパワー感とかはそんなに印象的な違いは無かったような気がする…ぐらいしか言えません。リアスプロケの丁数とか調べてみるといいかもしれない。(数が多いほど加速がいいのよ)

とりあえず暫定的結論としましては、「オレはオフロード最速目指すぜ!三連ジャンプ一発飛びだ!」と思ってるなら間違いなくKLX。「街乗りもツーリングも…たまに林道ぐらい走るかな?」だったらDトラですね。その方がラクです。
もちろんKLXのスパルタンな姿に惚れてるならばKLXでも大丈夫です。愛が有れば街乗りも問題ありませんw

書込番号:3553167

ナイスクチコミ!0


スレ主 カンカン岳岳さん

2004/11/28 15:33(1年以上前)

みなさん有り難うございました。
参考になりました。
ほとんどが舗装路の走行なので、Dトラにしようと思います。

書込番号:3558713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

どなたかくわしい方おしえてくださいm(_ _)m

2004/11/19 23:51(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 シャア専用ぼくさん

フォルツァXかZを購入しようと思っています。ここのかきこみではフォルツァZをお勧めしてるみたいですが、なぜでしょう?Xはどこがダメなんですか?変速の違いだけじゃないんですか?バカな質問であったらすいません。おしえてくださいお願いします。




書込番号:3521305

ナイスクチコミ!0


返信する
桶INさん

2004/11/20 14:52(1年以上前)

変速だけですね。性能的な違いは他にありません。あくまでATなんだから、という考えならXのほうが安くてオススメ。

書込番号:3523492

ナイスクチコミ!0


サリーのカブさん

2004/11/20 21:43(1年以上前)

>変速だけですね。性能的な違いは他にありません。

ん〜 変速の違いが大きいと思うヨ。ご近所乗り回すだけならXで十分だけど、ツーリングなんかで高速や坂の多い峠なんかでは結構良い感じです。(まだ1ヶ月しか乗ってないけど)
まぁ、あとは好みの問題・・・だと思います。

書込番号:3524958

ナイスクチコミ!0


cantokuさん
クチコミ投稿数:17件

2004/11/20 23:47(1年以上前)

Zの所有歴4日目のcantokuです。
明日、友達とツーリングに出てきますので、
変速の効果を体感してきたいと思います。

僕がZにした理由は、変速を「おもしろい」
と思ったからで、変速に興味のない人は
Xにした方が3万安いし、賢明だと思います。

けど僕には、XにはないZだけの新機能が
付いているという優越感みたいなものもありますね…。

書込番号:3525647

ナイスクチコミ!0


桶INさん

2004/11/21 10:49(1年以上前)

訂正します、ZとXの性能の違いはは変速と燃費です。
X:41q/g
Z:43q/g
(60q/h定地走行値)
あと細かく言えば、乾燥重量
X:171s
Z:174s
と、本体のサイズ(全幅のみ)
X:760o
Z:755o
です。

書込番号:3527223

ナイスクチコミ!0


スレ主 シャア専用ぼくさん

2004/11/23 02:18(1年以上前)

桶INさん、cantokuさん、サリーのカブさん、親切な回答ありがとうございますm(_ _)m
もうひとつ、Zでも変速なしでXのようにATで走りますよね?
すいません無知で(-_-;)

書込番号:3535032

ナイスクチコミ!0


cantokuさん
クチコミ投稿数:17件

2004/11/24 23:32(1年以上前)

Xに変速のオプションが付いたものがZみたいな事ですから
もちろんZも通常はATですよ。\(^o^)/

で、その変速機能ですが、走り屋ではない僕にとっては
あまり使わないかもって感じです。
ATであまりにも楽で快適に走るので充分に気持ちいいです。
でも時には変速が恋しくなると思うので、その時にはって感じです。

書込番号:3543310

ナイスクチコミ!0


スレ主 シャア専用ぼくさん

2004/11/25 11:34(1年以上前)

回答、ありがとうございます(^-^)

たびたびすいません、あとひとつ聞きたいことができましたのでよろしければおしえてくださいm(_ _)m
Zのギアチェンジの仕方(手足でどのような操作をするのか)をおしえてください。自分はまだ単車の教習車しか乗ったことがないのでわかりません(-_-;)

書込番号:3544850

ナイスクチコミ!0


cantokuさん
クチコミ投稿数:17件

2004/11/26 03:22(1年以上前)

Zのギアチェンジの仕方は、至って簡単。
クラッチがないので、手元のスイッチで切り替えていくだけです。
(確かに何だか物足りない感じもします)

ちなみにオフィシャルサイトです。
http://www.honda.co.jp/FORZA/

書込番号:3548239

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

フレームが熱いです!

2004/11/01 03:27(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > YZF-R1

スレ主 あーるいちさん

R1に限ったことじゃないと思いますが、皆さんフレームに触れてるところが低温火傷になりませんか?
やっぱジーパンじゃ駄目ですかね?

書込番号:3446768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/11/01 20:10(1年以上前)

漢なら皮ツナギ(笑)

書込番号:3448601

ナイスクチコミ!1


スレ主 あーるいちさん

2004/11/02 00:53(1年以上前)

確かに、夏場や街乗りでの皮ツナギ着用は漢の所業やと思います。
メッシュジャケットでも、真夏はツライと思ってる自分には、着れません(笑)
最近はライディングパンツが、割と安価で出てきてるので、そっちかなーと思います。

書込番号:3450062

ナイスクチコミ!0


XJR1500さん
クチコミ投稿数:564件

2004/11/05 19:42(1年以上前)

ツナギはともかく、皮パンならフレームのアチチも殆ど感じないし、エンジンからの熱風はシャットアウトだから実はGパンよか遙かにマシなんよ。
Gパンて実は隙間だらけの綿なんで熱気モロに被るし。 夏は(冬も)最悪の着衣だと思うね。

書込番号:3463965

ナイスクチコミ!2


XXXJさん

2004/11/15 04:24(1年以上前)

夏のくそ暑いときに、皮パンは、つらいっす。

書込番号:3502638

ナイスクチコミ!0


XJR1500さん
クチコミ投稿数:564件

2004/11/20 14:16(1年以上前)

騙されたと思ってやってみんさい。
特に水冷マルチやV型の人。

書込番号:3523381

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーるいちさん

2004/11/21 01:35(1年以上前)

XJR1500さん、どーもです。
いっぺん試してみます。
最近、安全性を考えて、ひざカップ付きの専用パンツを買ったほうが良いかなーとか考えてたところですので。

書込番号:3526193

ナイスクチコミ!0


99R1さん

2004/11/24 13:28(1年以上前)

皮パンの穴あきがあるじゃろ。それはどうかね?
それかクシタニの皮ジーパン。
わしは穴あき皮パンじゃ。真夏は服着てなくとも暑いからのー。

書込番号:3540899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フュージョン乗りの人

2004/11/24 12:01(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フュージョン

スレ主 すったかさん

購入を考えてるんですけど色々解らないことがあります。〜バージョンとかは、グレードのこと何ですか?

書込番号:3540659

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2004/11/24 13:21(1年以上前)

「〜バージョン」ってのは「TYPE〜」のことでしょうか。
ショートスクリーンだったり、タンデムバックレストがあったりと
多少装備が違います。車体色も違いがあります。
要するに外観的な違いが主なので、エンジンなどの機能的な部品はどれも同じです。
二人乗りをするならタンデムバックレストは是非おすすめですが、(後ろの人の安心感が全然違う)
オプションとして販売されているはずですので、後付も可能です。

書込番号:3540883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

燃費

2004/11/21 12:52(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > ニンジャ ZX-6R

クチコミ投稿数:4097件

ZX-6Rの燃費はリッターどのくらいでしょうか?
スーパーブラックバードとZX-6Rを候補にしているのですが、
ブラックバードはリッター15〜18kmらしく、
ZX-6Rはどのくらいの燃費か気になっています。
オールマイティに街乗りや通勤にも使いますので、
ZX-6Rの燃費がよければ、これに決めてしまいそうです。

書込番号:3527666

ナイスクチコミ!0


返信する
高井さん
クチコミ投稿数:55件

2004/11/23 02:15(1年以上前)

高速道を流すとリッター20kmまで伸びますが、あまり回せない私でも
山道だと16kmに落ちます。
私は走らないのですがサーキットでは更に厳しいでしょう。
ちなみに長距離はきついですよ。リアに荷物もそんなに積めないので、
オールマイティにツーリングを含むならポジションと搭載性を販売店で
チェックしてください。
#ハンドルが近く、タンクバックも大きいと腹に当たります。(私だけ??)
非常に軽いので取り回しは楽だし始動性も良いのですが、現行モデルでは
イモビライザーが付いてないので街乗りで気軽に..というなら'05モデルが
安心です。予算をとにかく抑えたいなら現行モデルの値が下がってくる
のを待つとか程度の良い中古車を探すのも良いと思います。

書込番号:3535019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件

2004/11/23 14:21(1年以上前)

高井さんレスありがとうございます。
リッター16kmですか。
さすがに新車に手を出せないので、
もう少し他の車種も考えてみます。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:3536654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いままさに・・・。

2004/11/18 23:39(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 ポッキー555さん

今まさにZが欲しい病になってます。今まで、NSR250→TW→アドレス110に乗ってきました・・・。
以前はマジェスティーもいいかなぁ〜と思った時も有りましたが、今,カナリZが欲しいです。乗換えを考えてます!!
皆さんは、バイク屋さんなどで値引きなどしてもらっているのでしょうか?

書込番号:3517462

ナイスクチコミ!0


返信する
アドレスから・・さん

2004/11/21 21:01(1年以上前)

はじめまして
先日愛車のアドレス110を下取りに出してフォルツァZ買いました。
こみこみ60です。
アドレスは好きだったのですが「乗ってても値が下がるだけだよっ」って
店の人に言われて・・・前から欲しかったので。
現在納車待ちです。

書込番号:3529410

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)