
このページのスレッド一覧(全397スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2025年8月27日 22:25 |
![]() |
0 | 0 | 2025年8月9日 10:32 |
![]() |
4 | 2 | 2025年8月11日 09:24 |
![]() ![]() |
5 | 8 | 2025年7月31日 21:51 |
![]() |
9 | 0 | 2025年7月9日 20:20 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2025年7月8日 21:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


alpinestars公式と謳う激安サイトがあります
多分ヤバイと思います
ご注意を!?
2025alpinestars-jp.shop ←https://アタマ消しました
>スーパーテック R ベンテッド MM93 レプリカブーツ89%オフ
?????
>9,616 円
????
って流石に
あり得んでしょ?
本当だったら嬉しいが、、、、
1点

国内販売サイトなのに特定商取引上の記載が無いし、自動翻訳で表示しているのでめちゃくちゃですね。
書込番号:26274805
2点

>ktasksさん
詐欺サイトとしてウイルスバスターにブロックされました。
書込番号:26274884 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ツーリング


初期型155に乗ってます。
皆さんのNMAX155の左右ハンドルスイッチボックスの劣化具合はいかがでしょうか?
紫外線?日焼けの仕業か白ボケしてきて、ハイビームのマークは大して使ってないのに消えました。
中古で比較的きれいなやつを見つけたので、洗浄し磨いて28pro未塗装樹脂保護剤塗って装着しました。
交換前はワコーズスーパーハードを塗ってましたがこの有り様です・・・・。
皆様のはいかがでしょうか?
ハンドル周りは乗ってて目につくところなので、きれいになると気分がいいですね。
※キジマのメットホルダー・デイトナドラレコのSWステーも塗り替えとボルト変更してます。
2点

>phantom31さん
別車種ですが2016年式のYZF-R25とマジェスティSに乗ってます、材質は同じだと思います。
おっしゃる様にスイッチボックスの劣化凄いです、というか無塗装樹脂の劣化といった方が的確ですかね。
主に紫外線の影響らしいので良い状態を保つには塗装したりコーティングをまめに行うしかないようですね。
外観の印象も大きく左右するところですからメーカーさんが劣化対策した材質で作ってくれないかなと思ってます。
書込番号:26254943
1点

>n_kazoさん
やはりそうなんですね!
メインマーケットの東南アジアなどではもっと劣化してそうで…
こういうところもコストダウンの影響かもしれませんね🥲
書込番号:26260384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



VFRの整備を行っているのですが、セルが回りません(フロントのイグニッションコイル横のアース線?をイジっていると時々回ってくれる)。セルスターターリレーの新品を買い、バッテリーもGS YUASAのバッテリーを買いました。ですがセルが回らなかったため、新しいメインハーネスを買いましたが症状は変わりませんでした。ですからセルモーターの生存確認もしました。結果は生きていました。レギュレーターも新品にしたのですがセルが回りません。どうすれば良いですか?教えていただきたいです。どうかよろしくお願いします。
書込番号:26251498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>どうすれば良いですか?教えていただきたいです。
プロの整備士に相談したらいいと思いますよ。
アレコレいじくり回した結果、無駄に金と時間を浪費しただけってのはよくあるハナシなので。
書込番号:26251568
0点

>212SKIさん
記載の通り、イグニッションコイルのアースができていないからではないでしょうか?
そこをイジってると回ってる訳なので、そこが原因かと考えられますが。
>yesフォーリンラブさん
SHOPに相談するのなら、最初からここで聞かないと思います。
自身で修理したい、安く仕上げたい、知識レベルを上げたいなどの理由で質問しているのでは?
あれこれと失敗しても、原因が分かって修理できたら達成感がありますね。
そのバイクにも愛着が沸きます。
書込番号:26251679
0点

>ももぃろさん
お店によっては、ここは見たとか相談に乗ってくれる店もありますよ
書込番号:26251840
0点

こんにちは。
NC30レストア楽しそうですね。
セルの生存確認と書かれていますが、ばらしてブラシの確認もされたんでしょうか。
書込番号:26251989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>212SKIさん
もう少し具体的に今までの整備の過程や、手に入れた経緯などを書かれた方が皆さんも答えやすいと思うんですけどね。
ここに書いてあるだけなら、個人的にはチェックする順序が違う気がしますが。
書込番号:26252019 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ももぃろさん
ショップに相談は私ではなくMIFさんが書いてるけど。
書込番号:26252201
2点



街乗りでは快適ですね。特に文句無しです。
ただ、バイパスを利用すると、
その時の天候にもよるが、
高地では風にすごく煽られて怖い。
橋の上なんかは結構ヒヤヒヤします。
n-maxのほうが自分に合ってたかもなと後悔。
ただ初バイクで新車なので、大切に乗っていこうと思って
います。
書込番号:26232638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)