バイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

バイク のクチコミ掲示板

(324977件)
RSS

このページのスレッド一覧(全398スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

セキュリティ(バイク)

スレ主 kiki1015さん
クチコミ投稿数:1件

ある程度予想していたよ、搭乗者障害保険の請求したけど、色々難癖つけて支払0円でした。チュウリッヒの言い分は使うと等級が下がりますだったよ。ネット保険だからしょうがないと思っています、とんでもない会社チュウリッヒバイク保険でした。、TVでは良さそうだけど詐欺かいなあ?安かろう悪かろうだったよ、次の犠牲者が出ないように祈ります。

書込番号:21698999

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/03/24 00:09(1年以上前)

等級が下がっても良いので使わさせて下さいと、要求したらどうなんだろう?

書込番号:21699089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2018/03/24 07:31(1年以上前)

私は今までただの一度も保険使った事無いのでうろ覚えですが、
自分の保険使ったら二等級下がるのってどこも同じじゃありませんでしたっけ?
違ってたらスイマセン。

書込番号:21699459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2018/03/24 11:05(1年以上前)

こんにちは。

契約や事故内容がよく分かりませんけど、チューリッヒのHPには、
搭乗者障害はノーカウントと記載がありますね。
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cg-insurance-fee/

それにも関わらず等級ダウンと告げられたのでしょうか。
だとするとひどい話ですね…

書込番号:21699884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2018/03/24 13:04(1年以上前)

>BAJA人さん

本当だ・・・
マジで言ってるならヤバいですね。
チューリッヒだけは止めときますか。

書込番号:21700123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2021/10/26 07:51(1年以上前)

支払い条件悪いから、掛け金安いんです
チューリッヒ相手の事故だと、示談交渉なかなか強情で難儀しますね
ネット加入でも国内のはちゃんとしとる

書込番号:24413936

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ハンドル不具合

2021/09/30 10:29(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX160

スレ主 うずぅさん
クチコミ投稿数:4件

僕の車体含め、1部にハンドルがクネクネしだす車体が有るようです。ハンドル下のラバー部材、対応品が出ているので、症状のある人はお店へGO! 信号待ちで声かけすると、気づかずに乗ってる人の多い事!125 160

書込番号:24371004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:12件

2021/10/06 08:54(1年以上前)

こちらの症状ですかね
https://yokorin01.exblog.jp/28858783/

ハンドル部の異常となると生命の危険のある重大案件だと思いますが、これでもリコールにはしないんですね。インド産のバイクより酷い。

書込番号:24381563

ナイスクチコミ!9


スレ主 うずぅさん
クチコミ投稿数:4件

2021/10/07 08:59(1年以上前)

この症状です。今動かなくても、今後動く可能性大!なので、全てのオーナーがお店に行って交換するのが良いかと!保証の2年過ぎると自己負担??

書込番号:24383294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


coreroadさん
クチコミ投稿数:39件 PCX160のオーナーPCX160の満足度5

2021/10/25 00:02(1年以上前)

私の車両も気になっていました。
中心がだんだん後ろにズレてきており、後ろへはあまり動かないですが
前にはかなり動きます。

早速お店で見てもらいます

書込番号:24412200

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

シルバーウィーク合宿で免許取得後に。。

2021/09/27 07:16(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > レブル1100

スレ主 small2treeさん
クチコミ投稿数:625件 レブル1100のオーナーレブル1100の満足度4

昨日、ドリーム店にいきガンメタリックを見積りに。
約1年かかると言われました(TT)
免許取る前から予約はやっぱり不安でしたから。。
しかし、全く値引きになりませんね。この品薄商法でホンダはいくのでしょうね。。ウイング店の店長が言ってましたよ。それなら最初からオーダー受注として値引きしないならいいのですが。。
結局、欲しいので手付け入れました。何しろ手付けいれて初めて購入順回ってくる、10名待ち、キャンセル出てもかならず買い手がつくと言われたら買いたくなります。。GWにツーリングができないと言われました…

書込番号:24365312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1683件Goodアンサー獲得:140件

2021/09/27 10:18(1年以上前)

自分は1年は待てないなぁー。
予約しつつ違う中古のを買ってしまうかも?

書込番号:24365528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 small2treeさん
クチコミ投稿数:625件 レブル1100のオーナーレブル1100の満足度4

2021/09/27 12:48(1年以上前)

いやぁ、わたしも始めはそう思いましたね。。
なんで1年と。。
しかし、なんだかんだデザインが好きでコスパよいとなると現状いったくでして。。
ハーレーは手が出ないし、ホンダの戦略にハマっています。。

書込番号:24365749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1683件Goodアンサー獲得:140件

2021/09/27 18:30(1年以上前)

今現在なにかバイクは乗ってるのでしょうか?

書込番号:24366279

ナイスクチコミ!1


スレ主 small2treeさん
クチコミ投稿数:625件 レブル1100のオーナーレブル1100の満足度4

2021/09/27 19:20(1年以上前)

>ドケチャックさん
リターンライダーです。。
仕方ないのでのんびり待ちます。
近くのドリーム店に試乗車あるのでちょくちょく乗りに行きます…
店長にそれで許してくださいと言われましたよ(笑)

書込番号:24366407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1683件Goodアンサー獲得:140件

2021/09/27 19:36(1年以上前)

そうですか、それは辛いですね。
免許があるならホンダに限らず、試乗にて全メーカーを制覇(笑

とは言ってもコロナの影響で試乗会とかイベントがほぼ壊滅状態。
寂しい限りですね。



書込番号:24366445

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2021/09/27 20:27(1年以上前)

small2treeさん

ハーレーでもスポーツスターXL1200Cなら、3年落ち走行距離20,000kmならデイラーでも80万円前後で買えますよ。私も大型免許取得後の最初の大型はXL1200Cの中古にしました。
でも、ほとんど部品がインチ規格なので、工具を揃えるのが大変でした。

書込番号:24366548

ナイスクチコミ!1


スレ主 small2treeさん
クチコミ投稿数:625件 レブル1100のオーナーレブル1100の満足度4

2021/09/27 22:04(1年以上前)

>暁のスツーカさん
ありがとうございます。
私は何故か機械物は一切中古を買わない主義がありまして。。また、ロンツー行っても、かならずホンダはウイング店あり初期対応してはくれるイメージがありやっぱり安心かなと。。
BMWも考えましたが修理部品が高い、メンテナンスも高い割にはすぐ故障のイメージがあり、比較的丈夫な印象のホンダ一択です。いまのドリームはハーレーショップ目指してるみたいですがまだまだ程遠いですけどね!

書込番号:24366758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/10/24 00:17(1年以上前)

>small2treeさん
人気車種なのでしょうがないですねー。

リターンライダーや新ライダーに人気のようです。うちの近所のバイク屋さんは納車日未定のお客さんが何人も居るようです。

書込番号:24410571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

いいースクーターなのに

2021/10/17 12:10(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > スウィッシュ

クチコミ投稿数:318件 スウィッシュのオーナースウィッシュの満足度5

いいスクーターなのに生産終了。残念。

書込番号:24400091

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:594件

2021/10/17 17:47(1年以上前)

2021年10月以降の原付二種は、ABSかCBSが装備されていないと生産できなくなってしまいましたからね。(在庫販売のみ)

アドレス110だけでは寂しいですから、今後に期待しましょう。

書込番号:24400663

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ65

返信3

お気に入りに追加

標準

安かろう悪かろう。

2021/10/01 18:47(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > アドレス110

クチコミ投稿数:30件

5年乗りましたがリコールばかりでインドネシア製なのか安物買いの銭失いです。
安いですが部品もコストダウンが目立つし結局は高くつきますよ。
これがスズキが値引きしないと売れない理由だと思いますね。
あと1万円値上げしてでもしっかり設計して作ってほしいです。

書込番号:24373558

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2021/10/02 08:22(1年以上前)

スズキ大好きベテランライダーの友人が先日、新しいバイク(Vストローム)を見せながら、「ほら、ここもここも鉄製。それもホンダみたいに塗装してないからすぐ錆びるねん。だからスズキは安い。だから好きやねん。」と嬉しそうに語ってました。
ガレージに常に数台バイクが並んでて、暇なときはせっせと磨いて楽しんでるようです。

スズキってそういうバイクなんだな、というのが私の印象です。
そして、ものぐさな私のバイクはホンダです。(^^ゞ

書込番号:24374531

ナイスクチコミ!12


殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/10/02 11:54(1年以上前)

>おさぼんさん

リコールはするだけましでしょ?しない所もあるんだし

近年は多かれ少なかれ問題が出ていますが


書込番号:24374827

ナイスクチコミ!18


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:606件

2021/10/08 07:41(1年以上前)

>5年乗りましたがリコールばかりでインドネシア製なのか安物買いの銭失いです。

リコールであれば通知のハガキをバイク屋に持ってけば基本無料なんでリコールばかりでも銭失うことはないような気がしますが。
(無駄にバイク屋に行く必要があるので時間の損失はありますが…)

書込番号:24384737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイズギア ローダウンシート使用感

2021/01/10 20:47(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ300

クチコミ投稿数:17件 トリシティ300のオーナートリシティ300の満足度4

評判が良いので装着してみたのですが、不満点が多いですね。
前下がりの形状で、移動し易い様滑りやすい表皮ゆえに尻の落ち着きが悪い。
少し走っただけで尻が痛くなる等、少々残念です。
足つきは良く、座りながらバックできるので取り回しは楽なのですが。
現在久しぶりにノーマルシートにかえましたが、尻の落ち着き、乗り心地共に良好でした。足つきが悪い以外は快適です。
ローダウンシートで長距離はシンドイかと思います。ゲル埋め込み加工しようかと考えています。
これから購入する方の参考になればいいかと。
あくまで私自身の感想なので、別の意見があれば聞かせてください。

書込番号:23899962

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1683件Goodアンサー獲得:140件

2021/01/10 21:33(1年以上前)

前下がり防止。

低反発+ゲル加工

ローシートは基本的には快適性より足つき重視の設計になってますからね。
トリシティ300の場合だとライダー側を削ってタンデム側はノーマルと同じ高さにしてるのかな?
だとしたら前に滑るので、どうしても尖がった部分に座る事になるのでお尻が痛くなるのではないでしょうか?

ゲル埋め込みとか低反発加工をしても前下がりを直さない限り同じ結果になる気がします。

自分はもともと足付き重視の前下がり設計の標準シートを、シート屋さんで前下がりを抑えてもらいました。
それまでは意識して頻繁に前にズレた着座位置を後方に座り直してましたがその頻度が下がりものすごく快適になりました。

一番良いのは標準シートで乗る事だと思います。乗ってる時は足付きは気にならないと思います。
止まる寸前に乗車位置を前にずらして足付きを確保するのはダメでしょうか?
※当然そんなのやってる上で、ローシートを選んだって事ならごめんなさい。

書込番号:23900066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 トリシティ300のオーナートリシティ300の満足度4

2021/01/11 10:41(1年以上前)

>ドケチャックさん
貴重なご意見ありがとうございます。やはり対策されている方もいるのですね。
実は、シート加工の予約を既に入れていて、その件も相談してみます。(ローダウンシートの加工です)
ノーマルシートでは、座りながら足チョンチョンバック?が微妙に出来ないので狭い所でUターンするのに
不便なのです。足つき以外は良好なんで残念です。
シート出来上がったら、再度投稿します。

書込番号:23900879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 トリシティ300のオーナートリシティ300の満足度4

2021/02/12 20:41(1年以上前)

加工前

加工後

ゲルシート+低反発

完成

ワイズギアのローシートの加工完成しました。
尻の痛みはなくなり、落ち着きも良くなりました。足つき性も更に良くなって
満足です。
どうせなら、表皮も張り替えてカスタム感を出せば良かったかと思っています。
全部で23500円でした。 

書込番号:23962319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件 トリシティ300のオーナートリシティ300の満足度4

2021/10/03 19:43(1年以上前)

久しぶりに、ノーマルシートに替えました。
乗り心地、足元の余裕、ポジション等良好ですね。
 トリシティ300に乗り始めて1年近くになったので、ノーマルシートに替えても
足付きの悪さは対応出来ています。やはり慣れるのが1番ですね。
 更に乗り心地がいい、コンフォートシートが欲しくなりました。
カスタムパーツがもっと販売されれば色々試してみたいです。
 トリシティ300のクチコミがもっと盛り上がればと願っています。

書込番号:24377538

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)