バイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

バイク のクチコミ掲示板

(324987件)
RSS

このページのスレッド一覧(全398スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信11

お気に入りに追加

標準

早!

2017/09/19 12:47(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > GSX-S1000

クチコミ投稿数:133件

5000kmでタイヤ死亡。
こんなもんですかねー?

書込番号:21210744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
VTR健人さん
クチコミ投稿数:2697件Goodアンサー獲得:274件

2017/09/19 13:10(1年以上前)

こんにちは〜

GSX-Sが、どの様なタイヤを装着されているのかは判りませんが、標準装着タイヤが、ハイグリップタイヤであれば、普通だと思いますょ

GSXよりも、軽くてパワーも無いKTM690に、ミシュラン・パイロットパワー2ctを履かせていましたが、概ね5〜6千キロで後輪は終わります
前輪も、三分山位になってしまいます(^^;;

更に軽くてパワーが無いWR250Xに履かせていたダンロップのα13に至っては、5千キロ持ちませんでした(^_^)a

書込番号:21210794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2017/09/19 13:45(1年以上前)

寿命が5000〜6000kmなら普通かと
交換する次のタイヤをツーリング向きにすれば1万km以上行けるのも有りますし
ハイグリップにすれば3千km持たないのもあります

書込番号:21210853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:13件

2017/09/19 14:44(1年以上前)

ミシュランやピレリなどの外国製のタイヤのほうが、長持ちするような気がします。
色々試してみましょう。

書込番号:21210975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19020件Goodアンサー獲得:1757件 ドローンとバイクと... 

2017/09/19 18:06(1年以上前)

新品-F

新品-R

1万キロ以上走行後-F

同-R

ミシュランのパイロットロード4、お勧めです。
1万キロ以上走ってもまだイケます。(^o^)

フロントサイドは練習コース(クローズド)ですり減ってしまいましたが、真ん中はまだまだ使えます。
私の乗り方(VFR800)でフロント-1.5万キロ、リア-2万キロくらいもちそうです。

書込番号:21211359

ナイスクチコミ!7


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2697件Goodアンサー獲得:274件

2017/09/19 19:01(1年以上前)

こんばんは〜

たしかに、パイロットロードは減らない(^^;;
パイロットパワー2ctでは、埼玉〜和歌山の往復で、明らかに真ん中が平らになったけど、今履いているパイロットロード2は、埼玉〜四国の往復でも、真ん中が平らにならない!
かと言って、グリップは? って云うと、峠道を走る程度ならば今のところ問題は感じないですしね〜

書込番号:21211467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2017/09/19 19:28(1年以上前)

自分もZRX1200Rにパイロッドロード2を履かせてましたが、1.5万キロ以上走れました。
磨耗特性に優れているのにドライのグリップもそこそこ。雨天でも良い感じでした。

書込番号:21211548

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19020件Goodアンサー獲得:1757件 ドローンとバイクと... 

2017/09/19 19:44(1年以上前)

>VTR健人さん
>マジ困ってます。さん

そうなんですよね、持ちが良いのにグリップ悪くないし、ウェットもイケそうだし、おまけに乗り心地も良いんです。
パターンがいも虫みたい、ってこと以外はパーフェクトなタイヤですよね。(^^)

書込番号:21211590

ナイスクチコミ!4


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2697件Goodアンサー獲得:274件

2017/09/19 21:27(1年以上前)

パイロットロード2は、四国行きの為だけに履いたタイヤで【お値段勝負!】本来は帰って直ぐにでも、いつものパイロットパワー2ctか? 評判の良いパイロットパワーRSに履き替えるつもりでしたが、思いの外グリップが良いので未だに履いております

おろしたてだったのもありますが、大阪から淡路島までのスコールの中でも、走行に不安はありませんでしたね〜

代わりに、WRの後輪にパイロットパワーRSを履かせました
前輪のα13は、サイドはスリップサイン出ですが、センターでまだ爪が引っかかるので、まだ1〜2回は走ってからパワーRSに換えます(^^;;

書込番号:21211917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:133件

2017/09/19 21:50(1年以上前)

ミシュランのパイロットパワー2CTに早速交換してきました。

書込番号:21211974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 GSX-S1000の満足度4 下手っぴの撮り好き 

2017/09/20 20:47(1年以上前)

>tamukin22000さん

タイトルの「早!」はタイヤの減りのことをおっしゃってるんだと思いますが、私はスレ主さんの素早い行動、スレ立てたと思ったら速攻でいいと思われるタイヤに交換が「早!」と思いました。

メツラーのM7オススメしたかったのですが、書き込もうと思った時はもう交換済みでした。(笑)私も今GSXーS1000乗りですが、結構気に入ってるタイヤです。食いついてる感は薄いですが、結構雨でもグリップしますし、路面の荒れへの追蹤姓もいいです。もう遅いですが、ご参考まで。

書込番号:21214368

ナイスクチコミ!6


GR77Cさん
クチコミ投稿数:6件 GSX-S1000のオーナーGSX-S1000の満足度4

2018/09/02 19:14(1年以上前)

自分は新車より約11000キロ走行し、まだ余裕がありましたが悩んだ末にミシュランパワーRSに替えました。
ツーリングや町乗り程度ですが、ハイグリップをいれましたが、良いタイヤ見たいです。

書込番号:22078448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

バーディー90のタイヤ交換

2018/08/29 18:28(1年以上前)


バイク用タイヤ

クチコミ投稿数:9391件

タイヤに亀裂が目立ってきたので交換してもらった。購入時に台湾製の新品タイヤを入れてくれたが20か月ほどの寿命。
純正サイズでIRCのタイ工場製です。
古いものだろうと思ったが1318の刻印がある、5年前のものだ、稀少サイズだからしかたがないな。あっただけでもありがたい。
ビードも変に硬いのかポンでおしまいで片側しか音がしない、前後とも同じ何度も嵌め直すが同じだ。ポンポンと2度音がするのだが。
しばらく慎重に走ってエアー圧も点検しないといけない。
タイヤの性能がどうこうと言っていたら乗れないバイクだ、適当に乗るバイクです。


書込番号:22067857

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2018/08/29 18:43(1年以上前)

>神戸みなとさん
お疲れ様です。

製造時期の表示ですが、読み方お間違いですよ。
「1318」は「13」が13週、「18」が18年なので、
2018年第13週、つまり2018年の4月初旬となります。
なので5ヵ月程前の製品ですね。

書込番号:22067882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9391件

2018/08/29 18:57(1年以上前)

鉄騎、颯爽 さま御教示感謝です。
古いと思い込んでいたから逆に日本式に読んでたんだ、今年のなら問題なしで良く造ってくれたと思う、他のバイクで指定されているのがあるのかな。

ポンポンとしっかりとビードが上がらなかったのは別の原因ですね。
交換費用は18,530円、ブレーキの清掃とカムなどへの給脂もやってくれての価格です。

書込番号:22067910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2018/08/29 20:01(1年以上前)

いえいえ、私も自分でタイヤ交換初挑戦を機に検索して知った次第で。
英文圏でのday/month/year表記に対し我が国は年月日が染み付いているので間違い易いですね。

諸々メンテ含めての工賃としては良心的ですね。

書込番号:22068021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2018/08/29 21:07(1年以上前)

細タイヤはハンプあんまり立ってないし
ビードクリームなんか塗ってるとぬめっと上がって
パンて音しないことはよくありますよ

組み直したのは音しなかったからじゃなく
チューブの収まりなおしたんじゃないかなあ

書込番号:22068179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件

2018/08/29 22:12(1年以上前)

バーディー90のタイヤはチューブレスでIRCのタイヤは回転方向が指定されてます、珍しい14インチのディスクホイルです。
ビードの件はバイク屋もちょっと不可解と、よってしばらくは慎重にと念を押されました。
支払い金額が高くないとのことでほっとしてます。

書込番号:22068369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2018/08/30 03:57(1年以上前)

IRCは物によってはwetで猛烈に滑るのが存在するようです。
お気をつけて…

書込番号:22068862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2018/08/30 08:02(1年以上前)

チューブレスなんですか

今更現車画像見ましたがキャストなんですね
カブと同じイメージでした

失礼しました

書込番号:22069092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2018/08/30 11:52(1年以上前)

バーディのキャストってチューブレスでした?
チューブ仕様と思ってたんですが…チューブレスに改造してるのかなと思いましたが

チューブ仕様のキャストにバルブ組み込んでチューブレス仕様を初期のホークUなんかでやりましたが
耳が落ちやすかったですねー
スーパーホークのチューブレス仕様と比べると
パンって音も小さめでした

書込番号:22069472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件

2018/08/30 14:18(1年以上前)

そうなんですよ、ディスクじゃなくてキャストホイルです。
パンク恐怖症と自分で直せるのは自転車以外はチューブレスタイヤだけ。
2年前にPCX150を買って2ストのアドレス110は友人に譲ってしまった。
買い出し用にカブのようなのが良いなと物色したら、キャストホイルでチューブレスのバーディ90が見つかった。
中古が少なく大阪の南から陸送で送ってもらって総額14万円ほど支払ったと思う、高い買い物ですが調子はいいですね。

書込番号:22069746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 新聞配達テロ

2018/08/25 06:52(1年以上前)


その他のバイク用品

クチコミ投稿数:3230件

どうも。

大切にしていたヘルメット:アライRam4 が新聞配達のオッサンにやられちゃいました
しかも、ミラーシールドは先月新しい物に交換したばかり...
今日は朝からヤケ酒です(怒

書込番号:22055940

ナイスクチコミ!3


返信する
ktasksさん
クチコミ投稿数:9888件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2018/08/25 07:10(1年以上前)

あーあっナムナム、、、

書込番号:22055968

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28868件Goodアンサー獲得:254件

2018/08/25 08:06(1年以上前)

おは〜!

それ その場所じゃ〜常に当たるでしょう。
上でも危ないから移動移動。ねっ (^_^)

書込番号:22056064

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2018/08/25 08:29(1年以上前)

ダチョウ倶楽部や出川哲郎の
「押すなよ!押すなよ!(押せよ!)」
って言うアレかと思った。(´・ω・`)

流石にコートハンガーの上はマズいでしょう。(^^;)

書込番号:22056113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:24件

2018/08/25 09:08(1年以上前)

冗談のおつもりでしょうが、

>新聞配達テロ
>新聞配達のオッサンにやられちゃいました

は責任転嫁の表現で、不適切ですね。

ヘルメットを置く(掛ける)場所とポールハンガーの置き場所に問題がある訳ですから。
(危機管理としては、ライディングと同じですよね。)

書込番号:22056219

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3230件

2018/08/25 09:17(1年以上前)

>責任転嫁の表現で、不適切ですね。

萌えるコメントありがとー
こんな状態でも訴えれば物損事故として保険会社から補償が受けられるんだよね。
でも、コッチも過失があると思っているからクレーム入れるの自粛してるのよ

叩くのは簡単だけど、我慢するのはしんどいの。
分かる?

書込番号:22056247

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:24件

2018/08/25 13:49(1年以上前)

>コッチも過失があると思っている
>叩くのは簡単だけど、我慢するのはしんどい

憂さ晴らしの原因ですね。

書込番号:22056930

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3230件

2018/08/25 13:59(1年以上前)

憂さ晴らし?

本当にそうなら新聞社とか販売所を臭わす書き込みするよ。
あたいの場合、単なるガス抜き
一次の怒りにまかせて販売所に怒鳴り込むのは大人げないと一晩考えて気付いたんだよ。

fk_7611_kkさん
日本語って難しいね(笑

書込番号:22056958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:24件

2018/08/25 14:24(1年以上前)

「(新聞受けの前のポールハンガーに、大事なヘルメットを
無造作に掛けておくなんて)思慮が足らない自分は、
なんて馬鹿なんだろう。」

そこで反省するか、それでもヘルメットに傷が付いたくやしさから
憂さ晴らしとして八つ当たりに走るか。

人それぞれですね。

書込番号:22057010

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3230件

2018/08/25 15:53(1年以上前)

× 一次の怒りにまかせて
○ 一時の怒りにまかせて

fk_7611_kkさん
田舎に住んでいるとね、いろいろ人付き合いがあるんだよ。
それに社会貢献活動として町内の生活環境がよくなるように陳情書を作成したり
スポーツの審判免許を持っているので競技会にもかり出される
そんな事している奴がこういう事でトラブル起こしていたら拙いでしょ、
あなたも同様ではありませんか?

書込番号:22057169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:39件 真っ当に生きるって難しいのね 

2018/08/25 18:17(1年以上前)

>痛風友の会さん

これは痛いですねぇ〜落ちたヘルメットを拾う瞬間のお気持ちをおもんばかると、さぞかし精神的ダメージが大きかった事かと思います。

実は私的にこの度の書き込みで驚いたのが、痛風さんの普段の書き込みを拝見していると、たいへん申し訳ないのですが、こじらせ独居中年をイメージしていたのですが、ご立派なお住まいで、色々と地域貢献までされているようなので驚きました。

これからは改めたいと思います。失礼致しました。

書込番号:22057465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3230件

2018/08/25 18:52(1年以上前)

屁理屈どっとcomさん

謙遜しなくていいですよ、
本物のアホですから今回のようなドジ踏むんです(笑
話しのついでで、落としたヘルメットは縁起が悪いので、新しいの買っちゃいましたv

アライ (ARAI) ジェットヘルメット VZ-RAM +ミラーシールド

書込番号:22057568

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9888件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2018/08/25 20:14(1年以上前)

>痛風友の会さん
おー行動が早い
やっぱり落としたら(されたら^ ^)交換ですね

ところで
すっぽんさんてお知り合い?

書込番号:22057755

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/08/25 20:24(1年以上前)

あるあるですね。

自分はこの前、アクシスのリアシートに置いてるメットに気づかず跨ぐ時に蹴りを入れてしまいました。
もちろんメットとシールドは傷まみれ(悲

まぁ自分の場合は全てが自分の過失ですからね。文句言うところがない(笑

書込番号:22057772

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3230件

2018/08/28 05:17(1年以上前)

どうも。

アライ (ARAI) ジェットヘルメット VZ-RAM が手元に届きました。
Ram4と比較して先ず思ったのが、少し軽くなっている
そして、横幅が広くなっている
被った感触は、圧迫感がかなり軽減されている感じです。
形的にはRam4の方がコンパクトで好きやけど、風切り音が結構うるさいんだよねー
VZ-RAMはどんな感じか楽しみっす。

書込番号:22064232

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

購入から2〜3ヶ月で誤作動

2018/08/18 11:09(1年以上前)


バイク用ロック・セキュリティ

スレ主 hcyjvjvさん
クチコミ投稿数:5件

購入から2ヶ月ほどで誤作動鳴りまくりで使えません。製品を手で握ったり荷物入れに入れてるだけで大音量のアラームが鳴りまくります。全く使えませんと言うより購入した時点で壊れてます。

書込番号:22039819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:133件

2018/08/18 13:50(1年以上前)

ロックを解除した状態で音が鳴るんですか?

もしそうなら交換してもらいましょう。

書込番号:22040093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

標準

CB125Rバックオーダー

2018/07/25 10:07(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB125R

スレ主 tontonrenさん
クチコミ投稿数:4件 CB125Rの満足度5 tontonren 

2018年6月27日CB125Rレッド新車をオプション無し、強制保険5年で契約しました。7月24日納期確認したところ、不明との事で納車はいつになるか分からないとの事でした。しまなみ海道を走りたくて、原付二輪を契約しました。契約先はホンダ系列ではなくバイクセンターという首都圏周辺にある格安量販店です。

この店で以前GSX250R(現行モデル)を新車購入しましたが、その時は在庫ありとの事で1週間で納車されました。国内にはホンダの在庫もないとの情報を販売店から入手しています。海外生産品はこんなものなのでしょうか。情報お持ちの方、コメントをお願い致します。

会社を早期退職し年内一杯は無職なのでそんなに急いでいませんが、寒くなるとバイクは乗らないのでせめて9月中にはしまなみ海道ツーリングを決行したいと思っています。

宜しくお願い致します。

書込番号:21986913

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:16件

2018/08/01 12:57(1年以上前)

自分も7月頭に注文したんですが、納期未定と言われています。
ホンダに問い合わせてみると日本自体に在庫が無い場合は2〜3ヶ月かかると言われました。
ホンダドリームには一台あったんですけどね😅
ホンダ未契約店はやはり遅そうです。

書込番号:22001819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tontonrenさん
クチコミ投稿数:4件 CB125Rの満足度5 tontonren 

2018/08/01 16:05(1年以上前)

>龍馬っちさん、情報ありがとうございました。

納期未定とはタイ工場の生産ラインがストップしているのでしょうか。
製品の致命的欠陥が発覚すると、恒久策が反映されるまでラインを止める事はあります。

天下のホンダさんが納期未定なんてあり得ません。(ご立腹中)
でも欲しいバイクなので我慢、我慢。











書込番号:22002116

ナイスクチコミ!1


スレ主 tontonrenさん
クチコミ投稿数:4件 CB125Rの満足度5 tontonren 

2018/08/01 17:10(1年以上前)

たった今、CB125R納車未定で検索、以下の情報がありました。

倒れたバイクは売らないんだ、だから国内在庫無しなのか?こういう情報があれば納得できるのにね・・・
こういう情報を販売店に流してくださいホンダさん・・・

ホンダ販売店の納期情報

店頭現車無し、要取り寄せ車両。詳しい納期はお問い合わせください。
通常納期は1週間程度ですが、メーカー都合により変更になる場合がございます。現在8月第4週にお届け予定です。(大阪北部地震の影響で納期が遅れており、ご迷惑をおかけしております)
2018/07/06更新 

書込番号:22002188

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2018/08/10 15:20(1年以上前)

関東から取り寄せてもらいたいもんですね

書込番号:22021203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tontonrenさん
クチコミ投稿数:4件 CB125Rの満足度5 tontonren 

2018/08/15 16:53(1年以上前)

メーター

>龍馬っちさん、私は埼玉県在住ですが、やっと販売店に入荷しました。

8/14バイクを引き取りに販売店へ行きました。思ったより早く入庫し助かりました。帰宅しメーターが0→46へ燃費はメーター読みで57.5km/lでした。最近のメーターは燃費も計算して表示します。さすがインジェクション、しかもかなり正確です。GSX250Rもこの機能あり、正確でびっくりしました。

お騒がせして申し訳ありません。四国ツーリングはCB125Rで行きます。納車されなければGSX250Rで行こうかと計画してました。8/25出発でしまなみ海道原付ルートを走行してきます。

8/15
リアキャリア取り付け→タイから輸入 リアの泥除け外して、間に挟み込むタイプ。+5mm長いネジM6×30を4本準備、一人では無理。妻に手伝ってもらいました。
デイトナのスマホホルダーをハンドルに直付け→位置が悪くグロムからGSX250Rに移植したステーを再購入し再チャレンジ。
デイトナのUSB電源取り付け→狭いので専用取得ケーブルを発注し再チャレンジ。
GIVI用ストップランプ電源取得→CB125Rはコネクタで電圧が測れないので再チャレンジ(ハーネスを剥くか焦がすかして測定し接続する予定)

もう汗だくでやってられません。GSX250Rのスマホホルダー取り付け状況を確認しようとバイクカバーを外したところ、オイル漏れが発覚。地面にオイル溜りがある→午後バイク屋行ってフィルター付近のオイル漏れを指摘→フィルター増し締めで様子見となる。

書込番号:22033672

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2018/08/15 18:26(1年以上前)

納車おめでとうございます!

楽しそうで良いですね( ^ω^ )
自分の注文日もtontonrenさんの注文日に近いので早く納車される事を祈ってます╰(*´︶`*)╯
まぁ関西なのでもしかすると関東みたいにうまく納車されないかもしれませんが楽しみにします!

とにかく安全に気を付けて下さい!

書込番号:22033842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

道路に釘??

2018/08/05 08:34(1年以上前)


バイク(本体) > アプリリア > スカラベオ250

250GTに5年乗り続けているものです。
昨日娘と大学のオープンキャンパスに行く途中、高速に乗る前にどうもタイヤからカンカン音がしていたのでタイヤを点検。
ネジのようなものが刺さっていました。
夜まで放置して花火大会の後、嫁とタンデム中にパンク。。。
JAFさんにお世話になり帰ってきました。
家から10kmのところでよかった。
これから後輪の交換手配です。一度パンクしたら交換の方がよいかなと。
今週末のツーリングに間に合えばいいなぁ。

書込番号:22009376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2018/08/05 13:03(1年以上前)

わたしも後ろパンクしましたがそのまま乗ってます。前はボッチがでるんで良くないらしい後ろの接地面なら大丈夫と言われたので。

書込番号:22009882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2018/08/05 13:23(1年以上前)

>忍者@ゆめのおにぎりさん
刺さっていた異物の長さに依っては…
気付いた時に取り除いてしまっていたらパンクせずに済んだかも知れませんね…
刺さっていても貫通していなかったことが幾度か有ります…

カップセブンさん仰せのように後輪はプラグを挿せば大丈夫なことが多いです…
刺さった場所が溝の中でなくてタイヤの山であればパンク修理してスリップサインが出るまで問題無く乗れる場合が多いですね…
サーキットで全開走行するような場合を除いては即交換を勧めはしません個人的には…

仮に太いボルトのようなモノが刺さってカーカスコードが切れて空気充填しても変形してしまうようなパンクならば…
異物を抜いた瞬間にタイヤがペッタリ凹んでしまいますが…
そうでなくて石鹸水をかけて泡でパンクを確認出来る程度ならば傷は小さかったように思われます…

パンク修理に切り換えてお取り寄せタイヤを保管しておいて次の交換に備えるか新しいタイヤにしてしまうかは現物を観てみないと何とも言い難いですが…
お店はタイヤ交換してしまった方が利益上がりますので…タイヤの減り具合とか諸々含めてご判断下さい<(_ _)>

書込番号:22009920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2018/08/05 13:39(1年以上前)

わたしはスタンドでエアー入れるときに
半分しかないのに気付き、変だとおもって
二輪館まで乗っていって見てもらい。
クリップが刺さってるのが見つかりました
穴は小さいけど貫通でしたね。

書込番号:22009952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2018/08/05 15:23(1年以上前)

>カップセブンさん
ゼムクリップとかもそうですが…何故刺さるのかと思うようなモノが結構刺さってしまうものですね…

30数年前に自動車タイヤ専門店でアルバイトしていまして…ホイルからタイヤを外して裏に加硫糊でゴムシートを貼って加熱圧着させる前に異物を取り除くのに最も困ったのが…爪楊枝や竹串のような細くて脆い木片でした…

クリップのように丸みを帯びた金属片も…路面に落ちて数々踏まれる内に削れて尖って来て…或る時前輪が撥ね上げて路面に立ち上がった瞬間に後輪が踏み抜いて貫通という具合でパンクに至る訳で…

免許取得以来36年間で貫通パンクは2輪4輪含めて2回しか経験しておりませんが…刺さった異物を取り除いたのは数え切れません…
2輪は走行前目視で見つかることが殆どですが…4輪は全周奥側まで確認するのが面倒ですので…たまに遮音壁などに反射して聴こえて来るタイヤノイズを聴くために窓を開けるようにしています…
小石が溝に嵌っている音と画鋲が刺さっている音を聴き分けるのはムリですが…気になったら良く観ることでパンク修理せずに済むので…ひと手間かける価値は有りますね…

書込番号:22010179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2018/08/05 15:38(1年以上前)

>ViveLaBibendumさん

クリップのような針はスローパンクなので
わかりづらいですね。
いきなりエアーへるわけじゃないし。
なのでエアーのチェックはよくやります。
当たり前だけどバイクはタイヤが二個
ですから特に注意してます。
車ではカッターのパチリと折る刃が刺さって
パンクしたこと有ります。
爪楊枝は余程運が悪いですね。
牛丼屋の前とか?
紋次郎みたに飛ばす人みたことあります。

書込番号:22010208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2018/08/07 21:31(1年以上前)

ちなみに
ぬかに釘を掛けたのかなー?
だったらユニークな方だと思う

書込番号:22015227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2018/08/11 02:36(1年以上前)

街乗りだけなら穴を塞げばいいとのことだったのですが、高速乗ったり山も行きたいので、タイヤ発注したのですが、まだ届きません。。。お盆のツーリングは諦めるしかないかなぁ

書込番号:22022589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2018/08/11 02:39(1年以上前)

ありがとうございます。
今回は釘を抜いたら即空気が抜ける状態でした。。。
まだタイヤが無いので、スカラベオをお店に持っていってタイヤ保管の選択もできるか聞いてみようと思います。

書込番号:22022593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2018/08/11 02:43(1年以上前)

もうシャレにならないですよね。。。
5cmくらいの釘なので、穴がぼこっとあいてしまっています。
工事現場の近くなのは避けて通った方が良いとJAFの方にアドバイスもらいました。

書込番号:22022598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2018/08/11 05:51(1年以上前)

>忍者@ゆめのおにぎりさん

えっ?指が入るほどの穴ですか?
パンクの域を超えてますね汗
タイヤがないなんてことあるんですねー。
2りんかんとか何でもあるのに。

書込番号:22022688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2018/08/13 12:54(1年以上前)

依頼に行ったのが自宅近くの小さいバイク屋なので、タイヤ取り寄せのようですが、音沙汰ありません。。。量販店に行けばいいのでしょうが、JAFに運んでもらわないといけないので躊躇してます。

書込番号:22028319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)