バイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

バイク のクチコミ掲示板

(326089件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3837スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マフラー

2005/09/30 19:31(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > エストレヤ250

クチコミ投稿数:12件

久しぶりに書き込みしまーす。
もう10月ですね、走るのにイイ気候になりましたね。
この間 朝6時から走ってきました。早朝も気持ち良かったです。

ところで 今年の7月にマフラーを変えちゃいました。
モーターステージさんのbpfマフラー(C100-ID エキパイセット)です
もちろん純正より音がチョットうるさくなりましたが、
歯切れの良い低音で、結構気に入ってます。

今度は ヘッドライトも明るいのに交換したいと思ってます。
オイル交換もしなくちゃ!

書込番号:4468229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2005/10/01 08:59(1年以上前)

私 女の子だよ〜! アイコン替えるの忘れてた・・・

書込番号:4469714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/10/15 04:42(1年以上前)

モーターステージはいいですねー。知り合いで、ブラスシガーをつけていた人がいましたが、それも単発のいい音をしていました。
僕が初めて乗ったバイクもエストレアで、スーパートラップとFCRを組んでましたが、加速がかなり変わりました。
今の時期がバイカーにとってはいい季節ですよね。暑くも寒くもないし。
気を付けてバイクライフを堪能しましょー。

書込番号:4504452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サイレンサー型エアクリーナーについて

2005/09/30 12:54(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > アドレスV125

クチコミ投稿数:31件

ルシオラさんへ
アレグレットのサイレンサー型エアクリーナーを購入しました。
取り付けは今晩会社から帰宅した時に行おうと思います。
商品のエアクリを見てみると、説明書には写真もなく、字だけで、「取り付けは、サービスマニュアルを見ながら行ってください」のみでした。発注を依頼した○ップスに聞いた所、アレグレットの説明書は手荒いそうです、、、、なぜだー初心者の私には辛い、、、エアクリには、ホース挿すような部分が2箇所をあります。どこをどうやって取り付ければいいのだろう・・・・実は、エアクリと同時にサービスマニュアルの購入したので、がんばって取り付けに励みたいと思います。個人的な用事で、おそらく土日に報告は出来ないと思いますが、何とかトライしてみます。
ちなみに、マフラーはノーマルではなく、DANGANのブレッドマフラー・バッフル無です。

書込番号:4467657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナンバープレートのビリビリ音

2005/09/29 00:23(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:17件

最近、発進時のナンバープレートのビリビリ音が気になり始めまして、考えました。
プレート裏とフェンダーの接するの面に、(たまたま家にあった)少しクッション性
のある両面テープを貼りました。
すごく簡単な対処法ですが効果絶大です。みなさんも良かったら試してみて下さい。

書込番号:4464405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

お気に入りです。

2005/09/28 12:32(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > TW225

スレ主 moro727さん
クチコミ投稿数:7件

私は、TWが200から225に変わった3年前に通勤バイクとして購入したのですが、通勤だけでは、もったいないくらいの名車です。
軽くて、気軽に乗れて、丈夫で、燃費が良く、シートの座り心地も悪くないし、悪い所を探すのが、難しいくらいです。
欲を言えば、もうちょっと馬力があって、高速巡行が楽になれば、最高にいいツーリングマシンですよ。

書込番号:4462810

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

キャブ車始動時の暖機について

2005/09/28 00:11(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125

スレ主 kuropiさん
クチコミ投稿数:17件

みなさんこんにちは。Kuropiです。
ここで色々と教わりながら中古のコマジェをすこしづづメンテしてます。
教わったクラッチジャダーはまだ専用工具が買えなくて直してません。
今回、キャブ車始動時の暖機が短いために、アイドリングが安定しない。
しばらくアクセルから手が離せない。を改善してみました。
この問題、オートチョークの時間設定に問題がありますよねー。
そこで、台湾製、旧,旧シグナスの日本仕様の物と交換してみました。
結果、ここ最近の涼しい気候でもオートチョークが必要時間暖機して。
始動時に右手をアクセルから離して、メットかぶったり、グローブ着けたり
できる様になりました。
ホームページを開設しましたので、良かったらお立ち寄りください。
http://www.geocities.jp/k_kuku/

書込番号:4461959

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

知人から頂だいた物ですが......

2005/09/27 23:39(1年以上前)


バイク(本体) > CPI > ポップコーン50

スレ主 MY POP 50さん
クチコミ投稿数:13件

こちらへの書き込みは初めてですので宜しくお願いします。

知人から頂いた時は始動不能、コケたと言っていましたので
カウル各部破損、ウインカースイッチ不良、バッテリー上がりでした。
各部修理後約1000km走行した感じですが、車体が国産50cc
よりも大きい為、ポジションは無理がなく12インチタイヤのお陰で
走行は安定していると思います。
また、加速重視の設定ではないのか国産50ccには必ずおいていかれます。
リヤショックは私の体重では(80Kg)硬めに感じます。
ライトはかなり暗く感じましたので、カウル加工後
他車のライトを移植しています。(原型を崩してしまいましたが)

燃費、オイル消費は詳しく計測していませんので分りませんが
燃料計はかなり正確ではないかと思われます。
また、塗装に関しては満足のいく仕上がりだと思います(オレンジです)

今現在、大きな故障もなく部品の供給は時間も掛かり不安が残るのですが
ヤマハの部品を流用出来ますので(詳細は不明)この先もこのスクーターと
付き合っていきたいと思います。

不満点ばかり書きましたが、国産にはないスタイルと色で
概ね満足しています。

書込番号:4461867

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)