このページのスレッド一覧(全3836スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年3月21日 16:07 | |
| 0 | 0 | 2005年3月20日 21:44 | |
| 7 | 2 | 2007年1月9日 13:59 | |
| 0 | 0 | 2005年3月19日 22:05 | |
| 0 | 1 | 2005年6月28日 20:29 | |
| 1 | 0 | 2005年3月19日 15:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
バイク(本体) > ヤマハ > グランドマジェスティ
こんにちは。
マジェCが謎めいた壊れ方をして修理代に8万かかると言われ、もうすぐ2万キロということで、Gマジェに乗り換えました。初代マジェから乗り継いで3台目ですが、以前から所詮スクーターと割り切り我慢していた足回りが強化され又ホイールインチアップが最大の車種変理由となりました。しかし20Kg重量UPと低速でのアクセルレスポンスの悪さには閉口です。燃料ポンプ採用のせいなのかな。休日にのんびりツーリング派には良いバイクだと思いますが、通勤や都心で渋滞路を多く走行するライダーにはメチャクチャ鬱憤が溜まります。(冗談じゃないと)。何かいい対処(改造等)法無いですかね。
0点
今日マジェスティ125FI グレーを契約してまいりました。
車体32万9千円、諸費用1万8千円、消費税込み総額36万4350円でした。
宇都宮の岡モータースというところです。
値引いてはくれませんでしたが、盗難保険サービスしてくれました。
納期はいつになるかは明後日になりますが、ちゃんと対応してくれそうなのでよかったと思っています。
以上、報告でした。
0点
バイク(本体) > ヤマハ > ドラッグスター125
でかい車体だから走りも期待できないかなと思ったけど、ストレスなく伸びていきます。登り道では250に劣るけど、他車に迷惑もかかりません。80kmくらいまでスーッとあがっていきますので一般道では最適です。それ以上はでますが、若干伸びがおそいとおもいます。ただ私は90くらいまでしか出したことありません。てゆーか交通量が多いので安心して回せません。ピンクナンバーであることを除けばファミリーバイク特約でいけるので、私のような家族もちで、車複数維持している者にとってはうってつけです。高速は車で乗るので、このクラスは最高ですよ。
1点
大学生になるにあたって、移動手段でこのバイクを買いたいと思っている者です。大学は兵庫県・姫路方面の大学です。
このバイクはとても希少ということで買うことが難しいの聞きます。ヤマハの正規店で取り寄せたり、買うことは可能なんでしょうか?
回答よろしくお願いします。
書込番号:5853082
3点
いつもお世話になります。m(__)m
バイク店に聞く方が早いと思います。
書込番号:5861330
3点
本日、大阪モーターサイクルショーの行ってまいりました
初めて行来ましたがとても楽しめました
カスタムを見るのを楽しみにしてましたが
FORZAって言うよりMAXAMのほうが力入れてるみたいですねー
いろいろ跨ってみましたがやっぱFORZAが良かったです
MAXAMも良かったけど(笑)
0点
バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーボルドール
やっとバイクの掲示板復活しましたね
でもCB400SBについての価格比較データーが未だありません 残念なり、、、、
30日念願のCB400SB 黒 天気よければ納車予定です。
待ち遠しい、、、、
書込番号:4248539
0点
バイク(本体) > ヤマハ > グランドマジェスティ
オフ車から、いろんなレポート見てグラマジェに乗り換えました。見た目も大きく、ゆったりゆっくり乗ろうと思っていましたが、よく走りびっくりです。僕自身大柄なのでやや窮屈ですが、発進、高速走行も僕の感じではかなりのものです。これから休みが楽しみで長距離も楽そうでツーリング計画が楽しいです。買ってよかったと本当に思っています。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)