バイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

バイク のクチコミ掲示板

(325990件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3836スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SRリミテッドです

2004/12/26 03:14(1年以上前)


バイク(本体) > キムコ > Vリンク125

スレ主 P爺2さん

ヤンチャな外見ですが、走りはどちらかというとスムーズで大人しめ。でも十分よく走ります。
 コンパクトで取り回しは良い割に収納力もありますし、走行安定性も十分(特に低速域)。ちょっとエンジンはうるさい目だけど、値段を含めて考えると、街乗り+αの利用範囲ではベストバランスと思います。
 耐久性とアフターサポートはまだ分かりませんが・・・。

 ところで、V-Link無印と、SR&SRリミテッドは別車種にしたほうがいいような。台湾本国では別モデル扱いだし。シャーシからして違いますからね。

書込番号:3686833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すごい原付だ!

2004/12/25 22:56(1年以上前)


バイク(本体) > アプリリア > トゥオーノ50

スレ主 のえのえのぷーさん

今日、待ちに待ったTUONO50が納車されました。早速走ってきました。多少音がやかましい印象がありますが、よく走る!急な坂もギアを落とせばしっかり登るし、なんと言っても速い!速い!スクーターの30kmとこのバイクの30kmを比較すると、こちらのほうが速い印象がありました。あー買ってよかった。

書込番号:3685629

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/12/25 23:12(1年以上前)

あの、ご気分が良いところ恐縮ですが、同じ速度なのに速く感じるという事は、
安定しないとか、(書かれてますが)うるさいとか、姿勢に無理があるとか、の理由による事がよくあり、
あんまり誉めてない気がします(^^;;;
でも、楽しければいいのかな(^^)

書込番号:3685722

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/12/26 14:25(1年以上前)

ま、操っている感覚が楽しいということでしょう(^^

私は逆にスクーターで60km/hだすくらいなら、自分のバイクで160km/h出したほうが怖くないですw

爺にならないと乗りそうにないのが、スクーターとアメリカンですw
やっぱりバイクは跨るもので座るもんじゃないし、足腰弱まるまでは前傾姿勢一本やりです(^^

ま、レプリカ系前傾はさすがにきついけどね。

あ、あとネイキッドも乗りそうにないなー、スタイルが親父くさくてだめだ(すでにおやじ?w)80年代初頭に乗り始めた私にはカウルは必須なんですよー
乗り始めたころはゼファーみたいなバイクが多かったしねー


とにかく、スポーツバイクで操る楽しさを覚えてください(^^

書込番号:3688522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

FTR買いました。

2004/12/25 13:01(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > FTR

スレ主 たらじんさん

ぼちぼち子離れしてきたので、久々にバイク復活しました。
ドリームCB250、RZ350、VT250、SR400と乗り継いで、10年空けて5代目です。FTRはとても軽やかに走るバイクで、いままでの中で一番波長が合っている気がします。ただ排気音が少し寂しかったので、スパトラ4インチをヤフオクで買いました。低音が気持ちいです。今11皿の状態ですが、少し低速が細い感じなので、減らしてみようかと思います。ちょこちょこ遊べるものスパトラのいいところですね。
スパトラつけてらっしゃる方、FTRには何枚が一番合っていると感じますか。自分としては、もともとブン回すバイクじゃないから少なめにして、ドコドコ走るのか気持ちいいかと思っているのですが、皆さんどうでしょう。

書込番号:3683213

ナイスクチコミ!1


返信する
FPRさん

2005/01/09 16:50(1年以上前)

まずはバイク復活おめでとうございます(^^)やはりバイクは車とは違った楽しさがありますよね!
FTRは車重も軽く、取り回しも楽なのでとても乗りやすいバイクだと思います。
さて、スパトラ、確かに11枚つけてしまうと低速がもの足りません。っていうか全然走りません(笑)私も色々試しましたが8枚がベストとの答えを出しました。キャブのセッティングにもよるでしょうけど、排気音の大きさから言っても、小さすぎず、大きすぎずといったところで、パワーも十分でした。
しかしながら、過去2回スパトラ盗難に遭いました(泣)今はPLOTのスーパーサウンドつけてます(笑)音はやはりスパトラの方が断然いいです。ただ盗難が多いので注意して下さい。対策としてボルトを変えることをお勧めします。ボルトを変えていればまずエキパイとサイレンサー本体を盗まれることはないと思います。(ディスクだけごっそり盗まれたこともあります。)ディスクの対策はないですね・・・。それこそ盗難防止装置つけるのが早いでしょうし。
FTRほんとにいいバイクです!ちなみに私は2001年式で現在2万5千kmです。エンジンはすこぶる調子いいですよ!壊れる気がしません(笑)お互い大事にしていきましょうね!長々と失礼しました。
(m_m)

書込番号:3753441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すばらしい!!

2004/12/24 22:03(1年以上前)


バイク(本体) > アプリリア > トゥオーノ50

スレ主 a-tanさん

これはすばらしいバイクです!! 125〜250ccと思えるような車格、その割にはしっかり走り、足もべったりとつけることができる、細部の作りがしっかりしている、デザインがいい!! 本当に買ってよかった。

書込番号:3680715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

レポ

2004/12/23 15:30(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > V-ツイン マグナ

スレ主 スプリケットさん

誰も書いていないので、参考になれば・・・

車検の関係で、イントルーダー400からの乗換えでマグナを購入しました。中古相場はかなり安くなっていたので、マグナに決定。第一希望はドラッグスターだったけど。

エンジンは250の癖に良く走ります。正直、中低速ではイントルーダー400と変わらない位です。さすがホンダ車。思っていた以上に車体軽い。女の子でも問題なく運転できるのではないでしょうか。タンク・オン・メーターはやっぱりかっこよかった。

短所はマフラーが上を向いているので、外に置いている時に雨が入ってきそうで不安。エンブレでバックファイアーを良く起こす。音が気に入ってるのであまり気にしていないけど。

以前のイントルーダー400は空冷&シャフトなので、メンテほとんど気にしていなかったが、これからチェック項目が増えるのでそれが気にかかるところ。

昔ながらのアメリカンを求めているなら、ビラーゴなどがおすすめ。マグナは、ノーマルでも充分かっこいいけど、ハンドル、マフラーは変えても良さそう。エンジンはかなりいいので、アメリカンで走りを重視する方には絶対おすすめの一台だと思う。

書込番号:3674734

ナイスクチコミ!0


返信する
亀さんライダーさん

2004/12/28 00:32(1年以上前)

私も乗りました。
エンジンサイコーですね。
以前VT250にも乗りましたが、低速トルクが出ている感じ。
同じ系統?のエンジンには思えません。さすがホンダ。
但し、燃費は気になるなー(VTよりはいいけど)
これから、シート関連をいじり、彼女と高速乗りに行きます。

書込番号:3695557

ナイスクチコミ!0


あめあめアメリカンさん

2005/02/07 02:31(1年以上前)

いいですね。僕は今tw200に乗ってるのですがマグナに乗りたくてうずうずしています。
ほんとはドラッグスターがいいんですけど、でかすぎます。

ちなみに燃費はどれくらいなんですか?リッター何キロ走りますか?走ってる状況にもよりますが。。。

twは22キロぐらいです。

それにしても、お二人の意見を聞いてると乗りたくてたまりませんね。

書込番号:3895152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/07 14:45(1年以上前)

友人がマグナ250に乗っています。
僕はCBR600RRで後ろからついて行ってたのですが、
街中ではかなりキビキビ走っていい感じでしたよ。
以前はZZR400に乗ってましたが、それよりも力強い発進をしていると思います。
車種によるとはいえ、V-TWINとマルチでここまで違うものかと
痛感しました。

書込番号:3896543

ナイスクチコミ!0


パパちん38さん

2005/02/17 00:19(1年以上前)

教えてください!

燃料計ついてないんですよね?燃料警告灯も?

みなさんは給油の時期って走行距離から割り出してるんですか?

書込番号:3943832

ナイスクチコミ!0


スレ主 スプリケットさん

2005/02/19 02:22(1年以上前)

燃費は大体25〜30くらいですね。
結構経済的な走りをしているかもしれません。
乗っているときは楽しいですよ!
ただこの時期は寒さで地獄ですけど…。

燃料計はついていませんよ。
走行距離で判断しますね。
ちなみに今まで9年ほど燃料計なしバイクに乗っていますが
ガス欠はゼロです。

書込番号:3953835

ナイスクチコミ!0


ぞんだーさん

2005/03/11 22:06(1年以上前)

免許を取ったんでやっぱりバイク買おうと思うんですがVTWINマグナかVTRかで迷ってます。マグナは遅いって話を聞きますが高速走るのはかなりきついんでしょうか?高速そんなに使う気もないですがやっぱり気になります。あと乗り心地ですがある程度長距離走った時の疲労はどんなもんなんでしょうか?VTWINマグナ乗ったことある方教えてください。お願いします

書込番号:4056274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件

2005/03/11 22:23(1年以上前)

>>ぞんだーさん

長距離はマグナ。
街乗りはVTR。かな。
どちらが遅い速いはないと思います。
でもマグナも小回り利くし、VTRも長距離OKです。
ぶっちゃけ、帯に短し襷に長し〜が本音です。
最後は好みだと。
流行はマグナですね。好みとしてはアメリカンスタイルは
好きではないですが、VTRと比べたらマグナでしょう。
「買って損した」が少なそうです。

書込番号:4056405

ナイスクチコミ!1


ぞんだーさん

2005/03/11 23:53(1年以上前)

エドムントさんありがとうございまず父Xピード面で大差ないんだったらマグナにしようと思います。高速も100キロ前後で走れれば問題ないし。VTRは軽すぎてかえって恐い気もしますォャマグナとの比較で30キロも軽いし…

書込番号:4057036

ナイスクチコミ!0


ゆうじいさん

2005/03/16 00:48(1年以上前)

>>ぞんだーさん

以前、私もマグナに乗ってましたよ。
約300kmの長距離(高速)も走ったことありますが、
疲れもそんなになかったです。乗り心地も最高でした。
  ハンヘルだったので、風がモロに顔に当たるので90〜100km
  くらいで走ってました。
お勧めのバイクだと思います。

燃費もリッター21〜22kmくらいだったと思います。
200km〜250kmくらい走ったらガソリンスタンドへ行ってました。



書込番号:4077920

ナイスクチコミ!0


ぞんだーさん

2005/03/16 10:48(1年以上前)

ゆうじいさんどうもです。マグナ300キロ走ってもそんなに疲れなかったですか。ドラスタ250かマグナにするか迷ってますがホンダは丈夫そうだし価格次第でマグナがいいかな?ドラスタ400も考えたけどあの重量感ある車体は初心者にはきついと実物見て尻込みしましたォォ

書込番号:4078940

ナイスクチコミ!0


けべこわさん

2005/03/16 23:34(1年以上前)

ドラスタ250は小さすぎるよ。マグナがいいと思います。
マグナはハーレーと並んでもそんな小さくないです。
自分はドラスタ400乗ってるけど、慣れたら小さく感じます。
400だって、見かけは大きいけど楽勝です!
まあ400は車検ありますけど。

書込番号:4081892

ナイスクチコミ!0


ぞんだーさん

2005/03/18 00:08(1年以上前)

けべこわさんどうもです。今日初めてマグナ250(白)を見てきましたが《これ黒だったらかなりカッコイイぞ》というわけで新車で即注文してきました。DS250よりむしろスッキリ見える感じですね。好みです浮ニころで親書き込みにある[マフラーが上を向いてるので雨が降った時が心配〕ってのはあまり関係ないっすかね?

書込番号:4086401

ナイスクチコミ!0


けべこわさん

2005/03/18 09:07(1年以上前)

マグナ、ゲットですか!楽しんでください!
マフラーですが、ドラスタの前に乗ってたマグナ50の話ですみませんが、これもマフラーが上を向いてるのですが、雨で気になったことはありません。もし入ってもすぐ水分はなくなると思いますよ!

書込番号:4087439

ナイスクチコミ!0


ぞんだーさん

2005/03/21 12:10(1年以上前)

マフラーから水が入って故障ってのはないんですね。安心しました葺A休中結構ツーリングしてるバイク見かけるんで納車かなり待ち遠しいっす。教習車とかなり乗り方が違うんで(足位置とか)すぐツーリングできるかは微妙っすけどャ

書込番号:4102045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

慣らし中

2004/12/22 18:06(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > XT660X

スレ主 HINOTAMAさん

11月後半にバイクがきて、ただいま慣らし中です。
結構トルクがあり力強いバイクです。
こないだツーリングにいってきて、早速立ちゴケしてクラッチレバーを
折りました。部品代が逆車なので高いと思っていたのですが、普通の
値段で安心しました。以前のバイク(ゼファー1100)とくらべ軽いし
とにかく乗りやすいバイクです。
 逆車には初めてのったのですが、説明書が英語なんですね、あたりまえか?
早く慣らしを終え全開で走ってみたいです。

書込番号:3670569

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)