バイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

バイク のクチコミ掲示板

(325006件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3828スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

素性はぴか一

2005/03/12 22:21(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > GSX1400

スレ主 おっとっと父さんさん

購入して、9ヶ月です。
 約16年のプランクを経て復活したおじさんライダーです。
 こんな、私でも乗ることができる扱い安さを持つ一方、動力性能や操縦性は素晴らしいものを持っています。
 だが、しかし、BUT、このバイクを愛するが故に、苦言を言えば、煮詰めが甘い面も。
 例えば、インジェクションの当たり外れだったり、簡単に地面にヒットしてしまう純正エンジンガードだったり、錆びやすかったりと、ソツのないホンダに比べると、何とも大雑把と言えば大雑把。
 でも、良いバイクであることは間違いないです。
 色々な欠点にしても、この投稿のタイトルにあるように、素性は良いので、致命的な問題はないし、何とも言えない味わいもあります。
 頑張れスズキ。
 できれば、CB1300に対抗して、ハーフカウル仕様を出して欲しい。(直ぐに買い換えます。必ず)

書込番号:4061867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

衝動買いました

2005/03/12 21:47(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > GSX1300R ハヤブサ

スレ主 うっかり八兵衛V世さん

ZRX1100からの乗り換えで今日、納車で初乗りしました。
最初はこのバイク乗れるかなと不安でしたが、無事乗れました。
感想としては、感動の一言です。いきなしエンストしましたが(笑)
でも加速は凄いし、コーナーは曲がりやすいし、エンジンの音はいいし、スタイルもカッコイイし、買って良かったと思います。
初心者の方でも乗りやすいと思いますよ。
お薦めです。スピードの出し過ぎに注意しましょうね〜

書込番号:4061645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:445件

2005/03/12 21:58(1年以上前)

購入おめでとうございます。
BIGバイク派ならいちどは乗りたいバイクですよね。
気に入られたのなら幸いです。
大事にしてあげてください。
もちろん命もです。

書込番号:4061708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

純正マフラーで解決

2005/03/10 23:48(1年以上前)


バイク(本体) > トライアンフ > ボンネビルT100

スレ主 Bonnevilleさん

スカスカした排気音も純正のスポーツマフラーでどかどか音に変身!
懐かしの「ばーちかるついんサウンド」楽しめる大人のおもちゃになります。
車体も大きすぎず取りまわしも楽。倒しこみにちょっと癖あるけどお利口で素直な国産バイクより味があって面白い!

書込番号:4052243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

僕なりの感想です。

2005/03/09 16:21(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > アドレスV125

スレ主 るんるん125さん

今まで、2種スクーターは所有したこと無かったのですが、アドレスV125は速いです。振動は少ないし、幹線道路を何もストレス無く走れてしまいます。車体の剛性感は50ccサイズとは思えないほど余裕があります。さすがです。加速感は以前試乗した250ccスクーターに匹敵するのでは?タンデムしてみましたが、パワーがあるので慣れれば一人のときとさほど変わらずに運転できました。日帰りタンデムツーリングもこれなら可能だと思いました。アドレスV125はコストパフォーマンスはすごいと思います。誰にでもお勧めできます。

書込番号:4045064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:445件

2005/03/09 17:45(1年以上前)

オートバイは最高速ではなくて、加速が大事と思っています。
好き嫌いはありますが、スズキはコンセプトを大事にしているようで
刺激的なので、そう言った所は、面白いと思います。
気に入ったならそれが一番だと思うので、命の次に大事にしてください。

書込番号:4045346

ナイスクチコミ!0


KLXersさん

2005/03/17 14:52(1年以上前)

>オートバイは最高速ではなくて、加速が大事と思っています
同感です。
しかしアドレスV125って結構加速いいんですねぇ。

書込番号:4084077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

まだ走行200キロですが。

2005/03/09 15:24(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > Z750S

クチコミ投稿数:4件

まだ4000回転迄しか回してませんがZRX1100Uとの比較ですが低速、出足はZ750sが乗りやすく楽です。取り回しも軽く峠など速そうです。信号待ちで1速からニュートラルに入れる時、ZRXは2速に入る事はありませんがZ750sは入ります。メーターはZ750のメーターが好きでは無かったのですがZ750sのは走行中何キロ出てるか見にくくZ750のメーターの方が実用的な様です。後、去年Z750試乗した時気にならなかった事ですが信号待ち時などで燃料ポンプの音が小さい音ですがピーといってます。気になるととても耳障りです。購入をお考えの方は試乗時確認してください。

書込番号:4044863

ナイスクチコミ!0


返信する
8401046さん
クチコミ投稿数:2件

2005/03/28 19:33(1年以上前)

hiroki1962jpさん
>信号待ち時などで燃料ポンプの音が小さい音ですがピーといってま
>す。気になるととても耳障りです。
そうですねとても気になりますね。
750J1に乗っています。
ガソリンタンクからのピーと言う音はエンジンの熱でタンクが熱せられて
ガソリンが蒸発しタンク内の内圧が上がりフィラーキャップの調整弁から
ガスが漏れている音です。
ですから正常です。
キャップをあけるとブシュと音がして内圧が下がりピー音が消えます。

小生もとても気になるので対策として石綿の遮蔽板を入れてみました。
しかしタンク底面のかたちが複雑で底の全面に貼ることができなかった
のでやはり断熱はできませんでした。ですから乗るたびに鳴っています。

書込番号:4123833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/03/29 09:38(1年以上前)

8401046さん、P音はタンクのキャップを開けた状態でもなります。バイク屋で聞くと他のインジェクションもこの音が出るようで私以外はそんなに言う人はいないと言われ掲示板などの投稿でも私ほど気になるような人はいませんが私にはこの音がとても耳障りに聴こえます。人の耳は個人差が色々あり私の耳のようにこの音がよく聞こえる人は買った後 後悔するので試乗してこの音をよく聴いてみることをお勧めします(去年Z750試乗したときは何も気にならなかったので)。

書込番号:4125632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 サンタからのプレゼントさん

前に話題に出た表題の件ですが、今日、都合により
高速走行して、試しました。
Dモード → 6500rpm
Sモード → 6500rpm
MTモード(6速) → 6300rpm
でした。DとSで同じなのは意外でした。低速で加速重視で高速に
なるとDもSも一緒なんですかね?

書込番号:4042644

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)