バイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

バイク のクチコミ掲示板

(324947件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3826スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

タイミングかも!

2024/12/19 19:38(8ヶ月以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB650R

クチコミ投稿数:2件 CB650RのオーナーCB650Rの満足度4

スズキのGSX-8RかCB650Rのどちらかにするか迷いましたが職場の人達にGSX-8Rを買え、買え、買えと言われるので、CB650RのE-CLUTCHを買いました。近くのホンダドリームに一昨日、電話したらあると言っていたので即決しました。次、入荷するのは4月とか言ってました。タイミングかもしれないです。値引きはしてくれませんでした。

書込番号:26005955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/12/19 21:17(8ヶ月以上前)

>ニックノルディさん
>電話したらあると言っていたので即決しました。

クラッチ操作で楽がしたいならCBなんでしょうけど

GSXも排気量の大きさと2気筒って面で走行は楽なんじゃないかなって思うけどね

取り敢えず、購入おめでとうございます!

書込番号:26006050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2024/12/20 06:28(8ヶ月以上前)

>ニックノルディさん

いいですね、CBR650R。
スムーズで滑らかな650マルチ。
一度試乗でレブまで回して楽しませてもらいましたが、気持ち良かったです。
公道でも使える程よいパワーが大人な感じで好印象です。

Eクラッチは動画で見ただけですが、もの凄く上手みたいですね。
推奨はしないけど、6速でも普通に発進できるとか。
特に切り替えもなしでマニュアル操作もできるし、凄く興味がありますが「故障しない?」ってのだけがちょっと不安に感じたりします。
まあ、ホンダですから大丈夫だと思いますけれども・・・

購入おめでとうございます。

書込番号:26006299

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信16

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > カワサキ > Z900RS

スレ主 玄炭さん
クチコミ投稿数:51件

7月22日にZ900RS納車となりました。問題は金策ですが、今は大手地銀のマイカーローンがおススメです。私の場合、金利1.9%の10年返済で、全額+10万円のオーバーローンで借りられました。金はないけどバイクに乗りたいという人は、まず大手地銀のマイカーローンにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:25826291

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/07/26 21:47(1年以上前)

>玄炭さん

車検や消耗品が出た時はどうするんですか?

書込番号:25826353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2024/07/27 07:32(1年以上前)

趣味の大型バイクでローンは珍しいですね・・・
このあたりは完全に余剰資金(お小遣い・現金払い)で買うものだと思ってましたが、人それぞれでしょうか。
ニューマシン、楽しまれてください。
私も明日、このクソ暑い中、罰ゲームのようなツーリングを楽しんできます。(^0^;)

書込番号:25826675

ナイスクチコミ!6


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3499件Goodアンサー獲得:605件

2024/07/27 09:31(1年以上前)

バイクで10年フルローン+αだと下手すると手元にバイクなくても支払い続ける可能性ありそうですね…
(金利でフルエキマフラーいれれそうだとおもうともったいなく感じてしまいます)

お金の価値観は人それぞれなのでご自身がよければそれでいいとおもいますが、自分ちなら奥さんに大激怒されるレベルです(汗)

書込番号:25826806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:54件

2024/07/27 10:41(1年以上前)

一括で払えなくはなかったんですがメーカーの無金利キャンペーンで頭に100で買いました!

書込番号:25826888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:54件

2024/07/27 10:42(1年以上前)

カワサキじゃなくてKTMですが

書込番号:25826890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9558件Goodアンサー獲得:594件

2024/07/27 18:07(1年以上前)

ローンですか。
くれぐれも盗難にはお気を付けください。

書込番号:25827454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:14件

2024/07/27 18:24(1年以上前)

みなさんこんにちは。

自動車ローンの活用はお金の価値観というよりは絶対的な収入多寡の問題ですね。

私の場合は例月給与と賞与をバイク維持費に当てていたのでバイク本体は会社提携
金融機関の低金利ローンやディーラーの金利優遇プラン無しでは購入不可能でした。

で、乗り換え時には下取りまたは売却額+新規ローンの繰り返し、この状態で半世紀
あまり事故や盗難また病気等も無く財政破綻せずに乗り続けることができたのは幸運
だったのでしょう。

では失礼します。

書込番号:25827472

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2024/07/29 16:22(1年以上前)

>金はないけどバイクに乗りたいという人は

金が無いとガソリンも保険も大変
乗りたいと言うより買いたいかな

返せるかじゃなく借りられるかだね(住宅ローンみたい)


でも手に入れればこっちの物

十分楽しみましょう



書込番号:25830075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:14件

2024/07/29 18:28(1年以上前)

>gda_hisashiさん
初めまして。

任意保険は団体扱いの給料天引きかつ1割引きだったので複数台持ちには
助かりましたがリタイヤしたら年一括払いになったのがちょっとキビシーです。

でも近年はガソリン代や食事買い物はアプリやクレジットカード決済、高速代
はETCカードとツーリング時にほぼ現金不要なのが嬉しいです。
(伊豆スカもなんとかバイク降りる前にはETCX適用してほしいですが無理か)

あと自動車税等もeL-QRコード普及で手数料無しのクレジットカード払い可能
になりアプリによってはポイントも貯まる(使える)いい時代になりました。

現役時代は行動データ収集されるのが嫌で外出先でのクレジットカード利用
はETCだけ、あとは全て現金払いでポイントカード類も一切持ちませんでしたが
今は気にせず各種カード作りまくって情報バラ撒いてセコセコポイ活してます。

各種ポイントは1%前後付きますから消費税率の自主軽減みたいなものですね。

では失礼します。

書込番号:25830223

ナイスクチコミ!1


スレ主 玄炭さん
クチコミ投稿数:51件

2024/07/29 19:32(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん

車検や消耗品が出たら、カードで支払います。
金が全くないわけではないのですが、現金は手元に置いておきたいし、
余剰資金があれば、投資に回します。
多くのユーザーと違って、ほぼドノーマルで乗り続けるつもりなので、
改造費もかかりません。

書込番号:25830324

ナイスクチコミ!1


スレ主 玄炭さん
クチコミ投稿数:51件

2024/07/29 19:41(1年以上前)

>ダンニャバードさん
皆さん、バイクは普通現金で買うものなんですね?
私は車にしろバイクにしろ、金利が安い銀行ローンを優先して使います。

実のところ、2年前からSEを予約していたのですが、一向に納車される気配がなく、
プラザに聞いても、2024年だけで2台納車されただけと聞いて諦めました。
それで普通のイエローボールを買ったのですが、いつになるかわからない
SEが納車されたら、買い替える予定です。
それまで大切に乗り続けるつもりです。

書込番号:25830342

ナイスクチコミ!1


スレ主 玄炭さん
クチコミ投稿数:51件

2024/07/29 19:51(1年以上前)

>kumakeiさん
そうですね。途中でバイクを売ってしまえば、手元にバイクがなくてもローンを支払い続けますね。
それでもバイクを売れば現金は手に入りますし、
事業でも使いますから、減価償却費として有効活用できます。
事業と言っても、底辺YouTuberとして、モトブログでもやっていれば、
赤字分は、丸々本業の税金対策になります。
何とかお金のやりくりをして、好きなバイクを好きなだけ乗り続けたいですね。

書込番号:25830360

ナイスクチコミ!0


スレ主 玄炭さん
クチコミ投稿数:51件

2024/07/29 20:00(1年以上前)

>DUKE乗りさん
私も同じような感覚です。現金一括で買えなくはなかったですが、
銀行金利も安いですし、これからインフレで金利分も相殺されるでしょう。
手持ちの現金はその分、投資に回せば増えるだろうという考えです。
最終的に、どうしても首が回ら無くなれば、バイクを売れば現金が手に入ります。

趣味の乗り物ではありますが、幸い家の車庫は屋根付きで、
車庫の奥にしまっておけば、盗難の心配も少ないでしょう。

書込番号:25830376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2024/07/29 21:25(1年以上前)

>玄炭さん

現金があるのなら現金で買ったほうが良くないですか?
仮にバイク用のへそくりが100万あるとしたら、100万のバイクをローンで買う選択なんてないですよね?
でもまあ、生活費としての貯えが100万しかなければローンも致し方ないかな?と思います。
でもその場合は、そもそも大型バイクなんて買いません。完全に生活に必要のないおもちゃですから。
だから購入するなら使っても全く問題のない余剰資金から捻出します。当然現金です。
クルマや家の場合は生活必需品ですのでローンもありだと思いますが。

書込番号:25830506

ナイスクチコミ!2


HONDA.125さん
クチコミ投稿数:3件

2024/10/16 19:05(10ヶ月以上前)

人がどのような買い方をしようが君達には関係ない

書込番号:25928253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10654件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2024/12/20 02:49(8ヶ月以上前)

私も無駄金払うのが大嫌いなので税金対策に使えない限り借金の類は絶対しない派ですが、
昨今の残クレ地獄でアジャパーしてる連中見てると地銀ローンと言うものはまだ良心的なんですな。金利1.9とか優しい・・・。
お気を付けてお乗りくださいませませ。

そしてこのスレ見て思ったのですが、ここの常連さん結構普通に購入されてるんですね。
私や私の周りで、お下がりや放置を貰ったり二束三文で譲ってもらって仕上がりたりと言うのが横行してるので、バイク慣れしてる人ってそういうもんで、基本的に金は使わないものだという先入観がありました。

書込番号:26006237

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > ゴールドウイング ツアー

クチコミ投稿数:1439件 ゴールドウイング ツアーのオーナーゴールドウイング ツアーの満足度5

GL乗りの方でサインハウスのインカムを使用している方、やっと解決です。

今までは、GLとインカムを接続し、スマホをGLと接続時、
サインハウスのインカムで電話をかける、もしくは受けた際、
ノイズが凄かったり、音が割れたりで使用はほぼ無理でした。

ホンダ・サポートから連絡があり、サインハウスさんで話しあったそうで、
サインハウス側で11月27日のアップデートで対応したとのことです。

アップデートはしてましたが試していなかったので、
持っているインカム、SX1、SX6B、SX6で試したところ、
インカムからの電話送受信でクリアに会話できるのを確認できました。
ただ、LINE電話の場合、1〜2テンポ遅れての会話になります。

これで何かあった際の110、119への連絡、ショップや人との連絡に使えます。

GL乗りなら皆さん経験しているはずなんですけどねぇ…
サインハウスさんのインカム使用率も多いはずですが…
GL乗りは電話送受信率低いのか、別にいいやで済ませていたのかなぁ…

書込番号:26002256

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 見た目クラシックのスポーツバイク

2024/11/30 18:39(9ヶ月以上前)


バイク(本体) > ドゥカティ > スクランブラー アイコン

元ss乗りが初期型を5年所有したレビュー。

見た目:
流行りのヘリテイジというらしいですが古いコンセプトを現代技術で再発明した感じです。
ドゥカのデザインはカッコイイと思う。

街乗り:
足つきが良くて低速トルクがあってラクチン、Lツインのドコドコが気持ちいい。

峠:
見た目の割にかなりのスポーツバイク。
回せばLツインの本領発揮。
ドゥカはどれも走るセッティングと感じる。

高速:
アップハンでネイキッドはまぁ向いてないですね。
1日300km以内のデイツーリング向きかな。

価格:
初期型は100万ちょいでしたね。
新型はどんどん値段が上がっているので試乗しなければ他に目移りするかも。

総合:
試乗してから所有しているので狙い通りのバイク。
カスタム箇所はハンドル、ステップ、マフラー。
操作系と音を自分好みにする事で気持ち良さがアップ。
空冷Lツイン、デスモドロミック、トリレスフレームで故障しないドゥカに乗りたい人にはこれしか無いですね。

書込番号:25980317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ktasksさん
クチコミ投稿数:9864件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2024/12/07 16:52(9ヶ月以上前)

>ヤマシタセイイチさん
スクランブラーカッコ良いですね
私も発売当初検討しました

色々検索してると
ディアベルのでものがありキーレスに引かれて
そっちにいってしまいました

今でもイイなーと思います。

書込番号:25989922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

PCX用マフラーはリード125 に装着出来る?

2020/06/18 11:44(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > リード125

クチコミ投稿数:313件

PCXの方で同じエンジンのリード125 にPCX用マフラーが流用出来るか質問しましたが明確な回答が出なかったので実践検証してみました。
因みにアクラボビック正規マフラーは高額なので格安中華レプリカを使用しています。
法規的にどうとかの問題は一旦置いといて下されば幸いです。
中華レプリカマフラーは6,000円程ですので検証するには懐に優しいです。
まずエンジンとエキパイのジョイント部分はピッタリハマります。
ガスケットも純正が使えます。
エキパイの取り回しも数ミリの隙間でピッタリでした。
今回、付属のサイレンサーブラケットはPCX用で使えないのは分かっていましたので、取り回した際に丁度良い位置に取り付け穴が来そうなBEAMSのブラケットを単品取り寄せしました。
デザインもシンプルで黒は主張し過ぎず良い感じです。
またパーツを単品販売してくれるのもありがたいですね。
アッセン販売で不要パーツ込みで高い値段払うのは少し勿体ないですよね。
ブラケットは薄い鉄板ですので付属のクランク金具やスペーサーなどを駆使してサイレンサーが5〜6cm外側に出してボディに沿う様に調整が必要でした。
検証結果は問題無く装着出来ます。

最初はノーマル状態でエンジンを掛けましたがやはりマフラー音は煩いですね。
一応サイレンサーとdpキラーというバッフルが効いてはいますがかなり大きめ。
武川サイレントマフラーを新車卸から乗ってましたが30〜40kmくらいで少しトルクの谷はあれどよく走りました。
中華レプリカは抜けは良いけど低中トルクがスカスカです。
高速は110kmからまだ伸びる感じですが一般道では不必要ですのでサイレンサー入り口にインナーバッフルを入れました。
音も丁度良い半分くらいになりトルクも上がり乗り易くなりました。
見た目だけで遅くなる恐れも有りますが見た目も良く音も常識レベルで走りも問題無いレベルなのでかなり満足しています。

以上、インプレッションでした。

書込番号:23476418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
ktasksさん
クチコミ投稿数:9864件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2020/06/18 20:36(1年以上前)

コピー品は
犯罪なので
ここで出したらまずいかも?

書込番号:23477308

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 リード125のオーナーリード125の満足度5

2020/07/13 21:53(1年以上前)

コメント失礼します!
取り外したサイレントマフラーはもう手放してしまいましたか?

書込番号:23532291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/11/22 02:59(9ヶ月以上前)

スレ主さま、リード125にPCXのマフラー流用で調べてたどり着きました。
スレ主さまの情報でマフラー流用に大変勇気づけられました。
マフラー流用の詳細をもう少し教えていただけますか。
リードの方は「2BJ-JF45」でよろしいでしょうか。
流用したPCXマフラーの方は、2018〜2020の「2BJ-JF81」用でしょうか。
古い投稿に返信して申し訳ありません。
可能でしたら情報の方をよろしくお願いいたします。

書込番号:25969715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

グリファス2024感想

2024/10/29 17:46(10ヶ月以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > シグナス グリファス

クチコミ投稿数:1605件 シグナス グリファスのオーナーシグナス グリファスの満足度5

シグナスグリファス2024(マットブラック)を購入。
1ヵ月ちょい乗りました。

2024を考えている方の参考になればと思います。

=====

元々PCXに乗っていましたが、足元に荷物が置きたい事が多く。
10年目を迎える事で、買い替えを決意。

燃費は、 1回目(44.98km/L) 2回目(43.9km/L)でした。
心配していたスピードメーターは、2023より改良されてるようで、
晴れた昼間でも見えにくと思った事はありません。

PCXも良く走ってくれましたが「足」の範囲を超えず、
10年間乗って来ましたが、このシグナスは「楽しい」です。

1ヵ月でやっと1000km走ったので、
楽しさからライト・チューニングをしてみました。
マフラーなど外観は、変えたくなかったので・・・

 ●プーリーなどのスポーツCVT部品
 ●スポーツクラッチ
 ●センタースプリング

これにより、〜60kmまでの加速が飛躍的に上がりました。
また、そこからのとっさの追い抜きも全然大丈夫です。
 ⇒パワーと引き換えに燃費は下がりました。

 ●ブッシュ交換

も実施し、硬いサスペンションですが、乗り心地がアップ。
「改造してる!」と言うのが、あまり好きではなく、
でも少し早くしたいと言う方にはおすすめです。

書込番号:25942844

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:9558件Goodアンサー獲得:594件

2024/10/29 17:57(10ヶ月以上前)

>足元に荷物が置きたい事が多く。

足元ステップ上に荷物を載せての走行は違法とのことです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/76103210041/SortID=24202359/

書込番号:25942855

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/10/29 18:42(10ヶ月以上前)

>Mr.あえらすさん

今は警告で済む場合もありますが(友人が警告を受けました)、近いうちに取り締まり対象になると思われます

対策をしていれば警官の対応も違うと思いますけど

私はエコバックに4〜5kg分買い物しますのでステップに置いてますけど

コンビニフックに持ち手を通して、くるぶしで抱え込んでいます


書込番号:25942912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:54件

2024/10/30 07:52(10ヶ月以上前)

一種に乗ってるおば様達を取り締まるお巡りさんは大変だろうな〜、二種はまだ普通に二輪免許取ってるからまだましだと思うけど?

書込番号:25943426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1605件 シグナス グリファスのオーナーシグナス グリファスの満足度5

2024/10/30 10:28(10ヶ月以上前)

>茶風呂Jr.さん
>アドレスV125S横浜さん

そうなんですね!
知りませんでした。
ありがとうございます。

ただ、このグリファスにも他の原付などに、
コンビニフックが、メーカー標準として付いているのは、
何故なんでしょうか?

もしかしたら、フックに掛けてステップボードに、
触れていなければ、吊り下げ扱いで置いてない事になるのでしょうか?

書込番号:25943560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9558件Goodアンサー獲得:594件

2024/10/30 10:35(10ヶ月以上前)

>コンビニフックが、メーカー標準として付いているのは、
>何故なんでしょうか?

ステップに置かないでコンビニフックに掛けろという意味で捉えていました。
でも取説にはステップ上に物を置くなとは書いてないんですよね。

書込番号:25943567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/10/30 10:48(10ヶ月以上前)

>Mr.あえらすさん
>もしかしたら、フックに掛けてステップボードに、触れていなければ、吊り下げ扱いで置いてない事になるのでしょうか?

これなら、落下の心配が無い、少なくなりますから大丈夫なはずですよ(うるおぼえですいませんが)

灯油を買いに行く人も持ち手に輪っかを付けてコンビニフック通せば多少の言い訳が出来ると思います(形だけでも)

書込番号:25943571

ナイスクチコミ!2


saudec43さん
クチコミ投稿数:2件

2024/11/20 10:28(9ヶ月以上前)

失礼します。
是非お聞きしたいのですが、液晶の見やすさはどのような感じでしょうか?
23年モデルで少し改善されたと言われているようですが・・・
24年モデルはどうでしょうか?

書込番号:25967548

ナイスクチコミ!1


saudec43さん
クチコミ投稿数:2件

2024/11/20 10:30(9ヶ月以上前)

大変失礼しました。
液晶についてお書きいただいてましたね。
見落としてました。

書込番号:25967551

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)