
このページのスレッド一覧(全3830スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
62 | 12 | 2018年4月19日 09:37 |
![]() |
13 | 0 | 2018年4月16日 12:03 |
![]() |
13 | 2 | 2018年4月9日 22:48 |
![]() |
6 | 2 | 2018年4月6日 06:22 |
![]() |
27 | 0 | 2018年4月3日 18:13 |
![]() |
52 | 11 | 2018年3月24日 18:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


通勤片道15kmに下駄替わりに、
年間1万k
MT07は年間4〜5千K
セローは年間1000K
実質メインバイクです、サスブレーキ強化したまま
6万kでエンジンフルOH・駆動系全交換
現在7万6千 K9は発電コイルダメになるケース多いし
ソレノイドバルブも怪しい(アクセルあけていないとエンジンかからない)
通勤途中止まるの嫌なので(雨の日エンストした)
部品どりのアドV(実働)があるので先にジモティーで売ってしまおうと思い
アドレスで検索したら・・・・びっくりしました
中古の、ゴミアドVいくらで売ってんねん!
普通下取ってもくれない値段を平気でつけてる奴多い事
お店の保証付きより、高いんじゃ・・・?
ちゃんとまともな形にしたら、部品代で10万かかるような物件に8万とかつけてるのどんだけがめついねん
思わずあたいの、部品どり実働アド引取り1万で出そうと思ったけど・・・
つられて2万にしてみる・・(笑)
このアド・友人が知り合いから3万で購入(やめとけ!と言ったんだが)したのを
あたいが・・オイル・フィルター・ベルト・ブレーキパッド・ブレーキオイル・エンジンコンディショナーでお掃除整備
それから半年乗ったものですが、夕人が見た目があまりにボロさに嫌になり買い替え時に手放した物件
前回り割れありボロ・・・シートも破れありなんだけど。エンジン完調で80まではすぐ出ます
掲載物件の部品どりのアドV、タイヤカウルなしで6万とかみたらずいぶん安いと思ってしまった・・・・
友人が3万で買った時・・・外観手入れしたら3万・エンジン駆動系でちゃんと消耗品2万k乗れるようするに2万位
友人売買なら5千円で普通と思ってたんですがね・・オイル真っ黒やったし・タイヤ坊主やったし
お店だと気持ちだけで1万位ですよ・・・・ほんまに
ワシのセローなんか20万ンで出せるかなと思ってしまう・・売らないけど・・
ジモティーって本来不用品いるならあげます、捨てるとめんどくさいから・・・が本来の形なんですが
どれだけがめついねん・・・人間って自己都合の塊やなぁ
6点

どうも。
一コト言って良い?
話はよく分かった。
それを愚痴ではなく面白おかしく武勇伝というか、人の心を引きつける風に書いても、読んだ人がツッコミ入れる隙を作らないとソコで話しは終わっやうんだよ。
最近ね、色んな人と付き合いしている中で自分がバカに成り切る難しさを痛切に感じている
会社では新入社員を迎え、テンパッテいるお子ちゃまをどうやって地に足が着くように仕向けられるか、
アイドルだと思いこんでいる局BBAに踊らされることなく、新入女子社員にこの会社の人間模様をサッサと見極めろと気付かせられるのか
あー
花見に格好付けさせてキレたい...
自己顕示欲というのは犬のウンコ以下だよ(笑
タロウさん
新しいバイク買って面倒臭いコト全部忘れて楽しみませんか
書込番号:21727470
9点

>痛風友の会さん
どうも・どうも
一人突っ込み落ちで話に入れない・・・・うん、せやなぁ
縁側作ってやるべきだったかなぁ
で、ジモティーあたいの携帯登録したものの何が悪いのかわからんけど、
部品取りアドレスV125、写真が掲載できないので
後輩に代理でやってもらったら・・10分で8人くらいメールが来たそうです
3万で買って修理したんだから4万でもいいんじゃ・・・って、後輩に言われました
おそろしい・・・・・
と、NMAX注文しました・純正リアボックスとグリップヒータ
サインハウスの明るいポジション球(これで暗かったら、アドレスみたいに補助灯考える)
しばらくアドレスと2台持ち・・・
離れのガレージへの水運び(ステップフロアに20リットルタンクで家から運ぶ)が、
NMAXだとできない事に気づいた。
犬の散歩時も足元に犬乗れない。
やっぱフロアステップはフラットが使い勝手がいい
書込番号:21727530
4点

ジモティ、私もよく利用します。
最近ではヤフオクより利用頻度は高いかも?
つい先日も、ヤマハのディンギーヨット、シーマーチンスループ(マリーナ保管艇)を無料で譲り受けました。
ここ数年乗っていなかった艇とか。
まぁー、乗らなくても保管料は年間ン万円掛かるから、無料で手放してもマイナスからは脱却できる訳で・・・。
ほぼ標準艤装艇で、経年による傷みもありましたが、欠品もなく程度はマズマズでした。
傷んだロープ類は補修したり(ほつれ止め)新品に交換したり、メインシート用にカムクリートを新設したりで、すぐにでも海に出せるようになりました。
1〜2年は私が関係するヨット協会の協会艇として展示や体験乗艇会などで使う予定です。
その後、ヤフオクにでも出せば、3〜5万円で売れるかな?
本題の出品時の価格ですが、”ガメツイ”こともあるかも知れませんが、思い入れが強すぎて、あるいは世間相場を知らなくて、その価格にしていることもあるかも知れません。
フィルム一眼レフでも、NやCの最高級機なら別ですが、入門機や中級機に数万円の値を付けていたこともありました。
相場は、”無料若しくはマイナス価格 ” (1円スタート、送料無料)だと思いましたが・・・・・・。
私の約半世紀前のミノルタ・SR-T101(黒ボディ)&レンズ10本余り・他、まとめて売っても諭吉さんには成らないかも??です。
バイクの話しでは、私がン十年お世話になっていた、某ホンダウイング店にピカピカの250cc・クラブマンがありましたが、同業者が40〜50万円の値を付けても売らなかったとか。
(最近行っていないので、現在でもあるかどうかは知りません。)
また、下記のような記事も目にしました。
https://mainichi.jp/articles/20170703/k00/00e/040/292000c
人それぞれで、売ろうと売るまいと、どんな値を付けようが、所有者の自由でしょう。
高いと思えば買わないだけですから。
最近、ホームベーカリー(家庭用パン焼き器)に手を染めていて、ヤフオクで既に4台入手しました。
1台は結果的にジャンク品でしたが、現在もう1台に入札中。
GWのキャンプで参加者(10〜20名)に自家製パンを振る舞おうと、色々研究中です。
(仕込み〜焼き上がりまでに、標準コースだと4時間以上掛かるため、数台を同時稼働させます。)
ただ、キャンプ場でどのようにして、電源を確保するか、思案中です。
有料の電気を使うか、2kWの発々を使うか・・・・・・。
あるいは、仲間の1家庭ではテントを張らず、バンガローで寝泊まりするため、そこからコードリールを伸ばすか・・・。
発々だと、昼間はともかく、朝、焼き上がるようにするには、未明から回さないといけないし、そんなことをしたら、騒音で周囲のキャンパーからひんしゅくをかうでしょう。
人それぞれですネ。
書込番号:21727570
2点

こんばんは
色んなバイク乗りが居ますからね〜〜σ(^_^;)
ワタシが前に乗っていたDトラXは、2010年の4月に登録された2008年モデルで、その年の9月に下取りに出されたバイクでした
たしか、半年で1,000キロも走ってなかったと思います
リターンライダーで、すぐに大型にスイッチされたと聞きましたね〜
今乗っているWRもたしか? 2012年式で2年で4,000キロくらいの車体でしたョ
廃盤になってしまった今では、手放せない一台です(笑)
まぁ、ワタシ自身も月一ライダーσ(^_^;)
普段乗りはしないので、距離は増えませんけどね〜
書込番号:21728077 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>緑山さん
>jjmさん
>VTR健人さん
>W級seibisiさん
先ほど、引渡し完了しました
エンジンかかる・・まっすぐ走る・・オイル漏れ無し・・ブレーキちゃんと利き引きずり当無し
外見問題ありだけど、そのままで通勤も乗れるってんで
試乗して問題無しでたいへん喜んでいただきました
安く譲ってもらって申し訳ないってマックでコーヒちそうになりました
50件ほど問い合わせあったみたいです
良い人に渡ってよかったのかと思ってます
良い話はすぐ売れるみたいですね
書込番号:21728604
6点

>四級o-tobai-seibisiさん
毎日、日付が更新されるので「新規の返信があったのか?」と見に来ると…
何とかなりませんか?
書込番号:21759866
9点

明らかに利用規約第4条24項に違反為てますから削除されてあたりまえ
削減為れなければ其れこそ問題
書込番号:21760398 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

運営側にお願いしたい、端から利用規約を無視為て荒らし行為を繰り返すような輩は二度とアクセス出来ないように為ていただきたい。
楽しく掲示板を利用したい者からしたら不快としか言い様がないので是非お願いしたい。
書込番号:21762360 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんばんは
詳しくは無いんですが、IPアドレスは変わらないわけですよね?
その大元から制限はかけられないのでしょうかね〜
書込番号:21762371 スマートフォンサイトからの書き込み
5点




16年乗ったFZS1000から、S1000Rに乗り換えました。
時代の進歩なんでしょうかねぇ?クラッチ握らずシフトUP&シフトdownがスムーズに行われる🎵
とても楽です。長旅に、疲労減少が期待できます。それにクルーズコントロールも付いてて🎵
早くロングツーリング行きたい💨
書込番号:21755883 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



ナップス店頭で見つけて現車合わせしてもらい、いけそうだったので即購入しました
純正ハンドルで左右に目一杯切ってもギリギリ当たりません
デグナーのベルト式タンクバックNB-147、容量は5Lです
グロム乗りでタンクバック検討中の皆様に参考になれば幸いです
書込番号:21737570 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

大きな荷物は積めないけど、タンクバッグはちょこっとした荷物が積めるのは便利ですよね。
書込番号:21737593 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

タナックスのオフロードタンクバック、自転車用のバック、薄手のマップバック等を加工して取り付けされてる方もいるみたいです
私は不器用なんで、加工前提だと取り付けのハードルが高いのですが、このバックだと無加工で取り付けできました
容量が5Lなんで500mlのペットボトル、財布、コンパクトデジカメ、ヘルメットシールド用クリーナーとウェス2枚でいっぱいになります
書込番号:21740025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



納車して約1ヶ月になります。今回、知り合いのお力も借りてステッカーチューンをしています。
まだ途中なのですが、みなさんも自分だけの一台ってことでステッカーチューンされてる方もいると思います。早く完全させたいとおもいます( ^^)
書込番号:21719683 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ステッカーかっこいいですね!。
たしかに、まだ皆さん外装ノーマルが多いですし、換えたい気持ち分かります。
個人的には、サードパーティーがストロボグラフィックタイプのものを早く出してくれるといいなぁと思っています。どこかのメーカーの20000円越えとかは勘弁ですが。
そのうち本家からLimitedで出るかもしれませんがね。
書込番号:21726662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sonnysonnyさん
そうですね!私もたくさん調べましたがどっかで2万円超えのものがありました(^。^;)(笑)やっぱり個性出したいって思うので、みんながノーマルな時に施してもらいました(^^)/
書込番号:21731010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



通勤で原付に乗っていますが、危ないしスピード出ないので本日、原付二種の教習所へ行き手続きを終えました。
春休みで学生さんが多く、そのため入校日が5月中旬ということを聞きショックでした。
nmaxとpcxで迷っていましたが、pcxはモデルチェンジで大幅改良の為、ぶらっとカタログでも貰おうと近くのバイク屋さんに。
発売前でしたが白の新型pcxが展示していました。
店員さんが直ぐに来たのでいくらくらいか尋ねると、見積もりを作成。
値引きは△35000でこんなもんかと思っていました。そこで今乗ってる原付を下取り出来るか期待せず聞いてみたら、なんと5万。
ちなみに原付は7年前の物。買取相場は30000〜40000円なのでビックリ。もう少し割引をお願いして総額265000円にして貰ったので、思わず契約しました。
色はレッドです。
凄く良い店員さんで、気持ちよく契約出来ました。
早く免許取るのが楽しみです。
27点



エンジンガードにフォグランプ付けました!
アドベンチャーバイクとしてのカスタムに満足です(*´∀`*)
vstrom250 のカスタムパーツは、チャイナマートにたくさんありますよ!!
書込番号:21546859 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

おぉ!カッコいい!!
このエンジンガードはどこの何という製品でしょうか?
書込番号:21547220 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんばんは
>サムオ!さん
フォグランプ!
デザイン上、素晴らしく良いと思います!
エンジンガード!
フォグランプよりも、目立ちますね〜
コレって、強度的にはどうなんですか?
ワタシ、他メーカーですが、一台だけエンジンガードを付けてます
エンジンガードと云うよりは、バンパーと呼ばれるモノらしいです
http://ssb-net.com/
書込番号:21547283 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

チャイナマートで見つけた、GSADVのエンジンガードです!!
書込番号:21547588 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

エンジンガードの強度的には問題ないと思います!
ただ、見た目ゴツい割には、ハンドルは守られませんね!あとは、重さが約8sもあります!!
書込番号:21547593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

某ドイツ車ですか!
少し意識しました(*´∀`*)
書込番号:21547602 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なまらカッコいいですね。
それっぽく見える。
書込番号:21548100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに、このバンパーはいくらだったんですか!?
もう売ってないですね。
書込番号:21548477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

エンジンガードは昨年12月にチャイナマートの仲介を通して17000円で購入しました!
送料が約8000円で、到着まで3週間かかっています!
書込番号:21548554 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありました。
DL250で検索したら出てきました。
安くて、面白そうです。
書込番号:21549570 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

サムオ!さん>
買っちゃいました。
到着待ちです。
キタコのガードの重さを気にしていた自分( ̄▽ ̄;)
見た目にヤラレました(笑)
書込番号:21653804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サムオ!さん>
違うタイプのガードを購入しました。
取付に少し迷いましたが(笑)
付属のボルトが短くて、手持ちの物を使った以外は、全く問題無しでした。
書込番号:21700931 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)