バイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

バイク のクチコミ掲示板

(325243件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3829スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ68

返信18

お気に入りに追加

標準

本日納車!!

2018/07/28 13:37(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

クチコミ投稿数:9件

7/10に予約して、本日納車しました。
たまたまお店に入るバイクと思われるのですが、お店第一号として納車しました?
納車後、まずは神社で交通安全祈願をして、慣らし運転とツーリングを兼ねて約40キロぐらいですが走ってきました。
感想としては、以前まで乗ったバイクが125ccなので比較にはなりませんが、とてもパワフルで運転がしやすくまた乗りたいなと思わせるバイクでした。
今日も炎天下だったのでそんなに走る事が出来ませんでしたが、秋のツーリングが楽しみです?

書込番号:21993534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:9件

2018/07/28 13:47(1年以上前)

7/10に予約して、本日納車しました。
たまたまお店に入るバイクと思われるのですが、お店第一号として納車しました。
納車後、まずは神社で交通安全祈願をして、慣らし運転とツーリングを兼ねて約40キロぐらいですが走ってきました。
感想としては、以前まで乗ったバイクが125ccなので比較にはなりませんが、とてもパワフルで運転がしやすくまた乗りたいなと思わせるバイクでした。
今日も炎天下だったのでそんなに走る事が出来ませんでしたが、秋のツーリングが楽しみです!

書込番号:21993562

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/28 18:44(1年以上前)

ふーん

書込番号:21994178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2018/07/28 20:09(1年以上前)

>たーちゃん.さん

納車おめでとうございます。
スマートでカッコ良いですよね〜!
取り回しも良さそうです。

125からの乗り換えだと安定感がずいぶん違うのではないでしょうか。
インパネのデザインや装備も充実していて、視覚的な安心感もかなり良さそうです。

私も以前スカイウェイブに乗っていましたが、ビッグスクーターはポジションがクルマに近いのでのんびり長距離走るのが快適でした。
ただ、お尻が痛くなるんですよね〜、私の場合...σ(^_^;)

最新モデルですのでツーリング先で人の目が気になるかもしれませんね。楽しまれてください。(^○^)

書込番号:21994368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2018/07/28 20:43(1年以上前)

ヘッドライトの明るさはどうでしょうか?

書込番号:21994443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2018/07/28 23:07(1年以上前)

ダンニャバードさん

安定感は比べ物にならないくらいでした!
インパネなどの装備も、前の125ccの時は、スピードメーターと燃料計しかなく寂しかったのですが、充実した装備となってて走るのが楽しいです。

まだ、ロングツーリングに行ってないのでお尻の痛みは分かりませんが、痛みが無いことを祈ります!

書込番号:21994772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2018/07/28 23:12(1年以上前)

ささがにわさん

やはり、LEDライトのため、かなり明るく頼りになるライトです!
以前乗ってた125ccの時は35wハロゲンライトだったので心細かったのですが、夜も安心して乗れます!
また、サイドミラーについてるウィンカーも普段は常時点灯なので、対向車に存在をアピール出来ています!
それでもバイクだと過小評価され突っ込んでくる車はいますが…

書込番号:21994783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/29 18:54(1年以上前)

>たーちゃん.さん

とても気になる足つきの具合はどうでしょうか。
当方166cm短足の部類。足付きますでしょうか?

書込番号:21996503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/07/29 22:18(1年以上前)

ちゃろ君さん

私の身長は180センチで、決して足は長くないです。思ったよりシートが高く、シートに跨がって足をついた際は、足の踏み付け部しか地面に着かずビックリしました。今まで125ccに乗ってた時は足がべったり付いていたので、道路に砂利等があると不安です…
バイクショップの店員さんと話した時、これでもシートは日本人仕様ですよ!と言われました。
欧州仕様はもっとシート高いと思うと、ゾッとします…

書込番号:21996938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/07/30 10:35(1年以上前)

>たーちゃん.さん
7/10に予約して、
月末に納車なんて羨ましい限りですね。
自分は6月中旬にオーダーして
未だにB/O状態…。
お店は赤男爵です。
この差はなんでしょうかね?
とりあえず、納車おめでとうございます。

書込番号:21997664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/07/30 11:11(1年以上前)

>ズッキンズッキーニさん

ありがとうござます。
注文した日に、7/20に納車できますよ!って言われ、数日後に7/28に納車になると言われて、ちょっと残念でありました。納車まで何度もカタログ見たり、ネットで何かしらフォルツァ見てました(笑)他の方を見ると、なかなか納車出来ない状況と見ると自分はましだったのかなと思います。
納車までの気持ち、お察しします。

書込番号:21997716

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2018/08/05 06:36(1年以上前)

私も7/1に注文し7/20に納車されました。ライトの明るさですが私は暗く感じます。ハイビームで丁度良いくらいかと感じます。ライト以外は問題無く快適です。

書込番号:22009246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/08/05 21:09(1年以上前)

はい、めでたく納車となりました。ありがとうございます! ホンマに高級感はあります。でも予想通りシートは高かっ!て思います、が後々対策など考えればええかと思わせてくれるポテンシャルはあると思います。10年位乗るつもりで慣らし頑張ろっと!

書込番号:22010877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2018/08/05 22:18(1年以上前)

>てつ8741さん

私の以前乗ってたバイクよりかはフォルツァの方が明るい為、私的には満足しています。

書込番号:22011089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/08/05 22:23(1年以上前)

>アルフーツァさん

納車おめでとうございます!
私も10年は乗るつもりです!
マフラーとリアボックスを注文していますがまだ来ていないとの事ですので、来るのが楽しみです!

書込番号:22011107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2018/08/10 10:19(1年以上前)

>たーちゃん.さん

こんにちは

リヤボックス、マフラーなどのレビゥーお待ちしてますね。できれば画像付きで!

お互い楽しみまくろう!

書込番号:22020604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 twitterアカウント 

2018/08/19 14:34(1年以上前)

私も今日、受注契約交わして来ました。
納車予定が9/15との事で、噂が出てたほどには長い納車待ちではなさそうでしたよ。

で、シート高についてですが、お店の現車で確かめてきました。
私身長168cmで脚も短いので、どっかりシートに座ると両足付けられず片足が限界でした。
シート先端にチョンと乗っかる程度にしてようやく両足つま先といった感じですね。
なので、足付きは想像よりも楽では無かったです。
ローダウンも検討しなきゃあいけないのかなあとか思ってますが、ホイールベースが短く従来のビクスクより上に伸びたスタイルの佇まいが変わってこないかなあとかの危惧も有りますね。

先ずは納車されて幾らか乗ってから色々考えようかと思います。

書込番号:22042385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 twitterアカウント 

2018/09/16 00:24(1年以上前)

無事納車されました。購入店は靴下です。
これから注文する人は狙い目かも?

で、私は免許取り立てビギナーなので、
どこまで参考になるかですが、乗り味レポート。

割と静かなエンジンで、加速性能もいいので、
それほどスロットル捻らずに加速して直線走ると、
気づかずうちに70`出てしまいます。
静かな低回転のうちでもトルクあるんですね。
なので 街中巡航にはスロットルチョロ捻りで、
50-60`のゆうゆうクルーズ出来て、燃費もいいです。
メーター参考値でリッター33km走ってますね。

足つき続報としては、やはり高いです。
しっかり足をつけて止まって休むなら、
シート前にポジション動いていないと無理でした。
発進して一息してポジションを戻すという繰り返しをチョイチョイやってます。
でもスクーターなのでこういう誤魔化しが出来るので、
ローダウンはしない方針にしました。

ETC2.0も取り付けたのですが、
また写真取ってレポートしたいと思います。

書込番号:22112231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度5

2018/10/16 22:26(1年以上前)

9/1注文、本日受け取りました!
思ってたよりも足つきはいいです!
あと、ヘッドライトもそこそこ明るい!
新車最高!!!!

書込番号:22187473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

車両入替 2017年版LEDタイプ

2018/07/09 14:44(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > クリック125i

クチコミ投稿数:3451件 クリック125iの満足度5

車両入れ替えで、いろいろ悩んで新型にスイッチ。
LED暗いかなと思いましたが、そう悪くない。
ハイビームは、ロービームと同時点灯のため、
そこそこ明るい。
やや上目遣いだが、許容範囲です。
エンジンは、走りだしが、トルク太り早い感じ。
旧型にないアイドリングストップは、燃費に貢献
しそうだが、無くてもいいかな。
総じて満足です。

書込番号:21951808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3451件 クリック125iの満足度5

2018/07/09 15:55(1年以上前)

シャッターキー の締める突起が無くなっています。
鍵を無くして、予備キーで、運用中に、間違えて閉めたりイタズラで閉められたりする事がなくなりそうです。
シャッターキーを使わないと、閉められない事に
なり、やや面倒では、あります。

また、バッテリーが、足下に移動されており、
以前より保守が、容易に感じます。

タイヤは、チューブレスになりましたが、燃費SPの
ようで、硬く食いつき悪いですね。

今回は、PCXと相当迷いましたが、足下に荷物の
置ける使い勝手を、優先しました。

書込番号:21951909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3451件 クリック125iの満足度5

2018/10/15 14:47(1年以上前)

先日、駐輪場でシャッターが、閉まる事故が、発生。どうも、イタズラされたようだ。
鍵を無くすのが嫌で合鍵を作って運用していたが、シャッターキー部品は、いらないと思って作っていなかったのが、不味かった。
結局、自宅の純正キーを、取りに戻り解錠。

その後、わかったことだが、シャッター部分は、
鍵などがちょっとぶつかると回ることがわかった。

結果、シャッターキーも、複製して合鍵と一緒に運用することにしました。

ぐぐったら、シャッターキーセットなるものがあり、購入。鍵山部分は、鍵店で、カットしてもらいました。

ただ持ち込み したら、合鍵作成が、500円だったのに900円請求されたのは、ボラレタ感あり残念至極。

シャッターキー VM5 1500円(送料込)
カット料金 900円
合計 2400円。

※合鍵と、シャッターキー部分を別々でも運用できたが 一体化したスタイルにしたかった。

書込番号:22184365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信0

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ヤマハ > NMAX155

クチコミ投稿数:97件 NMAX155のオーナーNMAX155の満足度5

標準仕様のNMAX155は、ハザード・パッシングスイッチが装備されてなかったのでインターネットで外販品で良いものがないのかなぁ?って探してました。
先日やっと東京都にあるYSPのサイトで見つけたので
NMAX155を買ったYSPで取り寄せしてもらい、昨日取付けしてもらいました!
取付け時に少しだけブレーキマスターシリンダー位置をずらしたり、ハンドルカバーをずらし気味に取付けする等といった作業が必要でしたが、最初から標準装備されてたみたいに取付けれたので凄く気に入ってます!

書込番号:22183720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ46

返信17

お気に入りに追加

標準

ちょっと自慢させてください

2018/10/08 16:09(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > Vストローム650XT

クチコミ投稿数:588件 Vストローム650XTのオーナーVストローム650XTの満足度5 真っ当に生きるって難しいのね 

本日、神戸から映画 ノルウェイの森 ロケ地らしい砥峰高原に行ってきたんですが、道中ずっと車の後について走っていると、なんとリッター34キロ超えまで伸びてました。

排ガス規制で低回転域の燃料を絞ってるから、低回転で走ると異常に燃費が良いのでしょうか?そのかわりに昔と比べて低回転域で粘らなくなりましたよね。

しかし、あれやね、たまたまかもしれませんがハーレー乗ってる人ってすれ違いに手を挙げても、まずノーリターンやね。

あ、私、ノルウェイの森みたいなオシャンティーな映画は見ておりません。

書込番号:22168509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2018/10/08 18:18(1年以上前)

おぉ、伸びますね。
大型の燃費とは思えない。(^^)
今日はNM4で紀勢方面へ高速中心のツーリングに行ってきましたが、
せいぜい30くらいまでってところですよ。
多分運転が荒っぽいからでしょう。
ステップボードの裏に付いてるバンクセンサー(袋ナット)を、
今日だけでも右二回、左一回「ジャリーン」てやらかしました。
(^^;)

ハーレーのヒトは先ず返して来ませんね。
きっとムラ社会なんでしょう。(笑)
でも若いハーレー乗りのコ達は結構返してくれますよ。
オッサン達は(略

今日はヤエー不発が多かった。(´・ω・`)

書込番号:22168787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/10/08 18:51(1年以上前)

リッター34キロって言えば250tのスクーター並みの燃費ですね。
ZX-14Rがリッター18キロ。
ZZR250がリッター23キロ。
アクシストリートが38キロ。

最近乗り換えたミライース「DBA-LA300S」がエアコンオン。燃費を気にしない走りでリッター24キロ。
エアコンオフ。アクセルを腫れ物にさわるような燃費走行でリッター31キロ。

書込番号:22168864

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:588件 Vストローム650XTのオーナーVストローム650XTの満足度5 真っ当に生きるって難しいのね 

2018/10/08 23:28(1年以上前)

>鉄騎、颯爽と。さん

お疲れ様です。そうですよねぇ〜ニューマシーンが納車されたんですね!めちゃくちゃ目立つんでしょうし、今ホントに楽しいんでしょうね。

GSXこと酷道君と新車の快適君の2台体制。くぅぅ〜うらやましぃぃッス。

今は新しいスマホホルダーを構想中なんでしょうか?いや鉄騎さんの事ですし、もうすでに制作中なんでしょうか?

確かにオジンハーレーは会話不能系の方が多そうですね。今日なんか関西はかなり暑かったですが、ダブルの革ジャンにティアドロップサングラスのベタシリーズのオッサンばかりでしたね。

書込番号:22169708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:588件 Vストローム650XTのオーナーVストローム650XTの満足度5 真っ当に生きるって難しいのね 

2018/10/08 23:42(1年以上前)

>マジ困ってます。さん

今時の軽自動車ってそんなに燃費が良いんですね!うちの妻の初期型4速タントなんて12キロちょい位のもんじゃないでしょうか。ビビるほど遅いですし・・・

今日、相生の辺りで緑の14Rが西に向かって走ってたんですよ。おぉ!まさかマジ困さん?かと思ってしまいました。

しかし、軽自動車もメーターがカッコ良くなってるんですね。

マジ困さん。またオススメグッズあったら紹介してくださいね。ガソリン添加剤とLED、マネしてますが本当にいいですね。

書込番号:22169750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2018/10/09 18:11(1年以上前)

Vスト650良いですね、これに乗れるってことは脚の長さも自慢ですか( ̄▽ ̄)

レンタルしたことがありますが、仲間のバイクがガソリンスタンドに駆け込む中、まだまだ燃料タンクに余裕ありすぎて給油一回省いちゃう位でした。
その時の燃費が確かリッター30位だったと思います。
移動距離の8割位が高速道で、多少渋滞にも巻き込まれましたが概ね流れは良かったです。
しかし、めちゃ良いバイクですが、シート高と取り回しで諦めました…。

書込番号:22171106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/10/09 19:36(1年以上前)

>今時の軽自動車ってそんなに燃費が良いんですね!うちの妻の初期型4速タントなんて12キロちょい位のもんじゃないでしょうか。ビビるほど遅いですし・・・

自分が買ったのは平成23年式「7年落ち」の中古。走行距離は6万キロ超え。
買った時は燃費も今の2割落ちでした。

AZのFCR-062 燃料添加剤を連続4回投入すると同時にWAKO'SのRECSを自分で施工。
あとエアーフィルターを交換してECUをリセットしたら今の燃費に回復しました。

燃費が良いのはCVTのセッティングが燃費重視のハイギアーなのと、減速時に燃料カットが働いで下りだとガソリンを消費しない事が大きいですかね。

バイクも減速時に燃料カットするような仕様にすれば燃費には有利な筈ですが・・・
何か出来ない理由でもあるのでしょうかね?

>今日、相生の辺りで緑の14Rが西に向かって走ってたんですよ。おぉ!まさかマジ困さん?かと思ってしまいました。
10月7日は走ってましたけど8日は仕事でした。

>マジ困さん。またオススメグッズあったら紹介してくださいね。ガソリン添加剤とLED、マネしてますが本当にいいですね。

いえいえ。お役に立てて光栄です。また何か良い物があったら紹介させて頂きますね。

ちなみに、V-Strom650XTって時速100キロ時にエンジンの回転数はどの位なんでしょうか?

書込番号:22171284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2018/10/09 20:34(1年以上前)

今晩は。

屁理屈どっとcomさん、鉄騎、颯爽と。さん、私はXL1200Cに乗っていますが、出来るだけ返していますよ・・・。でも、カーブの途中とかクラッチの操作中とか返せないときもあるのを察してください。

日曜日に群馬のフルーツ街道を走っていたら、立ち上がって両腕でヤエーをしてくれた方がいました。

ちなみに私のXL1200Cは、日曜日のツーリングで午前中の高速主体で23km/Lでした。午後は山道と高速渋滞で20km/Lです。

しかし、鉄騎、颯爽と。さん、いつNM4が納車されたのですか?私が見落としていたのかな?


書込番号:22171424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/10/09 20:49(1年以上前)

>今日はヤエー不発が多かった。(´・ω・`)

ヤエーと言えば、自分がするのと嫁がするのでは返信率が違う。
男女平等に返してほしいです(願

書込番号:22171455

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2018/10/09 21:02(1年以上前)

>暁のスツーカさん
ヤエーの件、失礼しました。
確かに偏見ですよね。
みんなそうって訳ではないですから、
今後は発言に気を付けたいと思います。

納車の報告はこちらでさせて頂きました。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000643265/SortID=21951595/
その都度新スレ立てるのは憚られるので。
ぼちぼちレビュー的な書き込みもして行きますので、時々覗いていただければ。

書込番号:22171490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:588件 Vストローム650XTのオーナーVストローム650XTの満足度5 真っ当に生きるって難しいのね 

2018/10/09 22:14(1年以上前)

>[正]メカニック[義]さん

いえいえ、バリバリの短足です。ただ私、恥ずかしながら体重がめちゃ重でございまして、沈み込みが凄いのでございます。

たしかに重心が高いので乗れば軽いのですが、押し引き時は気を使いますです。門戸の広いバイクではないのでしょうねぇ。

書込番号:22171707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:588件 Vストローム650XTのオーナーVストローム650XTの満足度5 真っ当に生きるって難しいのね 

2018/10/09 22:28(1年以上前)

>マジ困ってます。さん

まさかとは思ったのですが、やはり違いましたかぁ〜そのうちお会いしそうな気がしますが、その時はお声掛けさせてもらいますね。

あの添加剤、200キロ位走ると体感できる位に好調になりますよね。体感できる添加剤って凄いです。昔からガンスパーク(懐かし!)からマイクロロンなど色々とつまみ食いしましたが結果は残念なものでした。

Vストの100キロ時は確か6速で4000回転ちょい超える位だったかと思います。

書込番号:22171747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:588件 Vストローム650XTのオーナーVストローム650XTの満足度5 真っ当に生きるって難しいのね 

2018/10/09 22:43(1年以上前)

>暁のスツーカさん

すいません。書き込みしている時にそう言えば、スツーカさんはXL1200乗りだったなぁと頭をよぎったのですが、半キャップにグラサンのハーレー乗りとスツーカさんとは同じに認識していないと分かっていただけるかなと思って書き込みました。配慮が足らず不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。

実は私も先日、新しいアイアン1200と883Rを見に、ハーレー屋さんに行ったのですが、関西だからか常連さんのハーレーの爆音ぶりに驚きました。店の方に色々とお話を聞いていると、個人売買で買ったハーレーの修理も受けますが、「不正改造車の入庫は困ります」とおっしゃるので、いやいやいや!と突っ込んでしまいました。

しかし、883R。もう中古しか買えませんが、あれ欲しいッス。

書込番号:22171806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:588件 Vストローム650XTのオーナーVストローム650XTの満足度5 真っ当に生きるって難しいのね 

2018/10/09 22:52(1年以上前)

あ、そうそう砥峰高原で幸せなそうなタンデムのカップルお二人に満面の笑みで両手バイバイをいただきました。私もとっても幸せな気分で返しましたが、通り過ぎてから舌打ちする超ケツの穴の小さなオッサンですよ私ぁ〜ねぇ〜。

書込番号:22171836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2018/10/10 07:59(1年以上前)

おはようございます。

鉄騎、颯爽と。さん、ヤエーの件はあまり気にしていませんので、大丈夫ですよ。
それよりか、続きの記事だったのですね。すっかり見落としていました。
遅まきながら納車おめでとうございます。車体の赤は、私が以前乗っていた400Xの赤と同じ気がします。

書込番号:22172474

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2018/10/10 12:44(1年以上前)

ヤエーってなに?

すれ違いで出す返すってピースしか知らない


ピースだと
ハーレーが返ってこないって言うか

いかにもハーレー乗りスタイルの爆音軍団とか
スーツもBMWのガチガチGS船団とか
CHPですか?の青灯ピカピカGL艦隊とか

身内で完結してるファッションライダー仲間っぽいタイプは
まず返ってこないですね ってゆうかこっちももう出さないけど

書込番号:22172983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2018/10/10 13:59(1年以上前)

>アハト・アハトさん
「ヤエー」ってのは、ネットスラング(ネット社会で生まれた言わば隠語)です。
5ちゃんねる辺りでyeah(カタカナ表記だとイエー)を誤ってyaehとタイプした人が居たのを面白がって広まったと聞いてます。

詰まりはおっしゃる通りの「ピースサイン」のことです。
分かりにくい言葉で混乱させてしまい申し訳ありません。(^^;)

書込番号:22173130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/14 12:21(1年以上前)

どうも。

来月新型「F750 GS」「F850 GS」が11/16に国内発売されますが、値段高過ぎです。
https://news.webike.net/2018/09/10/140241/
V-Strom650XTで走りも燃費も十分満足できますね。

書込番号:22181929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信8

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > スズキ > アドレス110

クチコミ投稿数:36件

アドレス110のメットインに入り、予算4万円までの条件で、
バイク用品店の店員さんと実際に合わせながら、メットを見繕ってもらいました。
ちなみにメットサイズは基本Lで・・・。

まず、カブト:カムイ(×)、ASAGI(×)L、Mともシート閉まらず。
SHOEI、QWEST(×)無理やり入れればシートは閉まりますが・・・、
Z-7(△)Lはサイドが当たりそう余裕無し。Mは(○)、
Arai、ラパイドiR(○)、アストロiQ(○)。
WINS:FF-COMFORT(○)。

でっ、(○)だったメットを実際に被り、被り心地の良かったWINS:FF-COMFORTを購入しました。

今回のメット選びで思ったことは、意外とメットインにきちんと収まる物は少ないんだな〜って。
また、車両の個体差によりメットインの大きさも微妙に違うかもなので、ご参考までに。

みなさん、ご使用中のメットはアド110のメットインにきちんと収まりますか?
それとも、リアボックス取り付けてその中へ収納ですか?

書込番号:18761579

ナイスクチコミ!14


返信する
インチさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 アドレス110の満足度5

2015/05/10 15:18(1年以上前)

トーリー様

こんにちは 自分は 使用中のメットが入ったので安心しました
ヤマハの RB を使っています

リアにもボックス着けています

書込番号:18763104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/05/17 19:49(1年以上前)

インチ様
きちんとメットが収まって良かったですね。

自分もメットを収めた画像と、メットのシールドの傷付き防止にシートを付けてみたので画像を上げてみます。
ちなみに、メットインに張りつけたシートは、
ダイソーで売っていた、階段に張るすべり止め付カーペットです。
値段も安いし、すべり止め部分がピタリと張り付くので良いですよ。

書込番号:18785658

ナイスクチコミ!7


インチさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 アドレス110の満足度5

2015/05/19 09:35(1年以上前)

トーリー様

ダイソーの保護材良いですね
早速 自分も見に行ってみます♪

保護材は 考えていませんでした
リアボックスには 切り売りのカーペットを 貼っています

書込番号:18790270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 アドレス110の満足度5

2015/05/24 21:24(1年以上前)

OGKのFF-R3のMサイズを使ってます。
SHOEIより若干大きめですがヘルメットは綺麗に収まり、レインコートなら隙間に押しこめば入ります。
 
ご参考までに。

書込番号:18806835

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2016/07/01 14:24(1年以上前)

参考になりました。
アドレス110を購入考えおるのですが、
ショーエイ Z7は入りませんかね?
ちょいむりすればシート閉まりそうですかね?
いろいろ探しても答え見つからずで困っています
(>人<;)

書込番号:20001818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


cando6さん
クチコミ投稿数:1件

2016/07/23 19:42(1年以上前)

Hi guys,
I'm addres110 rider from Taiwan.
Here is some info I have:
OGK Avand II (O) - M/L size

Does anyone know Zenith YJ-17 can put in the scooter storage or not?

Thank you.
Tseng

書込番号:20061048

ナイスクチコミ!5


Tsuyo2001さん
クチコミ投稿数:1件 アドレス110のオーナーアドレス110の満足度5

2018/10/03 22:04(1年以上前)

アドレス110のメットインにシステムヘルメットが入るのかテストしましたので情報を記載させて頂きます。

車両はアドレス110(2018年モデル)です。
某パーツショップNAP○でテストさせて頂きました。
YAMAHA ZENITH YJ-19(S)X
YJ-19はHJCのOEM品ですのでHJCもX
OGK KABUTO Kazami(S)X
Sサイズでも全く入りませんでした。
高すぎてテストしていませんがSHOEIも入らないでしょう。
アドレスのメットインに入るメーカー品のシステムヘルメットは無いと言う結論です。

私の場合、アドレス購入時にトップケースを付けているので、トップケースに入るかも同時にテストさせて頂きました。
トップケースはNBS バイクパーツセンターの32L(GIVIのパクり?3000円位で売っています)
上記2モデル共、余裕で収まりました。
結局、トップケースに収納前提でKABUTO kazamiを購入しました。

システムヘルメットが欲しくてヘルメットホルダーに掛けるのが嫌な人はトップケース1択ですね。

書込番号:22157138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/10/13 14:55(1年以上前)

アドレス110に入るフルフェイス

ウィンズ コンフォート GT−Z

>トーリー777さん
はじめまして! 今月アドレス110を購入しました!
有名ブランド物のフルフェイスで、シート下に入る物はなかなか無いですね
SHOEI Z7のLサイズでも入りません
しかし、きょう、お店で試して、実際入るフルフェイスを購入しました!
WINS FF−コンフォート GT−Z  Lサイズ Mサイズ共に、余裕で入りました!
もちろん難なくシートのロックも閉まります
品質も良く、価格も定価、2万5000円ぐらいです

ヤマハブランドのYF-7 Roll Bahn Lサイズは、横幅がありすぎて入りませんでした。

書込番号:22180001

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信6

お気に入りに追加

標準

納車しました!!

2018/10/06 17:31(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:19件

今日のメーター

みなさま
本日納車しました!ならしは500kMとマニュアルに書いてありました。が、少しのスロットルで早い!!!
それでもアシストメーターは3レベルまでしかあげない走行をしました。
燃料残1レベルで満タンしたところ6Lも(今までは4.5L位)入りました。カタログによると最大8Lも入ります。
今日31.5kmで51.2km/lと表示されています。
リッター50kmだと最大400km走れる計算?!驚きです。(車なみ)
初期型は町乗りで平均52km/L位でした(信号ダッシュしても)
最大はツーリングで山梨へ行った時片道140km走り1.7Lしか入らなかった!脅威の82km/L!!
一緒に行った1000ccオーバー仲間は8Lとか入れてたのに。

書込番号:22163412

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/10/06 17:40(1年以上前)

燃費が良いと言う事はありがたいですね。

書込番号:22163435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2018/10/06 21:45(1年以上前)

お約束の納車「されました」ですよね?

書込番号:22164176

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/07 10:02(1年以上前)

”納車”は業者がお客に”する”もので、正しくは”納車されました”ですね。

ですが、言葉は時代によって変わっていくモノで、たとえば”手術”という言葉も本来は”手術された”になりますが、今では一般的に○○の手術を”した”って言いますよね。

納車をした、されたっていう言葉は今変わりつつある言葉なのでしょうね。 わたしは納車は”しません”けど(笑)

書込番号:22165194

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:19件

2018/10/07 10:34(1年以上前)

>通行人3さん
納車されました.。
ご指導ありがとうございました。

書込番号:22165261

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:30件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2018/10/09 10:32(1年以上前)

>キンコンカーさん

納車されたんですね。
おめでとうございます!

やっぱり燃費良いですよね?
1ヶ月乗ってみて普通に55〜60km/L叩きだすのでびっくりですよ。
峠走りとか山登りしなかったら60km/Lも余裕でいきそうですね。
自分としては急な坂道でもがんがん加速できるのでそれが一番の良かったところです。

関西方面の方には是非とも暗峠を試して頂きたいw

書込番号:22170400

ナイスクチコミ!3


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2018/10/12 02:40(1年以上前)

ガソリンメーターの点滅に気付いて給油
トリップ363km
6.8Lほどでオートストップしたのですが、ちょっとだけノズルを上げて足したら7.2Lも入ってびっくり!

燃費50.2km/L メーター表示51.6km/L
継ぎ足す量によっては実燃費が上回るかもしれず、データを積み重ねて検証してみます

トリップをリセット後はチョイ乗りしかしていないせいか?メーター45km/Lです

遡って納車日の出来事ですけど
初給油後に、トリップをリセットしようと適当にボタンを押してたら
ハザードが点灯してキルスイッチが切れたりで焦りました。何をしたのか再現できず謎です

>首輪の人さん
少し前にRSタイチ本店まで行ったついでに阪奈道路を走りました。雨の日だったのが残念でした
天気の良い日に暗峠に行ってみようと思います

書込番号:22176965

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)