バイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

バイク のクチコミ掲示板

(325277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3829スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

新型フォルツァ、本日購入致しました。

2018/09/18 14:54(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 KJ2018さん
クチコミ投稿数:6件

【ショップ名】
埼玉県某老舗ショップ
【価格】
69万円(税込総額)
【確認日時】
本日
【取付部品・コメント】
ETC2.0
純正ヒートグリップ
純正ラック
純正BOX

XMAXと迷っていましたが歴代フォルツァに乗っており、最終的にフォルツァに決定しました。
ほぼフルオプションで70万円切りましたのでこの時期としては大変お安いかと思います。リヤのBOXは現在ホンダさんにて初期キャンペーン中で10000円引きで購入出来ましたし、取付工賃もサービスして頂きました。地元埼玉県の老舗で、接客もフランクでとても素晴らしく、今後末永くお付き合いさせて頂くのが楽しみです。納車は10月初旬との事で今から楽しみです。
ご参考まで^ ^

書込番号:22118865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ51

返信14

お気に入りに追加

標準

MF13初回点検を終えて

2018/08/05 22:33(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

スレ主 SWAT1537さん
クチコミ投稿数:25件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度4

本日の一枚

ラムマウント

小ネタ

7/27 (金) の夕方に受け取って、本日初回点検を受けて来ました。
私はもともと FAZE Type-S に乗っていたため、アップライトな乗車姿勢や足つきについてはあまり違和感を覚えることなく乗り換えができたと思って居ます。(今までの感覚で足を出してヒヤッとしたのは初日だけでしたね)

下道での常用域である4000〜5500rpmあたりまではすごく静かで滑らかに回ります。
このあたりの回転域で大人しく回していると燃費も40km弱くらいを示します。
FAZEも同じ血統のエンジンですが、より洗練されたという感じで、この回転域で走るのが私としては気持ち良いです。
高速で100km/h(回転数6000あたり)で燃費30kmくらい。それ以上回すと20km/L台に突入し、燃費はどんどん悪化します。

ハンドリングは小径タイヤのスクーターよりは落ち着いた感触。
バンクさせて曲がる感じはロードバイクに近いように思いました。

シート下はFAZEに比べるべくもなく広いですね。
OGKカブトのKAZAMIというシステムヘルメットのLサイズを常用していますが、MF13の場合、後ろ側限定ですがちゃんと収まりました。
おかげでリアボックスを付けたものの利用頻度はかなり減ることとなりました。(嬉しい誤算)

書込番号:22011143

ナイスクチコミ!20


返信する
スレ主 SWAT1537さん
クチコミ投稿数:25件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度4

2018/08/05 22:42(1年以上前)

良いことばかりでもマズイので、不満に思った点を1つ

ヘッドライトはそこそこ明るいと思います。高速でも試しましたが、それなりに遠くまで照らします。
ただ、これは最近のLEDライト搭載車の多くに言えることかもしれませんが光が拡散しないために、バンクさせて曲がるときに進行方向が全く照らされません。走り慣れたワインディングであっても落下物があったり野生動物が居たりしますので非常に危険です。
また、対向車からもある程度曲がってからでないとバイクが来ていることが見えていないようです。(ブラインドのヘアピン前で追い越し中の対向車に正面衝突されそうになりました。向こうは全く気がついていなかった模様)

対向車や前走車に対する防眩を意識するあまり、配光を極度に制限していませんでしょうか。
また、左バンク時に対向車にとってはロービームでも眩しいという状況があります。
配光、光軸をアクティブに変える仕組みが今後必要になるのではないでしょうか。(もちろん法改正が必要でしょうけれども)

書込番号:22011172

ナイスクチコミ!5


スレ主 SWAT1537さん
クチコミ投稿数:25件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度4

2018/08/05 22:45(1年以上前)

あと、自分で試してみた小ネタを少々。皆さんの参考になれば幸いです。

(1) ラムマウント
ハンドルカバー中央を外すと出てくるアクセサリー用のネジ穴ですが、M6です。ラムマウント1インチボールにM6のネジが着いているのを取り付けてみました。真ん中のネジ穴に取り付けると、アームを外せばハンドルカバーにすっぽり隠れます。

(2) USB電源取り出し
左ポケットにあるアウトレット(12V2A)ですが、USB2口に変換するアダプターを挿してみました。オマケで付いてきたUSBのフラットケーブルだと左ポケットの蓋がなんとか閉まります。天気の良い日限定で使えそうです。(雨に降られると浸水しますし、USBケーブルへのダメージもそこそこありそうなので、自己責任で)

(3) バンジーロープ
リアのグラブバーはよく出来ていて荷掛フックが掛かりやすいよう下がえぐれています。でも荷崩れが心配な人向けにはホムセンで売っているバンジーロープ(40cm)をオススメします。グラブバーの下を通すと写真の通り即席の荷掛フックになります。荷掛け用のロープと一緒にこれも2本、シート下に入れておくと便利だと思います。

書込番号:22011180

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2018/08/06 03:31(1年以上前)

お疲れ様です。
色々工夫されていらっしゃるみたいですが、
そのスマホの付け方だとメーター見辛くないですか?
スピードメーターの視認性を阻害する装備は違反となりますのでご注意下さい。
関連していつも疑問に思っていることですが、
搭載したスマホにスピードメーターアプリの画面を表示していたらOK?

電源コードの取り回しですが、
車体ボックス側の雨返し(縁取り)の下側にコードが通る幅で切り欠きを入れ、
蓋の対応する部分にウレタンフォームなどを貼ると浸水を防ぎ、
尚且つコードがこすれて断線するのを防ぐことが出来ると思います。

バンジーコードはなかなかのアイデアですね。
更に2本使ってX状に掛ければ簡易な積載が出来ますね。

書込番号:22011508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SWAT1537さん
クチコミ投稿数:25件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度4

2018/08/06 07:52(1年以上前)

>鉄騎、颯爽と。さん

ご忠告ありがとうございます。
いつも書き込みを参考にさせてもらってます。

気持ちタコメーター寄りに寄せて装着していますのでその点はクリアできています。
ただ真ん中に表示されるインフォメーションが全く見えません。
燃料計が見えないのが一番イタイですね。停車時にのぞいて見て早めの給油を
心がけています。(マウント位置試行錯誤中です)

書込番号:22011654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/08/09 20:21(1年以上前)

納車され羨ましいです、予約して早1カ月が過ぎましたが、納車の予定日さえ決まりません!
一つ教えて下さい、フロントにETCを装着するとペットボトル500ccは、収納はできなくなるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:22019378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SWAT1537さん
クチコミ投稿数:25件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度4

2018/08/09 21:39(1年以上前)

>ハル56708さん

こんにちは。
500ccというか、ただ今600ccに増量中のお茶のペットボトルは普通に入りました。
とは言え、今の時期、冷え冷えのペットボトル入れると結露が心配なので気をつけてます。

そうそうETCと言えば、カタログのオプションに載ってるETCは2.0じゃないようです。
どうせ付けるなら2.0、もしくはもっと安い機種を選択した方が良いと思います。
お店に相談するのが吉です。

書込番号:22019582

ナイスクチコミ!2


スレ主 SWAT1537さん
クチコミ投稿数:25件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度4

2018/08/09 22:07(1年以上前)

左ポケット(ETC本体入り)

ETC本体を仕込んだ左ポケットを角度を変えて撮ってみました
参考になれば幸いです。

書込番号:22019670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/08/09 22:31(1年以上前)

早速のご回答ありがとうござます。
ETCとペットボトルが収納できるとは、驚きました!
早く納車できれば良いとですが・・・
また、よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:22019742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SWAT1537さん
クチコミ投稿数:25件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度4

2018/08/09 23:03(1年以上前)

>ハル56708さん

DCアウトレットの下あたり(向かって右側)に着脱可能な仕切り板がありまして
そこにはスマホと7〜8インチのタブレットくらいを収納できます。
シガーソケット→USBの変換アダプターを使って走行中に充電できます。
仕切り版を外せばポケット内をもっと広く使えますので、雨具やパンク補修
キットなどを仕込んでおくのも良さそうです。

早く納車されると良いですね。

書込番号:22019835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/08/09 23:21(1年以上前)

いろいろ丁寧なご説明ありがとうござます。参考させて頂きます!
カラーもパールホライゾンホワイトで同じ色を予約しております。
一日も早く納車できることを望んでいます、本当に楽しみです!
またいろいろ教えて下さいm(_ _)m

書込番号:22019886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/08/09 23:53(1年以上前)

仕切りの所にETCを設置とばかり思ってましたが、バイク屋曰く(配車1台目だつた)左側収納は鍵がないためカードか盗まれる可能性があるからシート下にした方がいいですよと言われそのとうりにしましたが実際はハンドルロックしたら自動ロックされる事を知り今戻してもらうか検討中です。今のままでいいのか悩みんだり、このままでもいいのかなとまた悩み中です。

書込番号:22019948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/09/14 21:42(1年以上前)

アイドリングストップは、ついていますか?教えて下さい!
私ごとではございますが、やっと10/2納車予定となりました。オプションとしてグリップヒーターとアラームをつける予定としています。アドバイスをお願いします!

書込番号:22109062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 SWAT1537さん
クチコミ投稿数:25件 フォルツァのオーナーフォルツァの満足度4

2018/09/15 14:47(1年以上前)

>ハル56708さん

残念ながら、この車種にはアイドリングストップは付いていませんね。
自分の知る限りアイドリングストップ搭載車は150クラスまでのように思います。

多少ともご参考になれば幸いです。

書込番号:22110783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/09/15 21:12(1年以上前)

早速のご回答ありがとうござます!
バイク店でもまだ1台も扱っていないので分からず、スッキリしました。ありがとうござます!

書込番号:22111683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

400X 2017年 SHADトップボックス

2018/09/13 23:50(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > 400X

クチコミ投稿数:1件

はじめての書き込みです。適合表に記載されていませんが400X 2017にSHAD製フィティングキットH0CX56STとトップボックスSH39を問題なく取り付けることができました。参考まで

書込番号:22107087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

DIO110インド仕様

2018/09/06 16:30(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > ビーノ

9月4日夜勤明けにバッテリー不良でセル、キック共にエンジンかからず(泣)仕方なく保険のロードサービスでバッテリーを繋ぐ。バッテリーの初期不良と言う事で、購入店に行くも第一第三火曜日と毎週水曜日は定休日(TT) 6日の朝一に購入店に持って行ったら、店長最高ー♪売る時と変わらず嫌な顔せず面倒くさがらず♪しかも作業も見ましたがマジ丁寧にバラシし、丁寧にチェックし、作業中喋り掛けても嫌な顔せずに丁寧に愛車精神持って修理してくれましたよ。一年保証ケチらず、加入して良かったぁー♪&ここのバイク屋さん最高(バッテリーは新品になり保証書付き)で直して頂きました♪(走行距離は600km弱)
そんなバイク屋の名前は京都のインポートバイクを扱っているバイク屋さんです。色々な口コミ見ましたが、不評な口コミも有りますが、やはり納得行く買い物しようと思ったら現物見て、配達終了時、どの様な不具合が出るか!又その時の対応はどの様にしてくれるのか等々購入者の方は確認されるべきですよ(^-^)

私は購入店のファンになったので微力ながら応援させて頂きます(^-^)
皆さん安心して京都のインポートバイクをメインに扱っている購入店さんお任せした方が良いですよー♪
実際に来店して肌で感じて大手との違いを比べて下さい。因みに大手のところでバッテリー交換聞きましたが、聞いて笑って下さい。工賃込みで大体2万3千円と言われました(爆)(自分で直しますww)

インポートバイクは敬遠されがちですが購入者側は「俺は客やねん」と言う我の強い気持ちで来店せずに、紳士に来店し、紳士な注文や要望して上げて下さいねー♪きっと購入者さんの気持ちを分かってくれるはずですよー♪
最後にDIO110インド仕様最高です。



書込番号:22088244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2018/09/06 18:47(1年以上前)

何が最高なの? 前回のスレも見たがよくわからん。
ホンダのメーカー保証付きなら安心して遠出もできるけれど。

書込番号:22088549

ナイスクチコミ!4


ども丼さん
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:55件

2018/09/06 22:05(1年以上前)

溢れる気持ちは伝わるけど、溢れすぎて暴走して書き込む板を間違えてる♪
ヤマハとビーノ乗りにケンカ売ってるみたいな感じになってるので、もうちょっと落ち着いた方が良い♪

書込番号:22089055

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2018/09/07 06:50(1年以上前)

有難うね♪全然気付かんかったです(^^;

書込番号:22089707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/09/07 06:53(1年以上前)

全部通して最高ですよ♪バイク好きなら分かりますよ(*^^*)

書込番号:22089713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

戦艦クラス

2018/08/30 18:38(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > イントルーダー1500LC

クチコミ投稿数:2件

ひと言でいうところ戦艦です!!

はじめは取り回しやすり抜けに苦労しましたが、慣れるとかなり快適です。

またあまりの大きさにこの先、大丈夫かなと思いましたが、選んで良かったなと感じています。

ツーリング時は当たり前ですが疲れ方が違います。(楽ちん)

先日VLR1800をみてやっぱり戦艦だなと感じました。

一度は乗ってみることをお勧めします。

書込番号:22070198

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:13件

2018/08/31 00:14(1年以上前)

自分は友人のバルカン1600を乗らせてもらいました。
まさに‘戦艦‘でした。

書込番号:22071159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2018/08/31 11:49(1年以上前)

戦艦クラスのバイク、体力不足の我が身には難しいでしょうね。
私は身軽に動ける巡洋艦クラスが好み、現在乗ってるのはPCX150だが艦隊行動(高速道路の走行)にはついていけるので気持ちは軽巡ですが速力は遅い、バーディー90は大きめの内火艇という使い方。

書込番号:22071924

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

標準

梨と暑さとバイク旅

2018/08/26 11:00(1年以上前)


ツーリング

クチコミ投稿数:2198件 Full Metal Wing Heart 

梨の濃厚な味わい(^-^)

越中呉羽の梨ソフト絶品なっしー!
https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=76

書込番号:22059166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2198件 Full Metal Wing Heart 

2018/08/26 15:57(1年以上前)

有峰林道(300円も取るのか!)走って来ました。
先日の台風で路面に大量の(檜の)落ち葉が散乱していて怖いです。(^^;)

書込番号:22059867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2018/08/26 16:42(1年以上前)

>鉄騎、颯爽と。さん

有峰林って富山ですね。GSX250で一泊ツーでしょうか?
北陸地方もすごく暑そう、山間部はましかも知れませんが、
熱中症には気をつけて楽しんでください。

道呉羽PAはおいしそうなのが色々あるんですね、
そっち方面行く機会があれば、寄って見たいなあ。

書込番号:22059975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2198件 Full Metal Wing Heart 

2018/08/26 17:27(1年以上前)

>さんま大好きさん
コメントありがとうございます。
今朝6:30に出発して中央自動車道→東海環状道→東海北陸道→北陸道と経て立山から有峰林道へ行きました。
只今帰り道、東海北陸道飛騨白川PAで休憩中です。
風はあるけど蒸し暑い1日でした。

キャンプツーはいつか行ってみたいですね。(^-^)
でもその前にキャンプ道具買わなきゃ。
昔使ってたテントとシュラフはもう使えないかも?

書込番号:22060083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1274件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2018/08/26 19:29(1年以上前)

>鉄騎、颯爽と。さん
こんにちは。
21776810 てっきり全部、下道で行くと思ってましたよ(爆)
高速使うと楽でしょ(笑)

書込番号:22060412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/08/26 21:00(1年以上前)

ご当地アイス。自分も好きでよく食べます。
蒜山ジャージーソフトクリーム。自分のお気に入りです。

書込番号:22060675

ナイスクチコミ!4


ktasksさん
クチコミ投稿数:9934件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2018/08/27 00:58(1年以上前)

>鉄騎、颯爽と。さん
いらっしゃいませ。
梨のソフト地元ですが食べた事なかったです。
高岡美術館近くのソフトは強大で安くて
とても危険(大きいので落とす人が続出)です

書込番号:22061536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2198件 Full Metal Wing Heart 

2018/08/27 06:54(1年以上前)

>M matsutaroさん
コメントありがとうございます。
楽も何も、高速使わないと時間が間に合わないので。(^^;)
出来れば下道で行きたかったけど、
本当はもっと早い時間に出るつもりが寝過ごしてしまったのも敗因(?)ですね。

高速の旅は単なる移動に終始してつまらないしムチャなドライバーも多くて嫌です。
帰りには東海北陸道荘川IC付近(下り)で、ワンボックスバンが横転する事故現場を目撃しました。(+。+)アチャー。
PAから本線へ合流する時にも別にもたついていた訳でもないのに猛烈な勢いで煽られたりして怖かったです。
無謀運転は何故かSUVとかエコカーに多い様に感じますが気のせいかな?

>マジ困ってます。さん
コメントありがとうございます。
蒜山は岡山の北の端ですかね。
なかなか魅力的なところですがちょっと遠いかな。
あの楽チンなクルーザーが納車されたらキャンプ道具揃えて行ってみたいです。
もちろんジャージーソフトもYoチェケラ!

>ktasksさん
コメントありがとうございます。
地元でしたか、ではどこかですれ違っているかもですね。
地元の名産ノーチェックはご当地あるあるですね。
私も「八丁味噌ソフト」は(略


因みに先日行って来た山梨鳴沢の「とうもろこしソフト」は、
まんま凍らせたコーンポタージュでしたね。
・・・・・・ガリガリくん(略

書込番号:22061837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1274件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2018/08/27 09:20(1年以上前)

>鉄騎、颯爽と。さん
こんにちは。
ホント高速は退屈でつまらないですよね。
ずっと直線を走ってるようなものですね。
でも遠くに行くには仕方なく使ってます。
かまさんが浜松方面のツーリングを企画されたら参加しますのでその時は宜しくです。

書込番号:22062087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2198件 Full Metal Wing Heart 

2018/08/27 10:48(1年以上前)

>M matsutaroさん
再びありがとうございます。
こちらこそよろしくです。
またご一緒出来るの楽しみにしています。( ^o^)ノ

書込番号:22062279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2018/08/27 12:29(1年以上前)

>M matsutaroさん
>鉄騎、颯爽と。さん

果敢に走られていらっしゃいますね!
来月は磐梯ツーリングとなりましたので、今回は東北、新潟方面メンバーの活躍をご期待ください!
あと年内は恒例の富士山リベンジツー(リベンジが恒例なのか?)があるとは思います。もちろんワタクシもなるべく都合をつけて参加したく思っています。
浜松はワタクシのほうでは今年はちょっと準備は難しいと考えております…
今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:22062470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2198件 Full Metal Wing Heart 

2018/08/27 12:56(1年以上前)

>かま_さん
コメントありがとうございます。
磐梯ツーは時間さえあればと思いましたが、
ちょうど町内会関係の会合と被ってしまい断念です。
富士山ツー、楽しみにしていますね〜。(^_^)/

書込番号:22062534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1274件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2018/08/27 18:18(1年以上前)

>かま_さん
毎度〜。
磐梯ツーですか。
遠いですねぇ。
持病がひとつ増えて3つになったので遠いところはバイクは無理です(*_*;
車ならどおってことない距離なのですけど。
そして富士山ツーですか。
予定がなければ行けますがまだわかりません。
中学のころからバイクでウロウロしているところなので(笑)
五合目とか行くのでしょうか?
どっちにしても先の事なので未定でお願いします。

書込番号:22063107

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)