バイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

バイク のクチコミ掲示板

(324952件)
RSS

このページのスレッド一覧(全228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

安かったです

2012/01/11 11:30(1年以上前)


バイク用ヘルメット > アライ > VECTOR

クチコミ投稿数:209件

成人の日にグラフィックモデル("WEB")を税込み2万1千円で買いました。
もちろん新品です。

あまりに安いのでびっくりしました。年末にさんざんネットで探して最安で
2万8千円ぐらいでした。おまけに在庫無し・メーカー欠品で手に入らず
年末に買えなくてラッキーでした。

書込番号:14008924

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ヤマハ > TMAX

スレ主 T魔さん
クチコミ投稿数:71件

一緒にDEVIL管加工

する人いますか???
28(水)午前中にやります。
場所は、
環8と第2京浜交差点近くのお店。
http://fact-tb.com/
詳しくは↑

現時点でmy車両に社外のマフラー入っていたら
サイレンサーは選び放題・・・
そうとうな数ありますよ〜〜〜
100本近い。(新品が殆ど)
美品の中古サイレンサーも多数あり。

新品サイレンサー + 加工 = 5万円〜(サイレンサーによって・・・)
※中古だとさらに安い。

新年を DEVIL管 で迎えませんか???

今までのサイレンサーはヤフオクで売っちゃってくださいな(笑)

見学もOKで〜〜〜す。
コーヒーぐらいはゴチっちゃいます(笑)

店にはタイヤチェンジャー&バランサーも完備・・・
一緒にタイヤ交換もOK。
クルマのスタッドレス交換もOK。

なかなか使えます!!!

書込番号:13947604

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

10万円の値引きは当たり前?

2011/09/10 03:25(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CBR250R

クチコミ投稿数:76件

興味を持ったので試乗できるところを探していたところ乗り出し価格が出てたので見ると・・
http://www.pals-net.co.jp/cgi_bin/select.cgi?sireal=1118&maker_sl=1&cc_sl=3&type_sl=2
値引き : △101,800 円の表記が
ABS無しだと33万円代から新車での車両金額が出てますし、新車でも安いですね。
昔は日本製だったとはいえ250の新車は結構いい値が付いてたような気がしましたが・

書込番号:13480774

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2011/09/10 06:32(1年以上前)

羨ましい金額ですね。

最近私が見積りをお願いしたら、ABSなしで39万で、契約するならもう少し頑張ると言われました。

因みに、ドリーム店で試乗車を41万で販売してました。

書込番号:13480937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2011/09/12 19:25(1年以上前)

本日 近所のホンダドリームで試乗をしてきました。
モリワキのスリップオンマフラーに換えられてて正直ウルサイほど大きな音をしていました。
音質は重低音のたぐいではなくパラッパラッルルルッ〜とやや軽薄な音質でしたので静かな音が好みの私には合いませんでしたが
パルス感が強調されていてヤマハSR系同様シングルというのを上手く演出されているものでした。

走ってフル加速してみるとやはり250tの枠からは出るような加速はせず決して遅くはないものの スリル有るような刺激が
ある加速ではなく、実際はフォルツァよりも速いんでしょうけど感覚ではスクーターより引っ張って走る分パワー感は感じ
ませんでした。
車体の軽快さは以前試乗したCBR600RRよりも若干軽さを感じるものの 以前乗ってたヤマハSDRのようなヒラヒラ感とまでは
いかず、250なら165kgの車両重量をあと30〜40s減らして130kg程度ならもっと面白くなったんではないか?と感じた次第です。

ただ見た目だけは隣に置いてあったCBR600RRと酷似していてエキゾストパイプの本数を数えなければ判らないほどでした。
非力な事以外は良くできてましたので、このまま排気量のみ1.5倍程度になれば本気で欲しくなる1台になると考えるのですが・・・

書込番号:13491619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:96件

2011/09/13 01:18(1年以上前)

こんばんは。
もしや?と思い、見てみました。 やっぱり・・・。
通過騒音規制の為、超ハイギアードですよ!(2次減速比が)
CBR・・2.714
ZZR・・3.357 (250初期型40馬力モデル。昔、乗ってました)
スプロケチェンジすれば、少しは元気良くなるかも・・ですね!

車重も重いですね。(車両重量161kg・ノーマル)
タンク容量13L考えたら、ZZR(乾燥重量146kg)と同じですよ。(重いかも)
シングルなのに・・。

近所の安売りで有名な店だと、
ノーマル・・10.14万円引き
ABS付・・11.18万円引きでした。
結構引いて売ってるんですね! メガリ効果かな?

書込番号:13493282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2011/09/13 01:59(1年以上前)

車重は重いですね。
スリムなんで誤魔化されそうですが、シングルにしては重く造り過ぎで同じく4サイクル250シングルのXR250Rが30馬力で
車両重量112kg 乾燥重量で104kgだったのを考えると普通体形の女性1人分重い事になります。
XR250Rの2人乗りとCBR250Rの1人乗車と同じ、もしくは53kgの女性が乗ったXRとCBRの空車重量が同じだなんて考えると
興醒めしちゃいますね。
http://www.honda.co.jp/news/1994/2941202sp.html

燃費重視の新設計27馬エンジンはいいとしても重めの重量だけはなんとかして欲しいです。

書込番号:13493370

ナイスクチコミ!1


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2011/09/13 20:25(1年以上前)

名前はCBRですが、VFRそっくりなカウルを見ての通り、スポーツではなくツアラーよりのバイクです。
重さは安定感に繋がるので、初心者向けとして悪いとは思いません。
ですが、刺激を求めるベテランは買わない方が良いでしょう。
素直に600クラスのスポーツをお勧めします。

書込番号:13495998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2011/09/14 04:39(1年以上前)

本田総一郎 が生きてた頃のバイクのがコンセプトが軽量に主眼を置いていたので面白かったのではないか?と感じます。
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB250RS/19800300/
初心者にもCB250RSぐらいの車体サイズが乗り易いんじゃないでしょうか。

書込番号:13497581

ナイスクチコミ!0


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2011/09/17 19:20(1年以上前)

 いや昔からホンダのバイクは他社と比べて重かったですよ。ホークシリーズなんか無茶苦茶重かった。CB250RSにしてもその後出てきたライバル車種はスペックを考える(セルやカウルがついていた)と軽かったですし。
* CB250RS自体「フレーム合成が足りない」との指摘を受けた後の新型CBX250RSになったら4kgほど重くなりましたし。

書込番号:13511881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2011/10/12 09:57(1年以上前)

CBR250Rの開発コンセプトが判りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=14/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#13607207
やはり本田総一郎 が生きてた頃のバイクとは違うようです。

書込番号:13615164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > アプリリア > MANA850GT

スレ主 jjmさん
クチコミ投稿数:4029件

本日 たまたま 茅ヶ崎のウメダにいったのですが 
そこでこの機種(60万)ともう一台別の機種750?(70万弱)で売っていました。
すいません 店の値札にそのような事が書いていましたが
興味のあまり無い機種ですので詳しいことはわかりません。
一応 登録済みの新車のようです(それって厳密には中古だと思うけど^^)

書込番号:13315737

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2011/07/31 04:51(1年以上前)

jjmさま
茅ヶ崎の梅田モータース。ユーメディアってなかなか巧いネーミングの大規模店…グラディウス400の試乗会に1度行ったことが有ります…国産から外車まで手広く扱ってらっしゃるんですよね…

ApriliaMANA850GT/ABSメーカー希望小売価格¥1,348,000ってあの勝間和代女史がNinja250Rも乗りこなせないのに、ってかシフト操作が不如意でオートマ〜って跳び付いて転けて手首骨折したあのMANAですね。
VFR1200F-DCTはクラッチ接続もシフトもタイムラグが全く気にならなくて秀逸なミッションですが、MANAはどうなのでしょう…DN-01然り跨り系のオートマって好む方が限られるので意外に売れないんでしょうね。

正規代理店の看板を揚げていると当然販売ノルマが課せられる訳で…車輌本体買い上げだけで勘弁して貰えれば良いのですが、登録台数に応じて販売奨励金がメーカーから下りて来るらしいので、買い手も着かないのに#取得…仰るとおりこの時点で中古車ですから値引きせざるを得ない…というか逆に実際は新車なのに大幅値引きをしても高級ブランドイメージを損なわずに済む…という訳で激安になっているのですね。所謂新古車もオートマが楽で良いや〜ってお考えの方には超お買い得ですね^^

コーナーリング中の半クラシフトとか自動的にしてくれる訳で…ブレーキングと体重移動に集中出来ますから握力は別としても疲れ難いでしょうね。けど小生はただで貰ってもチョッと試乗して直ぐに譲ってしまうでしょう間違いなく。

書込番号:13316758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/08/19 21:15(1年以上前)

>jjmさん
あったのはGTではなく無印の方のMANA850が2台でしたね。なのでスレ立てするなら「MANA850GT」の隣にある「NA850」が正しかったかと。
ちなみに8/18には2台共売れてしまったようです。

>ViveLaBibendumさん
なるほど〜。なんであんなに安いんだろうと不思議に思ったものですが、販売店にそういう事情があったとは。
勉強になりました。

MANA850GTに試乗したことあるのですが、走行性能は予想以上の出来でしたよ♪
まさにスクーターをバイクにしたって感じです。

書込番号:13393748

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

得した買物

2011/06/19 00:17(1年以上前)


バイク用ヘルメット > ショウエイ > J-FORCE III

スレ主 RICO★さん
クチコミ投稿数:29件

この前、近所の2輪館でJ−FORCEVの白が28000円で現品処分ででてましたので、
即効、買いました。
安い理由は、Sサイズで売れにくいとの事、Mサイズ〜は34000でした。
少し、きつかったのでチークパッドを標準の35mmから31ミリに変更してもらったら
ジャストフィットでした^^。
サイズ調整でこの31mmパッドは無料でつけていただき。取り外した35mmパッドもいただきました。
なんか得した気分です。
頭が小さくてよかったです。

書込番号:13149363

ナイスクチコミ!1


返信する
エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件

2011/06/19 05:43(1年以上前)

とてもいい買い物でしたね。
私のヘルメットも3年なのでそろそろ新しいのが欲しいのですが、なかなかショップに行けません。

書込番号:13149896

ナイスクチコミ!0


スレ主 RICO★さん
クチコミ投稿数:29件

2011/06/19 13:58(1年以上前)

そうですかあ^^
やっぱ、良い買物でしたかね^^

前日に見て、一日悩んで自転車で行きました。
やっぱ、安いですよね。

これからの夏場は、あのベンチレーションに期待です。

実は、バイク初めてで、来月PCX納車待ちです。
初めてのスクター(バイク含)で楽しみです。
安全性でフルフェイスと悩みましたが、夏の事考えてこれにしました。
PCXに似合いますかね?何も解らないので皆さんアドバイスください。
PCXに似合うヘルメット他にあれば教えてください。


書込番号:13151143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

発注赤男爵

2011/02/13 17:26(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > W800

スレ主 kame1190さん
クチコミ投稿数:2件

下取りは2007年式のW650ド派手なオレンジ限定カラーのパニヤケース+小エンジンガード+ETCで,下取りは400kばかし,車両786.450に何やかにやで総支払額470kということで,納期は3月初旬ということでした。(広島発)

書込番号:12650259

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/13 20:45(1年以上前)

おめでとうございます。納車されましたら是非、インプレを。

書込番号:12651236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/15 18:26(1年以上前)

kame1190さん、良い買物しましたね。
400kmしか走っていないW650が30万円ですか・・・半値以下ですね。

車両価格の786,450円にはたまげました。
さすがレッドバロン。

書込番号:12660258

ナイスクチコミ!0


スレ主 kame1190さん
クチコミ投稿数:2件

2011/02/15 23:16(1年以上前)

ごめんなさい。誤解を招いたようです。400kというのは40万円という意味です。走行距離は3400kくらいです。

ちなみにオーダーしたのはグリーンの,ETC+純正キャリア付で,小エンジンガードは下取り車のを付け替えてくださるそうでした。・・・・また,下取り車は乗り続けているので,もし壊したりキズが入ったりすると再見積もりとなります。あまり乗っていなかったのに下取りをきめてから,通勤などでも急によく乗るようになりましたので,走行距離は伸びています。もう一つ検討した近所の他店では納車費用が1.2万円高かったですし下取り価格が話にならず,知人が新車なら店は少し遠いけど「赤男爵」が安いとアドバイスしてくれたのも有効でした(^_^;)。

書込番号:12661745

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)