バイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

バイク のクチコミ掲示板

(324993件)
RSS

このページのスレッド一覧(全228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ242

返信293

お気に入りに追加

標準

ツール王国でツール買う

2006/09/18 23:50(1年以上前)


車検・整備(バイク)

クチコミ投稿数:1245件

今日ツール王国北大阪店(摂津市)に行ってきました。

1時間ほどいましたが、時間が過ぎるのが忘れてしまいそうです。

買ったのはフレアナットレンチ6本セット(税別3600円)とデジタルマルチメーター(税別4400円)です。後者は通常では税別7500円だそうで、年末までキャンペーン中です。

フレアナットレンチはKTCの10-12ミリはブレーキ用に持っていたのですが、これで8〜19ミリまで一気に揃ってしまいました。ちょっとメッキが弱そうな気がしますが、実際はどうでしょうか。

全般的に安いのですが、測定器類はJISマークがなく、また誤差も記載されていないので、買うのはちょっとためらわれます。

会員にならないと購入できません。費用は税込み525円です。

書込番号:5455872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2006/09/19 00:15(1年以上前)

質問です 

そんなに沢山のフレアナットレンチって必要なんでしょうか?

何処に使うのか思い浮かばない(笑)

書込番号:5456003

ナイスクチコミ!1


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/09/19 00:28(1年以上前)

>会員にならないと購入できません。

そうなんです・・・笑

会員になれば季節が変わる度にカタログが家に届きます。

最新のカタログには加圧式の塗料ガンが新しく追加されてました。

人生は皮肉なもんです。

書込番号:5456063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1245件

2006/09/19 01:03(1年以上前)

>そんなに沢山のフレアナットレンチって必要

フレアナットレンチがバラ売りされていなかったというのが大きな理由ですが、バックミラーのナットを廻すのにちょうどいいかなーと思いまして。それとバイクの車載工具にメガネとスパナの両方持つのはかさばるので、それらを足して2で割ったようなフレアナットレンチが最適かなという深遠な理由からです。

>最新のカタログ

その場でもらいましたが、また余計なものを買ってしまいそうで恐いです。TIG溶接機が108000円という微妙な値段が。作業場所があれば買ってしまいそう。それとツール用小型バッグと自動車ボディ用コーティング剤(ガラス系)ももらえました。

書込番号:5456197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2006/09/19 01:57(1年以上前)

>TIG溶接機が108000円という微妙な値段が

ダメ! この値段だと直流ですよね 初機はFujicaST605さんならアルミの溶接も 必ず(笑)したくなるから 交直両用をお勧めします日立の中古がお勧めです

パナソニックはお値段が・・・・チョッと高いかな?

TIG溶接機を安く(2000円/日位)レンタルしてくれる所が有ると便利ですね 


>コーティング剤(ガラス系)

使ったら 感想をお願いします 中々車にワックス掛ける時間が無くて困っています

書込番号:5456340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2514件

2006/09/19 01:59(1年以上前)

工具だけは多すぎて困るって事は置き場所さえあればありません。
結構1回しか使わないモノも多いいです。
特にクルマ、バイクのハブ用ソケットなどは特大サイズなので他で使用すること無い物です。

またエンジンスタンド、エンジンクレーン、ミッションジヤッキなど買ったはいいですが、おおよそ使いません。(爆

書込番号:5456347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件

2006/09/19 03:20(1年以上前)

前の板でごく一般的なお父さんでしょうかさんに教えていただいたので交流と直流には注意してみていたのですが、交流と直流の両用みたいです。両用でこの値段だと性能が大丈夫か心配になってきました。

フレンドハムスターさん、さすがにクレーンなどは買いませんよ。

近い内に、もしかしたら少し広いところに引越しするかもしれません。通勤などが不便になりそうですが。そしたら、バイクスタンドぐらいは買ってしまうかも。溶接機、コンプレッサーも。

書込番号:5456447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1245件

2006/09/19 03:34(1年以上前)

それから、窒素ガス発生装置(タイヤ注入専用)が118000円です。もっと安かったら買ってしまいそうですが、壁面取り付けタイプなので安くても無理ですね。

書込番号:5456457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2514件

2006/09/19 03:51(1年以上前)

工具屋のモノ一揃えするまで欲望は尽きません。

うちの近所のガレージにはプロ顔負けの2柱リフト、ブラストマシーン、赤外線ランプ(塗装の乾かし用)プラズマカッター、自動溶接機等自分のところとほぼ同じ広さに(2階建ての1階部分)所狭しと置いてあります。

 自分はコンプレッサーで打ち止めです。
 そうしないと時間を経つのも忘れて、全ての時間を整備や改造、パーツ造りに追われてしまう泥沼に入ってしまいます。
 
 タバコの吸い過ぎと同じく、バイク、クルマのいじり過ぎにも注意しましょう。
 ※当然プロ目指す人は例外ですが・・・・・・

書込番号:5456464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2006/09/19 09:49(1年以上前)

>窒素ガス発生装置(タイヤ注入専用)が118000円です。

窒素ガスは、ボンベの方が濃度が高いという話もありますね。
業務用ならなんともいえませんが、個人で使うならボンベでもかなりたくさんのタイヤに使用できますよ。
6年程前にレギュレーターとメーター、ボンベを購入しましたが、金額は2万円弱だったように記憶しています。
ボンベは、中身だけ7000ℓ(おそらく)で、5千円くらいだったかと。
友達や親戚の車やバイクにと、かなりの台数に使用しましたが、まだ使い切っていません。
もっとも、最近はあまり使ってませんが・・・(汗)
初回は、タイヤ内の濃度を上げるため、2〜3回注入・放出をくりかえすので、おそらく半分以上大気に戻っているはずでしょうね。

書込番号:5456791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2006/09/19 09:51(1年以上前)

訂正です

×・・・中身だけ7000ℓ(おそらく)で、

○・・・中身だけ7000リットル(おそらく)で、

書込番号:5456795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件

2006/09/19 11:30(1年以上前)

窒素ガス発生装置はカタログによりますと、窒素純度95〜99%となっています。ガス分離膜方式とも記載されてます。

しかし、ボンベのほうが圧倒的に安いですね。やはり、この窒素ガス発生装置は買うべきでないですね。

書込番号:5456992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2006/09/19 13:06(1年以上前)

通常7ノルマルm3 14Mpa ですから 使用量と圧力で残りが大体計算できますが

確かボンベには検査の有効期限が有るはずですから 期限が過ぎるとチャージしてもらえないでしょう

いっその事 休日は 「窒素ガス格安で注入します」と 幟でも立ててアルバイト(笑)

書込番号:5457239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:790件

2006/09/19 13:27(1年以上前)

>通常7ノルマルm3 14Mpa ですから 使用量と圧力で残りが大体計算できますが

残り、2Mpaくらいになってますので、もう少しで終わりですね。

>確かボンベには検査の有効期限が有るはずですから 期限が過ぎるとチャージしてもらえないでしょう

有効期限は過ぎてるかもしれませんが、ボンベ(中身だけの購入なので)を返すと、別のボンベに充填して、渡してもらえるでしょう。
まだ、一度も交換してないので、詳しいことはわかりませんが(汗)

>いっその事 休日は 「窒素ガス格安で注入します」と 幟でも立ててアルバイト(笑)

1本百円でも、自動車で50台もすれば元は取れますが、田舎なので幹線道路沿いででもなければ交通量が・・・(笑)

書込番号:5457281

ナイスクチコミ!1


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/09/19 20:04(1年以上前)

重機の展示会に行ってみてください。
溶接機やコンプレッサーや損失アリの工具セットなど格安で
手に入ります。
中古の重機はオークション形式の場合が多いです。

書込番号:5458170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2006/09/19 20:10(1年以上前)

関西方面はわかりませんが 関東から東北に掛けては レンタルのニッケンの自社機販売がお安いです 建設機械〜現場で使用する小物まで沢山有ります

0.07のユンボ 5万円 この抽選には近所の高校生をバイトに雇い購入しようとした建設会社もありました(笑)

書込番号:5458200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2006/09/19 20:30(1年以上前)

前に購入した ラチエットのアジャスタブルレンチ 大きすぎて使い辛いでした

書込番号:5458285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1245件

2006/09/19 21:09(1年以上前)

展示会は盲点でした。オークションは苦手だし重機を使うことはないでしょうから、展示品や新古品がねらいめですね。しかし、田舎で安い山林を買うようなことがあると重機が・・・。

展示会にキャンギャルも来ていたら仮面ライダー2号さんも大喜びですね。

>ラチエットのアジャスタブルレンチ

イマイチでしたか。超ベテランでもやはり現場で使ってみないとわからない場合もあるのですね。

書込番号:5458428

ナイスクチコミ!1


白亀さん
クチコミ投稿数:1637件

2006/09/19 21:24(1年以上前)

>田舎で安い山林を買うようなことがあると重機が・・・。

R33号線の三坂峠のそばに(山)土地持ってます。
買いますか?1000万で・・・笑

当たり前ですが展示会ではジュースが飲み放題です

書込番号:5458510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2006/09/19 21:46(1年以上前)

>現場で使ってみないとわからない場合もあるのですね

この前の文章は 削除 削除 皆が見ているので トップシークレットです(笑)



書込番号:5458619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2514件

2006/09/19 22:59(1年以上前)

バイク板の次は`重機板が出てく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こないか?やっぱ♪(o ̄∇ ̄)/

書込番号:5459102

ナイスクチコミ!0


この後に273件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ヤマハ > ドラッグスタークラシック1100

クチコミ投稿数:1件


 ドラックスタークラシック1100を購入予定ですが、免許とりたてで新車には、まだまだ手が出せず都内で中古車を探していますが何かイイ情報があれば、よろしくお願いします。

書込番号:5408893

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

フロードフェスタ

2006/08/27 19:02(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > セロー250

クチコミ投稿数:69件

フロードフェスタで試乗できますよ。

9月10日(日) グリーンパーク弘楽園
9月24日(日) スポーツランド ふくおか村
10月15日(日) WEST・POINT オフロードヴィレッジ

詳しくは
http://blog.yamaha-motor.jp/offroad/event/festa.html

書込番号:5382982

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

試乗できます。

2006/08/27 18:54(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > XT250X

クチコミ投稿数:69件

ヤマハ試乗をすすめてます。

ここで近くの会場を見つけて下さい。

http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/xt250x/test-ride/index.html

書込番号:5382964

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/08/28 23:27(1年以上前)

XTの試乗行ってきました。
思いのほかタイヤのグリップが良く結構コーナーをくるくる良く回りますね。
エンジンは少しノイジーですが街乗りでは十分かな?
フロントサスの細さが気になりますが、オプションのガードで我慢(?)
次期街乗りすり抜け用マシンとして検討中です。
後は値引き交渉を…

書込番号:5386808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

10周年記念モデル

2006/08/21 11:56(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > ドラッグスター250

クチコミ投稿数:57件

ヤマハ 「ドラッグスター」シリーズに10周年記念モデル
7月31日までの受注限定販売

2006年7月1日(1100cc及び250ccは7月29日)より発売。

特別装備として
(1)ブラック/ホワイトの塗分けタンク(ゴールドピンストライプ入り)
(2)ブラック/ブラウンツートンカラーシート(鋲付き)
(3)ゴールド仕上げエンブレム
(4)リアフェンダーに真鍮製10th Anniversaryエンブレム
(5)ボディカラーとコーディネートしたホワイト/ブラウンのメーター文字盤
(6)ブラックヘッドライトボディ

ここに仕入れ販売店一覧があります。
よかったらどうぞ。
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/ds-10th/shoplist/index.html

書込番号:5364384

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

"サンスター スプロケット" が 20%OFF

2006/08/14 23:13(1年以上前)


車検・整備(バイク)

TLのチェーンをダウンコンバートするのでスプロケットの安いところがないかなと思っていたよころナップスの帰りに覗いた足立二輪館で七耐優勝記念とかで"サンスタースプロケット"が20%OFFで出てました。

 サンスタースプロケットはヤフオクやウェービックなど見ても安売りされて無いものなので、大抵どこでも定価かナップスで5%OFF程度なので交換するならチャンスです。

前後合わせて通常、11,000円強してるものを約9,000円でGetしました。
 ※注文ですが

http://www.sunstar-kc.jp/

http://www.k3.dion.ne.jp/~kawada/Bike/CBR954/sprocket.html

http://homepage1.nifty.com/seanoise/rf/chain.htm

書込番号:5346628

ナイスクチコミ!1


返信する
Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/08/15 06:08(1年以上前)

>サンスタースプロケット"が20%OFFで出てました。

20%は安いですね^^

私もZX10のチェーンをダウンコンバートを考えています。
アドレスのウインカーの玉を買いに行くついでにみてきます。

書込番号:5347252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/08/15 08:13(1年以上前)

  明日、16日までだったように思いました。
 減速比変更や近くチェーンを交換予定のライダーさんは見逃さないでください。

 チェーンはカムイオート甲府二輪館が安いです。
http://www.daytona.co.jp/motorcycle/shop/yamanashi.html
自分の買ったRK GB520XW-R 110Lレース用はナップスで19,000円弱だったのが送料込み14,000円弱と5,000円も節約できました。

 ナップスさんせめて16,000円ぐらいで売ってください。
 次から買いますので・・・・・・・・・

書込番号:5347378

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)