バイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

バイク のクチコミ掲示板

(324945件)
RSS

このページのスレッド一覧(全228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

オレンジが送料込 22911円ですね

2017/07/15 02:16(1年以上前)


バイク用ヘルメット > OGK KABUTO > カザミ

殿堂入り クチコミ投稿数:10648件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】Amazon

【価格】22911

【確認日時】さっき

【その他・コメント】とくになし

書込番号:21043898

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

バルカンSはコスパ高いですね。

2017/06/17 21:54(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > バルカンS

スレ主 kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3492件

神奈川県内にあるユーメディアさんで値札価格が税抜き49.8万円でした。(もちろん新車)

すげーやすいなとおもってグーバイクでしらべたらはとやさんも同額でしたが…

バルカンsはなかなかコスパ高いマシンですね。

書込番号:20975430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ61

返信11

お気に入りに追加

標準

新型TMAX530

2017/03/08 12:53(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > TMAX

クチコミ投稿数:58件

ついに公式発表出ましたね!

新型TMAX
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tmax/

グローバルスタンダードな欧州基準で行くとドカのように基準車、豪華車、レーシーモデル、のパターンでラインナップして欲しいところですが、今後に期待でしょうか。
YZF-R1Mのような走りにとんがったモデルが出れば即買いなんですけどね。

早く試乗したいです。

※2015モデル乗りより。

書込番号:20720641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2017/03/08 14:19(1年以上前)

もう少しバワーが欲しいのと、仮想マニュアルモードとかでエンジン出力を有効に活かしきれる数種類の変速機能が欲しいところです。

書込番号:20720824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18966件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2017/03/08 19:57(1年以上前)

ビックリ!124万円/135万円もするんですね?!
バイクはインフレ率が高くないですか〜(^^;

書込番号:20721584

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:74件

2017/03/11 10:59(1年以上前)

高い!
新型発表から買う気満々で価格発表待ってましたが、こんなにアップとは。
とりあえず、インプレ待ち、試乗もしますが、現行で我慢ですね…とほほ

書込番号:20728851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18966件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2017/03/11 20:37(1年以上前)

C650のほうが10〜20万円ほど安いんですね。
http://www.virginbmw.com/models/c650sport-2016/
値引きを考慮すれば乗り出しはほぼ同額くらいでしょうか?
この価格ならBMWかなぁ…(^^;

書込番号:20730333

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2017/03/11 21:03(1年以上前)

>この価格ならBMWかなぁ…(^^;

そうなんですが、メンテナンス代とか修理代が国産より高いと聞きます。そこが気になるところですね。
あと都会なら良いですが、田舎だとBMWを取り扱ってるショップが少なく不便ってな事もありますからね。


書込番号:20730413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18966件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2017/03/12 20:54(1年以上前)

確かにランニングコストは不利ですね…(^^;
国産の安心感ってのもありますし。

書込番号:20733345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:22件 TMAXの満足度4

2017/04/01 12:19(1年以上前)

C600を4年強乗ってますが、TMAXと比較して、今のところ維持費がそんなに高いとは
思いません。
 大幅なメンテ時期で差が出るくらいでしょうね。

書込番号:20784358

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:5件 旧ID 

2017/04/01 13:23(1年以上前)

原付以上の国内メーカーバイクは乗る人買う人が少なくなった分、薄利多売での利益確保は無理なんで 暴利少売に
なっているんだと思います。 
大型スクーターを乗って感じるのは支払った金額分の満足感を得るのは絶対できません。

それは速いイコール面白いとはならないのと 速さに感激したとしても 1日、2日も乗れば速さに慣れてしまい それからは
原Uクラスのユーザーと同様、ただの移動道具でしかなくなるからです。
また、速さと引き換えに身軽さがトレードオフされてしまい 気楽さの部分も無くなる(重さ故の憂鬱)ので相殺されるので
速くても 「なんだかなぁ〜」 と素直に喜べない自分がでてくると思います。

日常の移動手段としてなら30lm/L走る 150〜250ccクラスで充分なのと絶対的動力性能だと650以上のミッション付きには
敵わないので大型スクーターが流行らないのだろうと推測してます。
だからスクーター1台で済ます人には不向きで、スクーターを小型、中型で何台も有るとか複数台持ちで置き場所、カネ、時間
全てに余裕のある人が時たま乗るようなバイクですね。 TMAX530は 

書込番号:20784520

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:22件 TMAXの満足度4

2017/04/01 17:26(1年以上前)

自由道さんが、おっしゃる通り、ちょっとコンビニ行くのにはむいてませんね。
街乗りは原二が良いです。

大型スクーターと言うカテゴリーに何を求めるかなので、峠をSSと全く同じように走ると言うのは酷です。

高速を利用した遠乗りやバイク旅行のような使い方だと、非常に楽ですね。
要は、車種に応じた使い方があって、それを所有者が望んで購入するかどうかです。

あと重量は重いのですが、実際は走り出してしまえばそんなに感じることはないです。

まあしかし新型は、もうちょっと価格をおさえて欲しかったです。


書込番号:20785051

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:63件

2017/04/01 19:51(1年以上前)

皆さんこんばんは。
今日新型の実車を見て来ました。
色々装備が増えてはいるのですがデザインがあまり好みではありませんでした。
マット地外装の使い方も今一つと言うか私には先代の型落ち新車の方が魅力的でした。
店長さん曰く「この値段じゃ国内じゃ殆ど売れないだろうねえ。欧州では人気が高いから少々値上げしても売れるけど日本市場の事は気にしていないんだろう」との事です。

書込番号:20785414

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2017/04/01 20:01(1年以上前)

>大型スクーターと言うカテゴリーに何を求めるかなので、峠をSSと全く同じように走ると言うのは酷です。

確かのそうですね。

>高速を利用した遠乗りやバイク旅行のような使い方だと、非常に楽ですね。
要は、車種に応じた使い方があって、それを所有者が望んで購入するかどうかです。

ですよね。高速を使ったロングツーリングが一番用途出来にはあってると思います。

最近知人が、2009年式のTMAXを買ったので、少し貸してもらいました。
スクーターでは速いと言われてますが、加速に関しては今時の250ccのロードスポーツの方が確実に速いですね。
ゼロヨン17秒くらいの感じでした。ちょいとがっかり。

書込番号:20785434

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

走行4000km弱の中古車

2017/01/28 19:35(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フュージョン

クチコミ投稿数:1168件 通勤日誌 

今日、乗っている400Xのオイル交換にこれを購入したお店にいったら、走行距離4,000km弱の中古車が出ていました。色は黒です。

お店の人に聞いたら、このお店で購入していただいたお客様が下取りに出してきたものとの事です。

道路脇には修理待ちのぼろぼろのフィージョンが有ったのですが、これは見た感じで大きな傷もなくきれいな状態でした。
価格は25万円(乗り出しで30万円弱)でした。

興味のある方は江東区の「ガレージボックス」に問い合わせてみてください。

書込番号:20610690

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > キムコ > レーシングS 125

クチコミ投稿数:10件 レーシングS 125の満足度4

【ショップ名】千葉県市川市曽谷のお店

【価格】キムコ自体が1万円から3万円くらいの値引きをしてくれるそうです。

【確認日時】平成28年12月15日

【その他・コメント】
新型なのにお店でも価格に配慮してくれた上にキムコの値引きでうれしい価格で購入できました。
納車が楽しみです。

書込番号:20486349

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2016/12/16 11:54(1年以上前)

神戸でいち早くKYMCOの看板を揚げていた代理店、正規販売店一覧から外されている。
ちょっと離れたヤマハ系のバイク屋が掲載されていますが点検修理で持ち込むのには遠すぎます。
私のように長く乗り続ける者には買えないメーカーだ。

SYMを扱っている店は今も代理店です、当地ではこちらのほうが無難かな。

書込番号:20487874

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 店頭在庫残り1台のPCX150 special edition

2016/12/14 07:42(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX150

スレ主 PCX150 CVOさん
クチコミ投稿数:3件


フォルツァの中古を35万で購入するつもりで近所のバイク屋に来たら、2日前に売れてしまったとの事、諦めて帰りかけたら店頭在庫最後のPCX150 special edition を自賠責2年つけてコミコミ31万でお願いしますと社長から言われ、思わず試乗もせずに衝動買いしてしまいました。これから末長く付き合いたいと思います。しかし新車なのに中古車なみの価格で驚きましたがこんなもんなんでしょうか?

書込番号:20481877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2016/12/14 08:18(1年以上前)

自賠責2年だし、安く買えたと思うよ。

私はなじみの中古専門のバイク屋で10月にPCX150を購入しました、取り寄せてもらった新車です。
ジェベル200を下取りしてもらい自賠責は引き継ぎで総額31万5千円の支払いでした。
ネットで情報を得られる近辺の店では安くても乗り出し32万円ほどだということです。

先日1000キロ点検を受けたが空気圧が減っていたそうな、以後気を付けてくださいとのこと。
オイルの点検はレベルゲージが斜めに差し込まれるのでレベル面は非常に判断しにくい。
オイルは良く減るとのことで交換もオイル容量が少ないので早期が良いと。交換は1500円でやってくれます。
燃費は一度走行360Kmで補給したが7.6L入りました、減りすぎると燃料ポンプの音がうるさく聞こえ出すので300Kmぐらいで補給する方が良いのかも。この時は48Km/Lという燃費でした。
数度の補給での平均燃費は45Km/Lほどで良好です。

アマゾンで買った安価な汎用のウインドシールドとキタコの専用リアキャリアーに28Lのリアボックスを取り付けています。

書込番号:20481938

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)