バイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

バイク のクチコミ掲示板

(325989件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

マフラーガスケット

2012/08/04 16:06(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > アドレスV125

スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1552件 アドレスV125のオーナーアドレスV125の満足度5

過去に5回ぐらいマフラーを外してもガスケットはそのままにしてきましたが、今回マフラーを外すに当たり新品に交換しようと思いました。

過去の書き込み[9188334]を参考に
キタコのはハメるのが難しそうだしショップで880円だったので、1/4価格のを通販で購入しました。
楽天のヒロチー商事というサイトでオイルフィルターも百円だったりするので安かろう悪かろうは有るとは思ってました。

ただV125ユーザーからのインプレもあったので大丈夫だろうと購入しました。
厚みが4mmでした。外したのを測ると4.5mmだったので、潰れるためにはもっと厚みが必要だと思います。

毎日の通勤用なので買い替える時間も無く、昔買ったデイトナ高耐熱シリコンガスケットというのがあったのでマフラー側の穴の周りに塗って取り付けました。

音も静かで走りに違和感は無いものの燃費は1〜2km/Lぐらい落ちたような?交換前から微妙に悪かったので落ちて無いような?微妙なところです。

業者にメールしてみたら「排気漏れしてなければOKでしょう」という解答でした。
排気漏れに関してはチェック出来そうも無いしそのまま乗る事にしました。
次回はまじめにSUZUKIで発注しようと思います。

書込番号:14895192

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:18件

2012/08/05 05:54(1年以上前)

おはようございます。

初めましてsakura8さん。

安いパーツってやっぱり要注意なんでしょうか。

私もV125は通勤のみの使用ですので遠くに行くこともないし
あんまりお金をかけないでメンテしています。

2ヶ月ほど前に同じヒロチー商事さんから乾式のエアフィルターで
デイトナのコピー品みたいなのを買い取り付けました。
おそらくプラシーボなんでしょうが少し速くなった気がして
喜んでいたのですが、なんだか心配になってきました。

近々、洗って置いてある純正エアフィルターに戻してみます。

貴重なレポートお知らせ頂きありがとうございました。

書込番号:14897499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/05 12:35(1年以上前)

純正品以外は不良品というような受け取られ方する可能性があるけど
普通に使っていて致命的な故障を起すものは少ないはず。
燃料は純正というかガソリン以外のアルコール系燃料を使ったらエンジンが死んだというトラブルはあった。このような時は残念ながら新車であっても保証はきかないはずです。

書込番号:14898497

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1552件 アドレスV125のオーナーアドレスV125の満足度5

2012/08/05 14:26(1年以上前)

てつわんtettsuさん、こんにちは。

このサイズでいろんな車種に対応しているようで、V125にはサイズがあってなくても他の車種にはバッチリかもしれずで
粗悪品というよりも車種表記のミスと解釈した方がいいのかもしれません。

エアフィルターは0.5mmぐらいの誤差があっても影響は無いでしょうから大丈夫なのではと思います。
不安を煽ってしまったようで申し訳ございません。

12人の浮かれる男さんもありがとうございました。

書込番号:14898844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:18件

2012/08/05 17:03(1年以上前)

こんにちは、sakura8さん。

私が騒ぎ立てたばかりにお気遣いいただき申し訳ございません。


例のエアフィルターですが、みんカラでも付けておられる方が
いらしたので安かったから買ってみました。見た感じは本家の
デイトナ製と比べてもどっちが本物か分からないくらいでした。
ただ、コピー品の包装状態はビニールの袋に入ってるだけでしたが・・・

フィルター交換時に吸気口の周りはきれいに掃除したので
一度外してフィルターの内側部分にホコリがついてないか確認して見ます。

また、どこかのスレでお会いしました際はよろしくお願いいたします。

書込番号:14899330

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1552件 アドレスV125のオーナーアドレスV125の満足度5

2012/08/07 16:16(1年以上前)

小さなボヤきにお付き合いいただき恐縮です。
こちらこそよろしくお願いします。

書込番号:14906741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件 アドレスV125のオーナーアドレスV125の満足度4

2012/08/08 09:31(1年以上前)

排気ガスケットやエアフィルターはたいして影響ないけど、
オイルフィルターは不良品(一見見た目が同じ・・がオイル通路のちょっとしたバイパス位置の違い)で流れが悪くなったりするとエンジンに致命傷与えるので一考を要する

書込番号:14909408

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1552件 アドレスV125のオーナーアドレスV125の満足度5

2012/08/08 22:22(1年以上前)

保護者はタロウさん、ありがとうございます。

オイルフィルター買ってしまいました。でもまだ使って無いのでセーフです。

書込番号:14911873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ650

スレ主 自由道さん
クチコミ投稿数:671件 自由道 

メーカー希望小売価格 1,113,000円 が諸費用込み 70万って・・
http://item.rakuten.co.jp/hatoya/11skywave650lx/?scid=rm_202485

書込番号:14881057

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9642件Goodアンサー獲得:600件

2012/07/31 23:48(1年以上前)

長期在庫車?

書込番号:14881253

ナイスクチコミ!1


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3551件Goodアンサー獲得:617件

2012/08/01 00:27(1年以上前)

NCシリーズがでて尚更うれなくなったのでしょうかね…

以前何度か借りてのったことありますが非常にいいバイクでした。
ほぼ車にのってるかのように楽に移動でき、さらにメットインもでかいのでツーリングにも便利な一台でした。

書込番号:14881412

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:47件 スカイウェイブ650のオーナースカイウェイブ650の満足度3

2012/08/01 01:43(1年以上前)

すげー、やすー、この値段ならNCと戦えるw、250Mより安い?
やっぱこういう特価情報が価格comの醍醐味ですね

昔試乗しましたがいいスクータでした
銀翼はなんていうか250の延長、TMAXは走り重視だけ
スカブ650はホンダゴールドウイングの650版だ、って感じでした
でかい、豪華、でも低速でも高速でも凄く自然、大きさを感じさせない
よく走る、いいスクタでした、もっと売れてもいいのに。

書込番号:14881614

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/08/01 06:44(1年以上前)

楽天の通販特売ですね。
それも販売時間がたった1時間。

とても良いバイクですが、この企画で買う人はいるんでしょうかね。

書込番号:14881906

ナイスクチコミ!2


スレ主 自由道さん
クチコミ投稿数:671件 自由道 

2012/08/01 07:00(1年以上前)

単純に車両金額で考えても41万3千円引きになりますが諸費用入れると50万円はかなり安いですね。
これがジレラGP800ieだったら心が動いてしまうのですが ・ ・ ・ ・

でも電子制御式ABSも装備してるスカブーは魅力ですね。
はとや は最近もフリーウェイのリヤタイヤを買ったばかりですが その他、試乗など結構利用させてもらってます。
通販だと送料の占める割合が高くなるグリスとか小物1つとかでも店舗で受け取れ送料が節約できるのが便利で
いつも店舗に取りに行ってます。

書込番号:14881932

ナイスクチコミ!2


G-Macさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:40件 スカイウェイブ650のオーナースカイウェイブ650の満足度4

2012/08/01 07:59(1年以上前)

バイクが、かわいそうなくらいに安いですねぇ・・
私は、かなり程度の良い中古をこの価格より少し高く買いました。
ほんとに、使いやすいバイクです。
ちょっとでも興味のある方には、こんな価格ですし、ぜひ、お薦めします!!

書込番号:14882057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:98件

2012/08/01 19:30(1年以上前)

マジっすか!、よっよだれがっ・・・;。

書込番号:14884080

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

\44380(税・送料込み)

2012/04/21 02:19(1年以上前)


バイク用ヘルメット > ショウエイ > NEOTEC

クチコミ投稿数:424件 りょうちちのブログ 

私が調べた限りでは、レッドサンが一番安いようです。

これ以上の特価情報ありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:14463820

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:424件 りょうちちのブログ 

2012/05/06 01:47(1年以上前)

NAPS横浜で、2割引で\48720でした。

マルチテックは在庫処分?の3割引で\38955でしたが、ネオテックに比べると
見劣りしました。

書込番号:14527272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

まもる君

2012/04/14 15:12(1年以上前)


バイク用ヘルメット > アライ > RX-7 RR5 RANDY

クチコミ投稿数:1件

今週、GooBikePartsで買ってしまった者です。
まもる君送料込み46,800円が最安ですね。

書込番号:14435008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:397件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/04/14 16:05(1年以上前)

わったるさま
3千円程最安値よりも高く買ってしまわれたということでしょうか…懐は痛みますがその3千円でどこかの誰かが助かっている訳で…小生は損したなぁと感じたら徳を積んだと思うことにしています…お金が貯まる訳ないですね^^

書込番号:14435174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:98件

2012/04/14 17:13(1年以上前)

まぁ勉強代と言う事ですね。うな重一食分食べ損ないましたね。

書込番号:14435446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:397件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/04/14 18:53(1年以上前)

スイングバイさま
鰻喰いたいですね〜3500円の特上が5000円に値上げされていたりしてホンと鰻市場は危機的暴騰ですけど…ガソリンの値上げも痛いですが鰻喰いたさにツーリングに出る身としてはダブルパンチですわ…

書込番号:14435882

ナイスクチコミ!0


ボウパさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:21件

2012/04/14 20:23(1年以上前)

わったるさん、まもる君情報ありがとうございました。

鰻と言えば、本町うなよしで特上食べたいなぁ。今いくらになってるんだろか。

書込番号:14436289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:397件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/04/14 20:47(1年以上前)

ボウパさま
http://www.honcho-unayoshi.co.jp/shop_menu.html 4800円まで高騰したようで…こちらですらこのありさまですので「重箱」はどれだけ上がってますのやら…もう二度と行けないレベルかも…

スレ主さまヘルメットが鰻にすり換わって恐縮です…

書込番号:14436431

ナイスクチコミ!1


ボウパさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:21件

2012/04/14 23:40(1年以上前)

ViveLaBibendumさん

うなよし情報ありがとうございました。こりゃあ、そうそう鰻も食べられませんねぇ。

スレ主さん、申し訳ございません・・・

書込番号:14437490

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ84

返信18

お気に入りに追加

標準

NC700Xの乗り出し価格49.3万円

2012/02/26 16:04(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > NC700X

クチコミ投稿数:89件

「安売り番長」で検索すると、
乗り出し税別49.3万円が出て来ますよ
安くてビックリですね
50切ると嫁の許可が出やすそうです

書込番号:14207143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2012/02/26 17:02(1年以上前)

バイクの販売価格であって、乗り出し価格じゃねーじゃねーか!

乗り出し価格は税金+諸経費+車体価格 日本語、勉強し直してこい!

書込番号:14207402

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2012/02/26 17:04(1年以上前)

あっ、税金は諸経費になるな…

書込番号:14207408

ナイスクチコミ!1


エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件

2012/02/26 17:11(1年以上前)

確かに、NCが乗り出しで50万円以下は、たぶん有り得ないですね。

書込番号:14207432

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件

2012/02/26 17:47(1年以上前)

この店の価格は諸経費込みです〜よ

書込番号:14207581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2012/02/26 18:01(1年以上前)

税込書かなかったのはゴメン
http://www.j-bike.com/shop/index.php?shop_id=47

書込番号:14207649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:62件

2012/02/26 19:57(1年以上前)

最近はショップの店員の書き込みが増えてるね。
そんな時に限ってつまらないものが多い。

削除依頼しときました。

書込番号:14208149

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:98件

2012/02/26 20:35(1年以上前)

やすっ!?。仕入れ値いくらやねぇ〜ん。

書込番号:14208349

ナイスクチコミ!3


miyarinさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:49件

2012/02/26 20:43(1年以上前)

何かと思ったら志野サイクルじゃないの
めっちゃ地元

過去には「当店の表示価格は総支払額です」って書いてあり、表示価格=乗り出し価格だったこともあったけど今はどうなの?

どうみても車両販売価格としか書いてないし上記についても「総支払額で勝負」としか書いてないよ

値段的にも有り得ないと思うんだが

書込番号:14208395

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:397件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/02/26 21:32(1年以上前)

愚妹のチャリを買った頃は小さな自転車屋さんで50ccしか扱っていなかったのがいつの間にか大きな店に成長しましたね…よっぽど商売上手なんでしょう^^

書込番号:14208682

ナイスクチコミ!1


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2012/02/26 23:22(1年以上前)

ステマなのか!?(笑)

書込番号:14209313

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2012/02/27 06:57(1年以上前)

確かに乗り出し価格というより車両価格のようにサイト見ましたが思いました。

でも、だからと言って価格コムなのに折角情報提供してくれたスレ主さんを店員だとかステマだとか決めつけて削除依頼ってのは如何なものでしょうか?

価格コムなんですから、もっと値段情報あってもおかしくないと思うのですが。

書込番号:14210174

ナイスクチコミ!13


Nao太郎さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件 インドの写真 

2012/02/27 12:05(1年以上前)

>価格コムなんですから、もっと値段情報あってもおかしくないと思うのですが。

私もそう思います。掲示板利用規約に「宣伝行為を伴う書き込み内容」はNGとあるので、スパムのような、明らかにお店による繰り返される書き込みは困りますけど、安いお店の情報は知りたい...

結局乗り出し価格はいくらになるのか興味があったので電話してみました。ABSなしが591,410円、ABS付が631,310円ということでした。なかなか安いですねぇ^^

書込番号:14210732

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:89件

2012/02/27 12:36(1年以上前)

乗り出しとか好い加減な書き込みしてすみませんでした

書込番号:14210849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:89件

2012/02/27 12:40(1年以上前)

ABS付きで
 車両     557,550
 登録料     24,150
 整備料     24,150 
 自賠責保険   18,860(37ヶ月)
 重量税      6,600
 支払合計  ¥631,310 
こんな見積でした

書込番号:14210863

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/02/28 09:05(1年以上前)

こんにちは。

登録料と整備料で約4万8千円ですか?
チョッと高いな。

HP等には、その他諸費用も参考に掲載されると誤解されずに済むのですがね。
誤解されやすい書き方は、まずいですよね。

書込番号:14214371

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:397件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/02/28 13:39(1年以上前)

すーぱーりょうでらっくすさま
整備士の日当考えたら納車整備料金の安いバイク屋はチョット心配…今では本田も工場出荷のまま走り出すのは危険ですし…
練馬の陸運支局の混み方を思うと登録手数料も致し方なしって感じですね…
当時この自転車屋でバイク買うのは危険だなぁと思って他で買ったのですがその店は廃業して名前を変えて復活…志野サイクルはスクーター売りまくって未だに健在…商売ってのはわからないもんですね…

書込番号:14215158

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2012/03/29 20:28(1年以上前)

私購入してしまいましたが・・・
NC700Xの値引きがいい店は下取りが悪いんです。
私の場合、値引きの悪い店が下取り良かったのでそこで決めました。
本当は下取りがいいのでいつも購入しているスズキディラーにしたかったんですか
そこでNC700X売って下さいって言えませんよね。
いろいろな店で見積もり取るべきです。
下取りが安いレッド〇ロンも他社の見積もり見せると頑張りますよ。

書込番号:14364731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2012/03/31 07:10(1年以上前)

DCTが出たらレッドバロnで買おうと思ってたので情報ありがたいです

書込番号:14371265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

NEOTEC

2012/03/03 11:54(1年以上前)


バイク用ヘルメット > ショウエイ > MULTITEC

クチコミ投稿数:32件

新モデルNEOTECが出るので、MULTITECはもっと値下げしてほしい。
ちなみにNEOTECは楽天で2割引き47,980円税込、送料込。

書込番号:14233353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:98件

2012/03/03 19:48(1年以上前)

PROFILEが寿命になったので、MULTITECを買いました。年末の特売バーゲンはそういう事だったのですね。

書込番号:14235241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:35件 りょうちちのブログ 

2012/03/17 02:08(1年以上前)

楽天最安は¥43554(税・送料込)ですね。

http://item.rakuten.co.jp/webike-rb/20304620/

MULTITECと実売価格で5千円程度なら、デザインでNEOTECですね。

予約しようか、思案中です。

書込番号:14300281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/03/17 07:34(1年以上前)

先の書き込みで、MULTITECはもっと値下げしてほしいと書きましたが、よくよくNEOTECを調べて考えが変わりました。MULTITECではなくNEOTECがどうしても欲しいです。NEOTECにもっと値下げしてほしいです。

NEOTECは新機能が数多く搭載されていますが、目玉はなんと言っても「国内メーカー初のインナーバイザー(サングラス機能)付き」でしょう。

ヨーロッパでは良くあるインナーバイザーも日本では搭載されておらず、その機能がほしければ輸入品を買うしかなかったのです。
頭の形状が前後の短い「日本人頭」の私には、前後に長い「欧州製ヘルメット」はピッタリとは合いませんでした。
また、輸入品ではたとえSNELL、DOT、ECE等の規格に適合していたとしても、JISやPSCを取得していないため「公道で使わないことと明記して販売」されていました。
注:買ったあと「公道使用不可」か否かは、微妙に解釈が分かれるところのようですが。

ちなみにMULTITECはNEOTECに世代交代するため、MULTITEC販売終了のようです。

書込番号:14300710

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)