
このページのスレッド一覧(全228スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2011年2月15日 23:16 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月8日 20:07 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月6日 20:59 |
![]() |
12 | 27 | 2011年1月31日 19:49 |
![]() |
0 | 0 | 2011年1月30日 20:17 |
![]() |
14 | 15 | 2011年1月21日 05:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


下取りは2007年式のW650ド派手なオレンジ限定カラーのパニヤケース+小エンジンガード+ETCで,下取りは400kばかし,車両786.450に何やかにやで総支払額470kということで,納期は3月初旬ということでした。(広島発)
2点

おめでとうございます。納車されましたら是非、インプレを。
書込番号:12651236
1点

kame1190さん、良い買物しましたね。
400kmしか走っていないW650が30万円ですか・・・半値以下ですね。
車両価格の786,450円にはたまげました。
さすがレッドバロン。
書込番号:12660258
0点

ごめんなさい。誤解を招いたようです。400kというのは40万円という意味です。走行距離は3400kくらいです。
ちなみにオーダーしたのはグリーンの,ETC+純正キャリア付で,小エンジンガードは下取り車のを付け替えてくださるそうでした。・・・・また,下取り車は乗り続けているので,もし壊したりキズが入ったりすると再見積もりとなります。あまり乗っていなかったのに下取りをきめてから,通勤などでも急によく乗るようになりましたので,走行距離は伸びています。もう一つ検討した近所の他店では納車費用が1.2万円高かったですし下取り価格が話にならず,知人が新車なら店は少し遠いけど「赤男爵」が安いとアドバイスしてくれたのも有効でした(^_^;)。
書込番号:12661745
0点



昨日たまたま246溝口2りんかんにいってきたのですが、一時閉店のためセールをやってました。
どうせたいしたことないんだろうと思ってたのですが、探したらなかなかの掘り出しものを発見
一体型ETC用ステー500円(定価4200円)
ミラー左右セット1000円(定価6980円 左右セットで右は逆ネジ用なのでヤマハ車用)
さらにこの値段から10%オフでした。(全品表示価格から10%オフのようです)
他にもZETAのプッシュガードが2500円くらいでうってたので買おうかまよったのですが、色が赤だったので断念しました…
結構掘り出し物が多彩なので近所の方は是非いってみてください。
ヘルメットなんかは結構お買い得の気配でした
0点



バイク(本体) > キムコ > エキサイティング250
最近充電してもバッテリーランプがつきます。テスターではかると11V台。これまでに二回ほどシート下にあるトランクランプつきっぱなしであがってましたから仕方ないですね。取り扱い説明書に記載のバッテリーがコーナンにありましたので交換しました。
GS ユアサのYTX12-BS にしました。
0点



カスタム
東大阪のバイクセブンが1月23日
大阪のDS鶴見店が1月10日
奈良のDS橿原店が2月13日
の予定で閉店するらしく閉店セールやっています
少ないですが50〜80%OFFの商品が有ったりするので
お暇な時に行って見るのはいかがですか
1点

あらら、近所で3店舗も
一気に縮小ですね
東大阪と鶴見は在庫探しに回っていたので不便になります
書込番号:12304770
0点

今から鶴見→東大阪と回ってきます
さすがに消耗品は安くないかな?
書込番号:12304980
0点

情報有り難うございます。4日の天気が良ければ閉店セール巡り決定です。
書込番号:12306870
0点

カッパとパッド×3組と純正プーリー&ローラー&ランププレート買いました
満足満足
情報ありがとうございました
書込番号:12307159
0点

シグナス乗りの方
バイクセブンでKNのフロントフォークスタビライザー?が30%offでしたよ
アルミのマシニング物でフォーク剛性上げるやつです
在庫一本限り
書込番号:12308780
0点

今日、DS鶴見とバイク7東大阪に行ってきました。
DS鶴見は不良在庫みたいなものは安いようですが、通常商品は10%引きでした。
バイク7東大阪は15%引が基本みたいで、全体に値段が安い印象を受けました。タイヤも安いかも。
※ 私が見たのはウェア、グローブ類、ナビ、Bluetooth ヘッドセット等です。
バイク7では「B+COM/ビーコム 今すぐワイヤレス START KIT」が2.2万ぐらいだったので真剣に悩んでしまいました。しかし、電池の持ちが新型と全然違うのでやっぱりやめました。クラリオンのナビが19800ぐらいだったかな。
結局、両店では何も買わず、タイチ本店も回って、タイチで防水のシガーソケットを買っただけでした。
帰りにERをカワサキのお店に点検に出したのですが、ソケットの説明通りにバッテリーに繋ぐだけでいいかどうか聞いたら、スイッチ連動にしたほうがいいと言われたので、セットしてもらうことにしました。工賃発生。
夕方、電器店に寄ったら、キャノンのビデオが3.1万円。欲しい!
暗峠みたいなところをHD動画で撮りたいんですよ。
書込番号:12320515
0点

ふらっと、鶴見に行ってきましたが
在庫のチェーンとスプロケが50%OFFになっていましたよ〜
それと、アドレスのプーリーとかショートスクリーンが特価になっていました
書込番号:12352284
1点

私も15時ぐらいに鶴見に行きました
タンクバッグ、ウェストポーチ等が全品半額になってましたよ
橿原はベスラと金パッドが40off、赤が30offでした
書込番号:12352305
1点

雪の降るなかふらっとDS橿原へ行ってきました
風がヤヴァイ
ベスラVDが80%オフ
デイトナ赤金ハイパー共に半額
グリップ、電球、タンクバッグ、NGKパワーケーブル半額
NGKイリジウム80%オフ
MAXファイヤー50%オフ
細かいボルト類30%オフ
チェーン、スプロケはほぼ全滅
正月休みに入るとごっそりなくなりそうな感じです
消耗品はお早めに
店内スカスカで2月まで持つのかな(+_+)
書込番号:12416868
0点

いちど家に入ると出れなくなりました
今日はシートして終わります
あした朝から組んで友達と閉店セールのDS橿原に行ってきます
そんなに遠くないので何回かは行っていますが、前に行ったときはまだパッドが2割引だったので半額のが残っていたらあしたごっそり買いに行ってきます
半額だと夢の高級ゴールデンにも手が出せる!
タイヤもないかなー???
雪が積もっていたら車ですね(#^.^#)
書込番号:12418272
0点

ヤマンボに交換されてないですか?
タイプ2用のパッドは赤も金もキタコもありましたよ
ヤマンボ用はたぶん無かったような…
書込番号:12418396
0点

ブレーキはアプリオ純正のままです
ヤマンボも借りてつけたことあるんですが、わざわざ買うほどのものではなかったんでやめました
レースとかだと差が出るんでしょうね
パッド情報ありがとうございます
なくなるといやなのであした開店前から行って待っておきます
ジェットとかグリップも買いたいですね
2stオイルも大量買いです
書込番号:12418759
1点

グリップは115mmの在庫がほとんどなくなっていましたよ
デイトナかキジマが何点かあっただけで
オイルはヤマルーブですよね?
カワサキとスズキの4st純正は3割も安くなっていたので大量にいっちゃいましたが、ヤマルーブは1割でした
ドンキホーテで880円で出ているので大人買いするんだったらそっちですよ
電球の半額がけっこう残っていましたよ
アプリオに使えるPH7の35/36.5(60W相当)も各色まだあったので1500円ぐらいならストックしておいても損はないかと
私も各種4個買いましたけど4500円でした
書込番号:12418828
0点

>ドンキホーテで880円
ええーっ!880円!
ドンキですか!?
それは間違いなくオートルブ2ST(青缶)なんでしょうか???
今から柏木店行ってみます
情報ありがとうございました
だーーーっしゅ!
書込番号:12419269
1点

行ってしまわれた・・・
日曜限定の話と書くのを忘れていた・・・
すでに日曜だが・・・
価格反映は朝かと・・・
なんだかんだ言って私も橿原店でけっこう消耗品を買い込んでしまった
チビのメットにタンデムベルトまで通販より安く買えたし
オイルは棚に並べれるほどいってしまった
レシート全部あわせると諭吉さんが4人も
でも割引無しで計算すると7人超えてますね
とりあえずこれで2台2年分ぐらいは買い足し無しでいけそうなんで安くあがったほうかと
これもYAMAHA乗りさんの紹介があったからこそです
情報感謝しています
書込番号:12419333
1点

12/19(静岡から帰ってきた日)、DS鶴見でナビ用にモーターヘッドの吸盤式タンクポーチを買いましたが、ERには形状が合わず、シェルパはハンドルが当たるということでうまくいきませんでした。
12/25は懲りずにDS鶴見で同じくモーターヘッドのマグネット式4Lタンクバッグ(30%off)、冬ジャケの上からでも余裕の3Lの安いカッパ(モーターヘッド。40%off)を買いました。レインウエアは40%offで、安いですけど、色、サイズは選べる状況ではありません。19日でも相当、商品が減っていましたが、今日は一段と広々としていて、値引き幅も大きくなっていました。
バイク7東大阪も見ましたが、ナビ用タンクバッグなど元値がかなり高い商品は、DS鶴見と同じく、15%off程度なので買えません。よさそうなジャケット(安い!)がありましたがサイズがありませんでした。。。パーツクリーナーも欲しかったけど、3本もいらないのでスルー。
タイチ松原店ではタイチのレインウェアが30%offでした。高価な冬物グローブなどもサイズぐらいは選べるぐらいあるので、やはり高価なバイク用品を買う時はバーゲンを待つべきだと実感(買う予定はないけど)。
※ その後、ワークマンに行きましたが、下道を走る程度ならそれなりに使える商品が多いと思いました。転んだ時に少しでも痛い思いを軽減したいのでバイク用のものを使っていますが、短距離通勤だけなら牛革手袋やネオプレーン手袋でもいいかなーと真剣に考えました。とりあえず月曜から980円のネオプレーン手袋の防寒性能を試します。
書込番号:12419509
1点

やはりワークマン行かれてたんですね
最近こんな防寒手袋を買いました
コーナンのオリジナルでネオプレーン素材で裏にフリースが貼ってあります
290円からは想像できないぐらいの防寒性能で、今まで使っていた6000円のウィンターグローブより暖かく
しかも薄いので操作感もよく30分程度の雨ならまったく問題なし
通勤で大変重宝しています
書込番号:12419715
1点

ネオプレーン&フリースで、しかも290円! わざわざワークマン行ったのに・・・
書込番号:12419793
0点



カスタム



事故率上がってみんなが人身事故にするもんだから・・・
次回自賠責保険料上がりますよ!!!
最近の車マナー悪い! ってか、自己中運転多いな
高齢者じじいの超自分勝手運転
あと、携帯はもっときつく取り締まるべし!
あと、保険料値上げの手伝いしてる輩はどんなやつだ
3点

お久しぶりですm(__)m
こんばんは
それは 脇道から優先道路に出るときに 左右確認もせず ウインカーもつけず 一旦停止もせず いきなり右折する 35才の軽自動車を運転する輩です。
あ〜ぁ。でも 痛いのは二輪に乗ってる方。
クリスマスもお正月も来ませんでした…^^;
書込番号:12524390
2点

金融庁の原案では、2011年4月と2013年4月の2段階でアップさせたいみたい。
1月20日に具体的な料率(保険料)が提示されるようですが、
二輪の保険料はどうなるのかな?
書込番号:12525255
1点

なんでやねん+さん・・過去レスみたら・・シグ廃車?
クリスマスは過ぎた事ですが、まだ天使の別荘ですか?
ちょいお見舞い甘いの持って行こうかと
車が安全に楽に快適運転できるようになった分、その分要らん事(食事、よそ見、携帯、おしゃべり等)するようになって自分さえよければ良いドライバー(必要以上に眩しい中華HID・点ける必要の無い迷惑フォグ)ほんま、増えた。当然事故も増えるわなぁ・・
そして・・自分は悪くない、向こう(被害者)の落ち度が大きい・・といった発言
自分の身は自分で守っても・・想定外で来られたらどないもならんし
RIU3さん いまんとこ原付も全てと聞いてます。
書込番号:12526227
1点

2年前にちょっと下がったと思ったら今度は大幅値上げですか・・・
書込番号:12526647
1点

案外、任意保険未加入の輩が事故って人身使ってるとか!?
書込番号:12526660
0点

こんにちは
>任意保険未加入の輩が事故って人身使ってるとか!?
任意保険は、自賠責保険で賄えない部分を補うものです
人身事故の場合、先ず自賠責で保証・・・・不足する部分を任意保険で補う・・・・
保険会社が自賠責請求? をするのでユ−ザ−側では判らない部分になるのでしょうか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E4%BF%9D%E9%99%BA
書込番号:12526798
1点

どうもです(^^;
仰る通りですm(__)m
任意保険と自賠責を比べると自賠責は対物は補償の対象外だし、
人身も掛金の割りには補償額も少なく、掛金の無事故割引もないのに
赤字なんですよねぇ・・・
書込番号:12526855
1点

自賠責は国が予算出してるので、任意保険会社は人身事故で自賠責の枠を超えるあたりから示談をうかがってきます。
そこからの任意保険の査定はかなりきつくなります。
国の予算を使うなら罰金と行政処分をセットで受けなさい
被害者救済が目的の保険ですから・・
が、行政側の本音。
使って赤字になったら保険料上がるのは道理
人身事故にしなくてもすむのまで、人身にしたい輩被害者が増えたのも事実かと?
書込番号:12527709
1点

保護者はタロウさん
こんばんはm(__)m
シグナス廃車です 気に入ってた色なのに〜;;
クリスマスもお正月も下手したら今年の冬も無しな感じです;;
体は少しずつ回復して リハビリ リハビリの毎日です。
現段階では膝がとっても曲がりにくくなりました…今までの様に走り回れるのはいつのことやら…
甘いものとっても嬉しいんですが 退院も近づいてる気がしますし(気だけかも^^;) しかもここ最近こちらは雪で危険ですよww
その内に元気に走り回れるようになったら 一度、一緒に走って下さい(^-^)その方が嬉しいかもですv
ありがとうございますm(__)m
ちなみに今回の僕の事故は自賠責の範囲越えてます…当然か^^;
相手の非が大きいと思いますが、自然科学さんのおかげで どうやら自分の足りないトコも見付けられた様な気がします(≧▽≦)v ウーン キビシー
書込番号:12528691
2点

事故の補償が増加して赤字が嵩んでいるのであれば値上げは仕方がないと思いますが
こんな実態も・・・
元々自賠責の保険料は交通事故被害者救済対策用として積み立てられているは筈ですが、
財政難を理由本来の目的以外に使用するために借り入れた保険料は既に1兆円を超えている事。
また、そのうち約6千億円が未だに返済されずに返済期限である平成23年度を迎えようとしている事。
でも民主の鳩ポッポに投票した人達は文句は言えませんね。
書込番号:12531398
0点

子供手当も全部国庫負担の公約が1/4は自治体と企業へ押し付けたままだし、
高速道路りの無料化も絵に書いた餅、抜け道だらけの事業仕分けと棚上げ
の普天間基地問題に消費税増税・・・内紛やってる場合じゃないと思うよ。
書込番号:12531417
1点

とりあえず第一報が出ました。
4月以降、2年契約(沖縄県と離島を除く)の場合、
251cc以上の小型二輪がこれまでより710円高い14110円(5.3%増)、
125cc以下の原付が630円高い9420円(7.2%増)になるそうです。
http://www.asahi.com/business/update/0120/TKY201101200516.html
書込番号:12537636
0点

今年もそうですが、来年も上がるそうですよ。
書込番号:12538310
0点

tayuneさん、こんばんは。
2段階目の値上げは来年ではなくて2年後の2013年4月のようです。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110120-OYT1T00881.htm
保護者はタロウさんが元スレに書かれた
>>保険料値上げの手伝いしてる輩はどんなやつだ
はなかなか重い言葉です。
書込番号:12538477
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)