バイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

バイク のクチコミ掲示板

(324946件)
RSS

このページのスレッド一覧(全228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

無限FORZA発売

2006/08/05 04:19(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ

7月にスペシャルモデルが出たのも束の間、8月からはドリーム店にて無限FORZAが500台限定で発売された模様。自分はかっこ良さのあまり即決で予約!納車は9月中旬との事。
早く来ないな・・・

書込番号:5319240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2006/08/05 04:24(1年以上前)

 早く来ないな・・・(×)
訂正
 早く来ないかな・・・

書込番号:5319245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2006/08/05 07:52(1年以上前)

バイクは一流、ライダー五流さん、おはようございます。
無限仕様ってなにが違うんですか?

書込番号:5319375

ナイスクチコミ!0


G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2006/08/05 09:11(1年以上前)

http://www.honda.co.jp/bike-customize/mugen/forza/index.html

これのことでしょう・・・おぢさんな私にはちょっと派手すぎ・・・

書込番号:5319532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/08/05 12:37(1年以上前)

bigmacpapaさんへ
  異なる点
1、無限リムステッカー
2、無限エンジンエアロカウル
3、大型バケットシート(赤パイピング)
4、レッドエンブレム
5、ゴールドキャリパー
6、メーターパネルカバー、ボックスノブ
7、サイドのカウルのMUGENのロゴ
 総額 703,500円(消費税込)

G-STATIONさんへ
それとは違います。詳しくはオートバイ9月号、もしくはドリーム店にてパンフレットがあります。

書込番号:5319977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2006/08/05 13:40(1年以上前)

G-STATIONさん、ありがとうございます。

http://www.honda.co.jp/bike-customize/mu
gen/forza/index.html

≫これでも充分ステキなのにバイクは一流、ライダー五流さんが購入したマシンはもっとステキなんでしょうね。w

  異なる点
1、無限リムステッカー
2、無限エンジンエアロカウル
3、大型バケットシート(赤パイピング)
4、レッドエンブレム
5、ゴールドキャリパー
6、メーターパネルカバー、ボックスノブ
7、サイドのカウルのMUGENのロゴ

ステキですね。w
バイクは一流、ライダー五流さん、情報ありがとうございました。


書込番号:5320095

ナイスクチコミ!0


for-hpさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/06 22:26(1年以上前)

本日契約しました。9月8日納車予定です。

書込番号:5324043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件

2006/08/06 22:49(1年以上前)

よかったですね。
うらやましい。

書込番号:5324102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/08/09 10:48(1年以上前)

無限FORZA発売 いいですね〜
カッコいい!

私も即予約しようとバイク販売店にTELしたのですが無理でした
ドリーム店じゃないから販売不可とのこと
香川県には1軒もドリーム店なし、そもそも四国にはないらしい
一番近くで広島、遠い遠すぎる
カスタマイズカタログには無限のパーツが載っているのに
無限FORZA予約することすらできないなんて・・・
地方だと私みたいな人もいるんでしょうね。
SPECIALと同じようにどこでも買えるように販売してほしかった〜



書込番号:5330810

ナイスクチコミ!0


スクエさん
クチコミ投稿数:45件

2006/08/14 01:11(1年以上前)

無限FORZAいいっすね〜。
今フォルツァと取り回しの点でシグナスと迷っている者ですが
無限FORZAまだ間に合うのかな〜
購入された方・わかる方に聞きたいのですがベースはZですか?
それと本体価格はいかほどですか?

書込番号:5344288

ナイスクチコミ!0


for-hpさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/16 02:01(1年以上前)

カタログには703,500円と書いてありました。
ベースはZです。
ちなみに購入価格は、車両本体から7万円引き、オプションでムゲンステップボードとアルカンターラシートを付けて3.6万円引きでした。

書込番号:5349644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/08/18 19:29(1年以上前)

 はじめまして!現在免許取得中ですが、FORZAの購入を検討しています。本日、近所のドリーム店で、無限仕様のオーダー受け付けを実施していました。無限仕様のカタログで、703500円と666750円の2種類の価格が出ていますが。何が違うのでしょうか?
安い方はAからFのパーツがついていない価格なのですか?
ノーマルZ、Zスペシャル、無限仕様で悩んでいます。

書込番号:5356826

ナイスクチコミ!0


for-hpさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/19 21:42(1年以上前)

2006年7月現在の無限フォルツァのカタログには2種類の価格が出ていますが、703,500円と640,500円で後者はベース車両Zの価格です。

書込番号:5360264

ナイスクチコミ!0


スクエさん
クチコミ投稿数:45件

2006/08/22 22:56(1年以上前)

for-hpさん、こんばんは。
お値段ですが後者の安い方がZベースって事は前者はZ・ABSですか?

書込番号:5368961

ナイスクチコミ!1


for-hpさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/23 20:32(1年以上前)

無限フォルツァにABS仕様はありません。
http://www.honda.co.jp/DREAMNETWORK/mugen/forza/index.html
↑で703,500円です。

書込番号:5371313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました

2006/08/13 03:47(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > スペイシー100

ついにスペーシーをかいました。
散々迷いましたが、乗り出し価格186000円にて購入しました。
保証も盗難保険もついているので、中古よりいいかな?
納車が楽しみです。

書込番号:5341782

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:239件

2006/08/13 10:35(1年以上前)

おはようございます。 納車が楽しみですね〜 (^^

永く乗るつもりなら断然中古より新車がお勧めですし、乗り換え目的でもその価格なら下手な中古よりいいかも?

但し一つだけ、これに乗るときは間違ってもタンクトップ半ズボン、サンダル履きは止めましょう。
グロープをはめてフルフェイスを被って安全運転に努めて下さい。

毎日暑い日が続いているのでこの様なことは抵抗があるとは思いますが、このスクーター転倒率高いかも?(今年になって3回見ました)
友人が黄色を持っているので偶に乗ることがありますが、標準装備のタイヤがとても滑り易いです。(今は別のタイヤに交換しています)
私も125の方を持っていますが、同じ感覚で走ると125では問題なく通過する場面で滑ることがありました。

ゆっくり走っていれば大丈夫だと思いますが、万一の時のダメージが服装によって変わります。

以前タンクトップに半ズボン、サンダル履きで半キャップを首に引っかけた?女性が転倒しているのを見ましたが、顔面から路面に落ちた様で治療費が大変そうでした。


書込番号:5342182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:8件 スペイシー100のオーナースペイシー100の満足度5

2006/08/13 15:36(1年以上前)

OOSAKA-NO1ソウルセットさん
ご購入おめでとうございます!

>乗り出し価格186000円にて購入しました。・・・・中古よりいいかな?
ずいぶんと上手にお買い物をしましたね!
私の見積もりより、4万円ほど安いですね〜
ヘルメット、Uロック、サイドスタンドを付けて、23万円と言われています。
諸処の事情があって、今シーズンは購入延期になりそうなので、
羨ましいかぎりです?
納車後のレポート楽しみにしています。

書込番号:5342813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/08/14 12:22(1年以上前)

OOSAKA-NO1ソウルセットさん こんにちは

盗難保険込みの価格ではとてもお買い得でしたね。
乗り出しってことは自賠責まで含まれているのでしょうが、安く手に入れられた分、もしまだでしたら任意保険や傷害保険への加入も検討されることをお勧めします。

大切な貴女とご家族のために安全に永くバイクを楽しむために

書込番号:5345060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/08/19 23:26(1年以上前)

こんばんは、今日納車でした。コメントありがとうございます。
アドバイスどおり、グローブ・長袖・パンツスタイルで自宅まで帰りました。感想は原付と違ってものすごく安定感があり流れに乗って走ることができました。とてもすばらしいスクーターだと思いました。今のところ悪いところは見つかりません!
これからもいろんなところに乗って行きたいと思います。

書込番号:5360603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2006/08/23 13:06(1年以上前)

 保険も重要じゃが、安全に乗るならタイヤの交換を真っ先にすべきじゃ。買ったばかりならチェンシンのタイヤを引き取ってもらって日本製のに交換してもらえば差額ゼロでできるじゃろう。

 バイク屋で聞いた話ではホンダの見解ではチェンシンのタイヤは日本製より値段が高く丈夫で長持ちする高級タイヤでサービスでつけているそうじゃ。じゃから差額はいらないですといってチェンシンを置いてくれば当然無料で交換できると思う。

書込番号:5370349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

最近ヴェクスター150めちゃ安いです。

2006/03/14 01:29(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > ヴェクスター150

年末、年始ヴェクスター150の極上車(走行9000〜15000Km)はヤフオクで9〜11万円してたのですが、ここのところ見てると5〜7万円でピカピカの極上車が落札されてます。

 この手のバイクはゲタ代わりで日常酷使するものですからできるだけ安く買ってお気軽に使いたいものですね。

 自分は安く買ったつもりでも11万円もしましたので今買われてる方は非常にラッキーですね。

 125t狙われてる方も日常の使い勝手などは差は有りませんのでお奨めです。

書込番号:4910687

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2514件

2006/03/15 23:22(1年以上前)

ちなみにこの走行14,000Kmのベクスターが51,000円で落札されていました。http://photos.yahoo.co.jp/ph/g2tdg/lst?.dir=/fecb&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

書込番号:4915884

ナイスクチコミ!1


クエリさん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/10 05:27(1年以上前)

人気無いから安いんだね〜〜!!

書込番号:4986093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/08/20 02:02(1年以上前)

なんか、2chのバイク板なんかでは、在庫限りで販売打ち切り
って説が出てます。次期の規制クリアできないみたい。
モデルチェンジで200ccくらいで18psくらいにならない
でしょうかね。

書込番号:5360997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/08/20 08:34(1年以上前)

今現在は非力なヴェクスター150に代わってフリーウェイを使用してますが、速くはなったものの、136kgとヴェクスター150より30kg近く重くなり取り回しに苦労します。
 ヴェクスター150まで軽くなくてもいいですが、125kg以下で同等の動力性能だと理想です。

 トラオタさんの唱える200tで18ps位のヴェクスター200なんかが出ればベストですね、出次第新車で購入したいです。

書込番号:5361369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2006/08/21 13:50(1年以上前)

ジレラ・ランナーに近いスペックで35〜40万くらいなら
いいんですけどね。規制やなんやかやで21PSは無理でしょう
けど。
http://www.connrod.com/gilera/runner_vxr.html

書込番号:5364618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

10周年記念モデル

2006/08/21 11:56(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > ドラッグスター250

クチコミ投稿数:57件

ヤマハ 「ドラッグスター」シリーズに10周年記念モデル
7月31日までの受注限定販売

2006年7月1日(1100cc及び250ccは7月29日)より発売。

特別装備として
(1)ブラック/ホワイトの塗分けタンク(ゴールドピンストライプ入り)
(2)ブラック/ブラウンツートンカラーシート(鋲付き)
(3)ゴールド仕上げエンブレム
(4)リアフェンダーに真鍮製10th Anniversaryエンブレム
(5)ボディカラーとコーディネートしたホワイト/ブラウンのメーター文字盤
(6)ブラックヘッドライトボディ

ここに仕入れ販売店一覧があります。
よかったらどうぞ。
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/ds-10th/shoplist/index.html

書込番号:5364384

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

"サンスター スプロケット" が 20%OFF

2006/08/14 23:13(1年以上前)


車検・整備(バイク)

TLのチェーンをダウンコンバートするのでスプロケットの安いところがないかなと思っていたよころナップスの帰りに覗いた足立二輪館で七耐優勝記念とかで"サンスタースプロケット"が20%OFFで出てました。

 サンスタースプロケットはヤフオクやウェービックなど見ても安売りされて無いものなので、大抵どこでも定価かナップスで5%OFF程度なので交換するならチャンスです。

前後合わせて通常、11,000円強してるものを約9,000円でGetしました。
 ※注文ですが

http://www.sunstar-kc.jp/

http://www.k3.dion.ne.jp/~kawada/Bike/CBR954/sprocket.html

http://homepage1.nifty.com/seanoise/rf/chain.htm

書込番号:5346628

ナイスクチコミ!1


返信する
Z-10さん
クチコミ投稿数:283件

2006/08/15 06:08(1年以上前)

>サンスタースプロケット"が20%OFFで出てました。

20%は安いですね^^

私もZX10のチェーンをダウンコンバートを考えています。
アドレスのウインカーの玉を買いに行くついでにみてきます。

書込番号:5347252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/08/15 08:13(1年以上前)

  明日、16日までだったように思いました。
 減速比変更や近くチェーンを交換予定のライダーさんは見逃さないでください。

 チェーンはカムイオート甲府二輪館が安いです。
http://www.daytona.co.jp/motorcycle/shop/yamanashi.html
自分の買ったRK GB520XW-R 110Lレース用はナップスで19,000円弱だったのが送料込み14,000円弱と5,000円も節約できました。

 ナップスさんせめて16,000円ぐらいで売ってください。
 次から買いますので・・・・・・・・・

書込番号:5347378

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信18

お気に入りに追加

標準

安いんでしょうか?

2006/07/18 15:11(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > エプシロン250

返信する
クチコミ投稿数:748件

2006/07/18 17:15(1年以上前)

これは安いでしょ。w
買っちゃって下さい。
それでツーリングしましょう。w

書込番号:5265699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/07/19 01:09(1年以上前)

 ここバイク板って電気製品その他の板などと比べて極端に特価情報など価格に関する書き込みが少ないですよね。
 どうかみなさん、新車に限らず中古でも安いバイク情報もドンドン情報お願いします。
 
 また、エンジン、フォークのオーバーホールが安かったなど整備、修理、塗装の情報等もご存知の方お願いします。

書込番号:5267376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件

2006/07/19 07:03(1年以上前)

そうですね。
おいらもいろいろ調べてみます。

書込番号:5267691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/07/23 21:54(1年以上前)

SCS、車体価格は安いように見えますが、問い合わせたところ乗り出し価格でものすごく取られてます。結局47万まで上がっていましたよ。それでも安いっちゃー安いですが車体価格がここまで下がってるのに初期費用でこんなに取られてたら気がめいりますよね。

書込番号:5282239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2006/07/23 21:58(1年以上前)

もうアクセスも出来なくなってますね。
詐欺っぽいですね。w

書込番号:5282261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/07/24 13:09(1年以上前)

いや、普通にアクセスできますけど…
詐欺ではないと思いますけど。てか、車体価格が安いところは初期費用で儲けるなんてことは普通だと思いますけどね。どこのバイク屋も同じですよ。車体が安けりゃ初期費用が高い。車体が高ければ逆。これ、あたりまえ。

書込番号:5284043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2006/07/24 14:03(1年以上前)

すみません、今アクセスしたら出来ました。
この機種が新車で47万で買えるんならやはり安いでしょう。

書込番号:5284148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/07/24 14:37(1年以上前)

そうですよねぇ 新車乗り出し47万円ならグーですよね。
色の設定もスズキと違う点がいいとおもいます。
カワサキブランド嫌いならメーカエンブレ交換しちゃえばOKですね。

書込番号:5284207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件

2006/07/24 14:57(1年以上前)

だからフレハムさん、買っちゃって下さいよ。w
そしてツーリング行きましょう。w
白亀さんと名古屋あたりで落ち合う段取つけてる最中ですので。w
仮面ライダー2号さんも同行予定です。w

書込番号:5284245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/07/24 18:49(1年以上前)

先日エプシロンを購入しました。車両本体税込み¥408000で自賠責5年の乗り出し価格は¥475000をちょっと切るぐらい。購入したのは調布のファイブテンというお店で、応対はとてもよかったですよ。まだ数台あると言っていました。

書込番号:5284772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2006/07/24 19:50(1年以上前)

じゃあ、妥当な価格なんですね。w

書込番号:5284926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/07/25 08:37(1年以上前)

確かにそれでも安いですが、乗り出しの初期費用でどんだけ取ってるんだか…

書込番号:5286813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2006/07/25 12:29(1年以上前)

乗り出しの初期費用が掛かるのはボランティアで無い限り当り前でしょう。
 またクルマなどと比べると諸費用はかなり安いのではないでしょうか?
 本体が安いだけでも大感謝です。

書込番号:5287295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件

2006/07/25 18:03(1年以上前)

結局、乗り出し価格からの逆追いの値段なんでしょうね。w
本体価格に踊らされず、乗り出し価格で勝負ですね。w
それにしても安いですね。

書込番号:5287961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/08/03 22:15(1年以上前)

車体価格減らして安く見せておいて客呼んで初期費用でガッツリ持っていく手法どこでもやっていますよ。
確かに47万でも安いですが39万から見たらかなり上がっています。感覚が狂うのも無理ないです。

書込番号:5315386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2006/08/04 10:02(1年以上前)

そうですね。
バイク屋さんの手口にまんまとのらないようにしないとですね。w

書込番号:5316628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/08/12 16:06(1年以上前)

バイク屋の初期費用が高いとの書き込みがたくさん見られますが、初期費用のうちの約半分は税金や自賠責保険料です。私の場合エプシロン本体409000円で初期費用65670円の合計474670円で購入しました。

初期費用の内訳は、重量税6300円、自賠責5年27870円、登録代行手数料15750円、新車組付・点検料(いわゆる納車費)15750円です。

消費税を引けばバイク屋の手数料は30000円。本体にも利益はあるでしょうが、それを足しても一般的な商売の利益としては合理的なものと思われます。

時間があるのなら自分で陸運局に行って登録すれば、用紙・印紙代の数百円(+バイク屋によっては販売証明書代2000〜3000円を要求されることあり)で済みます。登録にかかる半日仕事の人件費を計算すれば15000円は暴利とは言えないでしょう。

あとは納車費の15000円が気に入らないなら、インターネット販売や新車オークションを利用するしかないですね。しかし、アフターサービスに問題がありそうですから、リスクが高いと思います。

車体価格を安くして納車費等通常よりもを高くしているのなら、客を釣るためのフェイクですから手を出すべきではないです。しかし、車体価格はやすくて納車費等は通常と同じということなら、別に問題ないような気がしますが。

書込番号:5340136

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:34件

2006/08/13 06:28(1年以上前)

どうなんでしょう。15000円の納車費用ですか・・?
皆さんお金持ちなんですね。羨ましい限りです。
私の住んでる國では納車費用なんて発生しません。
販売証明なんてあるんですか? (盗難が多いからかな)
バイクに車検制度のある国のしそうな事ですね。
私の住んでる國にはバイクはもちろん車にも車検ありません。
税金もタダ同然。黙々と税金や強賠、納車費用、車検費用を払うお金持ちの日本人が羨ましい・・・

書込番号:5341844

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)