
このページのスレッド一覧(全5463スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年12月3日 11:42 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月27日 16:05 |
![]() |
1 | 5 | 2006年7月22日 13:29 |
![]() |
4 | 3 | 2024年7月21日 23:51 |
![]() |
0 | 5 | 2004年12月9日 19:32 |
![]() |
1 | 1 | 2004年11月23日 19:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




皆さん、マグナ250のトライクがあるの知ってますか?
トライク=三輪、普通免許でしかもノーヘル。
これは、面白いっすよ〜(^^)
モンキーのトライク・TWのトライクがあるのはビックリした。
最近は、色々あるんですね〜。
0点


2004/12/03 11:42(1年以上前)
見ましたよ。
HPに出てますね、昔トライクに憧れて所有したことが
ありますが、300万以上しますから当時は大変でした(^^;
ですが、このトライクは手頃で良いですよね。
久々、乗りたくなりました。
ここで観ました。
http://marutie.ocnk.net/
書込番号:3578853
0点




2004/12/15 11:21(1年以上前)
RSは?・・・
書込番号:3635859
0点


2004/12/25 23:11(1年以上前)
来年3月以降にリリースするみたいですね!? RSは出さないのか・・
書込番号:3685714
0点

R1200ST発表されましたが、もう御覧になった人・試乗した人居ますか。
今迄、R100RS・K1100RSとカウル付を乗って来ました。
年齢的にもうRSは重量がきついのでR1150Rにしましたが、今回の1200STも1200RSも大分軽いみたいですね。
やっぱハーフでもカウル付が楽かなーと思い始めています。
皆さんはどう思いますか。
書込番号:4120522
0点





このバイクに乗ってる人って、本国オランダにもいないような気がするのに、何故このサイトにあるんだろう・・・
後、仮にもこのバイクに乗って、スロットル全開にしたらすごいことになりそうですね。
0点



2004/11/26 17:20(1年以上前)
いや、本国アメリカですね。勘違いしてた・・・
書込番号:3549727
0点


2004/11/27 19:05(1年以上前)
大好きなダッジにバイクがあると思ったら・・・・
書込番号:3554702
0点


2004/12/13 22:33(1年以上前)
日本では走れませんね・・・
というか、バイク倒せないし。。。。
ところで、トマホークって4輪ですよね?
バイクなんでしょうか・・・・?
書込番号:3628645
0点


2005/01/27 23:25(1年以上前)
アレはタイヤが4つついてますが、左右輪が縦にズレることで、
最大45°まで傾けられるそうですよ。
車と取るかバイクと取るかは場所によってそれぞれですが、
日本の道路交通法だとどうなるんでしょうね…?
ミッションは2速のみ。
クラッチはボブ・サップ級の握力が無いと握れないとか…
書込番号:3844745
0点

>>1さんのダッチとダッヂの勘違いに笑ってしまいますたw
それはさておき、これって市販されてるんですかね。
ダッヂつながりでバイパーのエンジンでしょうか。
一度は乗ってみたいですね。
書込番号:5277554
1点





ヤマハはもう250のOFFは作らないのかな〜ぁ?
DT125にオンタイヤ履かせた奴なんかじゃなくて・・・
TWも昔はカタログのカテゴリーはOFFだったのに、今はONだし。
あんまりOFFは売れないのかなー?
ホンダやカワサキみたいにTTに17インチ付けて売ればいいのに。
そうしたら、俺だってXR250モタード買わなくても良かったのに・・・
1点


2005/01/19 20:03(1年以上前)
ヤマハにはTT250Rに替わる、フルサイズのオフロードモデルの再発売を強く要望したいところです。
モタードはフルサイズ・オフローダーの改造版だったのに、いつの間にか主客逆転。
残念な限りです。
ユーザーの「選択の自由」をメーカーには強く求めたいもんです。
書込番号:3804147
1点


2005/02/09 10:03(1年以上前)
WR250をTTに(多少スペックダウンしていいから)して出してくれないだろうか?
書込番号:3905201
1点

大型から軽量のバイクに乗り換えようと思って最近のラインナップを見たら、オフ車が殆どない!
いったいどうなってんの?と愕然としました。
テレネとかGSとかデカいのでホントにOFFを走れるとも思えず、なんだかなぁと思うことしきり。
30年以上昔、社会に出て久々にリターンした当時、出たばかりのTT250Rを乗っていた時を思い出し懐かしくも悲しくなりました。
書込番号:25820541
1点




2004/12/01 17:53(1年以上前)
それは、エストレヤだからです。アじゃないよ。
書込番号:3571821
0点

書き込みのタイトルはレストアにかけてたんだと思ってた。
でもたしかに、価格comさんの車名は、なんでエストレアなんだろう? 修正できるのかな?
書込番号:3574058
0点



2004/12/05 00:46(1年以上前)
年末が近づいて中々乗れる時間が有りません、やっとと思えば明日は雨だー うううー残念
書込番号:3586505
0点



2004/12/09 19:32(1年以上前)
かま_さん、するどいですね、そのうちにエストレのレストア記を書きたくてなんて思っていました、comさんアになってたなんてそこまで気が付きませんでしたが。
書込番号:3608345
0点





SC42!教習所でお世話になったバイクです。
そのときの印象がすごく良かったので、購入まで考えましたが、結局、SC54(CB1300SF)に決めちゃいました。正直、こんな排気量必要ありませんでしたしね。(・・;
決め手は、@存在感 A収納スペース B重量差小 Cバイク屋の頑張り?(1回目の見積で車体10万値引き)ですかね。でも僕の中では、バイクの中のバイクの言えばSC42の方です。かっこいい!
バイクスレッド、いまいち盛り上がりに欠けてませんか?
まだまだ、認知されてないのかな?
バイクにデジカメ付いたら盛り上がるかな・・すみません。
0点



2004/11/23 19:37(1年以上前)
訂正 RC42でした。
書込番号:3537858
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)