バイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

バイク のクチコミ掲示板

(324995件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5456スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 受注終了してました。

2023/05/10 10:49(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > シグナス グリファス

スレ主 さくり@さん
クチコミ投稿数:2件

月曜日に、近くのバイク屋さんに、白を買いたいと相談に行きました。
メーカー欠品中。黒、グレーなら1週間程で納車可。青も欠品中。
注文も入れられないので、23モデルの色変更とかあるかもしれないですね、との事
詳しい情報は一切入ってないようです。

書込番号:25254372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2023/05/10 21:06(1年以上前)

台湾仕様は昨年変更しているので、情報はないですけど、国内仕様もそのうち変わると思います。
https://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_CYGNUS_GRYPHUS.aspx

書込番号:25255067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件

2023/05/12 14:52(1年以上前)

>さくり@さん
 
5/12 2023モデル発表 あり

カラー追加 廃止  2万値上げ 

https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/cygnus-gryphus/

キーレスは個人的に不要だけど

メーターは 改善してほしかったな と



書込番号:25257082

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2023/05/12 16:23(1年以上前)

あちゃ。

レッドメタリックは最初から出してほしかったな。

書込番号:25257160

ナイスクチコミ!2


スレ主 さくり@さん
クチコミ投稿数:2件

2023/05/12 19:07(1年以上前)

これは、カラー変更以外何も無く
値上げだけでしょうか?

書込番号:25257343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:17件 シグナス グリファスのオーナーシグナス グリファスの満足度2

2024/02/06 13:20(1年以上前)

一週間前に注文しました、価格は上がっているようでしたね。
注文の際にレッドのみ在庫有りで、自賠責保険の移動が済み次第納車になります。現車はバイク屋にありました。
グリップガードを付けようと純正品を探したところ既に製造販売終了しており、ウインドシールドと共にカタログ上に写っていたのでウインドシールドを購入したところグリップガードが別売品で衝撃を受けました。せめてガードは別売品との記載が欲しかったですね。
グリファスは人気があるのか、製造して在庫がはけるまで製造しないのかは不明なのですが他の色の入荷は不明とメーカー(ヤマハ販売)が言っていたと販売店に伝えられましたね。
私としてはブラックで無ければ問題ないので直ぐに届いてラッキーでした。
カタログ上では白、黒、青、赤の4色ですね。
因みに昨年登録したMT−09SPもフロントフェンダーのロゴマークの色を変えただけで今年の販売価格を上げていました。
色々と物価が上がっているので販売価格を上げる為の手段と捉えています。

書込番号:25612098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 本日契約、納期は6か月くらい

2023/05/08 19:27(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > Vストローム650

クチコミ投稿数:5件

リターンライダーになろうと思い、本日契約。そうしたら納期は約6か月後と言われて来ました。あぁあ、夏に間に合わなかった。
今しばらくはNMAXで我慢、我慢。

書込番号:25252597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ktasksさん
クチコミ投稿数:9897件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2023/05/08 23:30(1年以上前)

>のりっPiさん
NMAX乗ってるなら
リターンライダーではないのでは?

書込番号:25252865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2023/05/09 12:23(1年以上前)

> ktasksさん
失礼しました。マニュアル車へしただけですね。
それにしても、6か月待ちは辛いです。

書込番号:25253282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:39件 真っ当に生きるって難しいのね 

2023/05/13 00:01(1年以上前)

>のりっPiさん

私もVストローム乗りなのでVストローム仲間が増えるのが嬉しいですねぇ〜

こんな時期ですからね〜納車まで凄く時間がかかるんですよね〜


またお時間がありましたら私のブログまでお越しください。Vストロームに乗る事8万キロになりましたので、何かお力になれる事もあるかもしれません。

書込番号:25257748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/05/15 10:20(1年以上前)

>屁理屈どっとcomさん
温かいお言葉、有難う御座います。

書込番号:25261018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/09/04 17:27(1年以上前)

その後てすが、約4か月まちの9月2日に納車されました。
開催されるだろうvstromミーティングに間に合って良かったです。

書込番号:25409059

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ33

返信3

お気に入りに追加

標準

納車されました。

2023/05/01 22:51(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > エリミネーター

クチコミ投稿数:8件 エリミネーターのオーナーエリミネーターの満足度5

4月30日に納車しました。まだ、50kmしか走っていません。3月31日に購入申し込みを赤男爵にしたところ、4月28日に入庫したとの連絡があり、納車に至りました。低回転からストレスなく走れ250ccとの違いを感じました。seを購入したので、正面から見るとレブルの様に見えますが、エキパイが特徴的なため、エリミネーターとわかります。暫く走ったらレビューします。

書込番号:25244016

ナイスクチコミ!22


返信する
WhiteSunさん
クチコミ投稿数:14件

2023/05/07 18:09(1年以上前)

初めてまして。納車おめでとうございます。レッドバロンでも注文できるんですね!ホンダみたいにディーラー的なカワサキプラザじゃないと買えないのかと思ってました。今乗ってるバイクはレッドバロンで購入したのでそのまま乗り換えられるのであればありがたい。今から注文しても納期いつになるかわからないけどさっそく明日にでもバロンに行ってみようかな。情報ありがとうございました!

書込番号:25251378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件 エリミネーターのオーナーエリミネーターの満足度5

2023/05/07 18:16(1年以上前)

投稿ありがとうございます。レッドバロンは、ヤマハ、カワサキは全排気量が注文できます。スズキも、店舗によっては、全排気量が、注文できます。ただ、ホンダは250ccまでです。

書込番号:25251390

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/08 21:22(1年以上前)

こんばんは。レッドバロンは、確か、カワサキは400までしか、新車は注文できないはずですよ。なので、エリミネーターとニンジャ400までは大丈夫ですですね。

書込番号:25252721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

エリミネーターSEを予約しました

2023/04/29 11:34(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > エリミネーター

スレ主 cosmo1990さん
クチコミ投稿数:1件

本日、新型のエリミネーターSEをカワサキプラザで予約しました。
予約の比率はSEが非常に高く、いつ納車されるかは不明とのことでした。
たまたまですが、本日、実車の入荷があり、現物を見ることができました。
メチャメチャ格好良かったです!
ゼファー400以来のカワサキのバイク購入で心躍る状況ですが、気長に納車を待ちます。

書込番号:25240404

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2023/04/29 18:25(1年以上前)

400cc以下は販売できるバイク屋も多いので、注文も多いでしょうね。


私も現在ジムニーシエラを発注してますが、まだ1年以上待ちみたいです。これも地域によっては早いところもあるようですが、、、

お互い気長に待ちましょう。

書込番号:25240834

ナイスクチコミ!2


buhimoさん
クチコミ投稿数:7件

2023/07/31 14:34(1年以上前)

4月初旬に都内のカワサキプラザでSEの予約を入れましたが、
まだまだ納車されないようです。

書込番号:25366095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2023/08/16 15:47(1年以上前)

スレ主様は無事に納車されましたでしょうか?

今月の初旬、私はカワサキプラザに行ったのですが、予約すらできませんでした。
抽選販売のみで、しかも2回目の抽選はまだ未定とのことで、検討もつかずとのことでした。

その1週間後、レッドバロンへ行きましたら、10月に納車予定が数台あるようで、白は契約済みでノーマルの黒とSEであれば契約できますよとのこと。聞くところによると、レッドバロンのバイク屋さんはカワサキに対しては発注ができないとかで、メーカーからいつぐらいにこの車体を卸すことができるがいるか?の確認が来て、入りますというと入荷が決まるそうです。
おそらく、10月11月の入荷するのも初期ロットでメーカーとレッドバロンでの話は4月くらいの話だったのではないかと推測します。
ただし、今の所の日にちは予定であり多少前後するかもしれないとのことでした。
でSE契約して納車待ちです。

情報まで。

書込番号:25385448

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

オイルフィルター内部のエンジンオイル

2023/04/25 14:02(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > SR400

クチコミ投稿数:42件 SR400のオーナーSR400の満足度5

ボルトを抜くとこうなります

緩めるだけです

最悪…

正しくメンテナンスして末永く付き合いたいものです

以前からそうでしたが、最近になっても、間違った方法が一向に消滅していないので、老婆心ながらこの場を拝借して指摘いたします

オイルフィルター内部のエンジンオイルは、ブリーザーボルト(上部にある小さなボルト)を抜き、→のボルトを緩めるだけで、オイルストレーナー(オイルパン)に設けられたドレンから自然に排出されます

この方法によれば、周囲も全く汚れません
養生すら不要です

著名なショップやウェブサイトの中にも、最悪な方法を堂々と紹介して憚らぬ向きがいるようですが、早晩、訂正されることを願っています

書込番号:25235682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

ヘルメットフックワイヤー(4代目PCX)

2023/04/23 21:52(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:1583件 PCXのオーナーPCXの満足度4

フルサイズ使用例

ワイヤーはシート裏面の 書類入れに同居させてます


ヘルメットは通常はシート下に入れるか、トップケース(2個収納可能)に入れるので普段使う事はあまりないのですが、
それでも荷物が多いなど諸事情により外部に装着する場合が時々あります。
そんな時に使用しています。
https://www.yodobashi.com/product/100000001003931608/

書込番号:25233764

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1583件 PCXのオーナーPCXの満足度4

2023/04/24 17:55(1年以上前)

*  収納例画像説明文に誤記がありました。 すみません。 フルサイズじゃなくて、フルフェイス使用例です。 

あと、シート下内部に百均のメッシュの滑り止めシートを貼ってみました。 
後部の荷が滑りにくくなりましたが、網目にチリが間に入った時に掃除しにくい(掃除機が必要)ですね。
後部のみで滑り止めゴムの方が拭きやすいので良いかもです。

書込番号:25234684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1583件 PCXのオーナーPCXの満足度4

2023/04/24 22:06(1年以上前)

新スレ立てるほどでも無いので、
ご参考までに。。。

スマートフォンホルダーは、Kaedear(カエディア) KDR-M6S-1-BK  
あまり日常で使用する機会もないので、ワンタッチ装着の物でなくシンプルなデザインを選びました。
ただ、このタイプの場合はスマホの種類によってはガイドとボタンが干渉する場合がありますので注意が必要です。

書込番号:25234975

ナイスクチコミ!2


ym222さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 PCXのオーナーPCXの満足度5

2023/04/26 13:10(1年以上前)

スマートフォンホルダー、ボールジョイントは強度的に不安で(柱?の部分が折れそう)、私はデイトナのやつを使っているのですが、金属製なら丈夫そうですね。

書込番号:25236857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1583件 PCXのオーナーPCXの満足度4

2023/04/26 19:54(1年以上前)

JF28 時代

JF81 時代

JK05

高さのイメージ(普通ぐらいの長さだと思います)

☆ ym222さん

こんにちは。 レスポンスありがとうございます。

デイトナさんのは私も最初に検討しました。 デザインも他社と違うし脱装着もワンタッチで良い感じだなぁと。
今のタイプにしたのは、私はカメラも好きなのですがクイックリリースクランプをイメージするデザインだったというのが大きいです。
三脚だとか雲台とか回して閉めるというのが普通になってますので、そこはあまり気にならなかったのです。
ただ、強度はあまり考えてなかったですね、ボールは確かにアルミなんですが
受け止めるキャッチが強化されているとはいえプラスチックですから、振動を考えるとどうなんでしょう。
ゴムで留めるようになってますけど、ジョイントが破壊されたら終わりですからね。
まぁ私のは6年目のスマホなので、もしもの時は悔しくないのですが。 うーん、むしろ嬉しいかも。

いやでも、以前付けていたホルダーは頼りなかったので、
ストッラプで念のためハンドルに引っ掛けていたのですが。。。
ちなみにトップケースもワイヤーで引っかえてます。 大山の水1ケース積んだ時は怖いですから。。。 

ym222さんは、160ccにお乗りなんですね、インプレ拝見しました。
ハンドリングが軽い(軽快)ですか? ノーマルより長めのスクリーンを装着されると少し落ち着くのかも知れませんね。
私はスクリーン大好きなので歴代付けています。 胸元の雨をよけてくれるのがありがたいです。

私のJK05に現在装着しているのはアマゾンで買った 「煙」タイプです。 スモークっていってもそんなに黒くないです。
¥9300ですから、そんなに高くはないと思います。 
純正のナックルカバーは同時装着できています。(現行のナックルカバーではなく廃版タイプ(動研)ですが)
https://www.amazon.co.jp/YIBO-PCX160-20228/dp/B09XDNVFNT/

書込番号:25237318

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)