
このページのスレッド一覧(全5455スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年1月17日 01:40 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月17日 01:31 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月15日 00:59 |
![]() |
2 | 5 | 2005年1月8日 20:34 |
![]() |
1 | 0 | 2005年1月6日 22:45 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月4日 17:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2005年モデルの濃紺がなかなか良いので、バイク屋で商談していたら、来年のモ-ターショ-で変わるから(ホント?)05モデルは日本への入荷はあまり無いので(売れ残りを恐れて?)、この形が好きなら、あるうちに買ったほうが良いよ!って言ってました。そういえば型式もC4
1100もD型に変わりましたよねぇ〜
どなたか真相ご存知ですか?
0点


2005/01/16 18:17(1年以上前)
ZX11さん。初めまして。
噂は色々飛び交ってますが・・真相はわからないですねぇ。
先日カワサキの営業の方に聞きましたが、わからないとのことでしたよ。まぁ、知ってても言わないかぁ・・
書込番号:3788717
0点

そろそろ変わりそうな雰囲気ですよねぇ。
カラーもついに1色になっちゃったし人気ないし。(私は好きですけどね)
やっぱり新型はFI化するのかな?
気になるところではありますが、今の型でもかなりの完成度と見ているのでやっぱり現行型の購入で検討します。
ZZR400のように人気出過ぎて大衆車的なイメージになっちゃうのも何だかなぁ・・・って感じだし(笑)
カワサキのこれまでの新型発表のタイミングから見ても今年のモーターショー前あたりに発表される可能性は高いと思いますよ。
1300とかになったりして(笑)
書込番号:3791381
0点



車検・整備(バイク)

2005/01/17 01:31(1年以上前)
現行だと今年は乗らないかも→廃車
今年は乗るぞ→登録
とかになっちゃいますな。
仰るとおり、ある程度簡素化されてくれればいいんですがね。
車検のあるバイクはある意味車より遙かにコストパフォーマンスが悪いですからね。
腐った400何とかしなきゃ。
書込番号:3791350
0点





某雑誌記事によると、イニシャルを抜いて、ダンピングを強めるとより楽しくなるとか。とりあえずフロント2→4、リア6→3に、イニシャルだけ弱めてみました。特にネガを感じず、足つきが若干良くなったので、結構良いかなと思ってますが、この先色んな選択肢があると思いますので、お勧めセッティングがあったら教えてもらえませんか?当方体重72kg身長171cm、ワインディングは好きだけれども、ステップは擦らない、なぜかギャップでセンタースタンドが擦るといったレベルのへたれです。
0点





1999年春に、30年を越えるw1sを走らせるのがかわいそうに(もったいなく)なって買いました。しかし、その車はシリンダーヘッドからオイルが漏れるという情けないやつでした。クレームでの修理を断り、1週間後に2台目を注文。
ってな感じで、w650の販売と同時に飛びつきましたが、w1と並べて見ると、ここがw1と違う。あそこも・・・という具合で、どうしてもw1を越えているように思えませんでした。
本車と同時にメッキタンクを注文し、マフラーを元気のいいのに替えてはいますが、やっぱりw1ではなく、ただのw650です。かつてwがSAを最後に生産終了となって、あのw3の容で復活しててくれたなら、世のwフリークはkawasakiさんにどれだけ感謝したことか。
で、w1とはまったく別のもんやど〜って、ほんでw1を見ても、ほんまもんが来たって感じないヤツが乗るには、まーエエバイクかなっちゅう感じ。
0点


2004/11/12 08:02(1年以上前)
そりゃ、違って当然でしょう。
メーカー的には、昔のバイクをそのまま出すなんて恥ずかしくてできないからですね。技術者のプライドを感じますね。
書込番号:3490159
1点


2004/11/13 12:49(1年以上前)
W650はW1のレプリカではありません。
開発者も「昔のバイクをもう一度作る」という意図では作っておらず、あえて「現代のバイク」として作っていますし、
最新の技術が至る所に注ぎ込まれています。
だから名前も”W4”ではなく、全く新しい”W650”にしているのです。
私は20代で、W1などはわからない世代です。
ですので「W650はWの名を語る資格は無い」と言われても
ピンときません。
ですがW650は、私達が30年後に「あれは名車だった」と語れる位、
完成度の高いバイクだと思います。
書込番号:3494823
0点


2004/11/15 02:09(1年以上前)
ホンマもんて何やねん?ww
加齢臭のする感傷主義やねww
書込番号:3502483
1点


2005/01/04 05:54(1年以上前)
加齢臭はやだがガキ臭いのと大阪臭いのはもっとだめ
書込番号:3726270
0点


2005/01/08 20:34(1年以上前)
うちは明石市カワサキ村と呼ばれるぐらい川重社員が多い地域で、
しかも家族に元川重社員がおるが、別にW1についてのウンチクを垂れる
奴はおらんな〜ww
カワサキプラザで会う川重社員ですら、W1とW650の区別なんぞどうでもエエと考えてるわな。
書込番号:3748952
0点







クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)