バイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

バイク のクチコミ掲示板

(325965件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5469スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ハーフカウル付きモデル追加

2005/01/24 20:27(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CB1300 スーパーフォア

スレ主 Honda Onlyさん

CB1300SFと400SFにハーフカウルを装着したスーパーボルドールというのが近日発売されるようですね。価格などはまだわかりません。写真だけを見ると、昔のVTやCBR250、ゼルビスあたりを思い出します。

書込番号:3829601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

やっと来た

2005/01/14 16:44(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > ZZR1200

スレ主 mabumonさん

来週納車ですv( ̄ー ̄)v
しかし、なんだかまだやっぱり入荷少ないみたいですね。探してる人も結構いるらしい。先日オイラの車両をショップに見に来てカラー等確認、次の入荷分その場で手付け入れて購入した人いました。思いつきでは無いと思うのでやっぱり実車さがしてたんでしょう。

書込番号:3777594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件

2005/01/14 22:46(1年以上前)

mabumonさん、改めておめでとうございます。
それにしても結構時間かかるものなんですねぇ・・・

私もそろそろ具体的な購入計画に入る予定です。
でもやっぱりローンかな・・・
130万円なんか貯まんね〜(笑)

ちなみに04年の銀色狙ってます。

書込番号:3779156

ナイスクチコミ!0


スレ主 mabumonさん

2005/01/15 16:23(1年以上前)

おお!沙羅ラッチUさんもとうとうですか!しかし、貯金って出来ないですよねぇ・・根性いります。カラーはシルバー狙いですか。でも、年式古くても意外と値段下がってないんですよねZZR。おまけに05は最初から結構値段下げてる気がする。シルバーにこだわらなければ05の方がお買い得だと思うよ。

書込番号:3782644

ナイスクチコミ!0


スレ主 mabumonさん

2005/01/15 16:29(1年以上前)

あ、追伸・・
納期についてなんですが、車両現物有れば通常1〜2週間ですよ。
オイラの場合は国内に在庫が無かった事と通常月であれば先月下旬には納車できたのですが12月は14日までしかお役所の登録書類が申請できなかったことが原因でかなりかかってしまいました。

書込番号:3782680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2005/01/15 22:20(1年以上前)

mabumonさん、情報ありがとうございます。
私は最初は青が欲しかったのですが、04年のシルバーは前回の東京モーターショーで見て以来欲しくなりました。
05年は実車をまだ見ていないので、その辺も含めて検討しようと思います。
実は私、ローンを組むのは初めてなのですが、何かお得な組み方とかあるのでしょうか?
いろいろ調べてみるのですが情報が多すぎていまいち解からないです。
mabumonさん、差し支えなければご購入時のローンの組み方と購入金額とか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:3784441

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2005/01/16 03:23(1年以上前)

↑銀行のオートローンもしくは販売店独自の低金利ローンがいいでしょう。

でも支払額の半額くらいまでにしないとキツイと思いますよ<ローン

書込番号:3785959

ナイスクチコミ!0


スレ主 mabumonさん

2005/01/16 18:14(1年以上前)

沙羅ラッチUさん。ローンは金利3.9%でしたよ。金利に関してはもうちょっと安いところもありますが、実は今までZZR400に乗っていて今回も同じショップで購入したため値引きや下取り等で最大限優遇して頂きました。・・ですから結構安かった。バイクは車よりも安いので少々の金利ではたいした金額の差にならないので金利の低さよりも元金(バイクの値段)を安くした方が良いかもしれません。金額はショップに迷惑がかかる可能性があるのでお知らせできませんがそれでは価格.comの意味がないのでショップのHPの価格をお知らせします。現金販売価格\1,040,000  現金支払い総額 \1,166,180と書いてあります。千葉県のカワサキ専門店(ARK店)です。支払総額というのはおそらく諸費用込みの乗り出し価格だと思います。

もちろん金利や価格は重要ですが、まずはショップをよく選んだ方が良いと思いますよ。家電品などとは違うので・・・あと銀行系のローンはおそらく3.9%とかは無理だと思います。バイクショップのローンが良いと思います。タイミングが良ければ0.9%ローンなんてのもあり得ますよ。私のZZR400はカワサキのキャンペーンで0.9%でしたし(笑)

書込番号:3788704

ナイスクチコミ!0


スレ主 mabumonさん

2005/01/16 18:24(1年以上前)

またまた追伸・・沙羅ラッチUさん言い忘れましたが、05のブルーはスゴク良い色ですよぉぉ・・写真ではメタリックが解らないので是非実車を見た方が良いですよ。でも実車おいているところ少ないので困ったら相談してください。私は埼玉に住んでいますが千葉のショップには在庫がまだ有りますし、関東にお住まいでしたらご案内できるかもしれません。

書込番号:3788752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2005/01/17 00:20(1年以上前)

mabumonさん、わがままな質問にお答えいただきありがとうございます。
ジェドさん、アドバイスありがとうございます。
私も埼玉県在住です。現在購入店の候補として有力なのが埼玉大学の近くにあるお店です。以前見積もりを送ってもらったりもして何度か行ったこともあるので。
車両金額は109万円だったかな・・・
mabumonさんに教えていただいたお店の方が安そうなのでそちらも探してみるようにします。ただ千葉だと距離が遠くなるのでその辺りも考えてみます。(家の近くに行きつけのバイクショップはあるのですが、小さいお店で「買っていただきたいのはあるのですが大きい店で安く購入した方がいいですよ」と言われてしまいました)
数年前、雑誌の広告で乗り出し98万なんてのもあったけど、また最近上がっちゃいましたねぇ。
銀行のローンは何だか難しそうなので、数店回って見積もりを取りながらショップのローンで検討してみます。
頭金30万くらいで残りをローンで考えているのですが、厳しいものでしょうか?
とりあえず今度の休みにショップ巡りをしてみます。
05年の実車も見るの楽しみです。

書込番号:3790994

ナイスクチコミ!0


スレ主 mabumonさん

2005/01/17 17:20(1年以上前)

おおお!埼玉でしたか!オイラは川口です。埼玉大のそば・・・分かり易すぎ(笑) あそこは値引き少ない分金利0%とかローンの組み方が多種多様に出来るのを売りとしている感じがします。しかし・・109万は値引き交渉出来るでしょうおそらく。

私は千葉のショップが気に入ったのでわざわざ60kmもかけていってますが、特別な理由が無ければ遠いのはおすすめできませんね。でも走る理由ができるのでオイル交換やメンテのたびにプチツーリングですからそれはそれで楽しんでます。おまけに高速オンリーで行けるので下道で大宮辺りいくのとそう変わらないです。

ローンについてはそれは頭金が多いに越した事ないし、個人の収入にもよるので何とも言えませんがバイクの場合2年ごとに車検ですからローンする年数は2年単位の方が良いと思います。4年だとちょっとながいのでできるようなら2年で払い終える計算が良いかもしれません。

ちなみに購入価格120万頭金30万でローン元金90万、金利3.9%ととすると・・・。
2年返済(24回)、毎月均等払い=39,042円
4年返済(48回)、毎月均等払い=20,280円
といった感じです。あとはボーナス月(だいたい12月&7月)に一定金額を加算してはらう方法などもあります。
年二回のボーナス払いを併用する場合の例ですと
2年返済(24回)、ボーナス月(4回)加算52,461円毎月30,366円
4年返済(48回)、ボーナス月(6回)加算54,486円毎月11,267円

まぁ、こんな感じですが通常は端数を初回支払い分にまとめるのでもっとすっきりした単価になるとおもいますが、まずは参考まで。
あとは沙羅ラッチUさんの収入がいくらかによってどうするかといったところです。毎月の維持費や任意保険などの金額を総合して月に払える金額を算定するのがよいと考えます。

書込番号:3793462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2005/01/18 23:30(1年以上前)

mabumonさん、ありがとうございます。
千葉のお店も大体見当がついたので今度の休みに行ってみます。
2年ローンは不可能ではないのですが、無理をせず4年で返済を考えています。
最近、原付に慣れきった自分に我慢できない状態なので早く欲しいです。

書込番号:3800412

ナイスクチコミ!0


スレ主 mabumonさん

2005/01/19 19:27(1年以上前)

見当がついた?さすがですねぇ・・でも実車が置いてあるお店はおそらくそこにしかないので間違うと実車見られませんからご紹介します。ショップは千葉県稲毛区のライダースクラブです。私は土曜日納車予定ですので昼前後ならショップにいますよ。会えたら面白いかもね(笑)

書込番号:3803986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2005/01/19 22:17(1年以上前)

稲毛のお店でビンゴでした(笑)
私の仕事は平日休みなので土曜は行けないですねぇ。
納車楽しみですね。

書込番号:3804878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2005/01/21 01:12(1年以上前)

いつの間にかバイク掲示板の白熱ランキング1位になってるみたいですよ。
バイク掲示板は平和でいいですねぇ(笑)

書込番号:3810748

ナイスクチコミ!1


スレ主 mabumonさん

2005/01/21 01:37(1年以上前)

おおお!そんなランキングあったの知りませんでしたよ沙羅ラッチUさん(笑) しかし価格.comは有名だけどバイク欄を見ている人は結構少ないみたいですよ・・なんでですかね。先日知り合いに話したら(バイク乗り)「うそ!そんな板あったんだ!」といってましたよ。

書込番号:3810843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ZZR1200 モデルチェンジ?

2005/01/16 16:22(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > ZZR1200

2005年モデルの濃紺がなかなか良いので、バイク屋で商談していたら、来年のモ-ターショ-で変わるから(ホント?)05モデルは日本への入荷はあまり無いので(売れ残りを恐れて?)、この形が好きなら、あるうちに買ったほうが良いよ!って言ってました。そういえば型式もC4
1100もD型に変わりましたよねぇ〜

どなたか真相ご存知ですか?

書込番号:3788136

ナイスクチコミ!0


返信する
mabumonさん

2005/01/16 18:17(1年以上前)

ZX11さん。初めまして。
噂は色々飛び交ってますが・・真相はわからないですねぇ。
先日カワサキの営業の方に聞きましたが、わからないとのことでしたよ。まぁ、知ってても言わないかぁ・・

書込番号:3788717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2005/01/17 01:40(1年以上前)

そろそろ変わりそうな雰囲気ですよねぇ。
カラーもついに1色になっちゃったし人気ないし。(私は好きですけどね)
やっぱり新型はFI化するのかな?
気になるところではありますが、今の型でもかなりの完成度と見ているのでやっぱり現行型の購入で検討します。
ZZR400のように人気出過ぎて大衆車的なイメージになっちゃうのも何だかなぁ・・・って感じだし(笑)

カワサキのこれまでの新型発表のタイミングから見ても今年のモーターショー前あたりに発表される可能性は高いと思いますよ。
1300とかになったりして(笑)

書込番号:3791381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

年数

2004/12/07 10:43(1年以上前)


車検・整備(バイク)

スレ主 死神博士さん

乗車回数の少ない私は、車検の年数2年より1年の方が良いな〜今年は乗る機会が少ないから受けずに・・・なんて選択できたらいいな

書込番号:3597527

ナイスクチコミ!0


返信する
fgfgsさん

2005/01/17 01:31(1年以上前)

現行だと今年は乗らないかも→廃車
    今年は乗るぞ→登録

とかになっちゃいますな。

仰るとおり、ある程度簡素化されてくれればいいんですがね。

車検のあるバイクはある意味車より遙かにコストパフォーマンスが悪いですからね。

腐った400何とかしなきゃ。

書込番号:3791350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

へたれのお勧めセッティング?

2005/01/15 00:59(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > FZS1000

スレ主 へたれのFZSさん

某雑誌記事によると、イニシャルを抜いて、ダンピングを強めるとより楽しくなるとか。とりあえずフロント2→4、リア6→3に、イニシャルだけ弱めてみました。特にネガを感じず、足つきが若干良くなったので、結構良いかなと思ってますが、この先色んな選択肢があると思いますので、お勧めセッティングがあったら教えてもらえませんか?当方体重72kg身長171cm、ワインディングは好きだけれども、ステップは擦らない、なぜかギャップでセンタースタンドが擦るといったレベルのへたれです。

書込番号:3780043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

w1の代わりはできません。

2004/11/11 22:23(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > W650

スレ主 gomakasuさん

1999年春に、30年を越えるw1sを走らせるのがかわいそうに(もったいなく)なって買いました。しかし、その車はシリンダーヘッドからオイルが漏れるという情けないやつでした。クレームでの修理を断り、1週間後に2台目を注文。
 ってな感じで、w650の販売と同時に飛びつきましたが、w1と並べて見ると、ここがw1と違う。あそこも・・・という具合で、どうしてもw1を越えているように思えませんでした。
 本車と同時にメッキタンクを注文し、マフラーを元気のいいのに替えてはいますが、やっぱりw1ではなく、ただのw650です。かつてwがSAを最後に生産終了となって、あのw3の容で復活しててくれたなら、世のwフリークはkawasakiさんにどれだけ感謝したことか。
 で、w1とはまったく別のもんやど〜って、ほんでw1を見ても、ほんまもんが来たって感じないヤツが乗るには、まーエエバイクかなっちゅう感じ。

書込番号:3488737

ナイスクチコミ!1


返信する
情報家さん

2004/11/12 08:02(1年以上前)

そりゃ、違って当然でしょう。

メーカー的には、昔のバイクをそのまま出すなんて恥ずかしくてできないからですね。技術者のプライドを感じますね。

書込番号:3490159

ナイスクチコミ!1


trtrtrtrtrtrさん

2004/11/13 12:49(1年以上前)

W650はW1のレプリカではありません。
開発者も「昔のバイクをもう一度作る」という意図では作っておらず、あえて「現代のバイク」として作っていますし、
最新の技術が至る所に注ぎ込まれています。
だから名前も”W4”ではなく、全く新しい”W650”にしているのです。

私は20代で、W1などはわからない世代です。
ですので「W650はWの名を語る資格は無い」と言われても
ピンときません。
ですがW650は、私達が30年後に「あれは名車だった」と語れる位、
完成度の高いバイクだと思います。

書込番号:3494823

ナイスクチコミ!0


pixiesさん

2004/11/15 02:09(1年以上前)

ホンマもんて何やねん?ww

加齢臭のする感傷主義やねww

書込番号:3502483

ナイスクチコミ!1


VUさん

2005/01/04 05:54(1年以上前)

加齢臭はやだがガキ臭いのと大阪臭いのはもっとだめ

書込番号:3726270

ナイスクチコミ!0


pixiesさん

2005/01/08 20:34(1年以上前)

うちは明石市カワサキ村と呼ばれるぐらい川重社員が多い地域で、
しかも家族に元川重社員がおるが、別にW1についてのウンチクを垂れる
奴はおらんな〜ww

カワサキプラザで会う川重社員ですら、W1とW650の区別なんぞどうでもエエと考えてるわな。

書込番号:3748952

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)