バイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

バイク のクチコミ掲示板

(93483件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7781スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7781

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メットイン

2009/11/14 19:55(1年以上前)


バイク(本体) > アプリリア > スポーツシティー250

クチコミ投稿数:84件

SPORTCITY CUBE250i.eの購入を検討しています。マイナーチェンジ後メットインが少し広くなったと聞いていますが、今所有しているSZ-RAMVは入るのでしょうか?入らないとすればどの様な物なら入るのでしょうか?購入するとすればイタリアもバイクという事もあり「agv09Blade」「momoファイターPLUS」などを検討していますが、見た目は小さいので入りそうですが...所有している方、ご存知の方いらしたら教えて下さい。

書込番号:10475731

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2009/11/14 20:09(1年以上前)

ジェット型ヘルメットなら入るようです。

書込番号:10475807

ナイスクチコミ!0


ajuponさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/14 20:47(1年以上前)

私の使用しているヘルメットは、アライのSZ-αVですが、シールドを閉じた状態では入りません、シールドを少し開けた状態にして何とか入る感じです。
以前乗っていたアドレスV125のメットインと比べても容量が少ないです。
私の場合、納車されるまでチェックしなかった為、現在はリアボックスを、装着して対応しています。
現車はマイナーチェンジ後の物です。

書込番号:10476016

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2009/11/14 21:42(1年以上前)

返信有り難う御座います。SZ-αVでしたらほぼ同じサイズでしょうか!シールドを少し開けて入れるとは聞いた事があります。シールド下部が当たるのでしょうか?どちらにしてもかなりギリギリですね!隙間が無く出し入れもしずらいんじゃないでしょうか?

書込番号:10476409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

NCYブレーキパッド、シュー

2009/11/14 19:45(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX

クチコミ投稿数:1384件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

皆さんこんばんは
NCYのブレーキパッド、シューをネットやバイク用品店取り寄せ注文で、購入した方にお聞きします
手元に届くまで何日位掛かりましたか?
私はバイク用品店でNCYなら早いと言われ先月28日注文しましたが
未だにバイク用品店からは部品が来ましたと連絡が来ません
お金は支払い済みです
一度お店の人が国内仕様と間違えて計算して支払いました
その夜に国内仕様と台湾仕様とは部品が違うと、鬼気合いさんに聞き
(名前を出してすみません)
次の日にお店に行き変更して貰いました
合計金額は違うはずなのですが
部品が着て見ないと値段が分からないから
着てから計算しますと言われ
そのままです
値段はネットで出てますよね?
着てみないと値段が分からないとは?どうゆう意味なのでしょうか?

もう一つなのですが
AISのパイプが折れた件ですが
部品が着ました
改良されていました
パイプの部分が短くなっています
短くなった分ゴムホースの部分が長くなっていました
製造費削減?それとも
最初から不良があったのか?
私の場合はエンジン部分根元から折れました
振動でゴムホース部分がパイプ部分を揺らして
根元から折れた感じです
まだ取り付けてはいませんが
ネットでAISキャンセルをすると
燃費が良くなったと書いてありましたので
調べているのですが
良くなりませんね
リッター25`
次がリッター28`でしたプラグを8番から
7番に戻してみた方が良いんですかね。

慣らしの時でもリッター28`平均でした
一度だけリッター30`超えた時があるだけです。

書込番号:10475670

ナイスクチコミ!0


返信する
鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 ブログ 

2009/11/14 21:57(1年以上前)

 こんばんは。

 まだこないんですか?

 遅すぎますね。

 お店には催促の電話はしたんですか?

 私はNCYは零カスタムと言うお店で、リヤシューはKN企画さんに
注文出しましたが入金して零カスタムさんは当日かその次の日には発送
してくれ、KNさんは入金当日発送で翌日には来ました。

 金額に関してはお店のマージンが入るのかも?(送料かもしれませんが)

 ただ最初に向こうが発注出したのはデイトナのゴールデンパットの定価ですよね。

 NCYのほうが半額くらいの値段で購入できるはずですが。

 名前出すのは全然構いませんよ。(笑)

 パイプは改善されてるんですね。

 うちのはどうなのかな?特に気にしてませんが。

 早く来るといいのですが。

 

書込番号:10476511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2009/11/14 22:15(1年以上前)

鬼気合いさんこんばんは
先週の水曜日にお店に行き
まだ来ないんですか?と聞いたら、まだですね〜と言われました
どこに頼んだだよ〜と思いましたが
そのまま帰宅しました

一度お金を返すのが普通だと思うのですが
どうでしょうか?

キャンセルは可能でしょうか?
もし部品が来た時に凄い高い値段を出されたら、どうでしょうかな?。

最初はリアをKN企画さんフロントをNCYで頼んだら
お店の人がフロント、リア同じ会社の方が早いですよと言われたので
しょうがなく、じゃあそれでお願いしますと
頼んで帰宅したのですが
こんなに日にちが掛かるとは思いませんでした。

書込番号:10476619

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 ブログ 

2009/11/15 00:41(1年以上前)

 調べたところどうやらNCYのレーシングブレーキパッド
が入荷待ちになっているみたいで入荷の見込みが立っていない?
感じですね。

 私が知ってる通販取り扱い店2つとも売り切れになっているみたいです。

 http://item.rakuten.co.jp/twintrade/1000171/

 http://zerocustom.jp/?pid=15720926

 お店の方は向こうの在庫がなくて入荷待ちといってなかったんですかね?

 リヤシューはあるみたいですが。

 http://partstown.net/SHOP/09901239.html

書込番号:10477754

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2009/11/15 00:48(1年以上前)

鬼気合いさん
わざわざ調べてくださったんですか
いつもお手間掛けさせてすみません、
お店はまだ来ないですねとしか言いませんでした
何故在庫がなくなって
あちこちのお店で無いのか?ですね

私もそう説明してくれれば
納得したんですがね!
説明不足ですね!

書込番号:10477796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2009/11/15 01:23(1年以上前)

いろいろな考え方あると思いますけど、
そこのお店の方針みたいなものが、ありますから、
上手に付き合う(利用する)方法を考えるようにした方が(お金を返すのが普通と思えば柔らかく言った方が)いいですよ。非常識がひどいと別でしょうが

お店も客を見ています
良いお店にするのも客層です

嫌がられる客になると損します

上手に付き合う事かな

書込番号:10477990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2009/11/15 01:41(1年以上前)

保護者はタロウさん
ご意見頂き有難う御座います

そこのバイク用品店は
いつも同じ店員さんが対応してくれたのですが
今回は初めての店員さんでした
ブレーキパッドなどを
ネット調べるにしても
私の見るには適当だし
これが欲しいと言うのにこれが一番いいですと
いいながらデイトナの違うパッドを出して来たり帰りに見たらお店には純正品の台湾仕様のパッドが販売していました
品物がシグナスコーナーにありました
なのに良く調べもしないのに最初から一番高い
デイトナのパッドを出して来て
最初から何か合わないなと感じていました
それで
こっちの方が早いですからと言うので半強制的にフロント、リアをNCYにさせられた感じでした。

書込番号:10478071

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 ブログ 

2009/11/15 07:18(1年以上前)

 おはよう御座います。

 保護者はタロウさんすごく良い事書いてらっしゃいますね。

 お店に人も人間ですので対応いかんで今後の付き合いが変わってくる
可能性はありますね。

 てっきり私はバイク屋さんに注文してそこのお店で取り付けまで
行うのかと思っていたので。

 バイク用品店だったんですね。

 お店の店員さんも知識がある人もいればない人ももちろんいますし
当たり外れはありますからね。

 私の場合フロントはNCYしかなかった?のであるお店で購入して
リヤに関してはNCYのシューがあることを知らなく、KN企画さんの
シューがなかなかいいみたいな記事を見てキタコなどもあったんですが
KNにしたといういきさつがあります。

 NCYのリヤシューの効き具合気になりますね。(笑)

 早く部品が来るといいですね。

書込番号:10478590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2009/11/15 08:06(1年以上前)

鬼気合いさん
お早う御座います、
シグナス購入後オイル
交換をしていたバイク用品店です(一年間だけ)
シートの購入も同じお店です
気長に待つしかないようですね
鬼気合いさんにまた
些細な事でお世話になりまして
すみませんでした

保護者タロウさん
貴重なご意見有難う御座います

皆様これからも宜しくお願い致します。

書込番号:10478705

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 ブログ 

2009/11/15 08:44(1年以上前)

 色々な書き込みがあるから私自身も
非常に勉強になり参考にさせて頂いてます。

 交換したらインプレッション是非聞かせてください。

 こちらこそこれからもよろしく御願い致します。

書込番号:10478829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2009/11/15 22:51(1年以上前)

鬼気合いさん
私こそこれからも色々とアドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:10482689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2009/11/25 10:58(1年以上前)

いつも皆様のお世話になっています
今日現在部品は来ていません
まぁ年内には来るかな?と言う気持ちで待っています。
色々と有難う御座いました。

書込番号:10529799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2009/12/18 09:04(1年以上前)

皆さんおはよう御座います、いつもお世話になっています、
先日ようやくブレーキFパット、Rシュー交換が終わりました

フロントKN製リアNCY製です(本当はRがKN企画製にしたかった)
ブレーキフルードも交換しました、
リアシュー交換した感じは変わりはありませんが
フロントはかなり違いますね良く効きます、
メカニックの人があたりが出るまで効きが悪いので気を付けて下さいと言われましたがそんな事はありませんでした、これであたりが出始めたらどんなに効くのと言う感じです、
フルード交換効果もあるのかな?

1万キロを超えたので色々と出てきますかね(消耗品交換が)。

何で私のシグナスは燃費が悪いのかな〜?。

書込番号:10648414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

いつかは

2009/11/14 14:41(1年以上前)


バイク(本体)

クチコミ投稿数:2396件

乗りたいバイクは?あこがれのバイクについて教えてください。。。

書込番号:10474230

ナイスクチコミ!0


返信する
RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2009/11/14 15:55(1年以上前)

人に聞くだけでなくて、まずはご自分の好みや意見を書かれては?

書込番号:10474512

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メンテナンスについて

2009/11/13 20:24(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > アドレスV125

クチコミ投稿数:12件

はじめまして
こちらで、短距離走行に注意とありますが、毎日仕事で6キロほど走ります。
その間に4回ほどエンジンを切ります。
暖機が終わるか終わらないかで1回切って、またしばらく走って切るって感じで大体6キロ位。
ショップで走って止まるのが多いので、50より125が良いと言われアドレスにしたのですが、オイルのことは言ってませんでした。
オイルチェックをマメにする以外で、気をつけること、やった方がよいことはありますか?
是非教えて下さいm(_ _)m

書込番号:10470174

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8067件Goodアンサー獲得:746件 アドレスV125のオーナーアドレスV125の満足度4

2009/11/13 20:32(1年以上前)

毎日使うのは劣化しにくくていいですね。

気を付けるんはオイルチェック除いたらバッテリーでしょう。

K9ですか?

キック始動何回か入れるかバッテリー電圧やら見て補充電するかでしょう。

特に電圧とか落ちてかなければ問題ないとは思います。

書込番号:10470203

ナイスクチコミ!1


yamayan10さん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:95件

2009/11/13 20:35(1年以上前)

オイルについては定期的に交換する事ですね。あとオイル交換2回に1回の割合でオイルフィルターの交換もお忘れなく。

書込番号:10470223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2009/11/13 20:42(1年以上前)

京都単車男さん、yamayan10さん、ありがとうございます。
アドは中古で、K6になります。

書込番号:10470255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件 アドレスV125のオーナーアドレスV125の満足度4

2009/11/13 22:59(1年以上前)

近所のメカ音痴のおばちゃんスクータにいつも言う事
ガソリン入れる時にタイヤに空気入れてもらいやー  ただやから

結構エア低いまま走ってるの見かけます

書込番号:10471179

Goodアンサーナイスクチコミ!1


windom_esさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/13 23:19(1年以上前)

いちばんその日の初めに乗るときは、キックでかけた方がいいって言いますね。あとは日常点検、定期点検をきちんとして、定期交換部品やあと必要に応じて部品を交換すればいいと思います。

書込番号:10471324

Goodアンサーナイスクチコミ!0


電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:24件

2009/11/14 00:26(1年以上前)

竜くん大好きさん

初めまして。

連日運行はエンジンにはイイのですが、走行距離が短い場合オイルには過酷です。

エンジンが暖まるまでは燃調が濃く→ブローバイ・ガス(ガソリン)がオイルに混入→走行距離が短いとこれが燃焼されず→結果、オイルの劣化に繋がります。

従って、マメなオイル・チェックと交換がお勧めです。

書込番号:10471778

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2009/11/14 04:28(1年以上前)

保護者はタロウさん、windom_esさん、電弱者さんありがとうございます。
キックと空気量ですね。空気量は昔スクーターに乗っていたときに、減りすぎで信号待ちの時に他の車の方に減りすぎだよって言われたことがあります。
気をつけたいと思います。

書込番号:10472447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/11/15 15:27(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
安心してアドの納車を迎えることができました。
全員にgoodanswerを付けたかったのですが、なるほどと思ったのを優先でつけさせていただきました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:10480321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

何度か出てますがヘルメットについて

2009/11/13 04:25(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > リード

スレ主 tiseさん
クチコミ投稿数:3件

SZ―Ram3かJ―FORCE3をメインメットにして
もう一個安めのジェットをタンデム用に積む予定なんですが

上で上げたメインメット両方とも一個だけなら収まりますよね?
以前の記事でSZ―Ram3は収まらないと見かけたのですが

どちらかでもお持ちのかた情報お願いします

書込番号:10467479

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:4件 バイク好き 

2009/11/13 12:50(1年以上前)

SZ―Ram3とJ―FORCE3は分かりませんが

同じリードなのに1000Km点検での代車のリードは

メットインのクリアランスが狭くて

SZαでも少しシートを押し気味でないと閉まりませんでした。

愛車は全然シートと干渉しないのに。

皆さんのはどうですか?

書込番号:10468608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/13 12:55(1年以上前)

http://www.geocities.co.jp/MotorCity/9596/miss.hl110.html

ご参考までに

書込番号:10468635

ナイスクチコミ!1


スレ主 tiseさん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/13 22:54(1年以上前)

今日リードを用品店に持ち込みJ―FORCE3のLサイズを買ってきました
これだと前向きに前に積んでちゃんとシートが閉じました

SZ-RAM3は私の頭だとXLでしたがシートに接触し閉まりませんでした

あとタンデム用にワイズギアのSF−5を買い二つ同時でもちゃんと入りました
こちらは後ろ寄りに前向きに入れてます

後の方に参考になれば幸いです

書込番号:10471138

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タンデム

2009/11/12 22:08(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > KLX250

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
バイクをKLX250かFTRのどちらか買うか迷ってて、今のところKLX250にしようかなと思っています。

そこで質問なんですが。
KLX250でタンデムなんかは全然出来ますか?
FTRとかはパワー不足ですこし大変とか掲示板に書いてあったので……。

書込番号:10465897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2009/11/12 23:11(1年以上前)

二人乗りはどんな所を走るんでしょうか?
彼女積んでラブホ行く足なら、階段があってもショートカットして走っていけるKLXがおすすめ。

タンソクならFTR・ボーっとしてても乗れます、パワーはありませんが低速トルクがありますから2人乗り含めてあまり飛ばさなければ快適ですよ

70k以上になってきたらKLXが回してパワー出るから快適
オフでちょっとでも遊びたいと思う気持ちがあれば迷わずKLX



ホンマはWRがええねんけど

パワーと仕上がり次元が違います

書込番号:10466372

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2009/11/12 23:45(1年以上前)

>保護者はタロウさん
ありがとうございます。
そうです!主にそんな感じで使うので、街のりメインです(笑)


でも自分は身長が174なので足着きが心配で、その上タンデムとなると止まったとき立ちゴケしてしまわないか不安です。
KLX250はアンコ抜きやローシートに変えたりすることは可能ですか?

書込番号:10466614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2009/11/12 23:52(1年以上前)

174あったら問題ないよ

車重自体かるいし・・サス柔らかいから沈み込むし

車高下げるならリンクの変更と突き出しで調整した方がケツ痛くねーだよ

書込番号:10466667

ナイスクチコミ!2


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2009/11/12 23:53(1年以上前)

Dトラッカーではだめなのですか?

足つきは良くなりますが…

書込番号:10466672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/11/13 00:21(1年以上前)

>保護者はタロウさん
ありがとうございます。
それを聞いて安心しました。KLX250やオフ車はケツ痛くなるらしいですね。

書込番号:10466854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/11/13 00:29(1年以上前)

>tayuneさん
ありがとうございます。

Dトラッカーも最初は考えてたんですが、自分はオフ車の大きさが好きなので結局やめました。


街のりメインの自分にはDトラッカーのほうが合ってると思いますが………。

書込番号:10466895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2009/11/13 00:32(1年以上前)

だーかーら  KLX

「ケツ痛くなったから・・あそこで休憩しよ」
ってタイミング作るの   お馬鹿ですね・あたい・何回か玉砕してます  やっぱ女は金や

参考までに ちょっと前のインパルスの所でお尻が痛い(おかまじゃないよ)でレスついてます。

オフ車はケツ痛い傾向がありますがある程度慣れもあります



書込番号:10466926

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/11/13 01:41(1年以上前)

>保護者はタロウさん


ケツが痛くなる→彼女に「ケツが痛くなったかあそこで休憩しよう」と言う→ホテルへGO!!

ってことですか??
その持っていきかた最高ですね!!笑


ケツ痛はカスタムシートやゲルザブである程度なおるみたいですね。
ありがとうございます。

書込番号:10467224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2009/11/13 12:54(1年以上前)

こんにちは
わたくしの身長もスレ主さんと似た様なものですが、足着きは心配ないと思います。
キャブ仕様のKLX250乗ってますが、乗り降りする時にだけは「どっこいしょ」と足を
持ち上げるのさえ平気なら(笑)
跨ってしまえばサスがぐっと沈むので両足を着いてもちょいと踵が浮くくらいです。
車体は大きくても車重は原ニスクのシグナス並みなので足を使って前後に動かすのも
楽だし、車体を傾けても何とか片足で踏ん張れば支えられる範囲なので立ちゴケする
可能性は低く、もし倒しても車体ダメージはないのではと思います。

書込番号:10468628

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/11/13 16:57(1年以上前)

高速乗らないなら、コレでもいんでない?

http://www.bbb-bike.com/info/blog/index.php?ID=743
http://www.bbb-bike.com/info/blog/index.php?ID=744

維持費も安いし燃費もいい。

書込番号:10469327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/11/14 16:01(1年以上前)

>鳥坂先輩さん
ありがとうございます。
12月に発売するみたいですね。
ただ自分はツーリングとかで高速使うと思うので250にしようと思います。

書込番号:10474532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2009/11/18 11:41(1年以上前)

>高速乗らないなら、コレでもいんでない?

う〜ん、1年早く出してくれてたら、250でなくこっちを買ったのになぁ。
車重は乾燥と装備の違いこそあれ、ほぼ一緒で燃料タンク容量も同じ7L
それで排気量半分でインジェクション・・・山間部ではキャブ250の負け(爆)

書込番号:10494800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/11/18 14:25(1年以上前)

高速のタンデムでオフ車?

大事な彼女乗せるんだからもっと安全なオンロードバイクのほうがよくない?
元々オフ車はフロント荷重が低めだから、タンデムで高速じゃメチャふらつくよ。
風の強い日やトンネルの出口付近は注意だね。
簡単に横の車線に飛ばされたりするよ。

オフ車のシートは長いからタンデムに向いてそうだけど、実はそれほど向いてない。
どうしてもオフ車でタンデム高速走行なら、ゆっくり走ったがいいよ。

書込番号:10495321

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)