バイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

バイク のクチコミ掲示板

(93838件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7803スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7803

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シフトアップ・ダウンについて

2009/04/13 19:15(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > バルカン900 カスタム

超度素人と考え笑わないで教えてください。バルカン900カスタムをHPで調べると、「スポーツ性を楽しみたいカスタムには、フットペグを装備して、チェンジレバーもスタンダードなバータイプを選択しています。」とあります。現在ネイキッドに乗っていますが、左手でクラッチを握り、左足先で1→2→3→4・・・と蹴り上げシフトアップをし、落とすときは、左足先で同じレバーを踏み込みながらシフトダウンしていきます(当たり前か・・・)。バルカン900カスタムも同じと考えて良いのでしょうか。フットペグを装備して、チェンジレバーをバータイプにしてという意味があまりわかっていません。クラッシックの方は、HONDAのシャドウ750と同じようにシーソー型になっていると書いてあります。シーソー型とは何なんでしょうか。イメージとしては、左足のかかとに力をかけるとシフトアップ、前に力をかけるとシフトダウンといった感じでつま先での跳ね上げ、押さえこみが必要ないとうけとれるのですが。現在ネイキッドに乗っていますが、ゆったり、そこそこ走れるバルカン900カスタムの購入を考えています。皆様、ご返答よろしく願います。

書込番号:9388994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/14 16:09(1年以上前)

>スポーツ性を楽しみたいカスタムには、フットペグを装備して、チェンジレバーもスタンダ ードなバータイプを選択しています。」とあります。現在ネイキッドに乗っていますが、左 手でクラッチを握り、左足先で1→2→3→4・・・と蹴り上げシフトアップをし、落とす ときは、左足先で同じレバーを踏み込みながらシフトダウンしていきます(当たり前
 か・・・)。バルカン900カスタムも同じと考えて良いのでしょうか。

 

そうです。ネイキッドと全く同じです。


シーソー型チェンジペダルの後ろのペダルは、使わない人も多いです。

おしゃれな靴を履いた場合、前のペダルでシフトアップすると、靴のつま先が傷むので
後ろのペダルを踏むと、靴に傷が付かずに、シフトアップできます。


シーソー型チェンジペダルの後ろのペダルは、シフトアップの時だけ使います。

個人的には、この後ろのペダルは使いにくいので、一切使っていません。

後ろのペダルを使わなければ、操作の仕方は、ネイキッドなどと全く同じです。

前のペダルだけでシフトアップ、シフトダウンができます。

おまけで付いているようなものです。

書込番号:9393199

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/04/15 07:33(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。操作に違いがないことがわかり少し安心しました。「カスタムには、フットペグを装備して、チェンジレバーもスタンダードなバータイプを選択しています」とありますが、通常のものとなにか違いはあり、特別なのでしょうか。引き続き、ご存じの方や現在実際に愛車として使用されている方からの情報お願いします。

書込番号:9396544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/15 14:08(1年以上前)

>「カスタムには、フットペグを装備して、チェンジレバーもスタンダードなバータイプを選 択しています」とありますが、通常のものとなにか違いはあり、特別なのでしょうか。


ネイキッドなどのバイクと全くいっしょです。フットペグはステップが棒の形で、一般的なバイクのステップです。
それに対して、バルカンクラシックに付いているフットボードは、ステップが大きい形で、足全体が全て収まります。スクーターに乗っているみたいに、楽にリラックスして乗れます。




>チェンジレバーもスタンダードなバータイプを選択しています


チェンジレバーも、シーソー式ではなく、ネイキッドのような一般的なものということです。

チェンジレバーを、上に掻き上げてシフトアップ、下に踏んでシフトダウンです。

フットボードよりも、フットペグの方が、スポーティーに走れるということを、カワサキは強調しています。


それほど、気になさらなくても、いいと思います。

普通に乗れますよ。


書込番号:9397547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

グリップガードについて

2009/04/14 16:46(1年以上前)


バイク(本体) > BMW > R1150 R ロックスター

クチコミ投稿数:9件 R1150 R ロックスターのオーナーR1150 R ロックスターの満足度5

26日よりBMオーナーになります。
初BMです、ちなみに中古車等でグリップガード・ナックルガードが付いている車両があります、1150GS用が取付可能なのでしょうか?又、値段と教えて下さい。

書込番号:9393318

ナイスクチコミ!0


返信する
You_Tubeさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/15 01:07(1年以上前)

ここではBMWの質問されても利用しているのはスクーター&国産ユーザーばかりで、
見ている外車やビーエムユーザーは大変少ないのでこの手の質問はユーザーが多いこちら
http://www.bikebros.co.jp/vb/などで質問されると早く多く投稿が返ってきますよ。

書込番号:9396037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 R1150 R ロックスターのオーナーR1150 R ロックスターの満足度5

2009/04/15 08:54(1年以上前)

有り難う御座います。
行ってきます。

書込番号:9396740

ナイスクチコミ!0


You_Tubeさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/15 12:55(1年以上前)

ここでは輸入車、高価なバイクや改造関係の話題はレスが付きません。
130万円までの国産車及びピンクスクーターメインのあたり障り無い話題中心です。
面白い話やマニアックな話題など上級者向けのやり取りには残念ながら向かないところです。
なのでドカ、モトグッィー、BMW、KTMなど面白いバイクに乗られてるユーザーさんはそれぞれの同士がいるとこで盛り盛りしてます。

書込番号:9397355

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

赤髭男爵の中古ですが・・・

2009/04/14 10:50(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250

クチコミ投稿数:3件

はじめまして!
ガンダムはファースト世代、野球まんがは「ドカベン」、バイクは「バリ伝」と「風を抜け」世代のアラフォー者です。
先日(4月12日)に名古屋市内の赤髭男爵で00型のスカブー250を契約してきました。
もっぱら通勤用として乗るためですが、たまに嫁さんの買い物にも乗せるため、初めてのビクスク購入となりました。17日に納車です。
学生の頃から、上記の赤髭男爵で購入していたものですから(CBR400RRとかCRM250…)何の疑いもなく、契約へと進んだのですが…
いろんな掲示板の書き込みを見ると、あまりいいことが書かれてないような気がしまして…ちょっと不安になっちゃいました。

皆さん的にはどうなんでしょうか?

書込番号:9392176

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2009/04/14 11:14(1年以上前)

ワタクシ的には、顔を見てから判断ですね。
単純に、こんな商品がありますよ、とか、いくらで売ってますよ。という情報はそれを元に買いますが、
それ以上のほとんどの事、個々のバイクの状態や整備方法、設備や工具、走り方、保管…
話のきっかけはここ価格com掲示板が適切と思いますが、きっかけが作れたら次はしっかりと顔を見て話さないとね。

書込番号:9392243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/04/14 11:49(1年以上前)

こんにちは。
確かにここではあまりいいことが書かれておりませんが、人対人の付き合いですので、店舗または人次第というところがあるのではないでしょうか。
しかし、昔からのお付き合いのようですので、別に問題はないと思います。

書込番号:9392358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:101件

2009/04/14 14:54(1年以上前)

こんにちは

店舗によってですね
ことらパパさんが今まで不都合が無ければ良いと思いますよ
生憎私ははずれの店舗に当ってしまいましたが

書込番号:9392959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2009/04/14 15:16(1年以上前)

状態次第ですね‥
特にスクーターは前のオーナーの使い方やメンテの仕方で全然変わってしまうと聞きました 
スタッフが信頼できるならOKじゃないですかね‥(^_-)

書込番号:9393017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/04/14 16:01(1年以上前)

お返事、ありがとうございます。

かま_さん
ゆーすずさん
ぽんたZさん
fast freddieさん

みなさんのご意見、ごもっともです。バイクという商品の話ではありますが、やはり人同士のことですもんね。
店舗のスタッフも、前オーナーさんも…

バイクに関わる人たちに悪い人はいないことを信じて、楽しくバイクライフを過ごしていきたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9393164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/04/15 03:56(1年以上前)

垢男爵はハズレ9:アタリ1の割合だと思う。

普通じゃ考えられない部分が壊れたりする話をよく聞く。
で、そういうことがあったときに垢男爵だとレスキューサービスがあるから便利だとのたまう諸兄がいらっしゃいますが、、、、

それ以前に、そんなとこ壊れないマトモなバイク売れよって言いたくなるね。
メーター改ざん率が非常に高いショップのひとつだね。

書込番号:9396344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2009/04/15 11:02(1年以上前)

男爵のリスクについては良くも悪くも全国規模の大手バイク店と言うことです。
もし店長や工場長しっかりした良い店であったとしてもサラリーマンの常で
数年で人事異動で居なくなりますから。
次に就任する人の考え次第でその店そのものが変わってしまいます。

書込番号:9397053

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)