バイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

バイク のクチコミ掲示板

(1205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
118

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信19

お気に入りに追加

標準

どこで

2025/04/10 06:00(7ヶ月以上前)


バイク用ヘルメット > ショウエイ > J-Cruise III

買うのが1番安いですか
教えてください

書込番号:26141128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19521件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2025/04/10 06:15(7ヶ月以上前)

メット高いですよねぇ・・・
ネット通販ならウェビックが割と安いと思いますが、もしかしたらもっと安いショップもあるのかも?
https://www.webike.net/brand/666/series/23716/

私は用品ショップ(バイクセブンや2りんかん)で購入してますが、せいぜい定価の1割引くらいですかねぇ。

書込番号:26141132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2784件Goodアンサー獲得:54件

2025/04/10 07:37(7ヶ月以上前)

アライ、ショウエイは高くなってネットショップの旨みがないですよね。
今はRX7-X使ってますが次はカブトのF17も候補に挙がってます、カブトはコスパ良いですよ。
あとこれ重複スレになってますよ。

書込番号:26141175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31488件Goodアンサー獲得:3151件

2025/04/10 09:18(7ヶ月以上前)

価格統制行き届いてるようなら、Yahoo!とか楽天とかAmazonのポイントセール。

書込番号:26141243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6533件Goodアンサー獲得:488件

2025/04/10 16:58(7ヶ月以上前)

一律高額なSHOEIの最新機種はもう買うことは無いかも、と思っていましたが、Webikeでボーナスポイントと5%クーポンが付いていて(別の機種ですが)ポチってしまいました。アンケートもどきの入力が面倒でしたが。

18年前のMULTITECもまだ(見た目は)機能していますが流石に使うのはやばいかと思って。逆にパーツの供給も円滑だしその実績から(見た目は)長く使えそうなので、長い目で見て価格も許しました。

書込番号:26141697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:55件

2025/04/10 17:20(7ヶ月以上前)

>モビルアーマーエルメスのララァさん

各店舗のセールで20%オフとかを狙って買えば良いんじゃないですか?

書込番号:26141720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2025/04/10 19:44(7ヶ月以上前)

>モビルアーマーエルメスのララァさん

昔、アライとショウエイは値引きを控えるよう販売店に通達したため、国から行政指導された経緯があります

今もその名残でしょうね

書込番号:26141877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件

2025/04/10 21:24(7ヶ月以上前)

結局どこが安いんですか
Webic?いきましたけど
大して安くない。。

20ぱーおふとかどこいけばいいですか
上野のよく分からないバイク街とかいけば
20ぱーおふ今でもやってますか
もうナップ〇で2買うでもいいですかね?
2の方が安いし
ちなみに1持ってましたけど
昔、邪魔でイライラした時に手放してしまいました
後悔してます

書込番号:26141972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件

2025/04/10 21:49(7ヶ月以上前)

webicのこれすかね?

最大 +5%還元!

webikeポイント獲得:1,000〜ポイント 最大5%還元 ¥1,000〜相当(ウェビック)
エントリー
└Webike春セール全品最大+5%ポイント還元 4/4-4/11 > 詳細
エントリーでさらに!
最大 +5%還元!

webikeポイント獲得:1,000〜ポイント 最大5%還元 ¥1,000〜相当(ウェビック)
エントリー
└Webike春セール2週目ポイントアップブランド 4/4-4/11 > 詳細

これとカード作ったら結構割引いくってことすかね?

書込番号:26142000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6533件Goodアンサー獲得:488件

2025/04/10 22:07(7ヶ月以上前)

>モビルアーマーエルメスのララァさん

Webikeは2,000ポイント(6月以降付与)と、5%引きクーポンですね。SHOEIは全く値引きが期待できないと思っていたので、通常より合計5,000円以上の値引き(厳密にはポイントは違うが)となるのが、くたびれたシステムヘルメットを買い替える良い機会だと思って購入しました。カードは作っていません。

SHOEIはJ-Cruise3やNEOTEC3あたりから、販売店を絞ってその契約内容を厳しくした(フィッティングや個別の取扱説明の確実な実施など)ようです(←再販価格指示をどうやって避けているのか分かりませんが)。

J-Cruise2など旧機種はその対象ではなく多くの販路で扱われていたので、安く買うなら旧機種の在庫品ですね。在庫が希少になって値上がりもしているようですが。(私もJ-Cruiseの最初のを買いましたが、当時でも50,000円位払った記憶があります。)

書込番号:26142019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31488件Goodアンサー獲得:3151件

2025/04/11 08:58(7ヶ月以上前)

>結局どこが安いんですか

だから、人によって違う。
楽天コミットしてる人なら楽天経由が安いだろうし。

>Webic?いきましたけど
>大して安くない。。

話しが変わってるw

書込番号:26142354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:55件

2025/04/11 12:40(7ヶ月以上前)

>モビルアーマーエルメスのララァさん

こまめにHPを確認してセールの時に限定品、処分品、20%オフとかの記事を待つしかないでしょうね

書込番号:26142542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:55件

2025/04/11 16:47(7ヶ月以上前)

これ安いの?

>モビルアーマーエルメスのララァさん

二輪館のHP見たら、こんなの出たけど、どうなの?

書込番号:26142724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件

2025/04/11 18:51(7ヶ月以上前)

>アドレスV125.横浜さん
え!めっちゃすごいじゃないですか
探してますが
まだ見つけられてないです
欲しいですURLおしえてください

書込番号:26142825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件

2025/04/11 18:55(7ヶ月以上前)

xですかね
理解しました
これから電話します

書込番号:26142828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件

2025/04/11 19:39(7ヶ月以上前)

全部展示品でした
試着用の

書込番号:26142867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件

2025/04/11 20:20(7ヶ月以上前)

他店に電話したら
2のウルトラ警備隊みたいな模様の奴は
1個あるとか言ってました
店員によっていう事違うので
明日全店電話します

書込番号:26142902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:55件

2025/04/11 20:50(7ヶ月以上前)

>モビルアーマーエルメスのララァさん

なんか、ぬか喜びさせたみたいで、すいません

まぁ、こんな風に気長に探してみて下さい

後、二輪館は会員になると、たまに10%オフのクーポンが来るのでどうですか?

書込番号:26142950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:55件

2025/04/11 20:56(7ヶ月以上前)

>モビルアーマーエルメスのララァさん
https://2rinkan.jp/sale_campaign/HELMET-SALE/

取り寄せしてくれるみたいだから、最寄りの店舗に聞けば良いだけでしょ

落ち着いてね

書込番号:26142958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件

2025/04/18 22:12(6ヶ月以上前)

2輪姦かWebicですね

コミットしてるところが一番とかが一番イミフでした

書込番号:26151351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 アドレスV125G K7の異音について

2025/04/03 07:27(7ヶ月以上前)


バイク(本体)

スレ主 名ありさん
クチコミ投稿数:6件

プレートの一部がうっすらえぐれてました

アウター

【困っているポイント】
アドレスV125G K7、走行距離57,300km程度[中古購入]
クランクケース内からの異音
【使用期間】
3?4年
【利用環境や状況】
フードデリバリーでほぼ毎日使用
【質問内容、その他コメント】
オイル交換は2000キロ毎にやってます。
2ヶ月ほど前からキュルキュル音やカタカタ音が聞こえてきました
アイドリング中やセンタースタンド立てた状態ではほとんど異音は聞こえません
走ってアクセルを戻して減速し始めた時に一番聞こえる気がします。下り坂をアクセル回さずに下ってる時など。
そして、自分で整備して今後の工賃代を浮かそうと思い、純正ベルト、純正ローラー17g、純正スライドーピース、
純正クラッチ[組込済み]、工具を買ってやってみたら異音が増しました...
プーリーフェイス、ランププレート、プーリーボス、クラッチアウターは前の物をそのまま使ってます。お金が足りず
ヤスリも持ってなのでプレートやアウターはパーツクリーナーかけてタオルで錆を拭いただけです
動画など見て手順は合ってるはずなんですが、
すごくうっすらビィーーとかギィーーと聞こえます。カチャカチャ音も聞こえる気がします
エンジンオフでタイヤを回しても異音はしません。押して歩いても異音はしません
動画と違う手順があるとすれば、グリスを塗ってない[純正は塗らなくていい]という情報があったので。
あとその他追加事項としましては

・車両買ってギアオイルを変えた記憶はなし
・ベルト、ピース、ローラーは過去に交換したことあり
・アウターなどの摩耗もみたり触ったりしても正直程度がわかりません[初心者]
・デリバリーで使うのでストップゴーは頻繁にします
・車体はノーマルでカスタムしてない状態です

整備前より異音が大きなってしまったので正直乗るのが怖いです。バイク屋に持って行けばいい話ですが
個人的にその他出費が色々あって現金が用意できないためバイク屋にも行けない始末です

異音の原因はなんなのでしょうか?画像、動画載せます

書込番号:26132902

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:284件

2025/04/03 13:04(7ヶ月以上前)

ちらっとCF4MAのサービスマニュアルを見ましたが、ローラーにグリスはなくてもよさそうですね
ローラーに向きがあるやつもあります。確認してみましょう
年式も、走行距離もまぁまぁなんで多少の音はするかと思いますが、明らかに異音なんですよね?
クランクから音がするのなら、クランクのベアリングもあり得るかと思います。
ご自分でするのは無理かと思うので、バイク屋さんに頼みましょう
参考まで

書込番号:26133243

ナイスクチコミ!1


スレ主 名ありさん
クチコミ投稿数:6件

2025/04/03 13:37(7ヶ月以上前)

明らかに異音ですねこれはToT
クランクから音もしますしシート下からも聞こえる気がするんですよね
最初っからバイク屋に持って行けばよかったです↓↓

書込番号:26133277

ナイスクチコミ!1


スレ主 名ありさん
クチコミ投稿数:6件

2025/04/03 13:42(7ヶ月以上前)

YouTubeに直近の動画載せてみました
ご覧になってくれれば幸いです
これで少しでも原因解明に近づけばいいのですが...

www.youtube.com/@スジのび太

書込番号:26133280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1312件Goodアンサー獲得:216件

2025/04/03 14:08(7ヶ月以上前)

>名ありさん

シロート判断ですが、音を聞いたらこれが近いかもです。

https://www.youtube.com/watch?v=nJfKuABnVtg

どのみち自分で修理が厳しいようであれば、バイク屋に
持っていくしかないようです。

自分のグロムも似たような音がでたので、売っちゃいましたけど。

書込番号:26133314

ナイスクチコミ!1


スレ主 名ありさん
クチコミ投稿数:6件

2025/04/03 14:29(7ヶ月以上前)

動画観ました!
かなり近い異音ですね。早くバイク屋持って行って異音のストレス無くしたいですw

書込番号:26133341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/04/03 15:18(7ヶ月以上前)

>名ありさん

個体差なんですかねぇ、うちのSは75000近いですけど異音は出ていません

今回修理をすれば、また長く乗れますからお大事に

書込番号:26133389

ナイスクチコミ!1


スレ主 名ありさん
クチコミ投稿数:6件

2025/04/03 15:51(7ヶ月以上前)

そうですね!
ありがとうございます♪

書込番号:26133442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


n_kazoさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:46件

2025/04/04 09:28(7ヶ月以上前)

さしがね当てたプーリー

>名ありさん
音の元が本当にクランクケースなのか駆動系外してエンジンかけて確認からですかね。

エンジンに問題が無ければプーリーを画像の様にさしがねを当ててプーリーとさしがねの隙間を確認してみて下さい。
明らかに隙間が広い場合は交換です。一般的には4万キロ毎位に交換した方がよいと言われています。
※私は6万キロ以上引っ張り後で少し泣きを見ました。

またプーリーボスとプーリーを組んだ時、ガタが無いかどうか確認してみて下さい。
プーリーボスとプーリーの接触面が摩耗すると変速時に異音がする事があります。

書込番号:26134220

ナイスクチコミ!2


スレ主 名ありさん
クチコミ投稿数:6件

2025/04/04 09:51(7ヶ月以上前)

的確な指摘ありがとうございます!
時間のある夜中にクランク開けてみます!

書込番号:26134235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/04/04 16:41(7ヶ月以上前)

>n_kazoさん
>※私は6万キロ以上引っ張り後で少し泣きを見ました。

どうなったんですか?現在、自分のは5万km使用なので興味があります

書込番号:26134607

ナイスクチコミ!0


n_kazoさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:46件

2025/04/07 09:47(7ヶ月以上前)

プーリーとケースの擦傷

>アドレスV125横浜さん

前のスレの画像がそのプーリーなのですが、ベルトとの接触部はそれ程摩耗していないんですが、プーリーとプーリーボスの接触面が摩耗して少しガタが出てました。

ガタの分プーリーの回転軸がブレてクランクケースのエンジン側に擦ってしまい、乾式クラッチの様なカラカラ音が発生。
プーリーとプーリーボスを新品に交換して解決しています。
4万キロ走行毎に交換が無難だと言われている理由を身をもって理解する体験でした。

書込番号:26137932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/04/07 13:35(7ヶ月以上前)

>n_kazoさん

25000km時に武川のトルクカム&プーリーキットに交換して

クラッチ側はもう交換したんですが、プーリーをそろそろと考え中だったので

部品自体はもう手元にあるので、交換する事にします

返信、ありがとうございました

書込番号:26138236

ナイスクチコミ!0


n_kazoさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:46件

2025/04/07 20:24(7ヶ月以上前)

>アドレスV125横浜さん

転ばぬ先のなんとやらと良く言いますし、部品があるなら交換が吉と思います。

カラカラ音結構ビックリしますしね(笑)

私の体験が少しでもお役に立てれば幸いです。

書込番号:26138595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 スマホホルダーについて

2025/03/29 00:03(7ヶ月以上前)


バイク(本体) > スズキ > GZ150-A

スレ主 kei0302@さん
クチコミ投稿数:3件

【質問内容、その他コメント】
GZ150-Aを購入したのですが皆さんは
どのスマホホルダー使っていますでしょうか?
アドバイスお願い致します。

書込番号:26126932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19521件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2025/03/29 06:56(7ヶ月以上前)

車種は違いますが、これを使っています。
悪くないですよ。
https://amzn.asia/d/56G0JIe

書込番号:26127052

ナイスクチコミ!2


スレ主 kei0302@さん
クチコミ投稿数:3件

2025/04/08 09:47(7ヶ月以上前)

ありがとうございます😊

書込番号:26139116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 新型Nmax155

2025/03/25 22:43(7ヶ月以上前)


バイク(本体)

クチコミ投稿数:14件

【使いたい環境や用途】
新型nmax予約しました。通勤に使うので、テールボックスの大容量を考えでおります。大きめのバッグ・傘・レインコート・ヘルメット・チェーンキーを入れる予定で100Lも視野に入れております。

どこのメーカーの何が装備できるのか、どなたか教えていただけます。


見た目が悪くなってしまうのは仕方ないかと思っております…

書込番号:26123633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
satocさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2025/03/26 06:50(7ヶ月以上前)

ボックスを選ぶ際に まずはキャリアの最大積載量が何キロなのかです キャリアの最大積載量からボックスの重さを引いた重量がボックスに入れられる重量です。 

書込番号:26123796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2025/03/26 08:43(7ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。

そうなんですね。まだキャリア付けてません。純正だと純正のボックスしか付けられないって、バイク屋さんに言われたので。
まずはキャリア選びからですか?それともキャリア付きのボックスを選べばよいのでしょうか?

そもそも新しいnmaxにはどのキャリアが付けられるのかが分かりません。

全くの無知で申し訳ありません…

書込番号:26123895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:31488件Goodアンサー獲得:3151件

2025/03/26 09:10(7ヶ月以上前)

どっちでもいいです。
大事なのはスペックの方。

弱いキャリアだとだいたい重量オーバーで使うことになるので、振動で折れたりします。

あんまり頑丈だと今度はコケたときにフレームが逝くんですが。

書込番号:26123925

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:31488件Goodアンサー獲得:3151件

2025/03/26 09:11(7ヶ月以上前)

一般的には、バイクのキャリアは(カブ除いて)弱いので、重量物載せる時はタンデムシートを使います。

書込番号:26123929

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3551件Goodアンサー獲得:617件

2025/03/26 11:11(7ヶ月以上前)

>押し出しさん

旧型からグラブバーの形状が変わってるので、旧型のキャリアは使えない可能性あるので、まずは各社外メーカーから2025モデル用のキャリアが出るまでは待ってたほういいと思います。

あとキャリア強度も確かに重要ですが、リアにエンジンがあり、ただでさえリア荷重気味のスクーターに大型ボックスつけると高確率でハンドルがブレやすくなります。
100リッタークラスの箱がどういうものを想定してるかわかりませんが、重い箱は箱自体で10キロオーバーとかいうものもありますので、箱の自重は気をつけたほうがよいです。

自分的にはですがボックスは大きくても50-60リッター前後が限界かとおもいます。(giviの47リッター程度の箱でもフルフェイス2個は入りますので、想定の荷物はほぼ収納可能なんじゃないでしょうか)

書込番号:26124055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:141件

2025/03/26 11:37(7ヶ月以上前)

大容量が欲しいとなると集配用キャリーボックス「郵政 ボックス」
https://www.bikebros.co.jp/vb/sports/sfeat/s-asahi-02/
容量を3段階「110〜148L」に変えることができるそうです。
*新型のNmax155対応のキャリアに取り付けできるかは不明。
まぁ工夫すればできると思います。

書込番号:26124082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/03/26 12:00(7ヶ月以上前)

>押し出しさん

汎用品のキャリアが見つかなければワンオフで作って貰えば良いと思いますよ

書込番号:26124101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2025/03/26 16:31(7ヶ月以上前)

そうなんですね。

勉強になります。

多少高くても強度のある物を選びます。

書込番号:26124319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2025/03/26 16:32(7ヶ月以上前)

Uber等の配達員さんのアレですね。

最近いろいろ気にして見るようにしてます。

ただタンデム潰したくはないんですよね。
難しい…

書込番号:26124324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6533件Goodアンサー獲得:488件

2025/03/26 16:35(7ヶ月以上前)

>押し出しさん

新型用の社外品キャリアが出るのを待つしかないかと。純正は積載3kgなので、(装着できるとしても)小さい箱しか詰めませんし、中身の重量も抑えないといけません。

(日本に配車される台数は少ないようですが)バイク自体は売れそうなので、東南アジアの用品メーカーから積載の大きな適合品(そもそもバイク側の取付部の強度以上は無理ですが)がそろそろ出るのではないでしょうか。それを日本で買えるかどうかですが。

GIVIのモノキー(比較的ガッチリしていて積載が大きい)のベースの取付はほとんどの社外キャリアが想定していると思いますので、BOXはその中で50L以下のもの(軽量なもの)から選ぶのが良いかと。

https://www.webike.net/sd/26049802/?srsltid=AfmBOoo0RFoX_pR3Xx2ABS0TXP3ENu7HtTkYhoP5W3wIAfWqy3xqEZZg

いずれにしても重いものや大きいものを積むなら、タンデムシートにバッグを付けるしかないと思います。

書込番号:26124325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2025/03/26 21:11(7ヶ月以上前)

ありがとうございます😊

ネットで郵政ボックス検索してみました。

私の中ではこれくらいでも良いと思っているくらいです。でもなかなかお高いんですね。その分機能性も良さそうでした。

問題はキャリアなんですね。

書込番号:26124575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2025/03/26 21:14(7ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。

ワンオフ。初めて聞いたワードです。ネットで検索してみました。

何でもやってくれるんですね。それなりに高そうですが、それが一番良さそうですね。

勉強になりました。選択肢が増えました♪

書込番号:26124577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2025/03/26 21:20(7ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。

とりあえずは社外品が出回るのを待ってみるしかないと思っています。

でも初年度1300台しか売らないバイクに対応する社外品は、あまり出回らないのではないかと危惧しております。

焦って妥協するのは避けたいところです…

書込番号:26124586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3551件Goodアンサー獲得:617件

2025/03/26 22:19(7ヶ月以上前)

>押し出しさん

nma155 2025モデルも2024以前のモデルも同じ純正キャリ(Q5KYSK132E03)が付くようなので、グラブバーのネジ穴使って止めるタイプのキャリアは流用できそうな感じですね。

ただ普通のキャリアに郵政ボックスはポン付けできないとおもいますよ。加工なりキャリア延長なり何かしらしないとつきません。

郵政ボックスはカブやbenlyやギアのようなリアシートがキャリアのような車両じゃないと基本つかないんじゃないでしょうか。

書込番号:26124659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


satocさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2025/03/27 06:43(7ヶ月以上前)

全てリアボックスに入れようとせず まずはシー下に色々入れてみて 入りきらない物とヘルメットはリアボックス このような感じでリアボックスの容量を決めたら良いと思いますけど

書込番号:26124875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件

2025/03/29 08:22(7ヶ月以上前)

暫くすればR-SPACEの耐荷重15kg品が出てくると思いますので、それ待ちが良いかと。
(旧型と同じキャリアが付くとのことなので、流用可能かもしれません)

リアはベストが35L〜、大きくても50L位までが限度です。そのサイズでも中に荷物を入れると、結構操縦性が変わります。
安全運転の方には要らない知識ですが、50Lでのすり抜けはかなり難しくなります(低速でふら付くので)

書込番号:26127123

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2025/03/29 22:13(7ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。

おっしゃられた通り、しばらく待ってみます。

荷物は重くないけどかさばる物が多いんですよね。
ご忠告受けたので、サイズダウンも検討します。

書込番号:26128014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:373件

2025/04/05 23:03(7ヶ月以上前)

当方スウィッシュに 27LのGIVIリアボックスを付けていますが普段使いだと余裕過ぎますねー (笑)。雨具はシート上にネットで固定しているのもあって シート下の収納はほぼ空いている感じです。

キャンプもスクーターは超ラクですよ シート下とリアボックスでほぼ収納できてしまうので パッと見キャンプに行くっていうのがわからないくらいです。見た目気にしているようですが スポーツバイクとかに比べると スクーターにリアボックスは全然違和感がありません。

新型NMAXは 新型PCXががっかりだっただけに 注目ですねー。シート下収納23L?はPCXにかなり水をあけられていますが 全体にかなり前モデルより機能アップしているので 購入おめでとうございます。

書込番号:26136261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/04/07 01:00(7ヶ月以上前)

書き込みありがとうございます😊

そうなんですよね。荷物減らせばいいんですけどね。昔から荷物多いタイプなんですよ。だからバッグも大きいし、常に雑巾2枚入れてあるし…。

シート下はヘルメット1つがギリ入る大きさらしく、フルフェイスは入らないとか…。実際どうなのか分かりませんが。

もう見た目は諦めて、実用性重視で行こうと思っております。とにかくキャリア探しから頑張って行こうと思います。

いろいろなご意見を頂戴できて、大変勉強になります。ありがとうございました。

書込番号:26137645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

E-Clutchの挙動が変??

2025/03/25 21:23(7ヶ月以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CBR650R

クチコミ投稿数:9件

1月末に無事に納車させてもらい、3月上旬に1ヶ月点検を出したときに、ドリーム店で言われたのですが、E-Clutchの動きが少しおかしいと。
動作内容は、
・シフトレンジがN状態でクラッチを握っても、E-ClutchがOFFにならない。←この動きが異常らしい
 同店に他のCB650R E-Clutchがあったので見させてもらうと、N状態でクラッチを握ると、E-ClutchはOFF←この動きが正常
・クラッチを握らずに、1速に入れる事は可能で、1速入れている状態でクラッチを握るとE-ClutchはOFF。←この動きは正常
納車後に乗っている時には、"こんなもんかな"と特に疑いや違和感なく乗っていて、点検時に言われて発覚。
ドリーム店からメーカーに問い合わせしてもらったけど、メーカーからの回答は、「そのような事例が無いので、対処法がわからない」との返事。
とりあえすN状態での挙動なんで、通常走行には問題無さそうなんで、現在そのまま乗ってます。

あと、そこそこの確率で1速から2速に変える時にNになることがあるのですが、これは巷では珍しくない??

書込番号:26123523

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:141件

2025/03/26 00:12(7ヶ月以上前)

>そのような事例が無いので、対処法がわからない

まずはE-Clutch作動に関係するパーツを全て交換。

話はそこからから聞きますと自分なら言う。

書込番号:26123689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


n_kazoさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:46件

2025/03/26 09:16(7ヶ月以上前)

>ヒロファードさん

ドケチャックさんと同意見です。
E-Clutch搭載車に乗られている方はまだ少ないでしょうから、報告事例が無い又は少ないのは当然ですし何より新しい技術ですから熟成されていないのだと思います。

「おかしいなら保証修理でしょ」と当たり前のように言ってしまいましょう。
車体は暫くあずける事になるかもしれませんが、不安なら徹底的に見てもらいましょう。

書込番号:26123934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/03/26 11:57(7ヶ月以上前)

>ヒロファードさん

新しい機構ですから、想定外な事が起きても仕方ないですが

普通なら交換して様子見とかなんでしょうけどね

>あと、そこそこの確率で1速から2速に変える時にNになることがあるのですが

馴染んでくれば直るか、OIL交換で直るのか、E-Clutchが悪さをしているのか(交換すれば直るのか?)

一つづつ消して行くしかないですね

書込番号:26124098

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:31488件Goodアンサー獲得:3151件

2025/03/26 14:08(7ヶ月以上前)

>あと、そこそこの確率で1速から2速に変える時にNになることがあるのですが、これは巷では珍しくない??

慣らしが終わるまでは硬いとか、操作が悪いとかって可能性はあるんだけど、ギア抜けはコーナーでコケる原因になりうるのでちゃんと直してもらった方がいいですよ。

そんなに安いバイクでもないし。

書込番号:26124223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6533件Goodアンサー獲得:488件

2025/03/27 12:19(7ヶ月以上前)

>「そのような事例が無いので、対処法がわからない」

ホンダモーターサイクルジャパンの回答でしょうね。常套句ですよ。人事としか思っていない。

メーカー客相に言うと「販売店から回答」、販売店に言うと「メーカー(HMJ)の判断待ち」。ホンダの目的は、買ったことを後悔させることなんでしょうかね?

クラッチを握ってから1速に入れて(通常の発進動作で)E-ClutchがOFFになるなら、実質は問題なしですがメーカーの仕様と違うなら修理するのがスジ。

2速に入りにくいのは危険だし、原因がE-ClutchがOFFにならないことと絡んでいる可能性も見据えて強く言うべき。

書込番号:26125139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


cbf250さん
クチコミ投稿数:1件

2025/04/22 03:27(6ヶ月以上前)

eクラッチは、ニュートラル状態ではずっとオンのままのはずですよ。
クラッチ握ったまま1速に入れて初めてオフになるはずです。
マニュアルに記載があったはず

1速から2速が入りにくい(ニュートラルに入る)はよくあります。
ホンダ車では良くある事らしいです
2速に上げるとき、しっかりギアを入れるように気をつけるしかないと思います。
後は、オイルのグレードを上げるとかですかね。

それでもニュートラルに入るときは入りますが

書込番号:26155058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

標準

メットイン外枠の交換

2025/03/25 19:19(7ヶ月以上前)


バイク(本体) > ホンダ > ディオ110

クチコミ投稿数:173件

昔は無かった?メットイン外枠に儲けられた工具取り付け出っ張り。
ただでさえクラス最低メットインスペースが、それでのせいで約0.3L減らされたようです。
なので、メットイン外枠を過去の工具でっ張りがないDIO110のに交換したいですが、出来るでしょうか。
これがあるのとないのでヘルメットが入る入らないの問題になってます。

余談ですが、昔のDIO110は塗装色のセンスが俊逸。
エコランプもなく、左右独立ウインカー警告灯もあり、メーターデザインもよかった。
値段も良心的でした。
いったい誰が、こんなにDIO110をセンス悪くしてるのか、本人から言い訳を聞いてみたい。
コストは殆どかからないだろう時計もワザと付けないなど、Dio110だけの話ではありませんが、日本全体を覆い包んで ありがちなケチ臭さが強く、嫌な感じ全開ですよ。
文化というか民族性というか、こういうところや、これを気づいても改めないのが、日本が没落した原因です。

書込番号:26123344

ナイスクチコミ!1


返信する
kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3551件Goodアンサー獲得:617件

2025/03/25 19:39(7ヶ月以上前)

ホンダの原付二種クラスの中でも定価が最安クラスのdio110買ってケチ臭いって文句つけるのも....なかなかの発想ですね。

文句あるのはわかりましたが1つの口コミにまとめて頂いて大丈夫ですよ。

書込番号:26123375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:173件

2025/03/25 21:25(7ヶ月以上前)

本旨は外枠交換の質問で、それは余談ですが、すべて事実です。
繰り返しになりますが、余計な議論やムダな悪態は迷惑なので、違う場所機会で再度お願いします。

書込番号:26123524

ナイスクチコミ!1


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3551件Goodアンサー獲得:617件

2025/03/26 05:27(7ヶ月以上前)

>繰り返しになりますが、余計な議論やムダな悪態は迷惑なので、違う場所機会で再度お願いします。

無駄な論議が不要なら最初から車両を酷評するような書き込みしなければ良いだけじゃないでしょうか?

質問の回答のみほしいなら質問のみ書き込むのは当たり前です。ご自身で「ムダな悪態」をついてる自覚持ったほういいですよ。


あとメットインの画像みればぱっと見でネジ位置変わってるのでポン付けできないのはすぐにわかるかとおもいます。


※返信不要です※

書込番号:26123764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/03/26 11:48(7ヶ月以上前)

>野獣三郎さん
>昔のDIO110は塗装色のセンスが俊逸。

それなら、現行型ではなく、中古で購入すればいいのでは?

>コストは殆どかからないだろう時計もワザと付けないなど

100均で買ってジップロックに入れて付ければいいのでは?

>文化というか民族性というか、こういうところや、これを気づいても改めないのが、日本が没落した原因です。

これは、ここじゃなくXとかで呟けばいいんじゃないかな、趣旨が違うからね

書込番号:26124091

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:173件

2025/03/29 00:02(7ヶ月以上前)

繰り返しになりますが、質問に関係ない返信をし嫌がらせ行為はやめて下さい。
お人柄が、そのまま投影しての事でしょうが、あなたの人生が上手くいかないのは私の責任ではありません。
他人を責める前に、ご自身を改めたらどうですか。きっと鏡を見れば絶好の標的がおられることでしょう。

書込番号:26126931

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)