バイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

バイク のクチコミ掲示板

(1285件)
RSS

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
122

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

ヘルメットのサイズは?

2025/03/19 22:27(6ヶ月以上前)


バイク用ヘルメット > OGK KABUTO > エクシード・2

クチコミ投稿数:91件

エクシード2の購入を考えています。当方頭の一番大きいところで58pなのですがサイズはMかLかで迷っています。Mは(57〜58)となっていますが、これで大丈夫でしょうか?以前ゼニスのMを買ったら合わなくて2サイズ大きいのに買い換える羽目になった経験があります。アドバイスお願いします。

書込番号:26116436

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:12838件Goodアンサー獲得:748件

2025/03/20 04:49(6ヶ月以上前)

試着して買えば良いでしょう。

何故試着してみようと思わないのでしょうか?

書込番号:26116599

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1687件Goodアンサー獲得:140件

2025/03/20 07:47(6ヶ月以上前)

同じMサイズでもメーカーとかシリーズによってサイズ感は違うから実際に被るって見る方が良いですよ。

ちなみにMサイズかLサイズで迷ったらMサイズを選んでます。
理由は走行時にヘルメットがガタつくのが嫌いなのと、しばらく被ると最初はきついと思えていても馴染んで良くなるからです。
だたこれは自分の考えなので小さめを被ると頭が痛くなるひともいるのでそこはシーズーのコロさんが判断してください。

書込番号:26116654

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19063件Goodアンサー獲得:1768件 ドローンとバイクと... 

2025/03/20 08:04(6ヶ月以上前)

>シーズーのコロさん

人によって頭の形は様々ですから、試着するか、返品覚悟でエイヤで買ってみるほかないでしょう。

私の経験ですが、OGKカブトのヘルメットは高さが凄く浅いイメージです。
フルフェイスですが、私はショーエイはXLサイズがちょうどですのでOGKカブトもXLサイズを買ってみたところ、どんなに頑張っても高さが浅すぎてまともにかぶれませんでした。(T_T)

また、以前ショップのフィッティングサービスで頭のサイズを測ってもらい、ちょうどのサイズとしてショーエイZ-8のLサイズとなりました。
その通りで購入し使ってみたところ脱ぎ着が非常にきつく、それでも頑張って数回ツーリングに使った結果、耳介血腫になりしばらくヘルメットがかぶれなくなってしまいました。(T_T)
私の場合、頭の幅が大きいようで、前後は余裕があるのですが幅がXLサイズでないと入らないようです。

ということで、メーカーや型番によってもフィット感は変わると思いますので、バイク用品ショップなどで試着されることをお勧めします。そしてできればそこで買ってあげてください。m(_ _)m

書込番号:26116673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31404件Goodアンサー獲得:3136件

2025/03/20 08:38(6ヶ月以上前)

被んないとわかんない。
頭の形は人によって違うし、帽体の形はメーカーによって違う。

ゆるい選び方すると、外れる確率高い。

内装のフィッティングが進むかどうかはメーカーによって違う。
アライはフィットしやすいので小さめ (頭振っても全然ズレそうにない) でもヘルメットが頭の形に合ってくる。最近のは頬骨押さえる構造だから、そこで選ばない方がいい。(安全のため)

ショーエイはへたらないしコメカミ押さえるので頭痛でやすい。ちょっとでも窮屈だなと思ったらやめといたほうがいい。(首振ってズレなきゃいい)

OGKは内装がみなさん指摘のように半帽くさかったので危ないなと思って買わなかった。のでヘタリ方はわかんない。

あとは、海外製は当然、ヨーロピアンフィット (オリジナル) とアジアンフィットがあるので気を付けなきゃいけない。
まぁ、大きめにしといたほうがいいとは思うけど。
海外製は帽体大きくなるのが難点ですな。

書込番号:26116701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2025/03/20 10:02(6ヶ月以上前)

皆さんありがとうございます。最寄りのバイク用品店で買われた人の話では買わなければ被らせてもらえなかったとの事なので皆さんにご相談させてもらいました。お店に行って絶対に買いますと言うことで相談してみます。本当にありがとうございました。

書込番号:26116796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9578件Goodアンサー獲得:596件

2025/03/20 10:17(6ヶ月以上前)

近所の2りんかんは、試着用の不織布でできたインナーキャップを被ればメットの試着は自由です。

エクシード2や希望するサイズが置いてあるかはご自身でご確認ください。

自分はゼニスを試着してサイズを確認し、アマゾンで買ってしまいました。

書込番号:26116819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/03/20 10:28(6ヶ月以上前)

>シーズーのコロさん
>最寄りのバイク用品店で買われた人の話では買わなければ被らせてもらえなかったとの事

購入目的での試着は普通に出来るけど

試着だけしてネットで買う人が多いからそう言った対応になっているんだろうね

メーカーによって微妙にサイズが違うから店で合わせて買いましょう

書込番号:26116837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1687件Goodアンサー獲得:140件

2025/03/20 15:18(6ヶ月以上前)

茶風呂Jr.さん。

>近所の2りんかんは、試着用の不織布でできたインナーキャップを被ればメットの試着は自由です。

近くのライコランドとバイクワールドも同じです。不織布でできたインナーキャップを被れば店員立会いの下でメットの試着は自由です。

絶対に買わないと被らせないって・・・
その用品店でお客となにかトラブルでもありそんな事になったのかな?

書込番号:26117142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6388件Goodアンサー獲得:481件

2025/03/20 20:17(6ヶ月以上前)

お店でかぶるのが良いと思います。

アライだと(機種に拠るのかもきれませんが)MとLが同じ帽体なので、この範囲内だと買った後で内装の変更で調整出来ます。

ショウエイやカブトだとMとLは帽体が異なるようなので、慎重に選ぶのが良いですね。キツいのを選ぶと不幸です。

私はMとLの微妙なサイズで、アライはMまたはLで内装で調整、ショウエイは以前はM、今はLですが少し緩く深いので、インナーキャップで調整します。冬はショウエイにバラクラバを被って丁度良くなる感じです。

書込番号:26117484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2025/03/21 13:36(6ヶ月以上前)

お店に確認したところ購入するのであれば試着OKとのことでした。先に確認しろよって話ですね。お騒がせしました。7名の方、ありがとうございました。

書込番号:26118140

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

jf81のウインカーリレー

2025/03/16 22:15(6ヶ月以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

クチコミ投稿数:124件

表題のリレーの場所が、わかる方いますでしょうか?

書込番号:26112974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:78件 PCXのオーナーPCXの満足度4

2025/03/17 21:33(6ヶ月以上前)

jf81ではありませんが、初期型JF28? のウインカーリレーの交換をされてる方のブログがありました。
同様の場所にあるかは、不明ですが。
https://minkara.carview.co.jp/userid/238018/car/2115958/7545415/note.aspx

書込番号:26114086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2025/03/18 20:53(6ヶ月以上前)

>You Know My Name.さん
初期型のjf28はカスタムしまくっていたのでよく知っているんです。
灯火類がすべてLEDになってから電気系統のカスタムはほとんどしておらず、ふとリレーの場所ってどこなんだろうと気になりました。リレーは消耗品で何かあった時に知っておいて損はないので。

書込番号:26115153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

DCT車のオイル交換 何使ってます?

2024/11/05 09:24(10ヶ月以上前)


バイク(本体) > ホンダ > レブル1100

スレ主 lanlan9さん
クチコミ投稿数:16件

推奨はホンダG1(5W-30)ですね
発熱が多いので10W-40を入れました。
DCTの変速に、今のところ支障は見られません
コッチの方がいいのではないかと思います。
あまりオイルの話が載ってないので、みなさん何をお使いですか?
ドリーム整備だと純正G1、一択でしょうね。

書込番号:25950204

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/05 10:00(10ヶ月以上前)

>lanlan9さん

メーカーの指定で有って、好みで買えても良いと思いますよ

ただ、通常だと夏場に熱ダレを気にして少し硬めになのは解ります

冬に向けてなら指定通りでも良かった気もしますが

OILメーカーを変えるとシフトのタッチも変わったりして面白いですよ

書込番号:25950236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4008件Goodアンサー獲得:120件

2024/11/05 10:41(10ヶ月以上前)

素人判断で勝手に粘度上げてるけど、粘度を上げると抵抗が上がるから各所に負担がかかるんだけど。
故障した時に、それが一因かもと言われてしまえば、もし受けられたはずの保証も受けられなくなる可能性がありますけど、
それでも勝手に粘度を上げますか?

書込番号:25950269

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:31404件Goodアンサー獲得:3136件

2024/11/05 11:48(10ヶ月以上前)

ホンダは粘度低くてももたせる自信があるんだろうと思ってるから、自分なら純正入れるけど、、、

まぁ、「思い」で入れても別にいいんじゃないかと。

ちょっと燃費悪くなる程度でしょ。
夏場というか、灼熱で乗ったなら、早めに交換してやらないと添加剤飛んじゃってますわね。
その場合、10W-40でも10W-30でも10になるわけで、、、

>待ジャパンさん
それホンダの見解ですか? 大丈夫? 嘘になってない?

書込番号:25950333

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/05 21:38(10ヶ月以上前)

>待ジャパンさん

15wとではないのだから、そんなに影響は無いでしょう

>lanlan9さん

OILメーカーごとの添加剤等の配合によってミッションにも相性が出ると思うので

気にしながら乗ってみた方が良いですよ

書込番号:25950940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:30件 レブル1100のオーナーレブル1100の満足度5

2024/11/06 10:54(10ヶ月以上前)

>lanlan9さん
私は純正品入れてます。

個体差あるでしょうけど、オイルの変更はDCTのエンスト原因の一旦にもなるので。
実際に前に変えたらエンストして、戻したらエンストしなくなったって話もあるし。

MTなら影響ほぼないんでしょうけど、自動制御の物は人間の操作みたいに微調整のような融通きかないですからね。

まぁ、変えるにしろなんにしろ何が起こっても自己責任です。
純正での組み合わせ以外は保証されてないですからね。

書込番号:25951344

ナイスクチコミ!1


スレ主 lanlan9さん
クチコミ投稿数:16件

2024/12/26 11:09(8ヶ月以上前)

現在進行形で問題特にナシですよ。
シフト変速も問題なし
オイルはメーカーの推奨ですからね。
不具合が出たら報告しますよ

次にヤマハMT07(AT)の購入を検討中です

書込番号:26013808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/03/15 13:53(6ヶ月以上前)

>アドレスV125S横浜さん

>OILメーカーを変えるとシフトのタッチも変わったりして面白いですよ
シフトペダルないのに、どうやってタッチを感じるの?

書込番号:26111080

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ズーマーのバッテリー

2025/03/08 15:52(6ヶ月以上前)


バイク(本体) > ホンダ > ズーマー

クチコミ投稿数:7件

ズーマーのバッテリーが上がってしまったようなので交換しようと思いますが、家にあまっているPCX用のバッテリーは使えますか?
ズーマーはフュエルインジェクション車で、家にあまっているバッテリーはGTZ7AHとTTZ8Vです。

書込番号:26102600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/03/08 18:13(6ヶ月以上前)

>げんちゃりまんさん

YTZ7S、TTZ7SLで出ますね

書込番号:26102720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:13件

2025/03/09 20:17(6ヶ月以上前)

自分のオススメはリチウムバッテリーですね。
超軽量で長持ちします。
充電しましたが8年も長持ちしました。
難点はリチウムバッテリー用の充電器が必要なことと価格ですね。
今お使いのバッテリーが寿命がきたら、リチウムバッテリーを試してみて下さい。

書込番号:26104184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/03/10 07:12(6ヶ月以上前)

リチウムバッテリー1回買うなら、格安のバッテリーが6、7回買える

書込番号:26104635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:13件

2025/03/10 10:37(6ヶ月以上前)

そんなあなたは格安バッテリー6〜7回買って下さい笑

書込番号:26104813

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2025/03/10 18:08(6ヶ月以上前)

げんちゃりまんさんは「手持ちの余ってるバッテリーが使えますか?」って聞いてるのに
高額なリチウムバッテリーすすめるって・・・    ???です。



>げんちゃりまんさん

ズーマーもGTZ7AHとTTZ8Vも お手元にあるんですよね?
自分で使えるか 試してみるってことはできないのですか?
どれも12Vなので壊れることはないですよ。
サイズと端子の位置 容量の問題だけですね。

私の調べたところでは
容量は OK
端子の位置もOK
サイズは
「TTZ8V」の寸法は、長さ113mm、幅70mm、高さ130mm
「YTZ7S」の寸法は、長さ114mm、幅71mm、高さ106mm
ですね。
高さが問題になりそうです。

取り付けを工夫すればなんとかなりそうですが・・・
自己責任で。

書込番号:26105272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/03/10 19:35(6ヶ月以上前)

>げんちゃりまんさん

良かったですね、TTZ8V使えそうで蓋が完全に閉まらないだけで問題は無いでしょう?

取付場所にもよりますがwww

書込番号:26105362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/03/11 21:00(6ヶ月以上前)

ありがとうございました。
試してみます。

書込番号:26106726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

サイドミラー交換した方いませんか?

2025/03/05 05:32(6ヶ月以上前)


バイク(本体) > アプリリア

クチコミ投稿数:5件

20年ほどペーパーであんなに公道が怖かったのにアプリリアSTGTに出会ってから6ヶ月で6000キロ。年明けてから2ヶ月ちょっとで2800キロ。
だいぶ愛着が湧いてサイドミラーの交換を検討しているのですが、選び方が分からず。。交換した方がいたら教えて頂きたいですー

書込番号:26098406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6388件Goodアンサー獲得:481件

2025/03/05 11:55(6ヶ月以上前)

>サイドミラーの交換を検討

目的は?それを明確にして好みで選べば良いかと。

ネジ径・ネジピッチ・ネジの正逆に合わせて必要ならアダプターを追加すれば良いかと。カウルマウントのタイプもあるようですね。

書込番号:26098675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/03/05 19:04(6ヶ月以上前)

情報不足ですみません。目的は単純に見た目です。
装着した写真が見たかったのですが、検索して見つけたのはこの写真くらいしかなくて。こちらはシャークミラー1B。
https://ja.aliexpress.com/item/1005007732126565.html
こちらも見つけましたが
初心者でネジ径・ネジピッチ・ネジの正逆等もよく分かってないですし、海外の商品でちょっと不安もあるので、純正の取り付け位置でタナックス製のもので検討してます。
バイク屋さんと相談して選びます。ありがとうございました。

書込番号:26099152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/03/05 19:37(6ヶ月以上前)

写真こちらです。
取り付けた正面の写真は載せてる方は見つからず。。

書込番号:26099186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6388件Goodアンサー獲得:481件

2025/03/05 22:04(6ヶ月以上前)

>メリユリさん
>バイク屋さんと相談して選びます。

それができるならそれが良さそう。位置や大きさによって見にくい・見える範囲が変わるなどやってみないとわからない部分が多いので、経験があるお店なら良いアドバイスをくれるのではないかと。

書込番号:26099377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/03/08 17:52(6ヶ月以上前)

そもそも私の質問の仕方が良くなかったですm(__)m
バイク屋さんには相談するつもりでいましたが、なんとなく好みはあるものの取付画像を見ないことには選びようがなくて。。
もしミラー交換した方がいましたら参考にしたいので、取り付けた正面の写真を載せて頂けたらと思います。
よろしくお願いします^ ^

書込番号:26102692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリー YT12-BS

2025/03/02 20:17(6ヶ月以上前)


バイク(本体) > スズキ > Vストローム250

スレ主 hirotouさん
クチコミ投稿数:139件

今度、vストローム25022年を購入します。
店の話ではバッテリー交換はしないとのことですが、手元にYT12-BSの新品があります。
互換性はありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:26095718

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1687件Goodアンサー獲得:140件

2025/03/03 09:01(6ヶ月以上前)

使えるなら手元にあるYT12-BSをバイク屋さんに持ち込んで交換してもらうのですか?
それとも納車がおわり自宅にてご自身で交換されるのですか?

書込番号:26096196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:13件

2025/03/03 10:04(6ヶ月以上前)

バッテリーの互換表です。
https://gyb.gs-yuasa.com/knowledge/bike-compatible/
参考までに。

書込番号:26096254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:54件

2025/03/03 10:37(6ヶ月以上前)

先日790DukeのバッテリーをYTX9-BSからYT12A-BSに交換しましたのでサイズ的には入るはずですがバッテリーの容量が増えるのでバイク側がどうですかね?。

790Dukeの場合は取説に記載されていた物の互換品を購入して交換したらYTX9-BSが入っていてディーラーに確認したら途中から仕様変更が有ったらしく取りあえずは問題ないと言われましたが。

書込番号:26096279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:31404件Goodアンサー獲得:3136件

2025/03/03 11:19(6ヶ月以上前)

流れる電流量はジェネレーターで決まるし、当然流せる (要らない電流はコイルに戻す) ように設計されてるんで問題ないハズだけどね。

ホンダが焼けやすいのはエンジンの熱が来るところに置くからだと思う。

書込番号:26096318

ナイスクチコミ!2


スレ主 hirotouさん
クチコミ投稿数:139件

2025/03/03 19:54(6ヶ月以上前)

>ドケチャックさん
自分でします。
できますが、バッテリーの規格がいまいちよくわからないので質問いたしました。

>DUKE乗りさん
>ムアディブさん
わたし、デュークも悩んでました。
価格とパーツ供給、メンテで尻込みしました。
バッテリーは容量が大きくなっても、発電が追いつかないとバッテリーあがひを起こしてしまうと、トヨタ整備士に言われたことがあるので疑問に思っています。

書込番号:26096863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1687件Goodアンサー獲得:140件

2025/03/03 20:35(6ヶ月以上前)

自分で行うなら試せるじゃないですか。
使えるならラッキー。ダメな新たに購入。

書込番号:26096928

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(バイク)