バイクすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

バイク のクチコミ掲示板

(1251件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 腰が····

2025/05/30 12:46(3ヶ月以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > NMAX155

スレ主 配達員Aさん
クチコミ投稿数:3件

腰が痛い
2025年式NMAX155を購入しました。走りには満足していますが、シートが少し合わないのかやや腰痛になります。足つきは厚底ブーツなんかで対応できますが、シート自体を交換することで腰が痛いのを多少改善できないかなと思ってます。NMAX155用のコンフォートシートとかいうのも売っているようです。他のバイクとかの例でもいいですが実際シートの交換は効果があるんでしょうか。


【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:26194941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
n_kazoさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:44件

2025/05/30 13:04(3ヶ月以上前)

>配達員Aさん

腰痛の原因次第です。
原因がはっきりしていないとシート交換しても空振りになる事があります。

サスの突き上げとか、ポジションが合わないとか
突き上げが原因ならシートよりサス、ポジションならシートやハンドル。

何が原因で腰痛が出るのかで対策の優先度が変わると思います。

書込番号:26194957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:47件

2025/05/30 13:51(3ヶ月以上前)

>配達員Aさん

すでにn_kazoさんが言われていますが、腰の筋肉なのか、ヘルニアみたいな脊椎なのか

まずは治療なりトレーニングで改善されてからの方が良いと思いますよ

シートの改善で出来るのはお尻の痛みとか足つきですから

ノーマルサスのバネが、弄れるのであれば柔らかくしてみて様子を見ましょう

書込番号:26194992

ナイスクチコミ!0


スレ主 配達員Aさん
クチコミ投稿数:3件

2025/05/30 14:49(3ヶ月以上前)

なるほどよくわかりました。私はNMAX以外にアドレスにも乗ってますがこちらは不思議と全く腰が痛くならないんです。またバイクに乗らない時は腰が痛くはならないです。乗った感じとしては明らかにシートが硬いなという印象ですがサスの影響が大きいんですかね。

書込番号:26195028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


n_kazoさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:44件

2025/05/30 15:48(3ヶ月以上前)

>配達員Aさん

アドレスで腰痛が出ないのなら、NMAXでも同じような姿勢で乗ってみてはどうでしょうか?

同じ姿勢でも痛みが出るのであれば、シートの硬さなのか、サスの突き上げなのか切り分けていけばいいと思います。

逆に同じ姿勢で痛みが出ないのであれば姿勢からくる腰痛なので、姿勢を変える(ハンドルやシート交換)orポジションに負けない身体作りをする等が対策かなと思います。

書込番号:26195061

ナイスクチコミ!0


スレ主 配達員Aさん
クチコミ投稿数:3件

2025/05/30 16:45(3ヶ月以上前)

実は私もそれが原因だと思ってるんですがNMAXはシートの幅が広いので同じ姿勢がちょっと難しいんですね。だからシートの先の方に乗る感じでやるしかないのかな。まあもしかしたらシートの形状だけじゃなくてサスも関係してるのかも。色々とご意見ありがとうございます。

書込番号:26195115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


n_kazoさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:44件

2025/05/30 17:22(3ヶ月以上前)

>配達員Aさん
ハンドルまでの距離、腰の角度、足の位置はほぼ同じ姿勢で試さないと検証にならないです。

シート幅はこの際無視して姿勢で判断しないと沼にハマります。

私も腰痛持ちですが、前傾姿勢やほぼ直立姿勢であれば全く問題ないのですが、クルーザーの様な姿勢だと腰痛が出ます。

書込番号:26195145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6377件Goodアンサー獲得:481件

2025/05/30 23:16(3ヶ月以上前)

>クルーザーの様な姿勢だと腰痛が出ます。

私もそれですね。ハンドルが低く遠くて比較的ステップが前にあって腰を曲げ伸ばす(猫背になる)姿勢だとダメです。骨盤・背筋は立てて、股関節と膝だけ曲げてふくらはぎは伸ばさないような姿勢にしないと、腰痛が出ます。CB1300は楽なのに、CB250Rはダメ(ステップが前すぎる)です。今は、ADV160で試行錯誤中(前の方に座る→ケツ痛とトレードオフ、ステップが後ろに伸びれば良いのに)です。

書込番号:26195434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


n_kazoさん
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:44件

2025/05/31 00:02(3ヶ月以上前)

>コピスタスフグさん
コピスタスフグさんも腰痛持ちでしたか、しかも同じタイプ。

私もNMAXは折角足を投げ出せるのに、行儀の良い姿勢で乗っていました。

腰痛の原因って個人個人で違ったりしますから、下半身の位置関係まで原因が特定出来てるのは凄いです。
私はまだ迷走中。

書込番号:26195484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 バイクのサス

2025/05/25 18:14(3ヶ月以上前)


バイク(本体) > ホンダ > V-ツイン マグナ

何で左右の巻き方が違うのですか?不良品ですか?
また左右の巻き方を合わせる事は可能なのですか?

書込番号:26190055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2752件Goodアンサー獲得:54件

2025/05/25 18:26(3ヶ月以上前)

2本サスはなじみがないのですがそのサスは純正品?
何処のどのランクのサスですか?

書込番号:26190066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


rr1031gsxさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:58件

2025/05/25 18:26(3ヶ月以上前)

形が違っているようです。どちらも純正では無いと思います。

書込番号:26190067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 V-ツイン マグナのオーナーV-ツイン マグナの満足度3

2025/05/25 18:43(3ヶ月以上前)

中華だと思います。
1PZって言うメーカーです。不良品ですか?

書込番号:26190095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 V-ツイン マグナのオーナーV-ツイン マグナの満足度3

2025/05/25 18:44(3ヶ月以上前)

中華製です。
不良品ですか?

書込番号:26190096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:47件

2025/05/25 18:50(3ヶ月以上前)

>ハンサムおーじさんさん

組み間違いじゃないのかな?

写真を送って購入ショップへ連絡してみれば良いじゃない

書込番号:26190104

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/05/25 19:35(3ヶ月以上前)

上下逆になってるようにみえるね〜。


中華製あるあるじゃないですかね?高速道路も走れるバイクで、こういう粗悪中華製の製品使うとか勇気ありますね。高速走行中に折れたりしたらどうしますか?外れることもあるかも?


パーツはやっぱり日本製が1番ですよ。大昔にアメリカ製のマフラー付けてたら、高速走行中に加速した瞬間インナーマフラーが吹き飛んで行きましたからね。それ以来、日本製に勝るものなしって思いましたね。まぁ、日本製パーツ使ってるから安心ですよって買った高級外車もダメダメでしたけどね。部品が良くても組み上げるのがノンビリイタリア人ではダメって感じみたいですね〜。


街乗りだけに使いましょう。

書込番号:26190166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2752件Goodアンサー獲得:54件

2025/05/25 21:08(3ヶ月以上前)

>ハンサムおーじさんさん
何処で購入されました?、購入店には聞いてみましたか?。

書込番号:26190273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/05/25 22:38(3ヶ月以上前)

おそらく
リアサスペンションの調整の関連性が疑わしいかと思われます。
プリロード調整といいます。
基本的にはリアショックのプリロード調整は、「右に回す」と強くかかり、「左に回す」と弱くかかります。
プリロードを働かせてショックの動きを固くしたい場合や、体重が重いライダーの場合は初期位置から右に回し、ショックの動きを柔らかくしたい場合や体重の軽いライダーは、左に回して調整します。
※プリロード調整工具はバイクの座席付近かエンジン付近に備え付けられています。(無ければ購入してください)
参考にしてみて下さい^_^

書込番号:26190371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3503件Goodアンサー獲得:606件

2025/05/26 09:17(3ヶ月以上前)

>ハンサムおーじさんさん

https://www.amazon.co.jp/dp/B0C8J1137N

ぱっと見ですが購入されたのは上記の商品でしょうか?

恐らくバネを上下逆にして組んでしまったのでしょうか。諦めてそのまま使うか返品の2択になりそうですね。

アマゾン購入だったら購入店舗に問い合わせしなくてもアマゾンサイトから返品手続きして、最寄りのクロネコ営業所に箱詰めして持ってくだけで返品できるので非常に簡単でおすすめです。

書込番号:26190650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1684件Goodアンサー獲得:140件

2025/05/26 10:12(3ヶ月以上前)

バネの組み間違えだから返品するか、交換してもらいましょう。

自分で分解して組み直すと言う選択肢もありますが、壊したりキズを付けると交換できなるなるのでやめとく方が無難です。

書込番号:26190695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mat324さん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:53件

2025/05/27 15:23(3ヶ月以上前)

左右でスプリングの上下が違ってしまっているんですね。

機能的には問題ないとは思いますけど、新品なら購入先に連絡して、返品交換してもらった方がいいですね。

書込番号:26191995

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

新型PCX125 ハンドルカバー

2025/05/10 21:36(4ヶ月以上前)


バイク(本体) > ホンダ > PCX

スレ主 kuromakoさん
クチコミ投稿数:10件

新型PCX125を購入予定ですが、ハンドルカバーのデザインはともかく、
シルバー色が好みではないので、塗装もしくは、部品交換を考えているのですが、
個人でパーツ等の購入は可能なのでしょうか?

書込番号:26175114

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:15件

2025/05/10 21:39(4ヶ月以上前)

塗装を視野に入れているなら塗装で解決するのでは?
私はこの位置に6.25インチのドラレコモニター置きましたのできにならなくなりましたよ。

書込番号:26175118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2025/05/11 21:53(4ヶ月以上前)

可能。
バイクの購入店で取り寄せて貰ったら良いです。

書込番号:26176177

ナイスクチコミ!2


スレ主 kuromakoさん
クチコミ投稿数:10件

2025/05/21 14:06(3ヶ月以上前)

いろいろ教えてくださりありがとうございます。とりあえず頑張って塗装してみようとおもいます。
ありがとうございました。

書込番号:26185917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

メーター周りのネジ規格

2025/05/17 10:58(4ヶ月以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > アクシスZ

クチコミ投稿数:73件

質問お願いします。

2023年モデルです。

何となく振動が気になったので調べるとミラー根元にある、メーター周りのパネルと外装を接続するネジが左右両方共に無くなっていることに気が付きました。

ど素人ですが自分でもライトを交換するために外した事はあり復旧時にネジ余り位は確認していました。ひょっとしたらイタズラかもしれません💦
とりあえず購入したいのですが購入するのに必要な情報ネジの規格(サイズや長さ)が分かる方教えて頂けないでしょうか?

よろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:26181426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:47件

2025/05/17 12:05(4ヶ月以上前)

>モジモジモジさん

バイク屋で要らないネジで合うのくれないか、聞いてみればいいじゃない

もしかしら、くれるかもよ

書込番号:26181496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2025/05/17 12:14(4ヶ月以上前)

ここは水が溜まりやすいところなのでステンレスビスが使われています。
純正品番をヤマハhpで調べて通販でかえば?

書込番号:26181504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2025/05/18 22:33(4ヶ月以上前)

純正の品番をHPで調べる事ができるんですね。
恥ずかしながら知りませんでした…。

おかげさまで調べる事ができ、たかがネジ2本ですが錆びたりしても嫌なので今回は純正品を注文しました。

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:26183296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

駆動系故障

2025/02/23 15:59(6ヶ月以上前)


バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ650

クチコミ投稿数:1件

先日、突然走行中にエンジンはかかったままで動かなくなってしまいました。駆動系の故障と思われますが修理をしていただけるショップがなく、
見つかったショップは修理はすごく高額になるので諦めることを勧められました。実際には金額の目安も教えていただけなかったのですが、すごく気に入っているバイクなので残念で仕方ありません。当方、愛知県名古屋市在住ですがアドバイスいただける方がおみえになられればお願いしたいと思い書き込ませていただきました。よろしくお願いします。

書込番号:26086069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2025/02/23 16:59(6ヶ月以上前)

原因が特定出来ないとかの技術的な理由なのか、
交換パーツがない等の物理的理由なのかにもよりますが
プロが見て修理は「無理」 or 「高額」っつってんのに、
現状も見てないネット住人にどんなアドバイスが出来るとお思いで?

アナタが予算的にいくらまで出せるのかも書いてないですけど
大抵の故障は金と時間に制限をかけなければ解決出来ますよ。
中古車のタマが数台とはいえグーバイクに登録されてるので
乗り換えまたは部品取りとして購入したらどうですか。

書込番号:26086136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2025/02/23 17:44(6ヶ月以上前)

>見つかったショップは修理はすごく高額になるので諦めることを勧められました。
>実際には金額の目安も教えていただけなかったのですが、

1店舗ですか?それとも複数の店舗で?
おそらく、店が販売したバイクじゃないので最初から修理する気はないんでしょう。

「スズキ バイク 修理 名古屋市」で、出てきた実店舗に問い合わせてみてはどうでしょう。

多分見積り出すだけでもクランクケースカバーを開けたりの工賃は請求されると思います。

書込番号:26086180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/02/23 18:16(6ヶ月以上前)

>hideさん3497さん

名古屋市周辺のバイク屋の検索結果
https://moto.webike.net/shop-navi/area/tokai/aichi/nagoya-shi/list/?cat=19_52

電話して見てくれるか聞けば

>見つかったショップは修理はすごく高額になるので諦めることを勧められました。

面倒くさいから、そう言われたんじゃないかな

ベルト切れで済んでれば良いけど開けてみないと何とも言えない

せめて聞くのなら、現在の走行距離や履歴は書かないと、情報無しでアドバイス出来る訳ないじゃん

書込番号:26086224

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2025/02/23 20:58(6ヶ月以上前)

スズキに電話して紹介してもらう。

>見つかったショップは修理はすごく高額になるので諦めることを勧められました。

それは見つかっているうちに入らない。言い方が違うだけ。

バイクは開けてみないと分からないところが色々ある。なので、見えている部分に異常が認められないなら最大で見積もることになる。
最大ってことは、電装系とエンジン含むので中古が買える値段になる。
特に一見さんだと信用できなくて後からモンスターになる確率高いから用心する。

店がリスク取るなら、買い取って時間外にパラして修理を試みるなり部品取りに使う。
だが、レア車種だと部品取りにも使えないので買取も拒否になる。

だから、本当のところは安く修理できるのかもしれない。

>すごく気に入っているバイクなので残念で仕方ありません。

不満なら自分で修理すればいい。失敗しても自分が「くたびれ儲け」になるだけ。
そのリスクが取れないなら、その思いは表面上の定型句だったってだけ。

あるいはそこまで話して作業依頼する手もあるけどね。(責任取らなくていい、言われた作業だけやってくれ、料金は時間分払う、取り寄せたパーツは必ず引き取る、直らなくても分解/組み立ての料金は払う)

書込番号:26086428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6377件Goodアンサー獲得:481件

2025/02/24 09:12(6ヶ月以上前)

SBSとかスズキワールドとか、スズキ車に強そうなお店(経験値が高そうなところ)に相談されましたか?植田にあるMFDも昔SBSだったような…(今もスズキの中古の取り扱いが多い)。

書込番号:26086944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/05/13 12:51(4ヶ月以上前)

キビシイ意見が飛び交う中、その後どうなったかなぁ。
私は、スカブ250ですが修理は嫌だと言う意見が圧倒的に多いため自分でコツコツやってます。知り合いのバイク屋さんに意見を聞きながら。そのバイク屋さんが遠いのね。やるよ〜とか言われるが遠いから気が引けてお願いしづらくてね。
こちら愛知なので行き詰まったら相談のりますよ。

書込番号:26177682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 クロック&ギアポジションメーター 不調?

2025/05/11 21:25(4ヶ月以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CT125

クチコミ投稿数:4件

【質問内容、その他コメント】

この度、ct125(2023年製JA65)クロック&ギアポジションメーターを専用アタッチメントとともに個人で取付け無事作動はしたのですが、エンジンを切ってもメーターの電源が落ちません(常時電源が入ったままで時間等画面表示されています)
そのため、数日放置するとバッテリーが上がってしまいます。
いったい何が原因なのでしょうか?
お知恵をお貸し頂けましたら幸いです。

書込番号:26176143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2025/05/11 21:43(4ヶ月以上前)

配線の確認、年式の適合、メーカーへの問い合わせ、でしょうか。

書込番号:26176166

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3503件Goodアンサー獲得:606件

2025/05/11 23:16(4ヶ月以上前)

>専用アタッチメント

念の為確認ですが、専用アタッチメントはJA55用(08E70-K2E-J00)とJA65前期用(08E70-K2E-J10)の2種類存在しますが間違ってJA55用買ってしまったってことはないでしょうか?

書込番号:26176242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/05/11 23:37(4ヶ月以上前)

ご連絡ありがとうございます。
はい、間違いなくJA65用です。
電源落ちない以外は通常通り起動しています。

書込番号:26176255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/05/11 23:46(4ヶ月以上前)

ご連絡ありがとうございます。
配線を間違って、常時点灯なんてことはあるのでしょうか…。
とりあえず、今一度配線の再確認をしてみようと思います。
それでダメならメーカーに問い合わせてみます。
ありがとうございます。

書込番号:26176259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/05/12 08:31(4ヶ月以上前)

解決しました。
メーター部の配線間違いと判明しました。
ご返信頂き、ありがとうございました。

書込番号:26176425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「バイク」のクチコミ掲示板に
バイクを新規書き込みバイクをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)