ペットすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ペット のクチコミ掲示板

(2318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペット」のクチコミ掲示板に
ペットを新規書き込みペットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

モーター音がしないか心配だな〜

2007/10/22 00:18(1年以上前)


ペット用品なんでも掲示板

クチコミ投稿数:12件 にゃんだかいい暮らし 

うちの長ニャン(長男)がストルバイト結石になり、次ニャン(次男)もちょっとオシッコの濃度が濃いと診断を受けたので、今よりもっともっと喜んでお水をいっぱい飲んで欲しいなと思い、ウォーターファウンテンの購入を検討しています。
ただ次ニャンはすっごいビビり屋さんでくしゃみするだけで真上にビョーーーンって飛び上がるほどです。
モーター音がしたら、まず間違いなく近付いてくれないと思うので、その点が心配です。
使ってらっしゃる方がいたらぜひ、アドバイスお願いします。

書込番号:6892493

ナイスクチコミ!0


返信する
sculptureさん
クチコミ投稿数:406件

2007/10/22 02:10(1年以上前)

長ニャン次ニャンとは上手い表現ですねー。♀を表現する時は長ニョ次ニョでしょうか。
水も喜んで飲んでくれたら嬉しいですよね。ただ、多飲は別の病気の疑いも出てくるので気をつけたいですね。
ウチの♀長ニョ(といっても一匹だけですが)も結石予防のために食事療法中です。
すいません商品のアドバイスじゃなくて。

書込番号:6892777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2007/10/22 23:15(1年以上前)

 こんにちは 初めまして。
初クチコミですが、ぜひ参考になればと思います。

ウォーターファウンテン、1年ほど使用してます。
それまでは普通に入れ物に水を入れて置いてましたが、水をあまり飲まず水道から流れ出る
水は興味津々でした。
音が気になっていたのですが、購入して大正解でした!
最初はモーター音がしていて(それでも静かな音です)、ドーム上から流れる水もキレイに平均的に流れなかったのですが、水の入れ替えを3回ほどしたあとは音が全くなくなり、水もキレイに流れ落ちてくれました。
 
 本当に全く音がしません。置いてるのがわからないぐらい音はしません。
もちろんこれにしてからはよくお水を飲んでくれます。
フィルターや部品も売っているので私としてはぜひオススメです♪

書込番号:6895605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 にゃんだかいい暮らし 

2007/10/23 00:20(1年以上前)

さっそくの返信どうもありがとうございます♪
sculptureさん、女の子の場合は考えてなかったー♪長ニョ!いいですね〜o(^▽^)o
ニャンコ達って具合が悪くても口では訴えてくれないので、お水を飲まなければ心配だし、逆にお水をあまりにいっぱい飲んでるとこんどはまた心配だし、ミャウンリンガルも役には立たないし、心配はつきないですよね。
親としてちゃんと観察して察してあげられるよう努力するしかないですね!
お互いに食事療法上手く効果が上がるといいですね(*^。^*)

にゃんうささん、アドバイスどうもありがとうございます♪
うちの子たちも2ニャンで協力して水道の蛇口開けちゃって、直接水飲むのは好きなんです!
そっかー!きっと喜んでくれそう♪
初めは音するんですね_〆(・_・ )カキカキ
でもちゃんと入れ替えしてたら静かになるんですね♪
よっしゃー!購入決めました!

sculptureさんちのニャンちゃんも、にゃんうささんちのニャンちゃんも、うちのニャ郎共もみんながいつまでも元気でそばにいてくれますよに♪

書込番号:6895990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信29

お気に入りに追加

標準

ペットフードに対する要望

2007/10/21 11:27(1年以上前)


ドッグフード

最近ペット板が少し寂しいので板立てします。
皆さんが新たに出して欲しいと思うフードのリサーチをしてみたく思います。

ランキング形式が変わりレス数が伸びても大丈夫そうなので1フードにつき1レスで書き込んで下さい(複数回答可能)

1:要望するフードの対象ペット(犬、猫、その他)

2:フードのタイプ(ドライ、ソフト、ウェット(缶詰など)、その他(手作りサポート系等)

3:主材料:肉、魚、穀物、その他の種類(鳥、牛、馬、みたいな感じで)

4:ワンパックの量(缶、袋、その他パッケージの種類も)

5:価格

6:上記で足りない部分の要望が有れば

7:コメント

という感じでお願いします。


書き込み例がてら私の要望から。

1:猫用
2:ソフトタイプ
3:肉
4:600グラム(袋)
5:800円以内で
6:出来れば50〜80グラムの食べきりサイズの小分けで
7:猫用フードで最近不満があるのはソフトタイプに良いのが見つからない事。
ふやかせ派の私ですが、猫どもは、ふやかしてる間待ちきれず騒がしいので
初めから柔らかい良質タイプのフードが欲しい、と言う訳で要望。

書込番号:6889978

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1448件

2007/10/21 12:58(1年以上前)

では、節約したい小生は・・・

1.犬用
2.ドライタイプ
3.ラム・ライス
4.10Kg 袋
5.3〜4000円程度
6.乱ちゃん(男です)さんと同じく小袋入り(500〜1000g)
7.やはり 低脂肪タイプ、消化の善いもの・・・肥満犬用で 多種有りますが、合わないと下痢を起すものもあるのであれこれと試せられないのが弱ります。

書込番号:6890240

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2007/10/21 17:00(1年以上前)

>最近ペット板が少し寂しいので
ホント、寂しくなりましたね?
会話が成り立たなくなった気がします。

ところで、私は、

1.犬用
2.ドライタイプ(2製品混合)
3.ラム・ライス
4.1Kg 袋
5.700〜1,500円程度
6.500g程度のお試しサイズがあると便利かも
7.こうメイパパさんと同じく、低脂肪タイプ、消化の善いもの・・・
 やはり、肥満犬用や犬種を限定した商品が多種有りますが、
 1週間から、半月分ぐらいのお試しサイズが欲しい物です。

書込番号:6890780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1448件

2007/10/21 19:53(1年以上前)

>ホント、寂しくなりましたね?
会話が成り立たなくなった気がします。

小生自身 一二度の書き込みだけで終わる事が多いのですが、題目と ずれて横道に入った話題になっても 楽しく読まさせてもらってます。

と、また脱線してしまいました・・・m(_ _)m

書込番号:6891272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3773件 ひとり言 

2007/10/21 20:18(1年以上前)

脱線も勿論どうぞ^^
やはり こうメイパパさんみたいに大型犬を飼われてる方でも小分けのパッケージを望まれる方が結構居られそうですね。

さすけ2001さんの2製品混合はラム・ライスの2タイプ?ラム・ライス&チキン・オーツみたいな感じ?。猫用には結構あるので犬用でも欲しい気がしますね。

500グラム前後の、お試しサイズはロイヤルカナンと猫用しか見てないけどホリスティクセレピー辺りで有るようですが他のメーカーでも出して欲しいと私も思います。

書込番号:6891361

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1448件

2007/10/21 20:52(1年以上前)

乱ちゃん(男です)さん・・・

うちのワン達は、態度と喰いっぷりは、大型犬なみですが、一応小型または、中型犬です・・体高は、30センチ程ですよ・・^^

書込番号:6891497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件

2007/10/22 00:35(1年以上前)

みなさん、こんばんは♪老眼らしい母でございます。
(手のひらの皺がぼやけてしまってよくみえません^^;新聞読むのも
かなりきついです)
寝不足をしないようにして、それでも改善されないようなら眼鏡をつくりに
行こうかと思っておりますが、はてさて・・・

いざ本題へ♪

1、猫(うちのワンコはなんでも食べるので除外)
2、高齢の為、歯につかないドライのソフトタイプ(無理?)
3、シーチキン(うちのニャンコはなぜかシーチキンに強い反応を示します)
4、う〜ん、腐らなければなんでも^^;
5、安いに越した事ないですが・・・
6、最近高齢用のペットフードが出てきてうれしいのですが、高齢用で
  毛玉対処のがあれば、絶対それ買います
7、ニャンコには苦労をかけたので、元気に長生きしてもらいたい

みなさまお忙しいのかなと思っておりました。(中間期?)
もう10月も月末に近づいていて、すっごくあせります^^;

書込番号:6892567

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3773件 ひとり言 

2007/10/22 01:21(1年以上前)

そうだった、こうメイパパさんの子はコギでした。つい大型犬と勘違いしちゃいます^^:。

2人の母@不器用な主婦さん>ソフト(半生?)タイプは固いドライより歯にフードが入り込まないので歯周病の予防にも良いらしいので(号数忘れましたが猫の気持ちという本で見ました)私も欲しいです。

また加水量(水分)が多いと猫に良く有るらしい泌尿器系の病気も予防できる事になるので是非多くのメーカーから出して欲しいですね。

書込番号:6892702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2007/10/22 10:21(1年以上前)

乱ちゃん(男です)さん、すみません書き忘れてました。
再度、記入します。

1.犬用
2.ドライタイプ(2製品混合)体重管理タイプ(両方とも)
3.ラム・ライス&チキン(2製品混合)体重管理タイプ(両方とも)
4.1Kg 袋
5.700〜1,500円程度
6.500g程度のお試しサイズがあると便利かも
7.こうメイパパさんと同じく、低脂肪タイプ、消化の善いもの・・・
 やはり、肥満犬用や犬種を限定した商品が多種有りますが、
 1週間から、半月分ぐらいのお試しサイズが欲しい物です。

です。
失礼しました!

書込番号:6893324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2007/10/24 01:09(1年以上前)

1.犬用
2.ドライ
3.ブラウンライス、ベニソン、鶏肉、オーガニック認証原料使用、魚系の入っていないもの
4.1〜3k
5.2〜4千円
6.低脂肪・gに対しての代謝エネルギーの良いもの
7.手作りの食感になればOK

地元で今使ってるフードが手に入れば良いんだけど・・・

書込番号:6899475

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3773件 ひとり言 

2007/10/24 20:38(1年以上前)

まったりと!さん有り難う御座います^^
わんちゃんのアレルギーは、どんな感じでしょうか?。
うちは最近落ち着いていて(少しは掻きますが)何とか夏を乗り切れました。

私も近くに大型のペットショップなどが無く(5駅先・・・)オーガニック系は通販を使ってるのですが
できれば近くに欲しいですね。

書込番号:6901901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2007/10/25 23:54(1年以上前)

乱ちゃん(男です)さん

我が家のアレルギー犬の症状は落ち着いてます。
斑点もほぼ消えてますし、少しまだ掻くぐらいですかね。
これからの季節は大丈夫かと思ってるんですけどね、はたして?
ペットショップで大きい所はあるんですけど、まぁ陳列されてる商品はどこにでもある物ですから・・・
個人的に欲しい物は正直ありません(笑)

最近の問題点は近所のビーグルを連れてわざわざ近所の犬達を吠えさせる行動に出るガ・・・お子さんぐらいですかね。
親の顔が見てみたいもんだ。(注意してもやめないんだよねこれが)
今後も続けるようなら親に直接と考えてます。
ガ・・・お子さんがお子さんなら親も親だろうけどね。

書込番号:6906375

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/26 00:50(1年以上前)

こんばんは
うちのも、痒いの治まりました(疥癬)毛も生えました(^^)v

1.犬
2.ウエットタイプ
3.少量で可能な高栄養食
4.50g(缶)(できれば一日体重18kに対し100gで済むもの)
5.安いに越したことはないのですが、このさい金額は言ってられないです。
6.体重管理が難しいので散歩が無かった日、用とか?
7.いらないと横を向かれたりする時も稀にあるので、ちょっと食べれば良いだけの餌があると良いなぁ

と私はこんな感じです(^^)

まったりと!さん
ガ・・・って、プップッ(^^)

書込番号:6906629

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3773件 ひとり言 

2007/10/26 06:25(1年以上前)

おはようございます。まったりと!さんとボー姫のママさんのワンちゃんも痒いのが治ってきたのですね。

高栄養食というと、どうしてもヒルズのid辺りしか出てこないのですが、前の子&今の子(猫)どもは
全くと言うほど食べようとせず困らせてくれました。もっと色々な味のバージョンはもちろんの事、色々なメーカーも出して欲しいですね。

<最近の問題点は近所のビーグルを連れてわざわざ近所の犬達を吠えさせる行動に出るガ・・・お子さんぐらいですかね。

これはうるさそう^^;。

書込番号:6906982

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/26 23:15(1年以上前)

こんばんは
ヒルズとはこれで良いのでしょうか?
http://www.hills.co.jp/

こちらは?
http://www.pet-diet.com/

どちらでもOK?

書込番号:6909553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件 ひとり言 

2007/10/26 23:32(1年以上前)

そう、それです。前の子の時に慢性腸炎とアレルギーが同時に出たので暫くの間idの缶詰を針のない注射器で口から流し込んでました(手術後暫くは首に刺した管から)。

今年は小梅を迎え入れた日に下痢してたので獣医さんに缶詰を出して貰い与えてみたのですが、缶詰嫌いな小梅は見向きもせず、数日後に保護した、しまに与えました^^。

書込番号:6909638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/27 00:29(1年以上前)

ありがとうございます。
病院で取り扱っているようです。パンフレット置いてありました。

>缶詰を針のない注射器で口から流し込んでました(手術後暫くは首に刺した管から)。


針のない注射器で口から流し込める?のですか、顎を動かすのが苦痛な時もあったので、その時のためにストックして置くと良いですね^^v

今は姿勢を見ただけで、痛みが数日後にやってくるのは確認出来るようになりました。

Wanは幼犬の時、鼻でドライフードに水をかけて食べていたんですよ。
今もたま〜にします。水の量を鼻でツンツンと確認して・・・
何でそんな事するのかな〜と思っていたのですが、飲み込みやすいように、なのでしょうね。

ペディグリーチャム(缶)とドライフードを調子に合わせて与えてるのですが、ドライだけの時の方が便の状態が良いんですよね。
ヒルズを与えて様子を見てみたいものです。
次回、診察の時に獣医さんに相談して購入したいと思います。
(ネットで買い物はしないんです^^;;;)

書込番号:6909875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件 ひとり言 

2007/10/27 00:58(1年以上前)

缶詰の方はペースト状なので注射器から与える事は出来ます。
ただ、結構力が要りますが^^。

前の子の時は研修に来られてた女医さんが主治医として色々御世話になったのですが、女性の細腕でも問題なく与えられてたのでボー姫のママさんでも大丈夫と思います。

研修と言ってもカナダ、アメリカを初め色々な所に勉強に行かれてた方なので知識と技術は凄い方でした。

書込番号:6909979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/27 22:21(1年以上前)

こんばんは
剛腕です^^;;;
握力もかなりありますよ。(そうでなければ釣りは出来ません)

知識と技術もある経験豊富な獣医さんを探すのは大変です。
こちらでは動物病院、数少ないのに・・・
どの分野に優れているかでも、判ると良いんですけど。

書込番号:6913376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件

2007/10/28 00:46(1年以上前)

1:犬用

2:ドライ

3:肉(ワンコが好むなら牛でも鳥でも羊でもOK!)

4:1〜2kg
 お試し用サイズがあるといいですね〜

5:1,000円〜3,000円

6:季節によって栄養価が違うとか

7:体調が悪いとき用の少量で高栄養なタイプの開発もして欲しい


ボー姫のママさん、ヒルズのプリスクリプションのフード(特別療法食)は
獣医さんでしか扱ってないんですよ。
ちなみに我が家のワンコは薦められても好まなくて食べませんでした。
価格もちと高めです。
※ドライタイプと缶のタイプの2種類あり

書込番号:6914064

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件

2007/10/28 00:48(1年以上前)


すいません。
挨拶が抜けていました。

こんばんは!です!!!( *^∇^* )

書込番号:6914071

ナイスクチコミ!2


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

獣医さん知りませんか?

2007/09/05 22:53(1年以上前)


イヌのお手入れ・美容

スレ主 thedogさん
クチコミ投稿数:75件

数年前、よくテレビに取り上げられた、獣医さんの名前がしりたいのですが、ひげをはやして、金のネックレスをしており、自分でもさまざまな動物を飼っている人です。確か都内に開業していたような気がします。あいまいな質問で申し訳ありません。思い当たる節のあるかた、教えていただけないでしょうか。

書込番号:6720392

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2007/09/05 23:11(1年以上前)

この人?

http://www.tv-tokyo.co.jp/solomon/back/041121.htm

書込番号:6720494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1448件

2007/09/05 23:50(1年以上前)

さすけ2001さん・・・流石ですね・・・この方だと自分も思いました・・・

書込番号:6720711

ナイスクチコミ!1


スレ主 thedogさん
クチコミ投稿数:75件

2007/09/06 00:40(1年以上前)

すごい!!!!!昨日は三時間ぐらい、ネットで探してました。ありがとうございます。

書込番号:6720919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

犬の『なみだやけ』について

2007/09/05 17:21(1年以上前)


イヌのお手入れ・美容

クチコミ投稿数:5件

チワワとマルチのMIXを飼って1ヶ月です。
少々の涙やけは覚悟していましたが、うちのは
目と目の間まですごいんです(ノ_・。)
獣医さんに目の病気はないか聞いてみたんですが
特に異常もなく、仕方ないと言われました。
1日に3回以上、涙やけによいといわれる商品を
試しましたが、どれもいまいちで困っています。
目に安心で効果もある商品があれば、どなたか
教えてくださいm(_ _)m

書込番号:6719136

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16086件Goodアンサー獲得:1311件

2007/09/05 17:33(1年以上前)

薬なんかは知らないんですが、ロングのこの系統の犬種で涙やけの酷い原因の一つに目の中に毛が入っていることが良くあります。
人間で言えば逆まつげ状態、まつげじゃないんですけどね。
目に入りそうな毛を注意してカットしてあげれば軽減するかもです。

書込番号:6719168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1448件

2007/09/05 18:58(1年以上前)

フードでも軽減又は、消えますので色々と聞いて見て下さい。

我が家の場合は、ナチュラルチョイスのラム&ライスに変えたら涙やけが 消えました。
その子に合う物が 有ると思います。

書込番号:6719402

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2007/09/05 19:07(1年以上前)

涙やけなどの原因はいろいろあるんですが、目の乾燥を防ぐ為に涙は出ています。
その涙が多く出てしまう事が原因として多くあげられるかと。
逆まつげもそうですし、それ以外に目がどちらかと言うと飛び出ているとか、鼻涙管の障害などなど。

何事も異常がなのであれば、フードの変更をしてみてください。
直ぐに結果は出ませんが、フードが体質に合っていれば自然と涙や目やになど減ってきますので。
何で涙やけでフード?と思われるかも知れませんが、フードに入っている蛋白質や保存料などによりバランスが崩れ涙やけの原因になってしまいます。
どのフードが良いかは個体差もあるため、いろいろと長期を覚悟でフードを変更してみて下さい。
その間の各フードでの目やにや涙などの変化はチェックする必要がありますが、フードが体質に合えば全く出なくなったと言う人もいますので、食生活を弄ってみる事をおすすめします。
アレルギー対応フードを基準に探すのが早いかも?

書込番号:6719427

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2007/09/06 15:28(1年以上前)

みなさん有難うございました。
目のまわりの毛はなんとなく気になってました(汗
さっそくやってみます。
フードって関係あるんですね。。。
人間もワンちゃんも内面からですね。
そちらのフードもためしてみます。
ありがとうございました♪

書込番号:6722484

ナイスクチコミ!0


ちぃ坊さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件 ちゃいるどっく 

2007/09/10 10:32(1年以上前)

逆さまつげならば、カットしても解消されないんじゃないでしょうか?
病院かトリミングショップで元から抜かなければよくなりません・・。

フードはけっこう重要です。その子に合ったものをさがせるまで時間がかかりますが
フードを変えてから涙でなくなったっていう子はものすごい多いですね^^

書込番号:6737801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2007/09/18 16:14(1年以上前)

いろいろとご意見ありがとうございますm(_ _)m
先週からフードをかえてみました。
あと目のまわりの毛もカットしてみました
気長にみまもっていきたいとおもいます。

書込番号:6770019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

おやつ・・

2007/09/02 21:16(1年以上前)


ドッグフード

スレ主 ☆min☆さん
クチコミ投稿数:4件

初めて犬を飼って一ヶ月位です
種類はヨークシャーテリアでもうすぐ三ヶ月になります
少し前しつけのためおやつを何種類買って与えてたらご飯あまり食べなくなった、調度ワクチンも重なってたので、どっちのせいで食事の量が減ったのがわからなかったのです;;
その後注文した新しいフードが届きまして(注文したきっかけはこの子元々食が細く栄養面のためと、安心できるフードずーっと使っていきたいと思ったからです)、注文先で元々食細いのでいきなりフード切り替えても大丈夫というアドバイスをうけ、そのまま切り替えました。トッピングしようと思い、ゆでた鶏肉を上にのせました・・ここでとうとうわかったのです!鶏肉だけきれ〜いに食べました;;;今根性比べの真っ最中です(-_-;)

ここでアドバイス頂きたいのです・・おやついつあげたらよろしいでしょうか??しばらくあげないつもりですけども、よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:6708921

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/09/02 21:37(1年以上前)

☆min☆さん こんにちは

ご飯を食べなかったのはおやつのせいでしょう。(ワクチンじゃなく)
おやつを美味しく食べたのでお腹が空かなかっただけでしょう。
フードの変更は問題ないと思います。
鶏肉は生食なので、彼にはとても新鮮だったと思います。
食が細いと言っても、彼自身成長に必要な分はしっかり食べてるはずです。
肥満になるとダイエットが大変です、今のままでよろしいかと。

書込番号:6709035

ナイスクチコミ!1


スレ主 ☆min☆さん
クチコミ投稿数:4件

2007/09/02 22:11(1年以上前)

里いもさん
返信ありがとうございます
もうすぐ三ヶ月で体重750gです、飼った事ないのでこんなもんでしょうか?
ちなみに飼った時450gです、最初何あげても食べなく下痢と嘔吐で一週間ほど注射と点滴を続けました、後になって分かったのですが、やわらかい物が嫌いみたいです、カリカリのまんまだと食べます(-_-;)

書込番号:6709198

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/09/02 22:20(1年以上前)

ご覧頂きありがとうございます。
硬い物が好きとのこと、えり好みがあるようですが、急に大きく育てようとすると、かえって
別の問題だ出る心配がありますから、しばらく我慢ですね。
鶏肉は骨がとがって危険なので、気をつけてください。

書込番号:6709247

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆min☆さん
クチコミ投稿数:4件

2007/09/02 22:24(1年以上前)

急に大きく育てないほうがいいですね☆アドバイスありがとうございます
しばらく我慢して様子みます

書込番号:6709264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2007/09/02 22:29(1年以上前)

こんばんは
3ヶ月ということで食事は1日3〜4回くらい与えていると思いますので
基本的におやつは必要ないと思います

食が細いが でもしつけのご褒美におやつと考えていらっしゃるのなら
極々少量のフードをご褒美にしてみては如何でしょう〜
食事はその分減らして与えると良いと思います

幼犬の時期の食事は「体の基本がつくられる大切な時期」だときいています
バランス良く消化吸収のよいものを与えてくださいと獣医からいわれたように思います

書込番号:6709292

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2007/09/03 14:34(1年以上前)

>3ヶ月ということで食事は1日3〜4回くらい与えていると思いますので
>基本的におやつは必要ないと思います

ですね。
私も同意見です。
おやつを上げる習慣をつけると、どうしてもエスカレートするので、気をつけた方がいいと思います。

書込番号:6711357

ナイスクチコミ!1


スレ主 ☆min☆さん
クチコミ投稿数:4件

2007/09/03 16:23(1年以上前)

sweet-fuzzyさん
さすけ2001さん
返信ありがとうございます
おやつ必要ないですか;;そうですね、色々売ってるのであれもこれもって自分の興味本位であまり買わないほうがいいですね(*_*;おやつの代わりにフードをご褒美にあげるのっていいアイデアですね☆
勉強になりました、ありがとうございますm(__)m

書込番号:6711613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お友達募集

2007/08/23 23:17(1年以上前)


ペット用品なんでも掲示板

クチコミ投稿数:1件

うちのこのお友達募集中ですがサ―クルなどあったら教えてください 他のウサギと今まで接した事がないので割と人慣れしてますが・・

書込番号:6672277

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ペット」のクチコミ掲示板に
ペットを新規書き込みペットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ペット)