ペットすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ペット のクチコミ掲示板

(2318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペット」のクチコミ掲示板に
ペットを新規書き込みペットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

モーター音がしないか心配だな〜

2007/10/22 00:18(1年以上前)


ペット用品なんでも掲示板

クチコミ投稿数:12件 にゃんだかいい暮らし 

うちの長ニャン(長男)がストルバイト結石になり、次ニャン(次男)もちょっとオシッコの濃度が濃いと診断を受けたので、今よりもっともっと喜んでお水をいっぱい飲んで欲しいなと思い、ウォーターファウンテンの購入を検討しています。
ただ次ニャンはすっごいビビり屋さんでくしゃみするだけで真上にビョーーーンって飛び上がるほどです。
モーター音がしたら、まず間違いなく近付いてくれないと思うので、その点が心配です。
使ってらっしゃる方がいたらぜひ、アドバイスお願いします。

書込番号:6892493

ナイスクチコミ!0


返信する
sculptureさん
クチコミ投稿数:406件

2007/10/22 02:10(1年以上前)

長ニャン次ニャンとは上手い表現ですねー。♀を表現する時は長ニョ次ニョでしょうか。
水も喜んで飲んでくれたら嬉しいですよね。ただ、多飲は別の病気の疑いも出てくるので気をつけたいですね。
ウチの♀長ニョ(といっても一匹だけですが)も結石予防のために食事療法中です。
すいません商品のアドバイスじゃなくて。

書込番号:6892777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2007/10/22 23:15(1年以上前)

 こんにちは 初めまして。
初クチコミですが、ぜひ参考になればと思います。

ウォーターファウンテン、1年ほど使用してます。
それまでは普通に入れ物に水を入れて置いてましたが、水をあまり飲まず水道から流れ出る
水は興味津々でした。
音が気になっていたのですが、購入して大正解でした!
最初はモーター音がしていて(それでも静かな音です)、ドーム上から流れる水もキレイに平均的に流れなかったのですが、水の入れ替えを3回ほどしたあとは音が全くなくなり、水もキレイに流れ落ちてくれました。
 
 本当に全く音がしません。置いてるのがわからないぐらい音はしません。
もちろんこれにしてからはよくお水を飲んでくれます。
フィルターや部品も売っているので私としてはぜひオススメです♪

書込番号:6895605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 にゃんだかいい暮らし 

2007/10/23 00:20(1年以上前)

さっそくの返信どうもありがとうございます♪
sculptureさん、女の子の場合は考えてなかったー♪長ニョ!いいですね〜o(^▽^)o
ニャンコ達って具合が悪くても口では訴えてくれないので、お水を飲まなければ心配だし、逆にお水をあまりにいっぱい飲んでるとこんどはまた心配だし、ミャウンリンガルも役には立たないし、心配はつきないですよね。
親としてちゃんと観察して察してあげられるよう努力するしかないですね!
お互いに食事療法上手く効果が上がるといいですね(*^。^*)

にゃんうささん、アドバイスどうもありがとうございます♪
うちの子たちも2ニャンで協力して水道の蛇口開けちゃって、直接水飲むのは好きなんです!
そっかー!きっと喜んでくれそう♪
初めは音するんですね_〆(・_・ )カキカキ
でもちゃんと入れ替えしてたら静かになるんですね♪
よっしゃー!購入決めました!

sculptureさんちのニャンちゃんも、にゃんうささんちのニャンちゃんも、うちのニャ郎共もみんながいつまでも元気でそばにいてくれますよに♪

書込番号:6895990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

犬の『なみだやけ』について

2007/09/05 17:21(1年以上前)


イヌのお手入れ・美容

クチコミ投稿数:5件

チワワとマルチのMIXを飼って1ヶ月です。
少々の涙やけは覚悟していましたが、うちのは
目と目の間まですごいんです(ノ_・。)
獣医さんに目の病気はないか聞いてみたんですが
特に異常もなく、仕方ないと言われました。
1日に3回以上、涙やけによいといわれる商品を
試しましたが、どれもいまいちで困っています。
目に安心で効果もある商品があれば、どなたか
教えてくださいm(_ _)m

書込番号:6719136

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16098件Goodアンサー獲得:1315件

2007/09/05 17:33(1年以上前)

薬なんかは知らないんですが、ロングのこの系統の犬種で涙やけの酷い原因の一つに目の中に毛が入っていることが良くあります。
人間で言えば逆まつげ状態、まつげじゃないんですけどね。
目に入りそうな毛を注意してカットしてあげれば軽減するかもです。

書込番号:6719168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1448件

2007/09/05 18:58(1年以上前)

フードでも軽減又は、消えますので色々と聞いて見て下さい。

我が家の場合は、ナチュラルチョイスのラム&ライスに変えたら涙やけが 消えました。
その子に合う物が 有ると思います。

書込番号:6719402

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2007/09/05 19:07(1年以上前)

涙やけなどの原因はいろいろあるんですが、目の乾燥を防ぐ為に涙は出ています。
その涙が多く出てしまう事が原因として多くあげられるかと。
逆まつげもそうですし、それ以外に目がどちらかと言うと飛び出ているとか、鼻涙管の障害などなど。

何事も異常がなのであれば、フードの変更をしてみてください。
直ぐに結果は出ませんが、フードが体質に合っていれば自然と涙や目やになど減ってきますので。
何で涙やけでフード?と思われるかも知れませんが、フードに入っている蛋白質や保存料などによりバランスが崩れ涙やけの原因になってしまいます。
どのフードが良いかは個体差もあるため、いろいろと長期を覚悟でフードを変更してみて下さい。
その間の各フードでの目やにや涙などの変化はチェックする必要がありますが、フードが体質に合えば全く出なくなったと言う人もいますので、食生活を弄ってみる事をおすすめします。
アレルギー対応フードを基準に探すのが早いかも?

書込番号:6719427

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2007/09/06 15:28(1年以上前)

みなさん有難うございました。
目のまわりの毛はなんとなく気になってました(汗
さっそくやってみます。
フードって関係あるんですね。。。
人間もワンちゃんも内面からですね。
そちらのフードもためしてみます。
ありがとうございました♪

書込番号:6722484

ナイスクチコミ!0


ちぃ坊さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件 ちゃいるどっく 

2007/09/10 10:32(1年以上前)

逆さまつげならば、カットしても解消されないんじゃないでしょうか?
病院かトリミングショップで元から抜かなければよくなりません・・。

フードはけっこう重要です。その子に合ったものをさがせるまで時間がかかりますが
フードを変えてから涙でなくなったっていう子はものすごい多いですね^^

書込番号:6737801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2007/09/18 16:14(1年以上前)

いろいろとご意見ありがとうございますm(_ _)m
先週からフードをかえてみました。
あと目のまわりの毛もカットしてみました
気長にみまもっていきたいとおもいます。

書込番号:6770019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

獣医さん知りませんか?

2007/09/05 22:53(1年以上前)


イヌのお手入れ・美容

スレ主 thedogさん
クチコミ投稿数:75件

数年前、よくテレビに取り上げられた、獣医さんの名前がしりたいのですが、ひげをはやして、金のネックレスをしており、自分でもさまざまな動物を飼っている人です。確か都内に開業していたような気がします。あいまいな質問で申し訳ありません。思い当たる節のあるかた、教えていただけないでしょうか。

書込番号:6720392

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2007/09/05 23:11(1年以上前)

この人?

http://www.tv-tokyo.co.jp/solomon/back/041121.htm

書込番号:6720494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1448件

2007/09/05 23:50(1年以上前)

さすけ2001さん・・・流石ですね・・・この方だと自分も思いました・・・

書込番号:6720711

ナイスクチコミ!1


スレ主 thedogさん
クチコミ投稿数:75件

2007/09/06 00:40(1年以上前)

すごい!!!!!昨日は三時間ぐらい、ネットで探してました。ありがとうございます。

書込番号:6720919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

おやつ・・

2007/09/02 21:16(1年以上前)


ドッグフード

スレ主 ☆min☆さん
クチコミ投稿数:4件

初めて犬を飼って一ヶ月位です
種類はヨークシャーテリアでもうすぐ三ヶ月になります
少し前しつけのためおやつを何種類買って与えてたらご飯あまり食べなくなった、調度ワクチンも重なってたので、どっちのせいで食事の量が減ったのがわからなかったのです;;
その後注文した新しいフードが届きまして(注文したきっかけはこの子元々食が細く栄養面のためと、安心できるフードずーっと使っていきたいと思ったからです)、注文先で元々食細いのでいきなりフード切り替えても大丈夫というアドバイスをうけ、そのまま切り替えました。トッピングしようと思い、ゆでた鶏肉を上にのせました・・ここでとうとうわかったのです!鶏肉だけきれ〜いに食べました;;;今根性比べの真っ最中です(-_-;)

ここでアドバイス頂きたいのです・・おやついつあげたらよろしいでしょうか??しばらくあげないつもりですけども、よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:6708921

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/09/02 21:37(1年以上前)

☆min☆さん こんにちは

ご飯を食べなかったのはおやつのせいでしょう。(ワクチンじゃなく)
おやつを美味しく食べたのでお腹が空かなかっただけでしょう。
フードの変更は問題ないと思います。
鶏肉は生食なので、彼にはとても新鮮だったと思います。
食が細いと言っても、彼自身成長に必要な分はしっかり食べてるはずです。
肥満になるとダイエットが大変です、今のままでよろしいかと。

書込番号:6709035

ナイスクチコミ!1


スレ主 ☆min☆さん
クチコミ投稿数:4件

2007/09/02 22:11(1年以上前)

里いもさん
返信ありがとうございます
もうすぐ三ヶ月で体重750gです、飼った事ないのでこんなもんでしょうか?
ちなみに飼った時450gです、最初何あげても食べなく下痢と嘔吐で一週間ほど注射と点滴を続けました、後になって分かったのですが、やわらかい物が嫌いみたいです、カリカリのまんまだと食べます(-_-;)

書込番号:6709198

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/09/02 22:20(1年以上前)

ご覧頂きありがとうございます。
硬い物が好きとのこと、えり好みがあるようですが、急に大きく育てようとすると、かえって
別の問題だ出る心配がありますから、しばらく我慢ですね。
鶏肉は骨がとがって危険なので、気をつけてください。

書込番号:6709247

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆min☆さん
クチコミ投稿数:4件

2007/09/02 22:24(1年以上前)

急に大きく育てないほうがいいですね☆アドバイスありがとうございます
しばらく我慢して様子みます

書込番号:6709264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2007/09/02 22:29(1年以上前)

こんばんは
3ヶ月ということで食事は1日3〜4回くらい与えていると思いますので
基本的におやつは必要ないと思います

食が細いが でもしつけのご褒美におやつと考えていらっしゃるのなら
極々少量のフードをご褒美にしてみては如何でしょう〜
食事はその分減らして与えると良いと思います

幼犬の時期の食事は「体の基本がつくられる大切な時期」だときいています
バランス良く消化吸収のよいものを与えてくださいと獣医からいわれたように思います

書込番号:6709292

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2007/09/03 14:34(1年以上前)

>3ヶ月ということで食事は1日3〜4回くらい与えていると思いますので
>基本的におやつは必要ないと思います

ですね。
私も同意見です。
おやつを上げる習慣をつけると、どうしてもエスカレートするので、気をつけた方がいいと思います。

書込番号:6711357

ナイスクチコミ!1


スレ主 ☆min☆さん
クチコミ投稿数:4件

2007/09/03 16:23(1年以上前)

sweet-fuzzyさん
さすけ2001さん
返信ありがとうございます
おやつ必要ないですか;;そうですね、色々売ってるのであれもこれもって自分の興味本位であまり買わないほうがいいですね(*_*;おやつの代わりにフードをご褒美にあげるのっていいアイデアですね☆
勉強になりました、ありがとうございますm(__)m

書込番号:6711613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

ドッグフード

スレ主 福丸さん
クチコミ投稿数:3件

中型犬(MIX 2歳 適正体重10kg)を飼っています。
喰いつきが悪い犬の為、フードジプシーになりかけています。(現在アイムスにササミトッピング)

ケーナインプラスにフードを変えようかと思っていたのですが、
今日本家サイトを見ると『2008年3月末日をもちまして販売終了』とありました。

生涯つきあえるフードを探しているので可能な限りあまりフードを変えたくなく、いずれ入手できなくなる物は…と思いここへ来ました。
皆様におすすめのフードを教えて頂きたいのです。

・安全性のあるフード(厳密でなく「(疾患・老齢を除いて)長期食べられる高い安全性」。AAFCOやNRC、CVMAの基準クリアまたは認定などでも可)
・ドライタイプであること
・独占販売のみでないこと
・10kg弱が1万円を切ること
・手作りでないこと

上記で探しております。
どうか皆様のおすすめフードを教えてください。
フードの弱点でも結構です。宜しくお願い致します。

書込番号:6666225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2007/08/22 18:21(1年以上前)

福丸さん、はじめまして!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

ちょっと、要求する内容のハードルが高すぎると思いますが、

>・安全性のあるフード(厳密でなく「(疾患・老齢を除いて)長期食べられる高い安全性」。AAFCOやNRC、CVMAの基準クリアまたは認定などでも可)
>・ドライタイプであること
>・独占販売のみでないこと
>・10kg弱が1万円を切ること
>・手作りでないこと

上記条件の内容は、この板で、教えてもらった商品をあなた自身が調べた方がいいと思います。

それより、現在のワンちゃんの状態を書き込んだ方が、いろいろな情報をもらえるのではないでしょうか?
例えば、フードの中でも好きなもの、嫌いなものとか、季節によっては、食べる時期があるとか。
今まで、与えていたブランドとか。

漠然としている割に敷居が高いので、書き込みづらいです。

書込番号:6667353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/08/22 18:42(1年以上前)

既にいくつかのフードを試されてるようなので、今更かもですが
ロイヤルカナンhttp://www.royalcanin.co.jp/
種類が豊富でスレ主さんのワンちゃんに合う物が有るかも知れません
また獣医さんでも扱ってる製品もありますので、価格、品質共にアイムスと同等と思います

私も普段のフード(最近はピナクル一本です)が切れて次が来るまでの間に繋ぎとして小袋を利用してますが(インドアドッグ用)今の所は問題有りません。
またアイムスよりは食いつきが良いです。

ただ今の所ササミをトッピングされてるので、変えたとしても、トッピングがないと食べないのは同じと思います。

次いで食いつきの問題ですが、一般的に安いフード<プレミアムフード(1キロ千円前後)<オーガニックフード(1キロ千五百円↑?)の順で体に良いと思いますが
食いつきに関しては、オーガニックフード<プレミアムフード<安いフード
に成り勝ちなので、その辺りの兼ね合いが難しい所です。

私はドライフードを使うときはパウダーフードやドッグミルクをトッピングして湯でふやかせて与えてます(栄養も食いつきも消化性もアップです)。

書込番号:6667410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2007/08/23 01:17(1年以上前)

犬の性格による偏食は否定しませんが、
基本的に1種類のドッグフードだけを長年食べている犬は多く、
ドッグフード自体を心底嫌がる犬は少ないです。

福丸さんのワン君は、
飽きれば別のフードを飼主が持ってきてくれると思っているんじゃありませんか?

直接の回答ではありませんが、
体調に問題が出ない程度の範囲で1週間ほど減食を試されることをオススメします。

現在1日2回与えているなら、
1食を丸々抜くか、1食量を半分にする。
偏食で全く食べない場合は、食べるまで片付けないで皿にフードを入れておけばいいです。
水は自由に飲める状態にしておくこと。

犬は日ごとにお腹が空いてくるので、ある時点で空腹感が偏食を上回ります。


肥満なのかヤセなのか体格や健康状態がわかりませんが、
現在10Kgあるなら減食で8Kgくらいまで減ることはさほど心配ありません。
食べ出せばすぐ戻ります。

書込番号:6668997

ナイスクチコミ!4


スレ主 福丸さん
クチコミ投稿数:3件

2007/08/23 20:47(1年以上前)

書き込みを本当にどうもありがとうございます。
要求が高すぎている事は自覚してます…いやもう申し訳ないです; 利用しておられる方の声が一番正しい声だと思ったので、こちらでお尋ねさせて頂きました。なかなか巡り合うのは難しいですね(^-^u)

犬の状況・状態ですが、譲り受ける前はご飯をもらっていたらしく、ご飯が一番好きです。5ヶ月程度でうちへ来てからドッグフードに替え、アイムスの仔犬用ラム&ライスにしていました。

仔犬の頃から現在まで、好みでない物はあまり食べないコです。

フードも、食べなければすぐ下げているのですが、おやつも食べていないのに1日基本摂取量の1/3程度しか食べません。(10kg体重で一日140gが摂取量とすると、40g程度しか食べない)。3〜4日に一度ちゃんと一日基本量を食べる程度です。

ただ水は普通程度に飲みますし、健康状態に問題はないそうです。(散歩も朝晩2回30分ずつ行ってます)
好きな物は鶏肉か豚肉で、嫌いな物はビーフです。
現在の体格は適正だが痩せ気味だそうです。

絶食も4日程度してみましたが、空腹なはずでも食べた量は少なく同じでした(ただ繰り返すと痩せすぎになっていったので止めました…)。フードを置きっぱなしにしてみても減る量が同じで、ドライフードが嫌いなのかとペティグリー(缶・チキン魚野菜)にしてみても同じ…、現在はあまりに少食なのでアイムスの仔犬用と併用していますが変化ありません。
とても偏食なのだと動物病院医師には言われています…。

サイエンスダイエット・プロ アダルトはやや喰いつきが良く、ニュートロ チョイスアダルトはほとんど食べませんでした。
ロイヤルカナンはまだ試していないので試してみたいと思います。>乱ちゃん(男です)さんありがとうございます。

ご返答頂くのが難しいだろうな…と思っていたのに、書き込み頂けていて本当に嬉しいです。
有難うございます。

書込番号:6671509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2007/08/23 21:34(1年以上前)

福丸さん、こんばんは!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

ご飯が一番好きという事ですが、今もご飯なら食べるんですか?
なら、ご飯とドッグフードを混ぜてあげたらどうなんでしょうか?
最初はご飯を多めにして、ご飯の割合を徐々に減らしていくやり方で。

>サイエンスダイエット・プロ アダルトはやや喰いつきが良く

という事なので、これと混ぜてみるとか・・・

あまり、ドッグフードは、コロコロ変えない方がいいと思うのですが、
買えるときも一番食いつきが良かったものと半々に混ぜたものから食べさせた方がいいと思います。
いきなり、新しいものにすると、なかなか食べないと思いますよ。
それと、試す場合は、お試し用か、一番小さいサイズのもので試して食いつきが良ければ、
大きい袋を購入された方がいいと思います。

ミルクは好きでしたか?
もしミルクも好きなら、ご飯の代わりに、ドッグフードに犬用のミルクをふりかけて与えるか、
乱ちゃん(男です)さんの書かれてるようにふやかして与えてみるのもいいかもしれません。

ちなみに、うちでは、1種類のドッグフードではなく2種類をミックスして与えています。
最初は、アイムス子犬用ラムライスだけでしたが、どうも食いつきが悪かったので、試しに
店頭で、配っていた、丸大の「源」と言うのを混ぜると食べます。
今は、これがないと、なかなか食べません。

ただ、「源」は消化酵素が入っているらしく、合う仔と合わない仔がいるので、便秘気味な仔なら、ビックリするぐらいの効果はあります。

色々試されての事と思いますが、がんばってください!m(_ _)m

書込番号:6671750

ナイスクチコミ!2


スレ主 福丸さん
クチコミ投稿数:3件

2007/08/24 20:26(1年以上前)

さすけ2001さん有難うございます(TT TT)
頑張ってみます!

書込番号:6675210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お友達募集

2007/08/23 23:17(1年以上前)


ペット用品なんでも掲示板

クチコミ投稿数:1件

うちのこのお友達募集中ですがサ―クルなどあったら教えてください 他のウサギと今まで接した事がないので割と人慣れしてますが・・

書込番号:6672277

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ペット」のクチコミ掲示板に
ペットを新規書き込みペットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ペット)