ペットすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

ペット のクチコミ掲示板

(2318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペット」のクチコミ掲示板に
ペットを新規書き込みペットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

キャットフード

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10629件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

うちの毛玉があんまり美味そうに食うもので取り上げて味見してみたんですが、なかなかイケますねコレ。
畜生の分際でこんなに良いもの食ってたのか、許せん!という事で週2本に減らすことにしました。

書込番号:23435988

ナイスクチコミ!2


返信する
PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2020/05/30 14:05(1年以上前)

>まぐたろうさん

鳥の胸肉に塩加えず、 150g位ボイルして冷ましてから細かくほぐして与えるとバクン、バクンと食べますょ。
チュルとほぐした胸肉あえても猫もまいう〜。
野菜とあえてもGOODです。

書込番号:23436041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11710件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2020/05/30 14:42(1年以上前)

まぐたろうさん、こんにちは

うちの子、ちゅーる食べません。
ビックリでしょ?
何回か挑戦しましたが、クンクン匂いをかいで終わりです。(^^;

前に居た子はみんなガッツクぐらいだったのに、不思議です。

ただ獣医さんが言うにはあくまでもおやつという認識がいいそうですよ。
栄養は殆どとれないそうです。

ちなみに最近ステイホームで猫が前より甘えん坊になりました。(笑)

書込番号:23436102

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10629件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2020/05/30 15:32(1年以上前)

>PONTA 20さん
お、いいっすね。
やってみます。

>アテゴン乗りさん
連中は好みにうるさいですからねぇ。
ウチはだいたいこんな感じです。
http://blog-imgs-31.fc2.com/d/o/n/dondondonbei/20110420200748757.jpg

書込番号:23436212

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

水槽用フィルター

殿堂入り クチコミ投稿数:10629件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

パッケージ

こんなフィルターパーツが沢山入ってます。

接続パーツでプチプチと接続していきます。

こんな感じでつないでいきます。

第一位は!

デデン!!

エーハイム 底面直結フィルター!!!

そう、コイツです。

ついでに酔っぱらってます。土曜日の朝なので問題ないですねー。


昔撮影した画像フォルダ漁ってたら大量のアクアリウム画像が出てきました。
自慢じゃあないですが、私ゃ相当数のアクアリウム製品を使用してきましたし、それ以上に工夫を重ねてきました。
随分と散財したものです。そして誤った明後日の方向の工夫で高価な生体も沢山殺し、泣いてきました。

そんな私の経験の中から、これの製品は良い!こんな工夫知ってるか!?と言う物を、気が向いた時にに刻んで行きたいと思います。
自分のブログとかでやるの面倒くさいんで此処で。

第一回は、このエーハイムの 底面直結フィルター。

書込番号:23320118

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:10629件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2020/04/04 06:45(1年以上前)

こんな感じの底面吸水or送水パイプが付いています。

形を整えます。

出来上がったら・・・

水槽内に設置

この製品は標準で60cm、パーツ追加で大体90cm位までの底面フィルター構成することが出来るんですよ。

でも、アクアリストの常識として
「底面フィルターは底面吸水が基本だから底メンテが面倒。だから60cmとか、まして90cmの底面フィルターとか有り得ない。ニッソーバイオフィルターレベルの小型水槽向けのシステムだろう」
と思ってる方、多いですよね。

ええ、確かにその通り。
底面吸水なら、ね。

書込番号:23320127

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:10629件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2020/04/04 07:14(1年以上前)

ソイルでやる場合は、栄養分が水中に流出するので頻繁な水替えは必須

最高に相性が良いのは焼成ソイルです

コイツを底面フィルターとして用いる際の醍醐味は、底面吹き上げ方式での運用です。

底面吹き上げ式にすることで、
魚の糞や細かなゴミがソイル内に貯まることなく吹き上げられてプレフィルターに吸着され、ソイルは通水性が確保されて衛生的で傷みにくく、お手入れも簡単!!!
…とまでには残念ながら成りません。
ゴミがソイルの奥に行かずに極々表面に留まりやすいように見えるところもあるので、若干そのような傾向にはあるのかも知れませんが、完全ではありません。
外部フィルターで底側から掛けられる圧力なんてたかが知れているんですね。

じゃあどこが良いのか…と言うと

・ソイル内の通水性はヤッパリ良くなること
・ソイル内を水が通ることで、濾過能力が驚くほど向上すること
・否応なく日々の換水を強いられ、水槽内の状態が良くなること(怠けると水中に溶けだしたソイル内の栄養分により、コッケコケ状態になる)
※ただしアマゾニアはダメだ。換水してもコッケコケに成る。
・プレフィルターに集まらないまでもゴミが浮いてきやすいのです少しだけ掃除が楽。

と、"常に水の状態を良好に保つ原理主義"なアクアリストには最上のアイテムとなるのですよ。

別にコレじゃなくてもニッソーのバイオフィルターとかでも良いんじゃないの?と思われたそこの貴方。
コイツじゃなきゃダメなんです。
正確には、コイツが一番マシと言うべきか。
水に色付けて回せば直ぐにわかりますが、バイオフィルターだと、多くがパイプ近くのフィルターから水が出ちゃうんですね、吹き上げだと。
コイツも流れやすいところに多くが流れていくのは変わりませんが、それでもしっかり端まで水が通水するんですよ。
流石エーハイム、細かく作られているんですなぁ。

次回、「底面吹き上げ式と最高に相性が良いのは焼成ソイル!そのメリットとデメリット!!〜あれ?水がアルカリに傾いてない?〜」を送りします。
気が向いた時に。

書込番号:23320138

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16085件Goodアンサー獲得:1311件

2020/04/04 13:01(1年以上前)

未だこの商品有るんですね。
円盤に凝っていた頃一時期使っていました、草と共存環境です。
20年以上前の発売商品です。
基本が良いから変わらずなんでしょうね。
色々意見もあらますが環境は千差万別ですからね。

書込番号:23320552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:10629件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2020/04/06 06:07(1年以上前)

すげぇな。
このスレ立てた記憶が無い。
否、正確に言うと画像フォルダ漁って当該画像を見た記憶は朧げにあるが…

恐るべし、ストロングゼロ。

まぁ書かれてる内容は底面フィルターについて私が思っていることなので問題無し。


>麻呂犬さん
おはようございます。
エーハイム製品はそもそもの完成度が高いのか、微妙に素材が変わることあっても基本的な設計は同じ物売り続けてるんじゃないでしょうか。
しかしこの製品が20年ほど前からと言うのは知りませんでした。
クラッシックも相当前からあるようですが、この製品もそうなんでしょうかね…。

書込番号:23323885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/04/11 17:56(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 底面フィルター使ったこと無いなぁ〜
⊂)  また、円盤 飼ってみたいなぁ〜
|/
|

書込番号:23333240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:10629件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2020/05/11 08:39(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
おはようごじあます。
この品は円盤には向いていないのではないかなぁ・・・
あれも汚れっぽい魚ですからなぁ。

書込番号:23396509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/05/11 12:15(1年以上前)

以前 使っていたオーバーフローがあるのですが、久々に立ち上げようと思ったら 家族に反対されて 断念しました・・・

熱帯魚やめてから10年以上になります・・・


立ち上げられるのは何時になるのやら・・・

では、また(^_^)/~~

書込番号:23396792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

犬用首輪・リード・ハーネス

スレ主 bluecarsさん
クチコミ投稿数:9件

海岸などの広いスペースで自由に遊ばせるために購入しました。
購入して1ヶ月程ですがグイグイ引っ張られたりしても壊れる気配が無いので購入してよかったと感じています。
他のメーカーの物も比較したのですが、価格が実店舗でネットよりも安く売られておりましたし、安心のフレキシ製で保証も2年間付いており安心して使用しています。
普段の散歩には普通の伸びないリードを使用していますが、こちらは任意の長さでロックやブレーキがかけられるのでとても満足していますし、行かせたくない場所などではロックして安全を確保出来ているので、価格以上の満足感を得られますし、ネットでのレビューなどでもすぐに壊れたなども無くしばらくは安心して使用できそうです。

書込番号:23312702

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

水槽用フィルター

殿堂入り クチコミ投稿数:10629件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

水草水槽&少数のエビ・魚やってると気になってくるのが水面に浮かぶ油膜だと思います。
取り除く方法は色々ありますし、その為の道具も色々売られていますが・・・

私も色々とサーフェイススキマー試してきましたが、
今のところ一番メンテが楽で使いやすいものは、ニッソーのマスターパルシリーズでした。
Amazonのページだとコイツですね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07QKQPTZ7
他のわかりやすいページだとここ。
http://www.nettaigyo-aquarium.jp/?magazine=%E6%B2%B9%E8%86%9C%E3%82%82%EF%BC%81%E3%82%8D%E9%81%8E%E3%82%82%EF%BC%81%E3%81%93%E3%82%8C%E4%B8%80%E5%8F%B0%E3%81%A7%EF%BC%81%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%9E

サーフェイススキマー使ってるとゴミが詰まったりするトラブルに見舞われるため、ちょいちょいメンテが必要になりますが、コイツはその手入れが楽で、とても使い勝手がいいです。
外掛けフィルターに嫌悪感を持たない人には是非お勧めしたいですね。

難点もあります。
GEXやテトラの外掛けほど普及してないので、替えの使い捨てフィルターが入手しづらいです。
その辺のホームセンターにはまず売ってませんね。
無理して買うより自分でカスタムして使ったほうが楽です。

書込番号:23199325

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

キャットフード

クチコミ投稿数:2件

初めて この製品購入しまして、与えてみましたら、凄い食いつき良かったです。

書込番号:23104500

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2019/12/13 13:26(1年以上前)

添付写真のように この LUNA いつもの 我が家愛猫ちゃん愛用のお皿に入れましたら、写真の通り 結構食べてくれました。
大好きな お味 のようです。

書込番号:23104502

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モンプチのこのタイプ!

2019/10/02 10:50(1年以上前)


キャットフード > ネスレ > ピュリナ モンプチ クリスピーキッス ミックスグリルセレクト 180g

クチコミ投稿数:1件

猫大好きだよね?香りがいいし、素材もいい(着色料なし)。
普通の箱のタイプも着色料止めたらいいのに。
薬臭いカリカリは人間でもいやだもん。

書込番号:22961962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ペット」のクチコミ掲示板に
ペットを新規書き込みペットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ペット)