プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10539スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(ADSL)

クチコミ投稿数:185件

こんにちは、旧アッカ12Mです。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/10/04 20:29:22
回線種類 :ADSL
回線名称 :その他
プロバイダ:So-net
下り速度 :5.0M(5,025,437bps)
上り速度 :0.3M(263,481bps)
線路距離長:1870m
伝送損失 :32dB
(上りが少ないですが http://www.studio-radish.com/ こちらだと800K前後でています。)

ここ最近、20時を過ぎると回線速度が遅くなり困っています。昼間は6.8M位でています。たまにOSのisoイメージをダウンロードするので回線速度の遅い時に重なってほしくないです。遅くなると1.279M程度になります。

youtubeを見ていて、実際に困ったことはないですが、フルHDのものだと具合が悪くなるでしょうか?

so-netのサポートの指示でモデムの電源OFF。普段はモデム(FA11-W5)をブリッジモードでルーター(WHR-300HP2)でつないでいるのですがモデムをルーターモードで直結してみました。どちらでも改善されませんでした。
ADSLは使用料が2000円前後なので続けて利用したいと思っています。so-netのサポートには回線調整を進められましたが様子を見ています。なにかいいアドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。こちらの書き込みを見ていて50Mにしておけばよかったかと少し後悔しています。

書込番号:18013867

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/10/04 21:10(1年以上前)

昼間は何ともないのに、夜に遅くなるのはプロバイダー側が混雑している可能性があります。
ADSL条件としては良い方ですが、50Mbpsの契約をしても期待するほど効果は上がらないと思います。
何故なら伝送損失が影響しているからです。
ダメもとでプロバイダーを変えてみてはどうでしょうか?

書込番号:18014002

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/10/05 11:20(1年以上前)

夜にだけ速度が低下するのはプロバイダが混雑してるからでしょう。
他の空いているプロバイダに乗り換えると夜の時間帯も速度低下しないところもあります。

50Mに契約すると10Mbpsくらい出そうにも思えます。
ただ、今のプロバイダで50Mにしても夜の混雑時は速度が低下するでしょう。

うちの家のように伝送損失がすごく高くても速度が出る場合もあるので、線路距離と伝送損失を照らし合わせて良く見てみると良いでしょう。

ADSL 47Mbps契約
下り速度 :8〜10Mbps
上り速度 :3〜4Mbps
線路距離:2500m
伝送損失 :48dB

書込番号:18016278

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2014/10/05 17:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。
今日は、昼間の速度も気になったので、so-netのサポートに問い合わせしてみましたが
帯域調整と光への変更しかないと言われてしまいました。

プロバイダを変える方向で検討を始めました。
光も引けるので料金を考えるとADSLは予算3500円位までに抑えたいと思います。
予算内におさまるのがocn。YBB,JANISは予算オーバーです。
Nexyzというプロパイダがでてきましたがどうなのでしょうか?

>くるくるCさん
旧acca12Mに入る前に、地元の旧NTT上田支店でモアとモアIIを比べてみて速度がそれ程変わらなかったので
12Mにした記憶があります。

>kokonoe_h さん
50Mのサービスにしたいと思います。
JANISに問い合わせるとウルトラ60Mは局舎から1キロ以内。スペシャル26Mは1.5以内だそうです。
線路情報開示システムの距離と損失はどこまで正確なのでしょうか?うちの裏の家の電話番号を入れたら4dbも損失が少なかったです。線路距離と伝送損失を照らし合わせて見たいと思います、難しいですね。

書込番号:18017559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2014/10/05 22:03(1年以上前)

解決済みとさせていただきました。
ありがとうございました。

書込番号:18018768

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/10/06 13:16(1年以上前)

OCNだけは絶対に止めた方が良いです。
スピードテスト(光ファイバー)の口コミから検索すると分かります。
地域にもよりますけどね。関東圏、関西圏なら避けた方が良いでしょう。

書込番号:18020899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2014/10/06 16:21(1年以上前)

>くるくるCさん

返信ありがとうございます。
プロパイダ乗り換え、OCNにしようかと考えていたので助かりました。
光ファイバーの口コミ見てみます。プロバイダが混んでいるというのはADSLだけの問題では
ないのですね。ADSLの料金があまり高くなるようなら光ファイバーを考えてみます。

書込番号:18021337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 300M契約なのに、、

2014/10/03 10:26(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/10/03 10:13:16
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :コミュファ 300メガ
プロバイダ:コミュファ光
下り速度 :96.2M(96,233,763bps)
上り速度 :93.4M(93,416,590bps)

100Mから300Mに契約を変えたのですがこんなものでしょうか?

書込番号:18008395

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2014/10/03 10:40(1年以上前)

価格COMは、
>・計測は最大100Mbpsまで測定可能です。

100Mbps超えの場合の測定は、
コミュファ光の場合、
https://www.commufa.jp/support/former/howto/config/speed/

定番のRadishサイト マルチセッション版(日本地図の下)
http://netspeed.studio-radish.com/

書込番号:18008425

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/10/03 11:02(1年以上前)

通信速度測定システム(1Gbpsまで対応)
Radish Network Speed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/

価格コムのサーバは100Mbpsの速度まで対応していないので、それ以上の速度では頭打ちになります。
2000まーちゃんさんの速度は100Mbps以上出ていると思われるので、現在はこのサイトで計測すると頭打ち状態です。

私も100Mbps以上の契約なので価格コムで測ると頭打ちになります。

書込番号:18008487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/10/06 19:21(1年以上前)

キハ65様・kokonoe_h様ありがとうございます。

https://www.commufa.jp/support/former/howto/config/speed/では
測定条件
精度:高
データタイプ:標準
インターネットプロトコル:IPv4
下り回線
速度:131.1Mbps (16.39MByte/sec) 測定品質:94.4 接続数:2
上り回線
速度:274.2Mbps (34.28MByte/sec) 測定品質:97.5 接続数:1
測定者ホスト: ***************.aichieast*.commufa.jp
測定時刻: 2014/10/6 18:57:40
でした。

http://netspeed.studio-radish.com/では
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:75.76Mbps (9.470MByte/sec) 測定品質:80.8
上り回線
 速度:276.7Mbps (34.58MByte/sec) 測定品質:97.9
測定者ホスト:***************.aichieast*.commufa.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2014/10/6(Mon) 19:06
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
でした。

パソコンはcore2duoの3.1G メモリ4Gです。osはXPsp3です。
X−TUNEで「auひかりその他光回線超高速設定」にしています。
上り速度の方が速いのはこの設定のためかも。

下りが早い方がいいのですが、まあ満足です。

書込番号:18021893

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/10/06 20:48(1年以上前)

>>測定時刻: 2014/10/6 18:57:40

早朝や日中に測るともっといい速度が出るかもしれませんよ。
夜の時間帯は皆さん家にいるので回線が混んでいる事があります。

書込番号:18022189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 訳がわからなくなってきました。

2014/09/30 17:32(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:38件

戸建て引っ越し先のネット環境を見直したくご教示下さい。

色々調べた所、固定電話をNTTで引きyahooBBでADSL12Mのプランを決めようとしていました。月額、今の光の半額になります。

ネットを 使う頻度は、PCは小さい子どもがいたりで月に一度開くかどうかで動画ゲーム等はほとんど行いません。
ただスマホをwifiで接続しており、引っ越し先ではPCも無線LANにしようと考えております。
引っ越し先は、電話基地局まで550M伝損送出は15dBです。

いざ固定電話の契約、今の光の解約をしようとNTTに問い合わせすると、Yahoo!BBが料金等怪しいかのように言い、光をひたすら勧められました。今わざわざADSLにする方はいないのと、実際できないかもなどデメリットの話しばかり。

YahooBBでは、12Mでできるから早くNTTで電話番号取得しろとのこと。もうわからなくなってきました。

今は、光ですがほとんど使わないので月額を少しでも安くおさえたいのですが、実際立地条件等含めそんなにADSLはダメですか?
またYahoo!BBは、怪しいのですか?

ご教示下さい(>_<")

書込番号:17998694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6091件Goodアンサー獲得:466件

2014/09/30 18:02(1年以上前)

局舎から自宅までの距離が長ければADSLの通信速度は極端に落ちますよ。

書込番号:17998779

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/09/30 18:31(1年以上前)

まともにスピード出ないから今の光のままが無難

書込番号:17998856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/09/30 19:11(1年以上前)

線路距離長が550mで伝送損失が12dbであれば、割と良い速度が出ると思います。
悪くなければ8Mbpsくらいでしょうか?
その速度でも良いのであれば、契約してもさほど悪くは無いと思います。


ただ…
この先15年以内の予定でADSLは無くなるとも言われています。
(交換機が寿命を迎えるため。)
それまでの間で良ければADSLで良いと思います。
ギリギリになっても工事費等はキャンペーンなどでタダになるか、もしくは回線事業者(NTTに限らない)が強気になって工事費を今よりも高く取るか、または分割払いで取るか、その時の経済状況次第でしょう。

話を元に戻すと、NTTからの話は受け流す(聞く耳持たない)で良いでしょう。
怪しいとか曖昧で抽象的な言い方は、まずまともに相手しないのがベターです。

書込番号:17998963

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/09/30 22:31(1年以上前)

>>引っ越し先は、電話基地局まで550M伝損送出は15dBです。

その距離ならADSLで良いですよ。
今行けば12Mbps契約で10Mbpsカモしれません。
5Mbpsあれば特に普通のネットでの接続では不便を感じないでしょう。

くるくるCさんの言われるようにADSLはそのうち無くなるだろうと思いますが、その頃には光も安くなると思います。

書込番号:17999800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2014/09/30 22:38(1年以上前)

ありがとうございました。
電話基地局まで近めなので、どうかと思いました。

書込番号:17999838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2014/09/30 22:40(1年以上前)

ありがとうございました。無難に光にすればきっと問題ないのですよね(ToT)安さに惹かれてしまって。。。

書込番号:17999847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2014/09/30 22:43(1年以上前)

ありがとうございました。NTTでもADSLはなくなると言っていました。限りなく近い将来だと。。。NTTの話しは聞き流すようにしてもいいと自信がつきました(。>д<)

書込番号:17999861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/09/30 22:44(1年以上前)

いやいいですよ。まだADSLで・・・

ADSLが無くなったらタダで光を引いてくれるカモしれませんし。

書込番号:17999866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2014/09/30 22:51(1年以上前)

ありがとうございます!!!
予定通り自信を持って決定することができます!
明日早速NTTの勧誘に負けずしっかり話しを着けます!!本当にありがとうございます!!!
kokonoeさんのおかげです(о´∀`о)

書込番号:17999897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

GMOとくとくBBの現状

2014/09/23 19:17(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 QQPCさん
クチコミ投稿数:2件

回線速度があまりに遅い。
プロバイダーに改善要求をしたら、「プロバイダーを変更される以外に無いでしょう。」
とのことでした。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/09/23 18:38:07
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:GMOとくとくBB
下り速度 :3.3M(3,250,504bps)
上り速度 :0.9M(870,805bps)

BBIQ(QTネット)を5年間使っている時はこんな事無かったのに、である。
60M〜80Mで安定していいました。

ここ数日、全く上がらない速度に嫌気がさす毎日です。
引っ越ししてBBIQ回線のない地域なので、NTT西日本で我慢しなければならない。
けど、どうにかしたい。

紹介したいプロバイダーありましたら、宜しくお願いします。

書込番号:17972947

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/09/23 21:39(1年以上前)

インターリンクが良いかと。
http://www.interlink.or.jp/aff/muryotaiken.html
お試しでは入れるので速度改善できたなら、そちらに乗り換えると良いでしょう。

書込番号:17973631

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 QQPCさん
クチコミ投稿数:2件

2014/09/24 17:28(1年以上前)

くるくるCさん
早々に、ありがとう御座います。
「サービス期間」があること助かりました。
やってみようと思います。
感謝。

書込番号:17976494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 UQ Wimaxについて

2014/09/19 17:55(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

購入して使用していますが、遅すぎて困っています。何か設定したほうが良いんでしょうか?ちなみにPCはWen7です。よろしくお願いします。

書込番号:17956271

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/09/19 19:25(1年以上前)

その地域の電波が弱いのでは?
私の地域もうちの家ではUQ Wimaxで15Mbpsですが北に2km行くと圏外です。また南に1km行くと1Mbpsしか出ません。

簡易パラボアアンテナなどを作成して受信部にUQ Wimaxの機器を置くとちょっと良くなります。
また、家の中でも速度が速い場所がありますので試してみて下さい。

書込番号:17956555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:29件

2014/09/19 19:36(1年以上前)

wmgraphで電波強度調べたらどうでしょうか?
設置する場所で強度がまったく異なりますので
状態のいい場所を探すといいですよ

書込番号:17956598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/09/20 23:13(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

書込番号:17961677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/09/21 14:53(1年以上前)

で、下記のURLに対する見解は?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17945383/#tab

書込番号:17963754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

この速度ADSLなのに何でこんな速度・・・・

2014/09/14 19:59(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 shadow Liuさん
クチコミ投稿数:6件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/09/14 19:55:31
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:OCN
下り速度 :99.1M(99,111,096bps)
上り速度 :95.2M(95,161,497bps)
線路距離長:1890m
伝送損失 :25dB
ADSLで何でこんな速度でるんでしょうか?

機器故障???

書込番号:17936318

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/09/14 21:06(1年以上前)

よくもまぁ、この短期間に光回線だったりADSL回線だったりコロコロ変えられますね。
[17399407]ソフトバンクBB 50M
[17709431]ギガ得プラン+@nifty
[17504045]auひかりホーム+@nifty
[17460126]ギガ得プラン+@nifty
[17448164]ソフトバンクBB 50M

釣りですか?

書込番号:17936571

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/09/14 23:21(1年以上前)

>>ADSLで何でこんな速度でるんでしょうか?

出るわけないじゃないですか(^^;

測定結果なんていくらでも自由に書けますよ。

光回線でしょうから100Mbp近く出ていればほぼMAXですね。

書込番号:17937150

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)