プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100270件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルデータ通信(WiMAX・LTE)

スレ主 adochanさん
クチコミ投稿数:13件

OCN モバイルエントリー d LTE 980を導入しようと思いサービスエリアを確認したところ、我が家はサービス未提供エリアであり、今のところ導入予定もありません。ただFOMAエリアでしたのでFOMAで導入しようと思います。
 そこでFOMAだと実際どのくらいの速度がでているのか教えてください。
 またFOMAエリアは、ほとんどがFOMAハイスピードエリアであるという認識でよいのでしょうか。

書込番号:16281653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/06/22 13:48(1年以上前)

そのように考えて良いと思います。
ただし、ネットワークは水物ですし、使っている端末やWi-Fiルーターの性能によっては、2〜3Mbpsなんて事もあります。

書込番号:16282518

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 adochanさん
クチコミ投稿数:13件

2013/06/23 17:56(1年以上前)

回答ありがとうございます。OCNのホームページでの、FOMAハイスピードエリアについての表現があいまいだったのには本当に困ったものです。速いにこしたことはありませんが、1Mbpsもでてくれればありがたいです。リミットもあることですし。

書込番号:16287335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 フレッツ光 テレビ

2013/06/19 16:40(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:2件

現在、JcomでTVを視聴してますがフレッツ光のテレビ契約を検討しております。
NTTのオペレータとのやり取りで埼玉県西部地区(川越市・所沢市)は画質を気にする方にはお勧めできない旨の説明を受けました。
我家は所沢駅前ワルツが出来た時の電波障害該当地域です。
実際にフレッツTVを利用してる所沢市在住の方、状況を教えて下さい。

書込番号:16271884

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/06/19 21:03(1年以上前)

該当地域でも契約もしていないので、あくまでも参考にしてほしいのですが、
フレッツ光テレビもCATVも画質は互角だと思います。CATVはパススルー方式もありますが、やはり画質は落ちるようです。

ただ、人間の目でどこまでその画質が落ちているのか見分けられるかが重要です。
スポーツなど速い動きがブロックノイズのように見える。なら問題でしょう。


当方は、普通にアンテナ視聴ですが、録画も多用しています。
録画はDRレベルもありましたが、今はPanasonicでHXかHEレベルで見ています。
オンタイムと見比べても、別に違和感がないレベルです。
画質に詳しい、拘る人なら一目で分かると思いますが、私の所では画質に拘っていないので問題ないレベルです。


ちなみに近所の電機店は、eo光テレビやJ:COMテレビだったりしますが、大画面で見る限り差が分かりません。
まっしろ白助さんがどこまで画質にこだわり、見極めていらっしゃるのか分かりませんが、近所の電機店でアンテナでは無く、ネット受信しているところで見られてはいかがでしょうか?

書込番号:16272801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/06/20 07:22(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
全くの素人ですので、特別画質に拘る訳ではありませんが、普通に見れれば良いのですがオペレーターの回答に心配になり質問しました。近所の量販店で確認してみます。
ありがとうございます。

書込番号:16274205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

現在の月額が総額8610円です。

2013/06/18 22:51(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:1935件

内訳は
NTT西日本ご利用料金 7413円
Toppa! 1197円

総額8610円です。

プランは光ネクスト200Mなのですが割高な気がしてなりません。
住居は一戸建てです。
光電話もセットです。
回線も決して速く感じないのです。

ちなみに契約は2年以上たっていますので解約できます。

お勧めのお得なプランがあれば教えていただけないでしょうか?
静岡県掛川市になります。

CMなどで見かけても一月5000円+プロバイダくらいな気がします。
実際損をしているのか普通なのかが推測できません。

早急にプランとプロバイダを変更した方がよいでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:16269404

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60565件Goodアンサー獲得:16163件

2013/06/18 23:36(1年以上前)

NTT西日本なら、光もっともっと割で安くなると思うのですが…
ただし、8年間縛りになるのが問題になります。
http://flets-w.com/newly/campaign/motto2/

書込番号:16269662

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60565件Goodアンサー獲得:16163件

2013/06/18 23:44(1年以上前)

今日、auひかりの請求書が来たけど、携帯電話料金(iPhone4S)、光電話料金、回線使用料含めて合計約1万円でした。
過去のクチコミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15918044/#tab

書込番号:16269703

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/06/19 09:13(1年以上前)

グロスで書かれても、高いか安いかわからないですねぇ。
もう少し詳細な明細書を出してくれませんかね?
私は、もっともっと割でプロバイダ(1,260)+プロバイダオプション(315)+ひかり電話A(1,575)+通話料(100円前後)+隼(?)=7,000円弱だと思います。
今夜、もう少し調べて書きますね。

あと、8年縛りには語弊があります。
契約年数に応じて解約金さえ払えばいつでも解約できます。
また、自動更新時期に解約すれば解約金はかかりません。

書込番号:16270664

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/06/19 19:24(1年以上前)

2013/06請求
【NTT西日本請求分】
5,400 フレッツ 光ネクスト F 隼利用料
-1,290 光もっと割引
1,020 ひかり電話A(エース)定額料1
480 ひかり電話A(エース)定額料2
256 ひかり電話(通話料)
-256 ひかり電話A(エース)定額料分通話
54 ひかり電話(携帯電話等への通話料)
3 ユニバーサルサービス料
283 消費税等相当額(合計)
40 ナビダイヤル/テレドームへの通話料
2 消費税等相当額(合計)
--------------------------------------------
5,992 小計

【ぷらら利用料】
1,575 ぷららISP利用料金(1,260)+プラスオプション(315)
--------------------------------------------
7,567 合計

となりますね。

書込番号:16272395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件

2013/06/21 01:01(1年以上前)

キハ65さん くるくるCさん 回答ありがとうございます。
知らないと損することってありますねやっぱり。。。
とりあえずもっと2割は入った方がいいですね。
NTTのページでよく調べてから入りたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16277282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プロパイダはどこがいいのだろう・・・

2013/06/17 19:11(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:4件

今までBフレッツハイパーファミリータイプをプロパイダOCNで使っていたのですが夜使う時あまりにも速度が出ないので[1m〜5mくらい]プロパイダを変えようかとおもっています。どこかいいプロパイダはないでしょうか?
神奈川県在住の一戸建てです

書込番号:16264626

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/06/17 19:23(1年以上前)

それはわかりません。
どこも似たり寄ったりですし、BORAN@さんの趣味嗜好が分からないので、何とも答えようがないからです。
「どこか美味しい店知りませんか?」
と聞かれると、洋風だったり和風だったり、イタリアン?居酒屋?ベーカリー?バー?など、色々と逆に聞かれるでしょう。

安いプロバイダーを探しているのか、自分の使う時間帯(それも目安時刻を書いて)がネットワーク安定しているのか、サポートが充実しているところなのか、キャッシュバックが多いところなのか、もう少し具体的に書くと、自分の望んでいる回答が見つかるかもしれません。

書込番号:16264670

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/06/17 19:25(1年以上前)

先日までocnを利用していましたが、yahooに変更して90m程度出るようになりました。
夜だと数mしか出なかったのと比べると大分早くなりました。
地域差が激しいようなので、フレッツからkddiに変更するのも選択肢かなと思いますよ。
以前にkddiを利用していた時は200m程度出ていましたので。

書込番号:16264674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/17 19:31(1年以上前)

皆さんありがとうございます^^
使う用途はオンラインゲームや動画で8時から11じ・・・
料金より速さがほしいって思ってます
プロパイダ選びを失敗しないよう調べてるとが現状です・・・

書込番号:16264694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:30件

2013/06/17 19:32(1年以上前)

Bフレッツのプロバイダパックから選ぶとか。。。沢山あるけど・・・
http://flets.com/sch_provider/pvd_view.php?type=BFM&pref=kanagawa

プロバイダを替える前にBフレッツを光ネクストタイプにするとか。。。

書込番号:16264696

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/06/17 20:32(1年以上前)

スマホ使ってるなら、割引も視野に選択が必要。

書込番号:16264923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/06/17 20:35(1年以上前)

オープンサーキット
http://www.open-circuit.ne.jp/

とりあえず今のところは失敗のない「オープンサーキット」とかどうでしょうか?
OCNは東日本では遅い地域が多いですね。

書込番号:16264933

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/17 21:02(1年以上前)

たくさん返信ありがとうございます^^
この調子ならいいの選べそうです
教えてもらった情報をもとに情報収集かなり進みました

書込番号:16265031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/06/19 00:27(1年以上前)

オープンサーキットにしたところ60mから120mでました^^笑いが止まりません、皆さんありがとうございました

書込番号:16269892

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 LAN接続なのに・・・

2013/06/15 21:04(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:9件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/06/15 20:54:12
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :1.5M(1,519,171bps)
上り速度 :0.5M(459,505bps)
新潟県

LAN接続なのに、この速度って遅すぎませんか?光の意味がない気が…
どのような対応をしたら、もっと早くなるのでしょうか?

書込番号:16257141

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/06/16 10:35(1年以上前)

まずは、下記を参照して結果を教えて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13412739/

言葉が悪いかもしれませんが
「私の100mのタイムは15秒5です。速いですか?遅いですか?」
と聞かれているのと同じです。答える側としては窮します。何故なら
・陸上部員なのか?
・走り始めて何年目なのか?
・学校のグラウンドでの計測か?陸上競技場での計測か?
・スパイクか?運動靴か?スリッパか?(笑)
・大会なのか?運動会なのか?運動測定なのか?
と、逆にこちらから、たくさん聞くことがあるからです。

書込番号:16259246

ナイスクチコミ!1


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2013/06/16 19:46(1年以上前)

同じ新潟県民として、許される速度ではありませんね。
お使いのPC、OS、LANケーブルの種類。契約上の上限速度を教えてください。
他に機器等ありましたら、それも。

書込番号:16261095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/06/17 07:17(1年以上前)

くるくるCさん、 alienwareさん
返信ありがとうございます。
くるくるCさんに教えていただいたサイトを見て、必要事項を確認しようとしていたのですが、途中でインターネットに繋がらなくなってしまいました…(泣)
とりあえず、こちらを復旧させてから再度、お二人に返信させて頂きます。

書込番号:16262874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/06/24 01:02(1年以上前)

くるくるCさん
やっとネットに繋がるようになりました。返信が遅くなってすみませんでした。

教えて頂いたサイトを見ての結果です。
A.有線です

B.176.73Mbps

C.PC環境→TOSHIBA REGZA D732
 外付け機器→無線LAN Logitec LAN-W300N/R
       ↑の機器から有線でPCに繋いでいます

D.アバスト

E.Bを測ったときはモデムとPCを直接有線で繋いで測定しました。

再度、ルーターを間に挟んだ結果です。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/06/24 01:00:48
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :0.7M(682,037bps)
上り速度 :0.7M(650,073bps)

書込番号:16289191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/06/24 01:09(1年以上前)

alienwareさん
返信が遅くなって、すみませんでした。

PCはTOSHIBA REGZA D732
OSはWindows7
すみませんが、LANケーブルの種類とは何でしょうか?
契約上の上限速度は下り最大200Mbps、上り最大100Mbps

普段はモデム→無線LANルータ→(有線)→PCで接続しています。

書込番号:16289203

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/06/24 22:34(1年以上前)

なるほど。状況を理解しました。
1点確認ですが、Bでは直結なのにEではルーターを挟む理由は何故なんでしょうか?
a.ルーターにプロバイダーのアカウントを設定している⇒CTUは設定出来ないのですか?
b.プロバイダーからのIPアドレスが取得出来ないので、ルーターを挟んでいる。⇒う〜んプロバイダーに問い合わせた方が良いかも?
c.その他…

あくまでも確認してからですが、CTUからIPアドレスを割り当てる機能が有効だったと仮定して、間に挟んでいるルーターのIPアドレスを割り当てる機能が有効だったとしたら、ルーター側のIPアドレス割当機能をオフにしてみてはどうですか?(CTU側がその機能が無ければ無理ですが、Bの直結で計測が出来ている以上は、不可能では無いと思うのです。)

速度の結果だけを答えるならば、
・NTTは悪くない。かなり良い方
・プロバイダーが悪い。「どこかが」ボトルネックになっている。
このどこかが、家庭内LANなのかプロバイダー側なのか切り分ける必要が有ります。

書込番号:16292068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/06/25 00:06(1年以上前)

くるくるCさん
Bでルーターを挟まなかった理由→私の知識不足かと思いますが、ルーターを挟んでいる状態で、NTTの速度測定のサイトに入れなかったからです。

せっかくご丁寧に説明していただいたのですが、真ん中あたりで説明していただいた内容がどういうことなのか理解が出来ません…。スミマセン。
私は他に何をするべきなのでしょうか。

書込番号:16292409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/06/25 22:46(1年以上前)

まずお使いの無線LANの裏にスイッチがある(写真を参照)と思います。
それが、
・AP
・RT?(写真で見づらかったので…)
のどちらになっているでしょうか?

もしも、RT?の方になっていたらAPに切り替えてみて下さい。

書込番号:16295543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/06/26 10:09(1年以上前)

くるくるCさん

おはようございます。
RTになっていたので、APに切り替えました。

書込番号:16296842

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/06/26 19:19(1年以上前)

APに切り替えた結果、サイト計測した結果どうなりましたか?

書込番号:16298333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/06/27 00:33(1年以上前)

くるくるCさん
切り替えましたら、ネットに繋がらなくなってしまいました…。
元に戻すと、正常に繋がります。

お手数をお掛けして申し訳ございません。

書込番号:16299642

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/06/27 15:35(1年以上前)

と言う事は、光ファイバーのコンセント接続しているCTUの設定に問題があります。
使われているCTUの機種を教えて下さい。

書込番号:16301309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/06/30 18:58(1年以上前)

くるくるCさん
連絡遅くなってスミマセン。その後、私が急遽出張になってしまい、確認することができませんでした。
私がいない間に家族の者が業者にきてもらうようにすると言っていましたので、戻りましたら結果をご連絡したいと思います。
何度もご相談に乗ってもらったにも関わらず、中途半端になってしまい申し訳ございませんでした。

書込番号:16313071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いくらなんでも遅すぎでは・・・

2013/06/14 00:51(1年以上前)


スピードテスト(モバイル)

スレ主 左投げさん
クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2013/06/14 00:48:19
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都多摩市
測定機器:Aterm WM3600R
下り速度:0.1Mbps
(130,185bps)
上り速度:0.4Mbps
(419,140bps)

速度がいいときは下り4mbps程度なのですが、速度がでないときは基本的に上記の遅さです。
これって何か対策のしようがあるのでしょうか?

書込番号:16249789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2013/06/14 01:21(1年以上前)

同じ場所でですか?

書込番号:16249851

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/06/14 02:27(1年以上前)

>>下り速度:0.1Mbps

うちの街の中心街が0.042Mbpsでした。
ちなみに誰も住んでいない市の端っこの沼地は25Mbpsでした( ゚д゚)

>>これって何か対策のしようがあるのでしょうか?

窓際で測ると少しよくなりませんか?
受信機にパラボラアンテナ付けると感度が良くなります(少し見栄えが気になるけど)。

書込番号:16249970

ナイスクチコミ!0


スレ主 左投げさん
クチコミ投稿数:2件

2013/06/14 03:08(1年以上前)

>>江戸っ子修史さん
はい。同じ場所です。時間帯によって変わるっぽいです。

>>kokonoe_hさん
窓際でしてもほとんど変わりませんでした。

書込番号:16250023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2013/06/21 15:58(1年以上前)

AC電源コードを繋ぐとどうですか?
他機種でイーモバですが、発信が強くなり、速度が上がりました。

書込番号:16279061

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)