プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10539スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初めまして!

2002/04/02 21:05(1年以上前)


ADSL

この四月から、ODNのJDSLを導入したのですが、計測サイトなどで調べてみると、8Mエリアにもかかわらず、下りが、どうやっても772kbしかでないんです!
こんなもんなのでしょうか?時間帯によってかわったりするのでしょうか?
初心者ですみません。ご教示よろしくお願いします。

書込番号:634818

ナイスクチコミ!0


返信する
はは〜んさん

2002/04/02 21:30(1年以上前)

環境によってはそんなもんの場合も残念ながらありますね、、、
局から自宅までの距離(路線長)やリンク速度など載せてくれると改善策を見つけられるかもしれませんよ。
でもこの速度見ただけですけどあまり環境良さそうには思えませんね。。。

書込番号:634878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/02 21:33(1年以上前)

桜貝 さんのところから距離はどれぐらいでしょうか?それによって異なりますよ。
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html
で局からの距離や損失が出ます。
ノイズ対策をすると速度が速くなりますね。

>時間帯によってかわったりするのでしょうか?

かわります。WEBサイトのものはそこのサーバへの混み具合で速度が変化します。時間帯を変えて測定してみてください。

書込番号:634884

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜貝さん

2002/04/02 22:28(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。今NTTのサイトでTEL番号を入力して調べてみたのですが、検索結果は表示されませんでした。
以前何かで調べたところ、収容局までの距離は1.9kと判定されたのは覚えてるのですが。。(情報不足ですみません)

計測サイトでの結果です。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/04/02 22:09:09
1.WebARENA / 772.338kbps(0.772Mbps) 98.81kB/sec
2.PLALA / 766.798kbps(0.766Mbps) 98.19kB/sec
3.ASAHI-Net / 630.12kbps(0.63Mbps) 80.58kB/sec
推定転送速度 / 772.338kbps(0.772Mbps) 98.81kB/sec

あと、書き忘れましたが、昨日の開通当初は、下り1.17Mと、判定されたんです。けれども今日になってこの結果です。だんだん遅くなってるような気が。。。
モデムの設定等、やり直したほうが良いのでしょうか?
ノイズ対策はできる限りやってみたのですが。。
それから、モデムの電源はいつも付けっぱなしで良いのでしょうか?
パソを起動してない時は、切ったほうが良いですか?
ホント、分からないことだらけですみません_(._.)_

書込番号:635038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/02 22:33(1年以上前)

この時間帯から1時ぐらいに比較的混雑します。今日だと3時ぐらいもう一度してみてもいいかもしれませんね。

>モデムの設定等、やり直したほうが良いのでしょうか?

一度PCの電源とモデムの電源を5分間ぐらい切ってください。モデムにノイズがたまるということもあるので・・・

>モデムの電源はいつも付けっぱなしで良いのでしょうか?

モデムはいれっぱなしでいいですね。特に電源を切る必要はありませんので。セキュリティー面で不安なら電源を切ってください。私は1度電源を入れると不都合が起らない限り電源を切りませんね。

書込番号:635051

ナイスクチコミ!0


トリプルクラウンさん

2002/04/02 22:56(1年以上前)

とりあえず、リンク速度だけでもお調べになってはいかがでしょうか。
モデムにアクセスすれば分かります。

書込番号:635112

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜貝さん

2002/04/02 23:03(1年以上前)

ありがとうございます。先ほどモデムのとパソの電源を入れなおしてみたところ、1Mまで回復しました!!
また、て2くんさんのおっしゃるように込み合ってない時間に試してみようと思います。
丁寧なお答えほんとにありがとうございました♪

書込番号:635128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/02 23:31(1年以上前)

もし速度がまた低下すると同じように、PCとモデムの電源を切ることにしたら回復します。

書込番号:635204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

回線業者

2002/04/02 21:05(1年以上前)


ADSL

スレ主 やっちーやっしーさん

先週PCを買いました。そこでADSLをどこにするか迷ってます。
シロートなので回線業者の簡単な説明お願いします。
フレッツはここで見ると高いような?

書込番号:634817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/04/02 21:44(1年以上前)

ACCA
http://www.acca.ne.jp/about_acca/profile/
イー・アクセス
http://www.eaccess.net/jp/profile/index.html

フレッツADSL
東日本
http://www.ntt-east.co.jp/aboutus/profile/outline/
西日本
http://www.ntt-west.co.jp/info/about/top.html

です。
フレッツは複数のプロバイダーでADSLが使えます。同時に複数のプロバイダーに接続することはできませんが・・・

書込番号:634911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

分岐

2002/04/02 14:24(1年以上前)


ADSL

スレ主 のこったさん

今現在フレッツADSL1.5Mを使用中なのですが
壁からでてる電話を接続する所が1階と2階に2つあります。
今は2階でPCと電話を使ってるんですが、
1階に電話、2階にPCを設置しようと検討しています。
この場合、スプリッターが2つ(1階と2階で)あれば可能でしょうか?
スプリッターを通せば電話とネットを同時に使えるということ
なので、できそうなのですが・・・・
よろしくお願いします。

書込番号:634306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:363件

2002/04/02 15:04(1年以上前)

可能なはずです。(私はアッカ(ソネット)ですけれどね。)
なお、モデムをレンタルする場合、2個目のスプリッタは自分で用意する必要があります。多分、申し込み時の画面で約款を見れば記載されていると思う。(アッカでは記載してありました。)

書込番号:634352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/02 16:02(1年以上前)

たしか電話のジャックの数だけスクリッターがいりますね。なくても電話は使えるときがあるが・・・
2階にADSLモデムをおいて使えるかわかりませんよ。

書込番号:634433

ナイスクチコミ!0


スレ主 のこったさん

2002/04/02 17:36(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。
スプリッターを1つ用意してやってみようと
思います。ありがとうございました。

書込番号:634534

ナイスクチコミ!0


セレソンさん

2002/04/02 20:32(1年以上前)

PCのほうはスプリッターなしでも大丈夫なのでは。
我が家も同じ状況で使ってますが、問題ありませんよ。
1階のFAX付電話の前だけにスプリッターをつないでいます。

書込番号:634768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ADSL専用回線?

2002/04/02 12:24(1年以上前)


ADSL

スレ主 ゆうですさん

ADSLをYahooBBへ申し込みたいのですがわからないので教えてください。
アパート住まいで一般電話は使ってませんが、玄関のところを見ると電話回線用の線があるようです。この線を一般電話は使わずにADSLだけで利用したい場合、ADSL専用回線(タイプ2)で申し込みをすればいいのでしょうか?

書込番号:634139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/04/02 12:28(1年以上前)

回線がすでにあるならタイプ2でも申し込めると思いますよ。
NTTに2000円ぐらい払わなければならないのでついでなら電話を新規に引く方がいいと思いますが・・・
基本料金が約1750円ぐらいなんですから・・・別と173円はかかりますが・・・

書込番号:634148

ナイスクチコミ!0


A@奈良さん

2002/04/02 12:39(1年以上前)

無理です。
注: 電話回線とは別に新規でADSL専用回線を設置する「タイプ2」のお申し込みをご希望の場合は、現在ご利用中の電話回線番号を入力してください。電話回線番号をお持ちでない場合のご予約、お申し込みは現在のところお断りさせていただいております。ご了承ください。
だそうです。

書込番号:634163

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/04/02 12:42(1年以上前)

短期なら施設設置負担金のいらない
ライトプランにすればいいんじゃないですか?
月々の基本料金は一般加入電話より若干割高ですが、
初期費用は安く済みます。

書込番号:634176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/02 12:46(1年以上前)

YBBのそこまで見てませんでした・・・ すみません。
他のところは大丈夫だと思いますが・・・

書込番号:634183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/02 12:54(1年以上前)

タイプ1にするのが一番いいいたいですね。
月々の基本料金に640円足すだけでライトプランに契約できますので・・・

あまりYBBは言い噂を聞きませんが・・・

書込番号:634198

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうですさん

2002/04/02 13:38(1年以上前)

回答ありがとうございます
YahooBBは制約が多いようですね
もう少し他のプロバイダも調べてみようと思います
お薦めがあったら教えてください

書込番号:634267

ナイスクチコミ!0


koishiさん

2002/04/02 15:20(1年以上前)

>A@奈良さん
電話番号無くても開通した人がいると聞いたことがあるのですが・・・??

書込番号:634376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/02 16:13(1年以上前)

so-netはここでは評判いいですね。
私の使ってるOCNはまぁまぁですね。

DION,ODNはやめてる方がいい。
DIONはサポセンが非常に馬鹿ですので。ODNは加入者が一番多いので非常に遅い

書込番号:634446

ナイスクチコミ!0


A@奈良さん

2002/04/03 13:05(1年以上前)

>電話番号無くても開通した人がいると聞いたことがあるのですが・・・??
ちなみに何処で聞かれましたか?申し込みの画面て、電話番号入力からですね。
どうされたんでしょうね。裏技あるのかなあ。
厳密に突っ込まれるとあやふやですけどね。本当のサポセンではないので。
出来ないという風に聞いてます。申し込み画面に書いてあるそうです。
↑の文が。だから、出来ないと。この文探しているだけど、
なかなか出てこない(30分ぐらい探しているんだが)。
また、出てくればURL貼り付けておきます。
掲示板の文をコピペしただけなので。タイプ2での申し込みについてをね。
でも、一応貼り付けておきますね。関連のものを。よくある質問と回答より 
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/faq/index.html
Q:電話回線が無い、INS64ライトを契約しているのですが、
ADSL専用回線であるタイプ2の申し込みはできるの?
A:こういったケースでのタイプ2のお申し込みについては現在準備中です。
Yahoo! BBにお申し込みいただくには新たに加入電話を設置いただく必要が
ありますが、NTT東西では、加入電話の新規契約時に施設設置負担金を
負担する従来のメニューか、施設設置負担金をご負担されないかわりに
月々の基本料が割高である「加入電話・ライトプラン」を選択することができます。
暇を見つけて、本物のサポセンにメール打っときます。(笑)
今回の方は残念ながら間に合わないと思いますが、今後の参考になると思います。

ソネットは良いと聞いています。女性の人気のあるコンテンツも豊富とか。
先に、自分が住んでいる地域がADSL出来る環境なのか調べた方がいいですよ。
NTTにね。光収容は出来ないなどの制限があります。

書込番号:636135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

初期費用

2002/04/02 03:18(1年以上前)


ADSL

スレ主 あ〜るぐれいさん

現在ISDNを利用しているのですが、
料金の安さとインターネット電話(国際)の安さに惹かれてヤフーBBに
しようと思っています。

ただ、月額の料金とかは分かったのですが、
初期費用がイマイチよく分かりませんでした。
ISDNからの変更の方がアナログ回線からの変更よりも
高いということだけは分かったのですが・・・
どなたか初期費用について教えてください。おねがいいたします。

書込番号:633660

ナイスクチコミ!0


返信する
DUPPさん

2002/04/02 03:24(1年以上前)

とりあえず モデムとか自分で設置するのなら
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/gaiyou/ntt.html

書込番号:633667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/02 04:10(1年以上前)

月額の料金とインターネット電話はたしかに安いですが、あまりYBBはおすすめできませんね。インターネット電話はわかりませんが・・・
過去ログを見てみるとおすすめできない理由がわかります。

書込番号:633701

ナイスクチコミ!0


なんとか・さん

2002/04/02 04:20(1年以上前)

初期費用はNTTの工事費+NTTの契約料の6400円です。
そして、ADSLモデム・スプリッタ取り付け工事は無料ですので、合わして申し込んだ方が良いです。

サービスが悪い。Y!!BBも認めているので確かでしょう (笑)
http://bbpromo.yahoo.co.jp/
(24hサポートは名ばかり・・・)

書込番号:633709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/02 04:34(1年以上前)

HPでサービスが悪いと堂々と認めてますね・・・(笑)

>24hサポートは名ばかり・・・

実際はどうなんですか? やはり、電話がつながらないとかですか?

書込番号:633714

ナイスクチコミ!0


なんとか・さん

2002/04/02 07:34(1年以上前)

テクニカルサポートを24hやれば「よいしょ」するんだけど (笑)
看板がかっこよすぎ。夜間は事務処理関連のサポートだけ。

サポートの対応具合。
y!!bb 6ヶ月経過。 順調すぎてサポートのお世話になったことないから
いいのやらわるいのやら・・・・

書込番号:633794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/02 08:29(1年以上前)

>夜間は事務処理関連のサポートだけ

事務処理のサポートってどんなんだ?? 逆に想像がつかないな・・・

でもOCNの故障のサポセンも役に立たないな・・・ ただ、マニュアルにあることを言ってるだけにすぎないから。

書込番号:633852

ナイスクチコミ!0


スレ主 あ〜るぐれいさん

2002/04/02 11:26(1年以上前)

みなさんいろいろと有り難うございました。
たしかにサポートは悪いようですね・・・(苦笑)
ですが、うまくいっている人もいるようですし、自分はその可能性にかけてみようと思います。
もう少し情報収集をしたら申し込みをしてみます。

書込番号:634043

ナイスクチコミ!0


A@奈良さん

2002/04/02 12:48(1年以上前)

>y!!bb 6ヶ月経過。 順調すぎてサポートのお世話になったことないから
>いいのやらわるいのやら・・・・
良いと思っておきましょう、サポセンなんか頼りたくない。要領が得ない
みたいだもん。

書込番号:634186

ナイスクチコミ!0


YBBユーザーさん

2002/04/02 22:13(1年以上前)

自力解決できずに、サポセンに頼る時、その時は九分九厘「解約」せざる
をえなくなる気が・・・・。
だって、不通時の調査に1月以上も待てないもの。

書込番号:634990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/02 22:24(1年以上前)

1週間で解決しなければ私は即解約しますね。1日や2日でも遅ければ私だと乗り換えや解約しますので・・・

YBBはサポートに頼りになるということは解約するときにもなりますね・・・ ADSLって通常あまりサポセンいらないけれども・・・

書込番号:635020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者です。

2002/04/02 00:55(1年以上前)


ADSL

スレ主 バウハウスさん

シャープのPC-PJ150Lを使っているのですがADSLをするにあたって何が必要でしょうか?モデムはプロバイダで貸してもらえるみたいですが他に買わなければならない物を教えてください。

書込番号:633457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1018件

2002/04/02 00:59(1年以上前)

モデムについてくると思うけど
もしついてこなかったら、(必要な長さの)LANケーブル

これで大丈夫だと思う。

書込番号:633470

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2002/04/02 02:23(1年以上前)

こんばんは、ハタ坊です。
>モデムはプロバイダで貸してもらえるみたいですが
一応、誤解の無いように言うと、レンタルです。お金が月々取られます。
あとは、色々知識を増やす必要があります。

書込番号:633613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/02 03:44(1年以上前)

LANケーブルがついてこなかったり、ついていても不足するならケーブルを買ってください。

あとは最低必要なものはそろってるので特にいらないと思いますよ。もし問題があればここの過去ログを参考にしたら解決するかもしれません。

書込番号:633683

ナイスクチコミ!0


スレ主 バウハウスさん

2002/04/02 23:46(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

書込番号:635230

ナイスクチコミ!0


スレ主 バウハウスさん

2002/04/02 23:51(1年以上前)

すいません、いろいろ見てたんですがLANアダプタはこのパソコンの場合必要ないんでしょうか?

書込番号:635243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/03 00:10(1年以上前)

http://www.sharp.co.jp/products/pcpj150l/image/siyo.pdf
にLANってかかれてるのでついていますね。
だから購入する必要はありません。

書込番号:635297

ナイスクチコミ!0


スレ主 バウハウスさん

2002/04/03 01:22(1年以上前)

いろいろありがとうございました。

書込番号:635534

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)