プロバイダすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

プロバイダ のクチコミ掲示板

(100278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信17

お気に入りに追加

標準

ファミリー100

2016/02/20 15:57(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 ika99さん
クチコミ投稿数:123件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/02/20 15:47:12
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :86.3M(86,269,737bps)
上り速度 :22.1M(22,074,729bps)

どうじゃ?早いかのう?

書込番号:19610133

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/02/20 19:37(1年以上前)

100Mbps(ファミリー100)の契約ですので速いかと思います。
上りの速度が出ていないのは何かあるかもしれませんが・・・(上り回線はデータのアップロードに使うので通常はあまり気にしないで良いです)。

日中はどこのプロバイダでも速度が結構出ます。
特に混む21時から24時頃に再度測定してみると良いでしょう。
この夜の時間帯に速度が激しく落ち込む場合はプロバイダを乗り換えた方が良いかと思います。

書込番号:19610999

ナイスクチコミ!1


スレ主 ika99さん
クチコミ投稿数:123件

2016/02/20 21:33(1年以上前)

>kokonoe_hさん

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/02/20 21:29:32
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :72.4M(72,368,548bps)
上り速度 :26.1M(26,123,493bps)

案の定下り速度はダウンしたけど上りの速度UPしたのう!

書込番号:19611454

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/02/20 21:50(1年以上前)

良いと思います。
ファミリー100と言う事は初代フレッツですかね。
プレミアムに変更しても良いと思いますが、速度を求めるなら間違ってもネクストにしないようにしましょう。
ちなみに、プロバイダーはどちらになるでしょうか。

書込番号:19611530

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/02/20 21:54(1年以上前)

21時29分に72.4Mbps出ているので安定している方ですね。
今の速度に不満がなければそのまま使い続けるのが良いでしょう。

書込番号:19611547

ナイスクチコミ!1


スレ主 ika99さん
クチコミ投稿数:123件

2016/02/20 22:22(1年以上前)

>くるくるCさん
>kokonoe_hさん

Bフレッツ ファミリー100タイプでアサヒネットじゃのう。
2017年11月30日(木)をもってサービス終了するけん
フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼に替えろって案内が来たのう。
ネクストはどこがダメなのじゃ?

書込番号:19611676

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/02/21 11:06(1年以上前)

隼は止めた方が良いかと。多分、今よりも速度低下します。
(アクセス過多のためバックボーンの帯域が低下しているプロバイダーが多数存在しているため)
ギリギリまで考えて、可能であれば(工事費払ってでも)プレミアムにすると良いです。

書込番号:19613306

ナイスクチコミ!1


スレ主 ika99さん
クチコミ投稿数:123件

2016/02/21 12:59(1年以上前)

「フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ」は、新規申し込み受付を終了してるのう!

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/02/21 12:52:22
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :84.6M(84,550,461bps)
上り速度 :36.5M(36,526,397bps)

書込番号:19613668

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/02/21 18:22(1年以上前)

確認したところ申し訳ないです。
となると、ギリギリまでフレッツを使った方が良いですね。
ネクストで運の悪いプロバイダーだと血管切れるかも知れません。

書込番号:19614578

ナイスクチコミ!2


スレ主 ika99さん
クチコミ投稿数:123件

2016/02/27 23:23(1年以上前)

無線LANの方が早いのう!

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/02/27 23:19:33
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :91.1M(91,095,042bps)
上り速度 :27.2M(27,224,021bps)

書込番号:19637787

ナイスクチコミ!0


スレ主 ika99さん
クチコミ投稿数:123件

2016/03/05 23:37(1年以上前)

有線LAN

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/05 23:35:39
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :93.6M(93,603,497bps)
上り速度 :22.7M(22,676,479bps)

書込番号:19661918

ナイスクチコミ!0


スレ主 ika99さん
クチコミ投稿数:123件

2016/03/06 11:53(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/06 11:52:00
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :28.8M(28,821,221bps)
上り速度 :24.7M(24,676,249bps)

書込番号:19663401

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/03/06 23:56(1年以上前)

夜でも速度が落ちていないのでこのまま使われるのが良いでしょう。
測定日時 :2016/03/06 11:52:00 に速度が落ちているのは一時的なものではないか?と思います。

書込番号:19666105

ナイスクチコミ!0


スレ主 ika99さん
クチコミ投稿数:123件

2016/03/09 21:40(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/09 21:39:37
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :84.0M(84,002,035bps)
上り速度 :34.8M(34,772,177bps)

書込番号:19675899

ナイスクチコミ!0


スレ主 ika99さん
クチコミ投稿数:123件

2016/06/11 20:12(1年以上前)

フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼に替えたのう!
早いのう!

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/06/11 20:07:25
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 152.18Mbps (19.01MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 315.25Mbps (39.39MB/sec)
推定転送速度: 315.25Mbps (39.39MB/sec)

書込番号:19948245

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/06/11 23:59(1年以上前)

変えられたのですね。
その速度が安定して続くと良いですね。

書込番号:19949032

ナイスクチコミ!0


スレ主 ika99さん
クチコミ投稿数:123件

2016/06/12 12:57(1年以上前)

早い!

測定サイト http://speedtest.excite.co.jp/ v2.04
測定時刻 2016/06/12 12:47:46
ホスト名/IPアドレス w237238.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp/121.1.237.238
プロバイダ/回線/地域 ASAHIネット/フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ 隼/県
推定最大ダウンロード速度 435.52Mbps(55746kB/s)
推定最大アップロード速度 233.91Mbps(29940kB/s)
測定品質 OK/Windows 7

書込番号:19950215

ナイスクチコミ!0


スレ主 ika99さん
クチコミ投稿数:123件

2016/12/31 17:57(1年以上前)

測定サイト http://speedtest.excite.co.jp/ v2.04
測定時刻 2016/12/31 17:56:11
ホスト名/IPアドレス w236220.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp/121.1.236.220
プロバイダ/回線/地域 ASAHIネット/フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ 隼/県
推定最大ダウンロード速度 107.47Mbps(13756kB/s)
推定最大アップロード速度 28.11Mbps(3598kB/s)
測定品質 OK/Windows 7

書込番号:20528632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 amainicoさん
クチコミ投稿数:4件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/02/19 0:28:39
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :8.3M(8,269,613bps)
上り速度 :84.2M(84,209,288bps)

PC初心者です。普段(昨日まで)下りが89Mbps出ているのにも関わらず、いきなり下りが8.3Mbpsまで下がることってあるんですかね・・・。
時間的に混雑しているというのは分かるんですが、30〜20Mbpsなら納得できますけど・・・。
ちなみに有線で、ルーター無しです。

書込番号:19604969

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 amainicoさん
クチコミ投稿数:4件

2016/02/19 00:46(1年以上前)

測定日時 :2016/02/19 0:44:40
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :97.0M(96,967,641bps)
上り速度 :86.5M(86,469,747bps)

↑20分後の測定結果です。
この安定のなさの原因は何なのでしょうか・・・。

書込番号:19605010

ナイスクチコミ!0


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2016/02/19 12:36(1年以上前)

>>>この安定のなさの原因は何なのでしょうか・・・。



それが、ベストエフォートです。

書込番号:19606166

ナイスクチコミ!2


スレ主 amainicoさん
クチコミ投稿数:4件

2016/02/20 02:49(1年以上前)

>acid-burnさん
3年くらい使っているモデムの性能が低下しているのも見当していましたが、やっぱりこういうものなんですね・・・。
諦めがつきました。ありがとうございます。

書込番号:19608498

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/02/20 12:49(1年以上前)

常に同じ速度、又は±20%程度の誤差速度で安定はしません。
帯域保証サービスでも常時同じ速度を出すことは難しく、しかもプロバイダーまでしか保証してくれません。
急に一桁になったと思ったら数分後には元に戻ったりすることは、わりとある方ではないでしょうか。

書込番号:19609569

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/02/20 13:19(1年以上前)

速度が急に低下したりする事はたまにあります。
おそらくモデムには問題はないと思います。

もし無線LANで測定しているのでしたら有線LANで測定してみて下さい。
無線LANの場合は、電波の干渉などありますので速度差が大きくなります。

書込番号:19609653

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/02/21 11:10(1年以上前)

>kokonoe_hさん
>もし無線LANで測定しているのでしたら有線LANで測定してみて下さい。
>>ちなみに有線で、ルーター無しです。
有線での計測ですよ。

書込番号:19613315

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/02/21 11:25(1年以上前)

有線でしたね。失礼。
価格コムまでの経路が混んでいるのかもしれません。他の測定サイトでも測ってみると良いでしょう。

速度測定システム Radish Networkspeed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/

スピードテスト
http://biz.nuro.jp/service/speed/check.html

書込番号:19613364

ナイスクチコミ!2


スレ主 amainicoさん
クチコミ投稿数:4件

2016/02/24 00:04(1年以上前)

>acid-burnさん
>くるくるCさん
>kokonoe_hさん
ありがとうございます。
参考にさせていただきます

書込番号:19623318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

auセット割

2016/02/18 04:17(1年以上前)


光コラボレーション

スレ主 takuya.iさん
クチコミ投稿数:73件

自身の引っ越しと実家の回線見直しで
コラボ光(auセット割りあり)を検討しています。

複数名義で同一番号で適応されるものなのでしょうか?
ちなみに実家と私個人で利用出来たらと思っています

実家 フレッツ光@nifty(一戸建て)
私 フレッツ光@OCN(マンション)

ニフティ―とソネットの2択なんですが
ソネットは回線遅いとの書き込みが散見されるので両方ともニフティーでいいかなと思っています。

書込番号:19601521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/02/18 15:32(1年以上前)

個人名義で複数契約は可能かと思います。しかし、NTT東西や同一市内に関わらず、同一番号は不可かと思います。(特定出来ないため。NTTに問い合わせると良いです。)
フレッツからコラボレーションへ転用する場合、現時点での注意事項を下記のURL(F)に書いていますので、お時間のあるときにご一読下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19456220/

書込番号:19602895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 光ファイバー、プロバイダーについて。

2016/02/15 22:42(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:2件

一人暮らしをするにあたって、プロバイダーと契約しようとしているのですが、初心者のためよくわかりません。
住む所は、アパートで、光はきているそうですが、開通工事等はされていないのでそこからやらないといけません。
使用頻度は、日常的に、ネットサーフィン、動画鑑賞、ps4でのオンライン、がメインです。
固定電話、映像サービスは、なしで、なるべく料金を安く抑えたいです。
この条件で、オススメのプロバイダーはどこが良いでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19594205

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/02/16 00:30(1年以上前)

来ている光回線はNTTでしょうか?
キャッシュバックの多さだけで選ぶと、場合によっては光回線なのに非常に遅い事もあります。
比較的混雑が少ないと思われるプロバイダを選んだ方が良いでしょう。
例えば@niftyやビッグローブはあまり悪いクチコミはないです。

新規契約(東京の光ファイバー・マンション料金比較)
http://kakaku.com/bb/ranking.asp?bb_lineTypeGroup=1001&bb_pref=13&bb_monthType=11002&bb_houseType=6002

書込番号:19594621

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/02/16 06:27(1年以上前)

お早い回答ありがとうございます。
確認したところ住むアパートのほうが住居数が少ないため戸建て契約で契約しなければいけないみたいなのですがその場合料金はどの程度になるでしょうか?

書込番号:19594923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/02/16 09:59(1年以上前)

1戸建て契約ですと、NTTならプロバイダー込みで5〜6000円程度です。
KDDIだともう少し安いかも知れません。

書込番号:19595302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2016/02/16 19:26(1年以上前)

いろんなプランがありますがありますが

すでにアパート等に光などが導入されている場合は導入会社のをお勧めしますが未開通の場合で
ADSLまたは光ですが 毎月の料金や使う場所等・速度によりますね
電話局〜近い又は速度は気にせず安くであればADSLかな?
電話局〜遠くなので又は動画など重いデーターをするので快適にであれば光かな?

固定電話不要なら専用コースになりますが

新固定電話サービスもありますね
光ファイバーの場合はauや電力系の会社
だと電話もネットも一緒で安いです またauやソフトバンクなど携帯とセットになるとさらにお得になります

フレッツだとNTTはひかり電話
 au(KDDI)やYahoo!(ソフトバンク)などの電話付きはネット未開通でも利用可能
電話もネットも安くできますなおプロバイダーは指定の会社となりますが
基本料金はネット込みで無料だったり、ネット+300円代〜利用できます

固定電話不要(注意:光・ADSL工事必要)NTTなど電話は使用しない光・ADSL専用回線で
必要であればIP電話(ネット回線の電話で普通の電話番号への通話可能です110など緊急番号や一部の番号は利用不可)&ADSLコースなどip付きににする

コストを抑えたいなら光のマンションタイプかモバイルWi-Fiなら三千円前後かな

詳しくは量販店か価格.COMのプロバイダ比較で気になったところへ相談してみるかね

直接申し込みも可能ですが割引なと特典が少ないです

書込番号:19596648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/02/16 21:43(1年以上前)

新規契約(東京の光ファイバー・戸建て料金比較)
http://kakaku.com/bb/ranking.asp?bb_lineTypeGroup=1001&bb_pref=13&bb_monthType=11002

家の前の電柱まで光が来ている場合の2年間の月額費用は上記のリンク先の通りです。
NTTとKDDI(au)の光の両方が来ているのならKDDI(au)の方が速度の安定性は全体的に見て良いかと思います。
NTTの光を選ばれる場合はプロバイダの選択が重要になって来ます。プロバイダによって特に夜の通信速度の差が激しいです。

書込番号:19597207

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ADSL

スレ主 akira/Kさん
クチコミ投稿数:1件

現在、NIFTYを利用しALSDを利用中です。
ユーザーはそのまま利用出来るのか?(将来負担増になり困るので)

書込番号:19587846

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/02/14 05:39(1年以上前)

認知症はALSD
通信網はADSL

はい、やり直し。

書込番号:19587858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/02/14 10:25(1年以上前)

niftyのADSLが将来にわたって廃止されないかどうかでしょうか?

「フレッツ・ADSL」の新規申込み受付は2016年6月30日をもって終了です。
耐用年数などの関係もあり、2025年以降は修理も保守も終了(想定中)のようです。

書込番号:19588388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/02/14 11:51(1年以上前)

ADSLならそれ程遠くない将来使えなくなります。
既に発表済です。
ただ、終了時期は未定です。

書込番号:19588682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ADSL

クチコミ投稿数:57件

皆様、初心者ゆえに教えて下さい。

都市に住んでおります。 高層ビルに囲まれた環境ではありません。

(1)「ADSL」 と 「WIMAX2+」、速度的にどちらがストレス無く快適に、
   インターネットが出来るのでしょうか?

   有線の「ADSL」 なのでしょうか?
   無線の「WIMAX2+」は速度が遅くなってきているという口コミを
   見まして気になります。


   御教授御願い致します。





書込番号:19570908

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:57件

2016/02/09 03:40(1年以上前)

「フレッツ・ADSLが新規受付を2016年6月末で終了」

というのを、今このカテゴリーで見ました。

という事ですので、皆様失礼致しました。。。

書込番号:19570918

ナイスクチコミ!0


suranさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/09 04:31(1年以上前)

自己解決したのですね。
それなら、「TryWiMAX」で試してみましょう。
自宅使用なら「URoad-Home2+」がおすすめです。
その後、外でも使いたいって時は、WiMAX2+のモバイルルーターをアマゾンなりで買えば良いでしょう。
1万前後で売ってあります。

http://www.uqwimax.jp/signup/trywimax/

書込番号:19570940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2016/02/09 20:58(1年以上前)

>suranさん

御教授感謝申し上げます。

url ありがとうございました。

今後も宜しく御願い致します。。。

書込番号:19573377

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プロバイダ」のクチコミ掲示板に
プロバイダを新規書き込みプロバイダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)